今週は神回すぎんだろ
篁さん仕事ちゃんとやるタイプっぽいからやばい
篁さん仕事ちゃんとやるタイプっぽいからやばい

出典:SAKAMOTO DAYS163話 鈴木祐斗 集英社
486: 2024/04/22(月)
篁さん別格すぎてやべえな
489: 2024/04/22(月)
篁さんついに解禁されてしまったか・・・
毎回登場すると背景真っ暗になるの怖すぎるんだよ
毎回登場すると背景真っ暗になるの怖すぎるんだよ
526: 2024/04/22(月)
勝てるビジョンが湧かない…
493: 2024/04/22(月)
トイレから出てきたコマ
よく見ると顔に青筋立ちまくってるし
トイレ邪魔されてブチギレてるなこれ
よく見ると顔に青筋立ちまくってるし
トイレ邪魔されてブチギレてるなこれ
509: 2024/04/22(月)
老人の便所はデリケートだからな
そらキレるよ
そらキレるよ
516: 2024/04/22(月)
鍵開けてから結局外の敵ごと真っ二つに斬って出てくるの草
551: 2024/04/22(月)
鍵開けといてドアごとぶった斬るの笑うんよ分かっててやってんだろ篁さん
その直後の柄で弾いて首切るのもかっけえ
その直後の柄で弾いて首切るのもかっけえ
512: 2024/04/22(月)
篁さん相変わらず無差別すぎる
あと首切られた視点で描写するのやべえ
本当になんでこんなに戦闘シーンのアイデア湧いてくるんだ
あと首切られた視点で描写するのやべえ
本当になんでこんなに戦闘シーンのアイデア湧いてくるんだ

出典:SAKAMOTO DAYS163話 鈴木祐斗 集英社
557: 2024/04/22(月)
トイレの鏡のシーン
こういう映画的なカメラワークを漫画に落とし込むのほんと上手いな
篁さんが出てくるとその質がまたグンと上がる感じがする
こういう映画的なカメラワークを漫画に落とし込むのほんと上手いな
篁さんが出てくるとその質がまたグンと上がる感じがする
563: 2024/04/22(月)
斬られた首視点とかお洒落だな
鏡の反射とか構図考えるの大変そう
鏡の反射とか構図考えるの大変そう
568: 2024/04/22(月)
>>563
あの3コマは切られた奴の首視点なんだな
読み返したらゾッとしたわ
あの3コマは切られた奴の首視点なんだな
読み返したらゾッとしたわ
566: 2024/04/22(月)
首に刃当ててヌルッと殺すとこ好き
567: 2024/04/22(月)
鍔弾いて刀抜くのとかはよく見るけどそれで押し当てて殺すってのは初めて見たわ
こういうセンスは本当凄いよね
こういうセンスは本当凄いよね
497: 2024/04/22(月)
ビビってるやつは見逃すあたり篁さんの優しさ
559: 2024/04/22(月)
この作者篁さん描くのが一番楽しいんでは?
584: 2024/04/22(月)
>>559
作画の力の入り方が露骨だよな
作画の力の入り方が露骨だよな
561: 2024/04/22(月)
前作主人公だからね
571: 2024/04/22(月)
改めて思うけどイケオジじゃないのが格好良いなぁ
身長も小さめだしスーツも少しダボッとしてるしまじで普通の爺さん
身長も小さめだしスーツも少しダボッとしてるしまじで普通の爺さん
572: 2024/04/22(月)
童夢のじいさんも情けないしょぼくれた図体だもんな
528: 2024/04/22(月)
南雲が普通にクビになってて笑ってしまった

出典:SAKAMOTO DAYS163話 鈴木祐斗 集英社
595: 2024/04/22(月)
楽倒して宇月も負傷させたのにクビになる南雲があまりにも不憫
488: 2024/04/22(月)
坂本南雲まで殺害対象に入れるの悪手すぎるだろ会長
490: 2024/04/22(月)
これでスラー陣営と共闘になりそうだな、楽とクマノミはもう敵としては描ききってるしな
508: 2024/04/22(月)
これ有月と共闘って流れになるんか?
556: 2024/04/22(月)
やっぱり普通に考えてオーダークラスが3人まとまってたら、
むしろ美術館内の他全員倒せると思う。
会長が逃がさないとか言ってるのが意味わからんわ。
むしろ美術館内の他全員倒せると思う。
会長が逃がさないとか言ってるのが意味わからんわ。
560: 2024/04/22(月)
>>556
いうて会長側の戦力は篁、神々廻、大佛、美術館中のモブ
だからそんなおかしくもなくない?
まあモブがゴミのようにやられる漫画だから全く脅威がないんだけども
いうて会長側の戦力は篁、神々廻、大佛、美術館中のモブ
だからそんなおかしくもなくない?
まあモブがゴミのようにやられる漫画だから全く脅威がないんだけども
580: 2024/04/22(月)
>>560
神々廻はもう動けないし、クマノミやシンが味方だと考えたら
会長のほうが完全に不利だと思うけどなあ。
篁や大佛も本当に会長派なのかよくわからんし。
神々廻はもう動けないし、クマノミやシンが味方だと考えたら
会長のほうが完全に不利だと思うけどなあ。
篁や大佛も本当に会長派なのかよくわからんし。
531: 2024/04/22(月)
会長ラスボス化コースか?
534: 2024/04/22(月)
会長は坂本にギャグ風味に気絶させられてたしラスボスではないやろ
スラー対会長はあるかもしれんが
スラー対会長はあるかもしれんが
549: 2024/04/22(月)
色々と画策してる会長だけど
なんかイマイチ有能感というか大物感がない
なんかイマイチ有能感というか大物感がない
552: 2024/04/22(月)
>>549
絶対真の黒幕がいるわな
海外とかに
そして世界編突入
篁もその海外の組織の一員だったみたいな
割とあるあるな展開
絶対真の黒幕がいるわな
海外とかに
そして世界編突入
篁もその海外の組織の一員だったみたいな
割とあるあるな展開
593: 2024/04/22(月)
神々𢌞も現会長に不信感抱いてる感じが若干あったしどうなるかねえ。っていうか現会長が人望無さすぎなんじゃが…
499: 2024/04/22(月)
大佛パートも気になるなぁ
532: 2024/04/22(月)
神々廻喋れる余裕あるならまず大佛を説得してやれ
500: 2024/04/22(月)
今週ひとつわかったのは赤尾でいられる制限時間があるって事
538: 2024/04/22(月)
目次コメントこれ多重人格ミスリード作ってるっぽいな
582: 2024/04/22(月)
>>538
やっぱりそう読めるよな
漫画の中で嘘を付いてるって言ってるて事は多重人格ではなさそう
やっぱりそう読めるよな
漫画の中で嘘を付いてるって言ってるて事は多重人格ではなさそう
541: 2024/04/22(月)
有月じゃなくて全く別の奴が有月と赤尾演じてるだけな気はするわ
有月は過去で坂本が殺し損なったわけではなく
有月は過去で坂本が殺し損なったわけではなく
578: 2024/04/22(月)
あと今週の感じだと今後南雲と戦うとかそういう展開もなさそうだな
めちゃめちゃ敵に回りそうな見た目してるのに
めちゃめちゃ敵に回りそうな見た目してるのに
581: 2024/04/22(月)
>>578
話進むごとにどんどん甘い性格出てきてるしねぇ
豹死んでめっちゃ悲しんでたし
話進むごとにどんどん甘い性格出てきてるしねぇ
豹死んでめっちゃ悲しんでたし
583: 2024/04/22(月)
赤尾と絡んでるときの南雲は完全に片思いの男って感じ。
519: 2024/04/22(月)
坂本有月南雲の三人が抹殺対処になったがこいつらを倒せるのはごく僅かな強キャラしかいないでしょ
ってそのごく僅かなのが真っ先に来ちゃったよ
ってそのごく僅かなのが真っ先に来ちゃったよ

出典:SAKAMOTO DAYS163話 鈴木祐斗 集英社
503: 2024/04/22(月)
篁さんが着地するコマかっけぇなあ
507: 2024/04/22(月)
最後のコマ、あの間合いだと3人とも助からなくね?
一太刀で輪切りになりそう
一太刀で輪切りになりそう
492: 2024/04/22(月)
誰が篁さんと戦うんだ
494: 2024/04/22(月)
>>492
坂本らと3対1で戦わせて格を下げないみたいなのにするんじゃない?
決着は絶対つかないでなぁなぁで終わるだろうけど
坂本らと3対1で戦わせて格を下げないみたいなのにするんじゃない?
決着は絶対つかないでなぁなぁで終わるだろうけど
564: 2024/04/22(月)
篁さんって殺意向けないと攻撃しないって言ってたし多分サカモトたちとは戦はないよね?
515: 2024/04/22(月)
篁さん3人狙う理由を作るために指名手配にしたのはわかるけどそうなると篁さんがなぜここまで殺連の駒として動くのかってのは気になるところだな
作者お気に入りのキャラだし(たぶん)設定は練り込んでそうだし
作者お気に入りのキャラだし(たぶん)設定は練り込んでそうだし
569: 2024/04/22(月)
>>515
そりゃシルバー人材センターから派遣されてるわけだから、時給分は働かないと孫に駄菓子買ってやれない
そりゃシルバー人材センターから派遣されてるわけだから、時給分は働かないと孫に駄菓子買ってやれない
547: 2024/04/22(月)
シンが坂本がガチ斬られそうなピンチに駆けつけて呪言使って篁さん足止めするんじゃね?
548: 2024/04/22(月)
シンの呪言は実際に止める能力があるわけではなく、思念を送り込んで相手を動揺させるぐらいの能力しかないだろう
「止まれ!」の声が頭の中に流れ込んだからと言って篁が動揺するとは思えない…
「止まれ!」の声が頭の中に流れ込んだからと言って篁が動揺するとは思えない…
554: 2024/04/22(月)
復活した楽がジジイの気配を嗅ぎつけて飛び込み乱入してくるかもしれん
南雲とのバトルで敢えて殺さなかった理由はこれや
南雲とのバトルで敢えて殺さなかった理由はこれや
529: 2024/04/22(月)
四つ村もそろそろ来てもいい
麻樹とケリ付けるとしたら四つ村
麻樹とケリ付けるとしたら四つ村
530: 2024/04/22(月)
四ツ村が実権握れば全部解決するんだよな
535: 2024/04/22(月)
先週ラストから篁参戦は分かってたとはいえ
実際出てくると緊張感がヤベェな
他キャラと比べて迫力が違いすぎる
実際出てくると緊張感がヤベェな
他キャラと比べて迫力が違いすぎる
536: 2024/04/22(月)
やっぱ篁さんが出ると一気に面白くなるな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711458021/
コメント
コメント一覧 (38)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
爺さん怖すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメでというよりも実写で動き見てぇ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バラバラに逃げて今回の話は終了
あれっあのスナイパーどこいった?
paruparu94
が
しました
同じ階層にずっと留まってたら出現するスイーパー(掃除屋)っていう
圧倒的強者って感じでええよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サカモトデイズ好きです
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネタかぶりで後発のキルアオは見劣りする一方だな
paruparu94
が
しました
エンカウントしたら死ぬ系のホラーゲーの敵なんよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最小限の動きで敵の頸動脈斬って殺したりしてんのが
ガチの手練れ感あって最高
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
着地した時の篁さんカッコよすぎて色気すら感じる
イケオジキャラでもないのに圧倒的強さだけでここまでカッコよく見えるの凄い
paruparu94
が
しました
コメントする