人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)の作者・冨樫義博氏が11日、自身のXを更新した。
公開された原稿は、代表作『幽☆遊☆白書』連載前の連載デビュー作『てんで性悪キューピッド』(1989年)となっている。
これにファンは「てんで性悪キューピット…懐かしい」「これは何と貴重な原稿!」「新人さんながら画力の高さに驚かされた。てか、35年前? 信じられん」「ガチのお宝ですよ!」などと反応している。
公開された原稿は、代表作『幽☆遊☆白書』連載前の連載デビュー作『てんで性悪キューピッド』(1989年)となっている。
これにファンは「てんで性悪キューピット…懐かしい」「これは何と貴重な原稿!」「新人さんながら画力の高さに驚かされた。てか、35年前? 信じられん」「ガチのお宝ですよ!」などと反応している。
(続きはソースをご覧下さい)
https://www.oricon.co.jp/news/2328429/full/なんか出てきた笑。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) May 23, 2024
青色が印刷に出ない事も
知らなかった新人の頃の。#原画展番外編 pic.twitter.com/HiuWc76IC4
63: 2024/05/24(金) 18:38:11.27
>>1
あれ?黒歴史なんじゃなかったっけ?
俺は幽々白書やハンタより良作だと思ってるけど
あれ?黒歴史なんじゃなかったっけ?
俺は幽々白書やハンタより良作だと思ってるけど
2: 2024/05/24(金) 17:32:36.83
自分で黒歴史にしてないのはえらい
78: 2024/05/24(金) 18:59:17.52
すげー懐かしいな
18: 2024/05/24(金) 17:45:33.11
苗字の漢字変えてまでなかったことにしたいんじゃなかったのか
7: 2024/05/24(金) 17:35:16.19
綺麗に残してるんだな
50: 2024/05/24(金) 18:16:10.51
おお懐かしい
あれトガシだったんだ
あれトガシだったんだ
21: 2024/05/24(金) 17:46:19.43
富樫版うる星やつらか
好きだったわ
好きだったわ
51: 2024/05/24(金) 18:17:01.20
冨樫と言えばこれだろ、懐かしいな
あとメガCD・天下布武で最初に滅ぼされる勢力
あとメガCD・天下布武で最初に滅ぼされる勢力
10: 2024/05/24(金) 17:37:22.80
俺が性に目覚めたマンガ
19: 2024/05/24(金) 17:45:38.00
めちゃくちゃ活用させてもらいました
66: 2024/05/24(金) 18:39:39.51
お医者さんゴッコの回
出典:てんで性悪キューピッド 冨樫義博 集英社
14: 2024/05/24(金) 17:40:49.41
あとちょっとで見えないんよなー
43: 2024/05/24(金) 18:03:51.53
これエ いからめっちゃ好きだったな
当時中学生でジャンプ買い始めたばかりの頃だったけど冨樫義博といえばこの作品だよ
当時中学生でジャンプ買い始めたばかりの頃だったけど冨樫義博といえばこの作品だよ
61: 2024/05/24(金) 18:35:18.50
てんで性悪の女の子はなんかムチムチしてて
エ かったな
ムチムチしててそれで柔らかそうな肌感
すごい表現力だなと今更ながら思う
エ かったな
ムチムチしててそれで柔らかそうな肌感
すごい表現力だなと今更ながら思う
70: 2024/05/24(金) 18:47:27.71
これ少年誌で掲載されてたの?
71: 2024/05/24(金) 18:49:09.43
中二の時に連載開始したけど、当時のジャンプで浮いてた。
73: 2024/05/24(金) 18:51:28.80
幽白のコミックスの後ろに宣伝あったな、お前らより俺は10歳ぐらい若いんで知らん
5: 2024/05/24(金) 17:33:37.68
ゆうはくとスラダンは連載中に画力上がったな
29: 2024/05/24(金) 17:54:36.41
>新人さんながら画力の高さに驚かされた。
お前誰だよ
お前誰だよ
15: 2024/05/24(金) 17:41:44.97
画力高いか?
