西森博之辺りか
2: 2024/05/25(土) 19:12:03.71
藤田和日郎やろ
19: 2024/05/25(土) 19:16:39.72
>>2
これ
これ
4: 2024/05/25(土) 19:12:47.52
満田拓也わ?😟
6: 2024/05/25(土) 19:13:13.19
サンデーってなにが連載してたっけ?
26: 2024/05/25(土) 19:19:28.23
>>6
フリーレン
フリーレン
179: 2024/05/25(土) 20:21:40.70
>>6
あおざくら
あおざくら
7: 2024/05/25(土) 19:13:28.44
久米田

9: 2024/05/25(土) 19:13:53.59
>>7
講談社行ったやん
講談社行ったやん
14: 2024/05/25(土) 19:15:14.66
>>9
出戻りは生え抜き以上に貴重やぞ
出戻りは生え抜き以上に貴重やぞ
15: 2024/05/25(土) 19:15:18.06
ゆうきまさみ
椎名高志
椎名高志
17: 2024/05/25(土) 19:16:13.37
安西信行とかいう瞬間最大風速はナンバーワンな人
22: 2024/05/25(土) 19:18:11.08
楳図かずお
23: 2024/05/25(土) 19:18:16.82
田中モトユキ
31: 2024/05/25(土) 19:21:47.50
河合克敏忘れるな

44: 2024/05/25(土) 19:25:34.03
帯ぎゅモンキーターンとめはね
49: 2024/05/25(土) 19:26:47.38
ジュビロ富士鷹先生やぞ
57: 2024/05/25(土) 19:30:40.04
まぁ無難に藤田和日郎やな
知名度的にも
知名度的にも
24: 2024/05/25(土) 19:19:09.95
Sランク
高橋留美子 あだち充 青山剛昌
Aランク
藤田和日郎 ゆうきまさみ 椎名高志
こんなもんか
高橋留美子 あだち充 青山剛昌
Aランク
藤田和日郎 ゆうきまさみ 椎名高志
こんなもんか
48: 2024/05/25(土) 19:26:39.99
>>24
高橋留美子とあだち充は青山剛昌よりワンランク上だと思う
高橋留美子とあだち充は青山剛昌よりワンランク上だと思う
215: 2024/05/25(土) 20:54:28.28
>>24
SSR
高橋留美子 あだち充
SR
青山剛昌 藤田和日郎 椎名高志
Aランク
ゆうきまさみ 西森 博之 石渡治
こんなもんか
SSR
高橋留美子 あだち充
SR
青山剛昌 藤田和日郎 椎名高志
Aランク
ゆうきまさみ 西森 博之 石渡治
こんなもんか
217: 2024/05/25(土) 20:55:33.21
>>215
コナンがあるから青山と藤田椎名にも大分差があるとおもう
コナンがあるから青山と藤田椎名にも大分差があるとおもう
30: 2024/05/25(土) 19:21:00.02
三人でええやん
この三人は日本の老若男女が知ってるが、その次は並べるには大差付きすぎてる。
この三人は日本の老若男女が知ってるが、その次は並べるには大差付きすぎてる。
43: 2024/05/25(土) 19:25:27.39
揉めるから三銃士にしとけ
62: 2024/05/25(土) 19:31:58.45
その3人が強すぎるから三大天でええやん
70: 2024/05/25(土) 19:34:38.07
累計5500万売れたらしい満田拓也わあかんの?😟
巻数もコナンに次ぐレベルやけど…😟
巻数もコナンに次ぐレベルやけど…😟

74: 2024/05/25(土) 19:35:28.50
>>70
アニメの売上入れたらたぶん西森より知名度上やな
アニメの売上入れたらたぶん西森より知名度上やな
82: 2024/05/25(土) 19:37:38.54
まあぶっちゃけ高橋とあだち充がレジェンドとして頭1つ抜けてる感あるよな
98: 2024/05/25(土) 19:43:55.34
鉄人28号や伊賀の影丸や赤影をサンデーで連載してた横山光輝はあかんか
100: 2024/05/25(土) 19:44:18.74
藤田和日郎てジャンプでいう荒木みたいなポジやと思ってたわ

