615926

1: 2024/03/16(土)
ゲーム化するとしたらやっぱ格ゲーになるのかな


14: 2024/03/16(土)
>>1
オープンワールド冒険ゲー


3: 2024/03/16(土)
ソシャゲがいい
ダンジョン探索系で


4: 2024/03/16(土)
>>3
くらいよー
こわいよー

 

5: 2024/03/16(土)
シミュレーションでマップ移動して育成して戦闘だけアクションとか


7: 2024/03/16(土)
スイカゲームぽいパズルゲーム
もちろんフルプライス


8: 2024/03/16(土)
ヒンメルパーティー時代をファミコン風に


9: 2024/03/16(土)
ミニゲーム集かな


10: 2024/03/16(土)
デンケンになって孫を増やすぞ
ynTDjLJnpAfvzUt


50: 2024/03/16(土)
>>10
ゼーリエになって弟子達でダビスタするぞ


11: 2024/03/16(土)
レースゲームだと思う
チョコボレーシングみたいな


16: 2024/03/16(土)
リアルタイムRPG
勇者ヒンメルの死から○○年後


15: 2024/03/16(土)
ヒンメルたちと魔王討伐するゲーム作って欲しい


17: 2024/03/16(土)
恋愛シミュレーション


54: 2024/03/16(土)
>>17
これ一択だわ


18: 2024/03/16(土)
アウラの野望
GJXVl-CbsAAPhsK


29: 2024/03/16(土)
>>18
復活のA


19: 2024/03/16(土)
金かけてフロムにセキロライクを作ってもらえ


25: 2024/03/16(土)
>>19
ソウルライクゲーでコピーレン戦やったら面白そうだと思った


21: 2024/03/16(土)
ゴールデンアックスみたいな横スクロールアクションゲームがいいな


23: 2024/03/16(土)
雑魚が居ないからゲーム化は難しそうだな
格ゲーするにも戦えるの少ないしアクションゲーでは雑魚がほぼいない


24: 2024/03/16(土)
>>23
いっぱいいねーか?


27: 2024/03/16(土)
>>23
でもあの世界の魔法使い皆動けるんよね


31: 2024/03/16(土)
もっと移動中に野良魔族やモンスターが沢山挑んで来る展開にしておけば


26: 2024/03/16(土)
今はゲーム作るのにアホみたいな資金と時間がかかる時代だけど
SFC~PS2ぐらいの時代なら何本か発売されてただろうな
スゴロクタイプ、格ゲータイプとか


30: 2024/03/16(土)
普通にウィザードリィでいいよ
ちょっとイベントで顔グラ出るくらいで
PC88版ロードス島戦記みたいな感じで


36: 2024/03/16(土)
ゲームなんて無理だろっていうこれですら出るんだからフリーレンもすぐ出そうだな
81F26E-RCJL._AC_SL1500_


48: 2024/03/16(土)
>>36
どういう内容なのかさっぱり見当がつかない…


49: 2024/03/16(土)
ソシャゲはもう作り始めてそう


51: 2024/03/16(土)
パチンコは5年後ぐらいか


52: 2024/03/16(土)
>>51
ないんじゃないかな
コンテンツ的に大事にするつもりな感じがする


53: 2024/03/16(土)
アウラ自害で大当たりとかやられてもな


28: 2024/03/16(土)
ゼーリエをなでなでするゲーム
ゼーリエ-73
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館


33: 2024/03/16(土)
>>28
メトーデのレス


35: 2024/03/16(土)
フリーレンの野望で歴史ゲー


39: 2024/03/16(土)
>>35
むしろゼーリエだろ
フリーレンは戦闘力100でも野望0だからゲームにならん
CPUに操作させると毎回初手で下野する城主


37: 2024/03/16(土)
広大なオープンワールドに散りばめられたしょーもない魔法を集めろ!


42: 2024/03/16(土)
>>37
しょーもない魔法を集める度にそれにちなんだイベントやスチルが見られるらしいな


40: 2024/03/16(土)
PT組んで魔王倒してその後EDのスタッフロール後にみんなで流星をみて終わり
その後はやり込み要素でフェルンとシュタルクを仲間して魔法探しがある


41: 2024/03/16(土)
クリア後が本編
そんなゲームがあったな


43: 2024/03/16(土)
僕はフリーレンを口説くギャルゲーがいい


55: 2024/03/16(土)
>>43
ヒンメルの玉砕見てれば高難易度過ぎて無理ゲーやろ
大人しくフェルンでも口説いてろ


44: 2024/03/16(土)
シュタルク主役の恋愛シミュレーション


38: 2024/03/16(土)
シュタルクになってフェルンの機嫌を取るゲームやりたい


45: 2024/03/16(土)
フェルンにすぐ爆弾マーク付くのは予想出来る


46: 2024/03/16(土)
飯だけあげればいいから楽勝
HWbwDSsUwJROqsL


47: 2024/03/16(土)
ドーナツ屋経営しかない


56: 2024/03/16(土)
昔よくあったフリーレンの弟子になってタイピングを極めるソフト


62: 2024/03/16(土)
血みどろの権力争いに勝ち抜いて宮廷魔導士になるやつ


32: 2024/03/16(土)
三国無双みたいなアクションゲームが良い


57: 2024/03/16(土)
空飛んでビーム撃つゲームならドラゴンボールのシステム流用でいいだろ


58: 2024/03/16(土)
>>57
ダイもフリーレンもこれに皮かぶせるだけでいい
001


59: 2024/03/16(土)
格ゲーでもいんだけどアクション要素多めのRPGがいいかな


60: 2024/03/16(土)
主人公はキャラメイクとかできて
あの世界で色んな遊び方できるみたいなのがいいけど
そんなゲーム日本のメーカーに作れるとは思えない


61: 2024/03/16(土)
>>60
進撃とかSAOFBとかゼノバースとか名作は色々あるだろう?まぁ最近はキャラゲー自体良作出てないけど…


63: 2024/03/16(土)
ソシャゲにして水着アウラとか出して


64: 2024/03/16(土)
今ならデンケンもらえる


65: 2024/03/16(土)
>>64
素直に嬉しい


22: 2024/03/16(土)
マップ全部埋めないと次の層に行けない不思議なダンジョン物


66: 2024/03/16(土)
フリーレンの不思議のダンジョンは面白そう


67: 2024/03/16(土)
>>66
これが一番無難に面白いの出来そうだな


引用元:https://www.2chan.net/