GEYEyQRbgAA3W4Q

203: 2024/04/22(月)
不忘きたか...
ニコ
出典:アンデッドアンラック204話 戸塚慶文 集英社


200: 2024/04/22(月)
今ループのニコは不忘発動しないんだと思ってたわビックリ


245: 2024/04/22(月)
今週最高だったな
完全にニコが主人公だわ


201: 2024/04/22(月)
ニコかっこいいな

 

204: 2024/04/22(月)
あくまで風子のビジョンではそうしてたしならなくて済むならそれで良いって感じだったんだろうね


221: 2024/04/22(月)
不忘発現からのアポカリプスのコンボ、その手があったか!
ニコ2
出典:アンデッドアンラック204話 戸塚慶文 集英社


207: 2024/04/22(月)
アポカリプスってそういう使い方できるのか


210: 2024/04/22(月)
不忘発現しても意味なくね?って疑問に対する回答がこれかあ!素晴らしいな!


212: 2024/04/22(月)
そ、そうきたかぁ~!
不忘発現してもどうするんだろってずっと疑問だったもんな


219: 2024/04/22(月)
不忘発現した状態でアポカリプスで世界の記憶ぶっこんだのか
これまでのニコの記憶はどういう扱いになるんだ?アポカリプスに触れたから持ち越し?


225: 2024/04/22(月)
>>219
アポカリプスが世界の全てを記録してるなら今の周回も記録してるのでは
前周回だと不忘になる前の微かな記憶を上書きされるのを嫌がってやらなかったんだろうか


239: 2024/04/22(月)
不忘の発現と強化にアポカリプスつかうとかいやー感心したわ。
今更不忘になってもと思ったけど、こんな強化方法があるとはなぁ。


238: 2024/04/22(月)
アポちゃんはグヒヒヒみたいなこと言いながら内心不忘になったニコにありったけの情報与えて強化しないとって思ってるんだろうなあ


223: 2024/04/22(月)
前ループ以前を認識してるのが風子、アンディ、ジーナ、フィルあたりだが今回の不忘発動は前ループも認識したんかね?
回想のコマは今ループのだけっぽいけど

あとアポカリプスのAはわかるが頭文字が「も」で記憶関連のものあったっけ?


226: 2024/04/22(月)
>>223
あの回想は今ループのイチコとの思い出だから無関係だろう
逆に言えば旧ループの記憶が流し込まれてるとしても今ループの記憶が塗り潰されて別人になったわけではないという証明でもある

風子が見せられたときはジュイス周りの記憶しかなかったけど
その辺の選別はアポちゃんの匙加減なのかどうなのか


231: 2024/04/22(月)
確かに回想は今周のものばっかりだったけどアポの記憶継承してると言うことは全ループ記憶継承した可能性が高いから前ループの記憶も継承してそうじゃね?
擬似リメンバー状態


237: 2024/04/22(月)
そもそもアポちゃんって世界の記憶だからアポちゃんが情報選別してない限りはニコ関連以外の記憶の方が流れ込まれてると思うぞ
情報選別してたらツンデレどこの話じゃねぇな


271: 2024/04/22(月)
イチコの魂状態が見えるぐらい魂の理解進んだのな。いつから、見て話せるようになってたっけ?


272: 2024/04/22(月)
>>271
前回のファンにメンチ切った時から目にトーン貼ってあるからそこら辺かな


242: 2024/04/22(月)
ルナが思念の頂点でサンが物理の頂点とか言ってたがラスボス戦はサンとルナ融合したりしそうだな
イチコが進んでニコを不忘にしようとするとは意外
まあイチコ生き返らせられたら不忘後に幸せな記憶がどんどん積み重なっていくわけだからオッケーか
最後ニコの顔が前周っぽくなってたから前のニコも不忘になったあとアポカリプスに触れて知識を得てたってことね


258: 2024/04/22(月)
アポカリプスのフラッシュバックを全部不忘したなら知識前周どころじゃないよな
そしてこれはスーパードレッドノート略でフィニッシュの可能性高まったか


261: 2024/04/22(月)
あのルナが思わずガッツポーズで紅茶を一気するレベルの神展開だよな


229: 2024/04/22(月)
ルナさん凄いニヤニヤしながら月で観てそう


202: 2024/04/22(月)
死ぬことで強くなるってサイヤ人かてめーは
ファン
出典:アンデッドアンラック204話 戸塚慶文 集英社


211: 2024/04/22(月)
>>202
もう一つは好きにしろ
って所が神龍に願い頼んだ時のベジータみたいだった


217: 2024/04/22(月)
>>202
久遠真魂波がどう見てもかめはめ波だしな


222: 2024/04/22(月)
ここまで鳥山明追悼オマージュが続くと
ドラゴンボールで蘇ってもおかしくない


205: 2024/04/22(月)
体験したいファンかわいい


216: 2024/04/22(月)
ファンさんが楽しそうで何よりですよ


234: 2024/04/22(月)
見開きのイチコとニコのコマのかめはめ波撃とうとしてるファンの構図が
チカラの記念写真を回避するファンのまんま逆向きな件


257: 2024/04/22(月)
命をかけた恋人同士のやりとりのどまんなかに武人がいて
ガンギマリで奥義をひらめいてるのに何の違和感もないの草
「見えたぞ…」じゃねーよw


247: 2024/04/22(月)
あんなポジティブに実質自害するやつなんなの


249: 2024/04/22(月)
あの世行きで修行になるシャーマンキングでは一応あったな 知ってるのそれくらいだ


250: 2024/04/22(月)
マンキンは黄泉がえりが確立してからは割と軽く死んでたけど
多分ニコなら蘇らせてくれるでしょ!で死にに行くのはかなりクレイジー


264: 2024/04/22(月)
ニコを100%信頼してるイチコはともかくファンはあっさり命使いすぎだろw


268: 2024/04/22(月)
>>264
「俺に死ねというのか」から即「死を体験することで高みに至れるのか!」に転じるのガンギマリにも程がある


278: 2024/04/22(月)
魂砲は薬で回復しようが撃ったら死ぬのでは?と思うんだが何だかんだとにかく撃ってみたかったんですがねぇ、、、


279: 2024/04/22(月)
ファン普通に頭いいよな
回転が速いというか


281: 2024/04/22(月)
よく見たら武器ごとサンとルナの腕ぶっ飛ばしてるなファン
お前がナンバーワンだ


282: 2024/04/22(月)
弟子とか認めはしたけど
ずっと一人で生きてるような人間だからある程度何でもできるし頭も回るんだろうな

同じく今の風子も色々できるし
学園生活?あれはうん…


255: 2024/04/22(月)
物理と思念の頂点カッコいい
サン
出典:アンデッドアンラック204話 戸塚慶文 集英社


283: 2024/04/22(月)
あれはイチコも魂ぶつかりした結果だと思うけど何故かルナを倒すにはに限定しててサンには言及してなかったのは何でかね
サンの道具感が凄いがランちゃんももっと敬意払ってあげて


284: 2024/04/22(月)
>>283
サンは物理でファンならいけるけどルナは魂レボリューションしないとダメだからな


220: 2024/04/22(月)
消し飛んだっぽい二人はここで退場・・・とは思えんが(イチコが復活させてくれる言ってるし)どうするんだろ


244: 2024/04/22(月)
未登場の死者蘇生アーティファクト召喚して復活とかだとあんま面白くないし
過去に出てた何かを利用して完全復活を期待したいな
とりあえずイチコは肉体は残ってるしアストラルドールズの応用で復活できるか?
ファンはそもそもまだ霊体でその辺漂ってるか?さすがにサンルナの攻撃だと即蒸発か?でもファンだしな
肉体に拘りなさそうだし魂さえ無事なら適当な義体にでも入れときゃいいんじゃないかこいつは
前ループでシェンをキョンシーにした報いがここで返ってくる形になるなら美しいし


266: 2024/04/22(月)
ファンタジー武器ありなら生き返らず方法なんて世界樹の葉でもザオリクでも何でもありだろ


267: 2024/04/22(月)
>>266
ライフイズストレンジよろしく流石にデメリットはありそうだけどね


254: 2024/04/22(月)
次はランゲージの攻撃から始まるからどうなるかだな
形態が増え続けるビーストと
言語が増え続けるランゲージ
どっちも作者には地獄で面白い


270: 2024/04/22(月)
前回不忘で完封されたランちゃんがどういう対策してくるか見物
ここからはより頭脳バトルが求められますよ戸塚先生


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713176924/