104: 2024/05/25(土) 19:45:54.66
>>100
ワイほとんど読んだことないんやけど
漫画好き名乗ってるやつはみんな推してて
一般的な読者には???ってかんじな扱いだったとおもうからご指摘の通りやとおもうで?
ワイほとんど読んだことないんやけど
漫画好き名乗ってるやつはみんな推してて
一般的な読者には???ってかんじな扱いだったとおもうからご指摘の通りやとおもうで?
120: 2024/05/25(土) 19:54:44.16
皆口亮二、新井英樹、山本英夫
これや
これや
147: 2024/05/25(土) 20:04:11.42
小山ゆう ゆうきまさみ 原秀則 石渡治
157: 2024/05/25(土) 20:11:42.87
ワイはゆうきまさみに一票
あーる、パトレイバーでいけるやろ
あーる、パトレイバーでいけるやろ
218: 2024/05/25(土) 20:55:54.68
小山ゆう、がんばれ元気、スプリンター、サンデー黄金期のレジェンドやろ
161: 2024/05/25(土) 20:13:52.07
藤田和日郎、村枝賢一、皆川亮二、河合克敏は裏四天王的な印象
166: 2024/05/25(土) 20:15:59.43
>>161
俺フィーはよう出来とった
俺フィーはよう出来とった
203: 2024/05/25(土) 20:39:08.69
原秀則や
206: 2024/05/25(土) 20:41:39.29
>>203
原秀則は小学館24将の一人ってとこやろ
原秀則は小学館24将の一人ってとこやろ
209: 2024/05/25(土) 20:44:05.75
>>206
小学舘24将筆頭は藤子・F・不二雄かな
小学舘24将筆頭は藤子・F・不二雄かな
33: 2024/05/25(土) 19:22:34.30
チャンピオン四天王は水島新司と板垣恵介と浜岡賢次と後は誰や
37: 2024/05/25(土) 19:23:56.16
>>33
山上たつひこ
山上たつひこ
201: 2024/05/25(土) 20:38:09.58
>>33
高橋ヒロシは離れたからアカンか
高橋ヒロシは離れたからアカンか
67: 2024/05/25(土) 19:34:08.16
>>33
手塚治虫
手塚治虫
71: 2024/05/25(土) 19:35:08.67
>>67
こういうのは生え抜き限定やろ
こういうのは生え抜き限定やろ
79: 2024/05/25(土) 19:37:06.61
>>67
手塚はそいつらと横並びにしちゃいかんでしょ
手塚はそいつらと横並びにしちゃいかんでしょ
27: 2024/05/25(土) 19:20:20.30
今のサンデーって薄すぎやろ
昔と比べて連載してる作品半分くらいしか無いやん
昔と比べて連載してる作品半分くらいしか無いやん
32: 2024/05/25(土) 19:22:15.11
>>27
でも値段はちゃんと取るで
でも値段はちゃんと取るで
34: 2024/05/25(土) 19:22:46.30
>>32
うーんこの
うーんこの
115: 2024/05/25(土) 19:52:57.98
サンデーってそろそろ休刊レベルやろ
少年サンデー 143,333
少年マガジン 345,500
少年ジャンプ 1,130,000
少年サンデー 143,333
少年マガジン 345,500
少年ジャンプ 1,130,000
121: 2024/05/25(土) 19:54:49.85
よくサンデーはスポーツ漫画のゴリ押しをバカにされるけど
ワイはサンデーのスポーツ漫画が大好きやったんや…
ワイはサンデーのスポーツ漫画が大好きやったんや…
123: 2024/05/25(土) 19:55:42.81
>>121
90年代はサンデーのスポーツ漫画の黄金期やったな
90年代はサンデーのスポーツ漫画の黄金期やったな
125: 2024/05/25(土) 19:55:49.97
青山がそっち側に入ってるほうがなんか違うわ
高橋とあだちの2大で青山は藤田とか満田とかと同じランク
売れたから違うってんなら売り上げランキング通りでええやん
高橋とあだちの2大で青山は藤田とか満田とかと同じランク
売れたから違うってんなら売り上げランキング通りでええやん

