9784088841205

754: 2024/06/17(月)
ところで何で今週急に家族に危険がとかいいだしたの?今更だろ
坂本
出典:SAKAMOTO DAYS170話 鈴木祐斗 集英社


708: 2024/06/17(月)
坂本は何したいのかよく分からんわ
家族と平穏に暮らしたいならスラーが赤尾人格の時に殺すなり捕まえるなりすりゃ良かったじゃん


709: 2024/06/17(月)
この世界観でいまさらそんなこと悩みだされても


722: 2024/06/17(月)
しかし奥さんに変装したって結局狙われるんじゃないの意味ないやん
と誰もが心配した展開そのまんまなのにはワロタ

 

716: 2024/06/17(月)
てかなんでわざわざ嫁に変装したん
他人じゃアカンかったんか


731: 2024/06/17(月)
>>716
嫁の姿なら堂々と家入れるやん
見張られてるやろうし


732: 2024/06/17(月)
>>731
普通に店営業してるんだから客のふりでいいだろ
それなら嫁とも子とも話せるのに


717: 2024/06/17(月)
潜入で変装した時に目覚めたんだろ


749: 2024/06/17(月)
奥さんの出番ない分ビジュアルだけでも変装として出したいとか主人公までモブに変装させるのはちょっととか多分色々思惑あるんだろうが作中だと坂本も南雲もアホにしか見えないんだよな


742: 2024/06/17(月)
そもそも南雲の存在を知ってるのに変装全く無警戒そうなのが笑える


729: 2024/06/17(月)
痩せ状態でギャグやるのははじめてか?
なんか違和感がすごい


713: 2024/06/17(月)
ありがちな迷走パターンというか
痩せ本を弱く描きすぎ


714: 2024/06/17(月)
言うて病み上がりだから…


736: 2024/06/17(月)
またスランプとか言ってんのかと思ったが
ケーキ守るためだったのね


727: 2024/06/17(月)
七夕結構かっこいいやん
七夕
出典:SAKAMOTO DAYS170話 鈴木祐斗 集英社


718: 2024/06/17(月)
七夕強いんか?


733: 2024/06/17(月)
人を殺した時に高揚するって七夕もちょっとヤバめなやつか?


741: 2024/06/17(月)
音でマンホール吹き飛ばして攻撃するのは他の漫画でも見たこと無いし相変わらず戦闘のアイデアがすげーなと思った


743: 2024/06/17(月)
七夕中々やるな
新入りでもORDERはちゃんと強いね


747: 2024/06/17(月)
七夕がちゃんとイカれてそうな奴で良かったわ
てか今のorderまともなの神々廻だけじゃ?沖もか?


706: 2024/06/17(月)
大佛は良い匂いがする
大佛
出典:SAKAMOTO DAYS170話 鈴木祐斗 集英社


730: 2024/06/17(月)
大佛可愛いなおい


750: 2024/06/17(月)
殺伐としたキャラが多い中で上終の存在は癒しだな


753: 2024/06/17(月)
上終が大佛と一緒に飛び掛かって行く場面でワロタ
お前はスナイパーだろ?www


759: 2024/06/17(月)
>>753
大好きな大佛がとびかかったからつい一緒についていってしまった説


710: 2024/06/17(月)
今更障害物どうこう気にする様な銃の腕じゃないだろ・・・
というか直線で障害物も無いやんけ


738: 2024/06/17(月)
ギターのコードが刺さるくらいなら狙撃余裕だったよね


724: 2024/06/17(月)
スナイパーのやつはその辺に潜伏してないと怖さがないな


725: 2024/06/17(月)
狙撃手の基本は
 狙撃手は居場所を知られたら負け
 まずは姿を隠すこと
 相手に見つかったまま戦ってはいけない
だもんな


773: 2024/06/17(月)
トーレスが南雲に蹴り入れられただけで全く何もしてないの草


762: 2024/06/17(月)
トーレスは流石にビジュがホームレス過ぎてあかんわ
せめて外見だけでも篁さんみたいに紳士的にしてもろて


764: 2024/06/17(月)
七夕とトーレスは噛ませで死ぬと思う?


711: 2024/06/17(月)
南雲「あまりに便利すぎるから…なんのリスクも無いのかな~って…」

オメーの変装も大概だろ


720: 2024/06/17(月)
>>711
後々への伏線やろなあ


712: 2024/06/17(月)
結局シンとアルカマルとの関係はどうなんだ


723: 2024/06/17(月)
神々廻はどこか乗り気では無さそうな感じがするな


726: 2024/06/17(月)
>>723
メガネ気にくわないみたいだし裏切りそう


766: 2024/06/17(月)
>>726
でも仕事人としてカッコ悪いんよね なんか株落ちると思う
よほど沖さんに落ち度でも用意しないと


772: 2024/06/17(月)
神々廻orderから抜けそうじゃね?まともなやついねぇし精神的に疲れてんだろ多分


728: 2024/06/17(月)
ルールは厳守するクソ上司見直した
元々緩い世界観とはいえ坂本の家族が殺し屋に襲われない理由付けと今後も胸糞展開が起こらないのはちょっと安心した
沖
出典:SAKAMOTO DAYS170話 鈴木祐斗 集英社


755: 2024/06/17(月)
沖も思った程ガツガツしてないな
話くらいなら聞いてやるつもりなんじゃね?


746: 2024/06/17(月)
沖は思ったより好感度高いけど相変わらずすぐ死にそう感すごい


734: 2024/06/17(月)
全然秩序守る気無い奴をORDERにスカウトしてて笑う


735: 2024/06/17(月)
秩序どうこうはともかくオーダー時代の坂本南雲は一般人のこと考えるぐらいにはまともだから沖個人的には印象は悪くなさそう


770: 2024/06/17(月)
沖さんよくこんな奴らまとめてて胃に穴が開かないな


771: 2024/06/17(月)
一番わけわからんのが亡くなったからむしろラクになった説


757: 2024/06/17(月)
そろそろ呪術で言うところの伏黒甚爾みたいなポジションで
殺連入らずフリーでやってる激強ヒットマンみたいなキャラ欲しい


758: 2024/06/17(月)
>>757
それヨツムラだったんじゃ…


763: 2024/06/17(月)
>>758
すまん、確かにヨツムラも似たようなもんだな
ただ元殺連とかではなく、マージン取られるのが嫌っていう理由で
殺連の目を掻い潜って違法に活動してる殺し屋稼業みたいなのを想像してた


768: 2024/06/17(月)
>>757
一応平助がそうでは?


769: 2024/06/17(月)
平助はもう殺し屋はやめてるんよ
しかも組織入らずというかクビになってただけやし


744: 2024/06/17(月)
アニメ直前のせいか絵が荒れてて心配
編集はちゃんとケアして欲しい
休載はイヤだが作家潰すよりずっといい


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1716805569/