61gzBgE3qIL._SL1200_

929: 2024/06/21(金)
ヒマワリボコられてんじゃん
もう少し戦えると思ったのに
ヒマワリ-11
出典:BORUTO11話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


884: 2024/06/21(金)
ヒマワリのビジュ意外と好きだわ
前回の最後のコマだと微妙に見えたけど


889: 2024/06/21(金)
ヒマワリ今回Tシャツ破れちゃったからまた衣装が新しくなるのかな


913: 2024/06/21(金)
前回の話で一心同体ってクラマが言ってたけどヒマワリが尾獣に近い存在になったのかな
九尾のチャクラとヒマワリのチャクラで新しい尾獣が出来てしまったって感じかな

 

919: 2024/06/21(金)
十羅は九喇嘛モードのヒマワリを進化って言ってるけどヒマワリの肉体が尾獣よりになってる事を指すなら人柱力の尾獣化と何が違うんだ?


920: 2024/06/21(金)
人柱力の尾獣化はチャクラの衣を被ってるような感じだから本質的に違うんじゃない?


921: 2024/06/21(金)
尾獣の転生者


923: 2024/06/21(金)
星の命をチャクラの実に変えるために植える「苗木」= 十尾 = 全尾獣の集合体
人柱力は十尾の欠片、一体を封印している

十尾からなるチャクラの実を食べたカグヤ=全尾獣の集合体の力を得た
カグヤが子供を産んで分散したチャクラがハゴロモ、ハムラとして先祖返りしたのがヒマワリでは
人柱力は十尾のうちの一体 → 尾獣化
実を口にしたカグヤは全尾獣の集合体と思えば尾獣よりって事になるんじゃないか


912: 2024/06/21(金)
瀕死のいのじんを治癒してシカダイたちの囮役になったヒマワリは十分活躍したな。九喇嘛の言う通り相手が悪すぎる


915: 2024/06/21(金)
>>912
確かに「囮役は私が行く」をしたヒマワリカッコよかったよね
人柱力よりヤバいものになっちゃった気もするがこれからに期待だね


27: 2024/06/21(金)
スミレが負傷したと聞きた僕
心配すぎて何も手につかない😨


33: 2024/06/21(金)
ヒマワリサラダスミレのせいでリョナに目覚めそう


34: 2024/06/21(金)
エイダもきっとおしおきされるんだろうな。楽しみ。
デイモン居るから普通手出そうとは思わないだろ
あのバグもどき強いぞ多分


834: 2024/06/21(金)
サラダが本格的に戦力になるのは万華鏡の能力が判明してからだろうな。今の状態だと神樹たちとやり合うには力不足


878: 2024/06/21(金)
今のサラダでは左に一発当てたくらいで丁度いいと思うがな
それ以上はやり過ぎ
クラマ付きのヒマワリでさえやられるのに


827: 2024/06/21(金)
木ノ葉丸新技だ
木ノ葉丸-11
出典:BORUTO11話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


911: 2024/06/21(金)
風遁・螺旋障壁ってバリアみたいなもんでいいのか


776: 2024/06/21(金)
左の爪痕での移動速度めちゃくちゃ速くない?
木ノ葉丸の攻撃が遅いだけか?


55: 2024/06/21(金)
左は爪痕の使い方が上手い


54: 2024/06/21(金)
左は千鳥使いにくいなら紫電つかえばいいのでは?
サスケ使えるはずだろ
神樹は元になった人間の習得してる術を印なしで使えるんだな
使えるだけでどういった術かの知識まではないようだが


872: 2024/06/21(金)
自分を知りたいという左
サラダが自分の元になっている人間の娘と知ったら仲間になる?


865: 2024/06/21(金)
カワキほんま何してんねんw遅すぎやろ
カワキ-11
出典:BORUTO11話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


881: 2024/06/21(金)
ヒマワリのもとに向かってる最中にボルトに高速で抜かされてしまうカワキさん心中察します
デルタにすら何ができるのよって言われてしまってる悲しいよ


890: 2024/06/21(金)
カワキしっかり。ボルトが多忙すぎるよ


891: 2024/06/21(金)
まじで高速で抜かされるカワキ可哀想すぎる
てかボルトが速すぎるってのもあるけど


896: 2024/06/21(金)
カワキ本当にいいところがなさすぎてNARUTOの少年編の頃のサスケよりイライラ度やばいぞ


901: 2024/06/21(金)
どうしちまったんだよカワキさん修行してないにもほどがあるだろ


935: 2024/06/21(金)
カワキは3年間マジで食っちゃ寝してたのかよ
体型維持してるのすらカーマの力だったりしないよな?


936: 2024/06/21(金)
たまに腹チラしてるのを見るとちょっと下腹にお肉が付いてきてるように見えなくもない


973: 2024/06/21(金)
2年半後のサスケとのあまり力の差に愕然とするナルト
カワキで同じことをやりたいんだろ


978: 2024/06/21(金)
>>973
ナルトは修行してたけどカワキは?ってなるんだよなぁ


987: 2024/06/21(金)
>>978
まあそうなんだけど
ボルトが天才型ならカワキはその対象だから努力型で修行すれば強くなるはずのキャラなんだがナルトみたいに良い師に巡り会えてないからな


892: 2024/06/21(金)
ボルトさん、サラダもヒマワリも助けちゃうの

ますますカワキさんがやさぐれちゃうよ
ボルト-11
出典:BORUTO11話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


907: 2024/06/21(金)
よく見たらボルトは利き手じゃない右手で刀持って左の腕切ってるんだな
両利きになるよう訓練したのか?


894: 2024/06/21(金)
カワキが到着の頃はヒマワリはもういないし十羅もいなさそうだし
カワキもうブチギレだろカワキ頼むよどうしちまったんだよ


897: 2024/06/21(金)
カワキが木の葉にとんぼ返りした所でボルトは神樹と交戦中だろうけど来た所で共鳴で邪魔しかしねーだろ


900: 2024/06/21(金)
今回のカワキは別に悪いこともしてないしイキってた訳でもないし
ヒマワリ助けようとしてくれたことは嬉しいけど
でもデルタの言うことは正論だな、あのまま行っても普通にボコられる


916: 2024/06/21(金)
あまりにもボルトが主人公やってる


962: 2024/06/21(金)
ボルトほんまかっこいい
毎月楽しみすぎる


983: 2024/06/21(金)
火影就任後の社蓄ナルト並に多忙だなボルト
ナルトは九喇嘛タンクがあったし、ボルトも身体は大筒木だから普通の人間よりはタフだろうが過労死しないようになw


970: 2024/06/21(金)
ボルトそろそろスタミナ切れしそう


918: 2024/06/21(金)
果心居士の偵察ガマ有能かわいい


926: 2024/06/21(金)
ボルトずっと額当て付けてないな
付けるひまがないのかもしれんけど


934: 2024/06/21(金)
>>926
左相手にサスケの額当てをつけるとかやりそう


933: 2024/06/21(金)
額当て似合わないわけじゃないけど、ない方がクールよね


985: 2024/06/21(金)
カワキが言われがちではあるけど木ノ葉連中全体が話にならない
ミツキは頑張ったけどそれでもボルトさんには足元にも及ばない


939: 2024/06/21(金)
働けミツキ
いやほんと何してんの
このままだとエイダと恋バナしてる間に作品が完結する


942: 2024/06/21(金)
デイモンが来てくれた方が有難いんだよなぁ


943: 2024/06/21(金)
エイダとデイモンは逆転のための物語上の小道具って感じでもう役割ないかもしれん
他にできそうな事はバグ神樹に食われて神樹がターゲット食ったらどうなるかの解説くらいじゃないか


835: 2024/06/21(金)
神樹もボルトも未だに本気を見せてないからどうなるのか楽しみ


47: 2024/06/21(金)
自分でマーキングできて(しかも他者は消せない)ぽんぽん瞬間移動してた卑劣様とミナトの強さを改めて実感したわ
十羅がずっとポッケに手突っ込んだままなの忍舐め腐ってて笑う。マジでキャラ自体は好き


48: 2024/06/21(金)
魅力的よね


903: 2024/06/21(金)
本気と書いてガチと読む十羅さんすき


905: 2024/06/21(金)
絶対本気の力をの方が自然なのに
ガチの力をとか言っちゃうジュラお茶目で笑う


864: 2024/06/21(金)
ボルトはヒマワリ連れてサラダのところに飛んだとしたのなら十羅も後から来るね
左と十羅2人相手ではボルトもヤラれそう


930: 2024/06/21(金)
まあこんだけカッコよくボルト描いてるから左に苦戦するようなダサい戦いにはならないんだろうけど


928: 2024/06/21(金)
十羅も左もまだ死なんだろう。というか死ぬビジョンが見えない
とりあえず満足したから撤退が妥当かな


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1715884985/