150: 2024/05/25(土) 20:08:15.27
>>125
留美子あだちに青山が並ぶのもなんか違う気も確かにするけど
コナンが国民的コンテンツすぎて
留美子あだちに青山が並ぶのもなんか違う気も確かにするけど
コナンが国民的コンテンツすぎて
154: 2024/05/25(土) 20:10:11.65
>>150
まあ作家としての貢献度はちょっと違う気もするけど再アニメ化するYAIBAもあるし……
まあ作家としての貢献度はちょっと違う気もするけど再アニメ化するYAIBAもあるし……
152: 2024/05/25(土) 20:08:39.41
サンデー歴代売上2位~10位を合わせても1位のコナンに敵わないのエグイわ
168: 2024/05/25(土) 20:16:35.63
>>152
それは流石に言いすぎ5個くらいや
それは流石に言いすぎ5個くらいや
172: 2024/05/25(土) 20:17:50.98
>>168
3個やろ
3個やろ
184: 2024/05/25(土) 20:24:47.49
2024年の5月時点のデータだとこう
https://nekokuma.com/113131/
漫画の累計発行部数TOP100
【5位】名探偵コナン:2億5000万部
【15位】タッチ:1億部
【36位】メジャー:6000万部
【42位】H2:5500万部
【42位】らんま1/2:5500万部
【48位】犬夜叉:5000万部
【67位】今日から俺は!!:4000万部
【85位】うる星やつら:3000万部
【85位】うしおととら:3000万部
https://nekokuma.com/113131/
漫画の累計発行部数TOP100
【5位】名探偵コナン:2億5000万部
【15位】タッチ:1億部
【36位】メジャー:6000万部
【42位】H2:5500万部
【42位】らんま1/2:5500万部
【48位】犬夜叉:5000万部
【67位】今日から俺は!!:4000万部
【85位】うる星やつら:3000万部
【85位】うしおととら:3000万部
177: 2024/05/25(土) 20:20:44.41
まあスレタイの3人は生涯収入100億以上稼いでるから漫画家としても桁が違う
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716631895/
コメント
コメント一覧 (84)
うしおととら、からくりサーカス、月光条例、双亡亭壊すべしを連載しただけでなく、育てた弟子も優秀な漫画家が多い
paruparu94
が
しました
四天王には入らんと思うけどいまさらそういう仕事するキャリアじゃないと思うんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと古いのだと新谷かおる細野不二彦村上もとか辺りも捨てがたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺は高橋留美子は趣味に合わないし野球しか書けないあだち充は論外
青山剛昌はヤイバとかもあったしそこまで嫌いではないがコナンのせいでもう可能性は無いと思っている
paruparu94
が
しました
現代のティーンに聞いたら誰って返ってくる程度のもんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
古すぎるから?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか終盤ぐだぐだになる印象あるけど、be bluesとか試合シーンがフォトジェニックで好きだった
paruparu94
が
しました
ここ数年のチャンピオンは週刊入間君状態だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんというかいぶし銀な職人
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逆に高橋留美子やあだち充とか育ててるイメージがなさ過ぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コナンはサンデーどころか日本を代表する漫画だろ
あだち作品や留美子作品も勿論凄いが全部足してもコナンのが知名度ある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こいつの瞬間最大風速ってなんかあったっけ?
漫画もアニメも同時期のコナンと比べてゴミみたいな人気だった印象しかないけど
paruparu94
が
しました
トラブルがなければ
paruparu94
が
しました
フェアリーテイルの成功は流石に否定出来んからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ、看板作者ってイメージは無いけど…
paruparu94
が
しました
藤田和日郎は四天王というより
藤田和日郎、久米田康治、島本和彦でどうしても3人衆にしてしまいたくなる
paruparu94
が
しました
こいつら明らかに強すぎるで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする