GCWub9ZbEAAaXqA

1: 2024/04/06(土)
漫画で泣いたことある?


2: 2024/04/06(土)
ガッシュで本が金色になってダニーでボロボロよ


3: 2024/04/06(土)
へうげものの秀吉の最後は何度読んでも泣ける
あの歌込みで


4: 2024/04/06(土)
>>3
わかる
最後のあの笑顔で泣いた
瓜を渡す福島正則の嬉しそうな顔もヤバい

 

5: 2024/04/06(土)
ジョジョの1部最終回、シーザーの死、ブ男とイギーの煙、アバッキオの死で号泣した
他の漫画でも泣いた事があるはずだが覚えてるのはジョジョだけだ
最近だとルックバックでも泣いたかも知れない


33: 2024/04/06(土)
ジョジョはヴァニラアイス戦は本当に泣いた


39: 2024/04/06(土)
ジョジョは7部最後のシーンかなり泣いた
ジョニィがレースのこと思い出しながら家に帰ろうって言うとこ


58: 2024/04/06(土)
6部は一番不人気な部だが
ラストが綺麗で感動的という点では最高だったと思ってる


6: 2024/04/06(土)
ミーティ火葬砲で泣いた
そして単行本購入を決意した


7: 2024/04/06(土)
>>6
あー忘れてた
これも号泣した
実際に消し去る場面やその後ナナチ号泣シーンよりも、
ミーティ乗せたベッドが思い出のぬいぐるみ等で飾り付けられてるのを見て泣いた


8: 2024/04/06(土)
ダイの大冒険のゴメちゃんが消えて最後の願いが叶うところ
1712415183587
出典:DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 三条陸・稲田浩司 集英社


15: 2024/04/06(土)
ダイ大で言えばポップとおっさんが泣かしにくる


27: 2024/04/06(土)
>>15
三枚目キャラがマジになって自己犠牲ってこんなん確実に泣く


31: 2024/04/06(土)
>>27
ポップ回りは色々泣かせに来るよね


10: 2024/04/06(土)
ドラえもんの8巻くらいに載ってたのび太のおばあちゃんの話に小学生ながら泣いたなぁ


13: 2024/04/06(土)
モブサイコ終盤の霊玄の独白かな
あそこめっちゃ好き


11: 2024/04/06(土)
マジュニアが悟飯守ったとこはガチで泣いた
アニメで声ついたときはもっと泣けた


38: 2024/04/06(土)
>>11
ドラゴンボールZで古川さんの演技がほんと泣ける


12: 2024/04/06(土)
>>11
作者の鳥山明もこのあたり描いてるとき
一番楽しそうだと思う


14: 2024/04/06(土)
仲間かばって死ぬとか一人で食い止めるとか
そういうシチュエーションは大体泣ける


16: 2024/04/06(土)
なんか俺に友達がいないせいなのかもしれないけど
鬼滅の修行シーンとか炭治郎が猪之助や善逸と仲良さそうに特訓してるのを見ると不意に謎に泣けてくる時がある


25: 2024/04/06(土)
>>16
判る
同じ釜の飯を喰ったから仲間とか羨ましすぎて泣く


17: 2024/04/06(土)
フリーレンの1巻は泣き所の宝庫


21: 2024/04/06(土)
ウルっと来たことあるのは死神くんかな


18: 2024/04/06(土)
セールで買ったここでボロ泣きして残り全巻買った
1712416018546
出典:もっこり半兵衛 徳弘正也 集英社


19: 2024/04/06(土)
もっこり半兵衛・・・
泣けるのか


20: 2024/04/06(土)
あれ?もっこり半兵衛で泣くの俺だけ?
一緒にソバ食った浪人とか、玉五郎の親父の話とか
人切り時代に切ったやつらが出てくるとことか結構泣いてるんだけど


23: 2024/04/06(土)
>>20
泣きながら無言で土下座する浪人さん好きよ
いたたまれない


22: 2024/04/06(土)
もっこりは人情話多いし泣けるよね
タイトルからは泣けそうなイメージ無いけど


24: 2024/04/06(土)
うしおととらのブランコをこいだ日って話


26: 2024/04/06(土)
>>24
うしおととらなら最終話のとらと初めて出会った
蔵を見返してうしおが泣きそうになるシーンで涙腺崩壊した
クッソいいコマ割りだったわ


