phynksseyecati

1: 2024/04/11(木)
過小評価されてる能力
1712817862270
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


2: 2024/04/11(木)
王を粉々にするの何回転かな


3: 2024/04/11(木)
無制限に無限に強化できるような能力には見えないから
どっかでオーラ使い果たして自滅するとか、反動に耐えられず腕が吹っ飛ぶとかありそう


4: 2024/04/11(木)
ヒソカもそうだけど旅団の武闘派の奴らって必殺技無しでも強いからこその能力だよね

 

7: 2024/04/11(木)
どうやって戦闘中回し続けるんだよと


8: 2024/04/11(木)
>>7
その制約があるからこその破壊力なんだろうな


10: 2024/04/11(木)
>>7
回し続けなくても良いんじゃない?
回して溜める→中断→また回すみたいな使い方が出来ないと不便すぎるし


13: 2024/04/11(木)
>>7
最初はグー!とかやるよりは分かりやすいし硬とかするわけでもないから防御力とかも担保出来るし
むしろ優秀


21: 2024/04/11(木)
>>7
俺と組めば王を取れる!
259ef374
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


30: 2024/04/11(木)
王と護衛軍が抜けすぎてて比較対象にするとほかがバグる…
ゴンさんパンチに匹敵させるなら何回転なんだろう


49: 2024/04/11(木)
多分王を殺せるレベルの出力出したら腕の方が吹っ飛ぶと思う


9: 2024/04/11(木)
こいつが腕回し続けた場合とボノさんが踊り続けた場合の最大値はどっちが上なんだろ


12: 2024/04/11(木)
これで反動無しとか威力が上がっても使うオーラの量は変わらないとかなら強いんだけどね


14: 2024/04/11(木)
蹂躙能力であって互角以上と有利に戦える能力じゃないよな


11: 2024/04/11(木)
そもそも鍛えてる強化系が必殺技も用意してるだけで基本が弱いわけじゃないからな


16: 2024/04/11(木)
能力が低くて弱いから特別な能力使わないと戦えないんじゃなくて状況によっては使うっていうあくまで切り札だからな


15: 2024/04/11(木)
四十肩になったら使えない能力


42: 2024/04/11(木)
フィンクスの念はフェイタンみたいに格好良くないから…
1712821511568
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


43: 2024/04/11(木)
フェイタンも別にかっこよくは…


5: 2024/04/11(木)
フェイタンの能力はかなり厄介だよな
互角に戦ってたらいきなりキレて太陽出てくるんだもん


6: 2024/04/11(木)
>>5
フィンクス達みたいに猛ダッシュで逃げたら
フェイタンも猛ダッシュで追っかけてくるのかな


44: 2024/04/11(木)
団長意外だとダブルマシンガンが有利だな
あいつ人込みでも気にせず使うだろ


20: 2024/04/11(木)
リッパーサイクロンは戦闘時に常時使い続けるメイン能力じゃないし


22: 2024/04/11(木)
リッパーサイクロトロンは威力の底上げが必要な時に使うだけで基本の実力を相当鍛えてるのが前提だし


18: 2024/04/11(木)
理屈の上では自分より練度が上で硬い相手にも当たれば即死級の火力出せるのは強い


19: 2024/04/11(木)
>>18
隠とかで上がった威力隠せるかがポイントだと思う


24: 2024/04/11(木)
これで溜め時間以外にデメリット無いならまあ
溜めれば溜めるほどオーラ食うとかならロマン砲すぎる


25: 2024/04/11(木)
地味で面白みがないだけ


26: 2024/04/11(木)
ビッグバンインパクトのほうが
威力も使いやすさも上っぽいのが


31: 2024/04/11(木)
>>26
ウヴォーみたいにただ肉体を強化する能力にするだけでいい奴もいれば
必殺技や強化の部位特化で全力全開じゃない状態のウヴォーの防御破るれるようなのもいるし色々よ


46: 2024/04/11(木)
対人じゃなく対物なら使い道多いと思うグルグルパンチ
もし威力のマックスが全力ウボォーギンよりはるかに強いなら使い方次第だと思うわ
死ぬほど腕回してウボォーギンの全力パンチ程度だったらうーん格下


23: 2024/04/11(木)
蟻編にウボォーが居たら良い比較対象になったのにな


28: 2024/04/11(木)
強化系で必殺技作ってる奴の戦闘スタイルは
基本の強化で十分強くてさらに状況に応じて
奥の手の必殺技も使うってスタイルになるし


32: 2024/04/11(木)
戦闘タイプの強化系は基礎能力をちゃんと鍛えてればあとは特技なり長所なり自分にあわせて伸ばせばいいのでわりと自由だから
陰獣 (2)
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


34: 2024/04/11(木)
基礎能力で強いのが必殺技持っててさらに破壊力上げられるってだけなので
基本強けりゃ必殺技もそのまま強くなるっていう単純なモノ


27: 2024/04/11(木)
どのキャラも見せてない隠し技は持ってるからなあ
ただまあ実力差あると使うこともなく死ぬけど


29: 2024/04/11(木)
>>27
両腕回転させるのかな


47: 2024/04/11(木)
旅団の能力は格上相手だとしんどそうなのが多いような


48: 2024/04/11(木)
>>47
まあ別に戦闘集団って訳でもないし…


33: 2024/04/11(木)
あの世界結構狭いし
フィジカルでフィンクスが攻撃当てられない人はそんなにいないでしょ
ハンターハンターの世界ってまだ見ぬ猛者が居るみたいな感じじゃなくて
今出てる実力者が世界トップの実力者みたいな感じだし


35: 2024/04/11(木)
強化系の発なんてこんなもんじゃね?


37: 2024/04/11(木)
強化系は肉弾戦ならただそれだけで強いから
発はおまけでしょ
ウイングさんもそう言う趣旨のこと言ってたじゃん


38: 2024/04/11(木)
キメラアントに15回回したのも
やべぇ回し過ぎたって言ってたしな
一回回しただけで能力者だろうが人なら破壊できるでしょ


50: 2024/04/11(木)
これで戦えばいいね
1712822224355
出典:範馬刃牙 板垣恵介 秋田書店


51: 2024/04/11(木)
ぐるぐるするほどリーチと精度も一緒に上がる能力ならめっちゃ強そうだった


39: 2024/04/11(木)
ヒソカは一人でこいつら全員殺すんだっけ?
果たしてヤりきれるんかね?


40: 2024/04/11(木)
>>39
まあ別に漫画的面白さ抜きで本気で殺そうと思うならいくらでもやりようはあるからな
現実世界でも要人が死んでること考えたら毒や爆殺等なんでも


41: 2024/04/11(木)
>>39
冨樫もう還暦だし無理だと諦めてるわ


52: 2024/04/11(木)
リッパーサイクロトロン俺は好きだけどそれ以上に過小評価されてることにネットに触れて驚いた覚えある
あんまり縛りキツ過ぎる使いにくい能力よりこういうシンプルさは評価されると思ってたので


36: 2024/04/11(木)
本人が強化系だろうし戦闘前にデメリット無しで攻撃力上乗せ出来るってだけで充分有用に感じる


45: 2024/04/11(木)
タイマンだと使い方限定されちゃうけど複数戦なら前衛後衛で色々応用できるだろ


53: 2024/04/11(木)
格上にもワンチャンあるいい能力じゃない
特に蟻みたいに耐久力と生命力だけはあるみたいなやつ相手には


54: 2024/04/11(木)
むしろ格上相手にはまず勝てない強化系が格上狩り出来るかもしれない能力だよな


引用元:https://www.2chan.net/