普通の人じゃとてもじゃないが使いこなせなそう


出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
2: 2024/06/23(日)
まずコミュ力の高さが無いとさりげないボディタッチが出来ないからな
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
3: 2024/06/23(日)
>>2
そっちは命の音(カウントダウン)
35: 2024/06/23(日)
>>2
他にいくらでも簡単な単語ありそうなのに「ボマー」ってのはちょっとハードル高いな
6: 2024/06/23(日)
日常が火薬だったはず…
花火職人のせがれとかかしら
37: 2024/06/23(日)
>>6
紛争地帯の戦争孤児だったとか
5: 2024/06/23(日)
爆破するよりその手で殴った方が強いのではないか7: 2024/06/23(日)
強化系の60%しかない具現化系の攻防力の半分の防御で完全ノーダメージに抑えられるのは威力が低すぎない?
ウボォーとかなら堅で完全に防げそう
8: 2024/06/23(日)
まず爆破に使う念と防御に使う念
それ全部強化にして殴ったほうが強い気がするのが念
9: 2024/06/23(日)
逆にカウントダウンはウボォーでも無理そう10: 2024/06/23(日)
>>9
この言い方だとめちゃくちゃ高レベルの能力者の念なら防げるっぽいしウボなら耐えらせそうな気がする

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
11: 2024/06/23(日)
この能力って冨樫の設定ミスよな
爆破のダメージを完全にガードするために防御してるとか
普通に殴るなり握り潰せば倍の威力が出るのに非効率だもんな
12: 2024/06/23(日)
>>11
ミスというより格下のゴンに勝たせる為に意図的に設定してそう
普通に攻防力100分のダメージ出してくる能力だとゴンに勝ち目ないし
15: 2024/06/23(日)
うっかり念で防御を忘れたら自分の手が吹っ飛ぶのかな17: 2024/06/23(日)
>>15
わざわざ防御してるんだからそうなんだろうな
なんでゲンスルーの手は平気なの?ってゴンの疑問から説明された運用だし
18: 2024/06/23(日)
爆発を起こした後の衝撃は物理現象だしな
そりゃ防御必要だよね
51: 2024/06/23(日)
自分もガードしないと自傷する攻撃能力って珍しい気がする16: 2024/06/23(日)
カウントダウンの威力が謎
多数になると三人のオーラでも賄いきれなくなるだろ
設置数に限界あったりするのかな
13: 2024/06/23(日)
三人いないとリリース出来ないくらいしか制約が無いのに威力と範囲がおかしい14: 2024/06/23(日)
>>13
カウントダウンは相手の目の前で能力についてきちんと説明しなきゃならんから条件は作中でも屈指の厳しさだと思うぞ