74: 2024/05/24(金) 18:52:14.11
>>15
画力わからん奴が気にする事じゃないがわかる人が見れば画力高い
画力わからん奴が気にする事じゃないがわかる人が見れば画力高い
36: 2024/05/24(金) 17:58:49.41
この時代ってもっと巧い同期たくさんいただろ
99: 2024/05/24(金) 19:31:41.66
22: 2024/05/24(金) 17:47:00.50
80年代くせえわ
46: 2024/05/24(金) 18:07:20.91
うまいし時代を感じる絵柄やね
23: 2024/05/24(金) 17:47:34.64
ユウハク初期の絵柄だな
86: 2024/05/24(金) 19:07:59.54
江川達也とあだち充を割ったような絵だな
56: 2024/05/24(金) 18:28:44.77
きまぐれオレンシロードにみえる
58: 2024/05/24(金) 18:32:39.80
↓変幻戦忍アスカを思い出した奴
72: 2024/05/24(金) 18:50:19.67
幽遊白書まで女キャラがかわいい
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社
12: 2024/05/24(金) 17:39:17.68
いいから早く書きなよ
64: 2024/05/24(金) 18:38:34.48
何やこの漫画描き始めようと部屋を整理していたら昔の漫画出てきたから懐かしくて作業止まった、から漫画描けないみたいな流れはw
91: 2024/05/24(金) 19:11:45.70
テスト勉強始めるつもりが、
勉強よりまず机の整理や掃除し始めてなかなか勉強しない事あるよね。
冨樫さんもそうなんだよ。
勉強よりまず机の整理や掃除し始めてなかなか勉強しない事あるよね。
冨樫さんもそうなんだよ。
65: 2024/05/24(金) 18:39:12.34
幽遊白書が人気出すぎて出版社からの仕事が増え、人間関係が苦手で取りたくもないアシスタントを採り、自分が満足いく状態で漫画を描けなくなったことに追い詰められてノイローゼ状態になり幽白を終わりにした上で「ワガママで辞めました」と自作同人誌で語った冨樫義博を思い出した…
95: 2024/05/24(金) 19:22:33.59
ハンターしか読まずに冨樫がどうの言ってるやつに幽白とレベルEくらい読めよって思ってたけど
これは読んでなかったわ
狼なんてこわくないは読んだけど
これは読んでなかったわ
狼なんてこわくないは読んだけど
79: 2024/05/24(金) 19:00:10.02
てんで小悪キューピットと幽遊白書のいつものジャンプお得意のバトル漫画化で個人的には世間の評価より下に見てしまう、ちなみにハンターハンターは完結したら見るつもりがもぅ何十年もたっちまった
83: 2024/05/24(金) 19:03:09.93
>>79
いつ事故って死ぬかもわからないんだからマンキツでも何でもいいから読んどけば?
いつ事故って死ぬかもわからないんだからマンキツでも何でもいいから読んどけば?
98: 2024/05/24(金) 19:24:38.21
>>79
少年マンガなんてライブ感なのに
もったいない漫画の読み方
少年マンガなんてライブ感なのに
もったいない漫画の読み方
96: 2024/05/24(金) 19:23:46.46
どうでもいいと書き込もうとしたら
一枚目ガチうまくてやっぱこいつすげーわと思い直してしまった
一枚目ガチうまくてやっぱこいつすげーわと思い直してしまった
90: 2024/05/24(金) 19:10:45.39
正直話は面白くないんだよね
16: 2024/05/24(金) 17:43:16.71
アニメ化して
60: 2024/05/24(金) 18:34:49.72
この時点でその後の化け方・大ブレイクを予感できた人間ほとんどいなかっただろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716539474/
コメント
コメント一覧 (39)
デビュー作で幽遊白書を書いた冨樫は凄いとか言ってたな
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
やっぱり漫画に女出すとなってゴージャス☆アイリンになる荒木て変だな
paruparu94
がしました
どれだけ「美少女を書く能力」が劣化してるのか見てみたい
絵だけの話ではなく
paruparu94
がしました
少年誌向いてないってわかってんだったら無理して読むなよっていうね
paruparu94
がしました
5人立ってるやつは何かモデルの写真でもあるのか気になる
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
今でも下手だけど
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
主人公が狼男の学生で正体隠しながら生活送ってるんだけどある日、好きな子が不良に襲われてる所を助けるんだけど正体がバレる
それで落ち込むんだけどヒロインは実は吸血鬼の末裔でした。ちゃんちゃん
てんで性悪もラブコメだしまさかずっとそういう路線で行くのかと思ってた
paruparu94
がしました
>冨樫と言えばこれだろ、懐かしいな
>あとメガCD・天下布武で最初に滅ぼされる勢力
sm6556460
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
後の作品に通じる突出した棘と毒、センスは当作から溢れてたと記憶している
paruparu94
がしました
初期はバスタードと被るところがあるよな ストーリーや絵柄や方向性も
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
ちゃんと誰か管理してんのかな?
paruparu94
がしました
このスレ何歳の集まりなの…
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
まずもって線が綺麗すぎる
他の新人の連載見てみろよ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コメントする