28: 2024/04/06(土)
花田少年史は全力で泣かせに来てる


30: 2024/04/06(土)
花の慶次の若殿と岩熊のやり取りのシーン


29: 2024/04/06(土)
進撃で初めて泣けた
1712417178013
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


32: 2024/04/06(土)
死んだ人との再会するシーンとか大抵泣いちゃうくらいに弱い


36: 2024/04/06(土)
アニメしか観てないけどブルージャイアントの玉田とファンのじーさん関連は漫画でも泣いてたと思う


34: 2024/04/06(土)
ここからずっと涙が止まらなかった
1712418038970
出典:破壊神マグちゃん 上木敬 集英社


35: 2024/04/06(土)
>>34
まさかジャンプヒロインの老衰と臨終が描かれるとはな…


41: 2024/04/06(土)
最近すぐ泣く
漫画どころかアニメでも泣く


42: 2024/04/06(土)
>>41
アニメの方が声や音楽付いてるから泣きやすいだろう


37: 2024/04/06(土)
案外泣ける度合いとシーンの好き度合いは正比例しないというか
読んでいて泣けるー!と思いつつも別に泣いてない大好きなシーンもあるんだけど
マジで涙腺に来るのは意外となんでもないようなシーンだったりすることが個人的に多い


40: 2024/04/06(土)
からくりは色々あるけどその中から選ぶならやっぱコレかな…
1712418511660
出典:からくりサーカス 藤田和日郎 小学館


43: 2024/04/06(土)
>>40
これは感動とかじゃなく残酷すぎて泣くやつ
これ読んだ時すげえ嫌な気分になったわ


45: 2024/04/06(土)
>>43
それな
あまりにもの無力感と絶望感でガチ凹んださ


49: 2024/04/06(土)
からくりサーカスは色んな感動と重たいストーリーの末にあのカーテンコールだから感動しかなかった


50: 2024/04/06(土)
うしおととらは「降下停止、浮上」あたりからもう泣きっぱなし


44: 2024/04/06(土)
ワンピースのアーロン編でナミの「助けて」は泣きそうになる


47: 2024/04/06(土)
うる星の望ちゃん成仏
アニメは旧も新も絶品だった


48: 2024/04/06(土)
忍者と極道の「うるせー!!結婚しよう!!」はなんかもう色々グッと来た


51: 2024/04/06(土)
ゴールデンカムイで1番泣いたのはここかもしれん
というか他の所で泣いた記憶がない
谷垣-209
出典:ゴールデンカムイ 野田サトル 集英社


52: 2024/04/06(土)
北斗はアインの最後が好きだったよ…


53: 2024/04/06(土)
ハンターハンターの王とコムギの最期好き


56: 2024/04/06(土)
>>53
アニメも表裏一体が凄く効いたな…


54: 2024/04/06(土)
エースで泣きそうになったのは言えなくなっちゃった


55: 2024/04/06(土)
>>54
言ってるじゃん
自信持てよ


57: 2024/04/06(土)
アニメだと煉獄さんで泣けたけど原作だとここかな
1712421870513
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


62: 2024/04/06(土)
キン肉マンの悪魔将軍VS超人閻魔のラスト
断頭台喰らってリングに落下していく閻魔の顔でなぜか泣けた


63: 2024/04/06(土)
サイコマンの最期は本当に泣ける


64: 2024/04/06(土)
鷹村イーグル戦の決着
目が見えなくてもうイーグルが倒れて試合が終わってるのに気付かず
虚空を殴り続ける鷹村の姿は本当に感動的だった
やっぱり全盛期の一歩は凄いわ


46: 2024/04/06(土)
ハンターハンターの王偏で最初の方で食べられて転生した兄妹の妹のほうが家に帰ってきた時に母親が娘だって分かるシーンで泣いた


59: 2024/04/06(土)
マキバオーの有馬記念かな


65: 2024/04/06(土)
マキバオーなら有馬より親分のダービーだろ


60: 2024/04/06(土)
寄生獣は母親絡みの話は泣ける


61: 2024/04/06(土)
母親絡みの話は基本何でも泣ける


引用元:https://www.2chan.net/