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
4: 2024/06/23(日)
ツェズゲラは戦闘用と決め付けてたけどリトルフラワーもカウントダウンも交渉用としての側面が強いと思う19: 2024/06/23(日)
>>4
格上を倒すこと想定した「必殺技」じゃなくて
同格以下をいたぶるための技だよな
20: 2024/06/23(日)
どっちの能力も同格以上に使うには微妙だよね52: 2024/06/23(日)
欠損とかで心を折るのが目的じゃないの21: 2024/06/23(日)
まあ積極的に格上に挑むようなタイプでもないし
享楽的に雑魚を殺して楽しむには十分な能力だろう
22: 2024/06/23(日)
制約つけて爆発の威力上げようとしてもそれに比例して防御のオーラも増やす必要があるのがきつい23: 2024/06/23(日)
直接戦闘だとビスケのパンチで即死しなかったバラが一番強かったりするんかな24: 2024/06/23(日)
>>23
具現化・操作・放出の3人でゲンスルーが具現化系だとするとバラが放出系かな
フィジカルは1番だったのかもしれねぇ
38: 2024/06/23(日)
他の2人は能力無しなのか39: 2024/06/23(日)
>>38
のちに出てくるけどジョイント型じゃね
40: 2024/06/23(日)
>>39
ああだからサブとバラ
25: 2024/06/23(日)
どう考えても効率悪いだろこれって技だけど
効率悪いことしてでも爆弾能力は強いってことなんだろうか…
26: 2024/06/23(日)
>>25
ただの脅しのロマン技
27: 2024/06/23(日)
>>25
効率悪いことしてでも爆弾が好きなんじゃないの
28: 2024/06/23(日)
ロマンを求めるのも念の強化につながるんだろう33: 2024/06/23(日)
>>28
ジャジャンケンの時に自分に向いてると自分で思うのが重要とか言ってたしな
34: 2024/06/23(日)
「爆破される」ってのは単に殴られるよりもインパクトあるし見せ札としては十分意味がある54: 2024/06/23(日)
そもそもゲンスルーの戦闘スタイルはリトルフラワー頼り切りとかじゃあ無くて
リトルフラワーと体術によるパンチ・キックによる攻撃の合わせ技だからな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
55: 2024/06/23(日)
嫌すぎる手練れだよなぁ29: 2024/06/23(日)
ゲンスルーは今思えばそんな強くないのに強キャラ感あったなぁ30: 2024/06/23(日)
>>29
今でも強い部類ではあるんじゃないかな
56: 2024/06/23(日)
幽白の鴉とどちらが強いか気になる57: 2024/06/23(日)
>>56
あっちは爆弾を生成してるわけだし時間や規模に応用効くんじゃないだろうか?
妖怪のリソースだから出来ることかもしれんけど
31: 2024/06/23(日)
ゲンスルー一派の目的は作中描写では金以上のことはわからなかったから
GI出てその後どうしたかってのはあんま想像しにくいな
仲間の命を助けてくれたゴンたちの行動には何か感じる物はあったようだが改心したほどかも定かでなし
32: 2024/06/23(日)
GIの後捕まったんかな…継承戦で出て来たら面白そう48: 2024/06/23(日)
カウントダウンはGIのテレポート可能環境が無いと割とキツイよな
いくらリトルフラワーで攻撃とか牽制出来てもある程度手練れの念能力者なら逃げるゲンスルーを捕まえれるの多そうだし
49: 2024/06/23(日)
カウントダウンって多分人間にしか効かないよね50: 2024/06/23(日)
>>49
心臓がある動物と言語を理解できる相手なら通じるんじゃないかね
つまり別言語で通訳もいない場合は図とかで一生懸命説明するしかない
41: 2024/06/23(日)
念能力って汎用性高いから戦闘用にするなんて勿体無いよね42: 2024/06/23(日)
>>41
ネテロみたいに武のことしか考えてないなら戦闘専門の能力でもいいんだけど金稼ぎでやるなら他にあるわな
53: 2024/06/23(日)
というかなんでこんな念能力なの?って疑問は大抵本人のこだわりだからで説明つくと思う
爆弾大好きだから非効率で合ってもいくらでも爆発が楽しめる能力なんだろう
58: 2024/06/23(日)
大事なのは効率のいい能力・威力の高い能力を作ることじゃなくて
自分が満足する能力を作ることだからね
43: 2024/06/23(日)
陰獣の風呂敷のやつみたいに戦闘にも普段使いもできる能力がいい44: 2024/06/23(日)
まあ俺なら180秒の恋奴隷にするね
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
46: 2024/06/23(日)
>>44
みじかっ
47: 2024/06/23(日)
>>46
3時間も間をもたせられないから…
45: 2024/06/23(日)
普通は性癖満たす念能力にするよね引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (91)
まだ見せてない最大火力の威力でリトルフラワーすればプロハンター中位も一掃できそうだし
paruparu94
が
しました
ゲンスルーは爆弾とかに強い思い入れがあるんやろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
効率重視で安全策だけ取ってたらしょぼい爆発しかしないんだろう
paruparu94
が
しました
誓約の能力使用不可で大多数に爆弾付ける制御してるんか
paruparu94
が
しました
掴まれたら欠損とかかなりやべーですわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそも自分で能力作れる世界観なのにあんな能力にしてる時点で思考が一般人のそれじゃないというね
paruparu94
が
しました
ゲンスルーって多くの読者のイメージよりは大分強いんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒソカとかのガチ勢に目をつけられるかもしれないからやらないだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かなりの念使いの手練れでも硬を貫通して爆破されるってのはかなりやっかいやな
とりあえずゴンの欠損描写がかなりインパクトあったわ
paruparu94
が
しました
ジョイント型は暗黒大陸攻略組やカキン王国や旅団も使っているからな。
蟻がジョイント型に辿り着いていたらハンター協会に勝ち目はなかった。
paruparu94
が
しました
ビスケ相手に仲間はワンパンだし雑魚言われてもしゃーない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リトルフラワーのために拳は凝の状態だから殴りかかってくる拳は普通に威力あるうえに戻していく拳にも注意しないといけない
殴りかかってもその拳を掴まれたらアウトだから単純な攻撃は出しづらい
paruparu94
が
しました
ゲンスルー本人は両手爆破しても自身の両手が無事と考えるとゲンスルーのオーラ量も相当やしな
自分より格上には通用せんやろうけど世の中に何人いんの?レベルの使い手やから成り立ってる
paruparu94
が
しました
折角カウントダウン付けてるのに、トドメ刺したら意味ないし
だから殺傷用じゃない
paruparu94
が
しました
ゲンスルーの強さの核はあくまでカウントダウン
武闘派なんだけど3人がかりのメイン火力が騙し討ち能力ってのが青壁出てるわ
パニックを眺めてるのがめっちゃ好きなんやろな
paruparu94
が
しました
ゲンスルー以上のオーラで防御しないと防げない
掴まれた箇所の防御にオーラを割けば手薄な他を攻められる
普通に強いし厄介だよ
paruparu94
が
しました
シングルハンタークラスとかダブルハンターの人しか倒せないわこれ
paruparu94
が
しました
具現化系なのに肉弾戦で掴んで凝して凝の半分以下の威力って無駄過ぎる
初見殺しと言うが、初見だろうとリトルフラワー通じる相手には普通の凝パンチの方が通じるからな。両手に分散したとは言え30%のオーラしか使わず堅状態より防御力下がってるゴンにすらそこまでダメージ与えきれてないし
paruparu94
が
しました
作中でも言及されているように殺傷特化能力だからリトルフラワーは相手に警戒させるだけでも十分に役割を果たせている
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもそんなレベルのゴンキルから見ても修行不足の未熟者に見える雑魚能力者がGIプレイヤーにはゴロゴロ居たしな
お題の言う「一般人」(一般的な念能力者)はそんな程度のレベルなんだろう
リトルフラワーを使うどころの話じゃないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ爆発に耐えられるレベルの防御力で接近戦も同時にこなせるから
火薬と格闘の両方を警戒しなきゃいけない嫌な相手
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする