幽白KV

1: 2024/07/03(水)
再アニメ化されそうな気がする


2: 2024/07/03(水)
TVアニメが原作にしっかり沿って作った上に
魔界編はハンパな部分を全部補ったのにこれ以上なにが出来るんだ


3: 2024/07/03(水)
>>2
序盤の完全アニメ化


5: 2024/07/03(水)
>>3
そんな一番おもしろくなかった箇所を完全アニメ化するのぉ…?

 

4: 2024/07/03(水)
キャストが現役バリバリ


6: 2024/07/03(水)
アニメ最終回の爽やかさが良かったからアレをまんまやってくれるなら見るよ


7: 2024/07/03(水)
静留と左京のロマンスはカットさせてもらう


8: 2024/07/03(水)
当時のキャストとスタッフ続投で未アニメ化エピソードのアニメ化ぐらいでいいや


9: 2024/07/03(水)
旧アニメがほぼ完璧と言ってもいい出来だったし今更再アニメ化する必要ないかなあ
てか今だと蔵馬の声優が男になりそうで怖い


21: 2024/07/03(水)
リメイクするなら玄田哲章が元気なうちにやってほしい


10: 2024/07/03(水)
レベルEやってくれたほうが俺は喜ぶ
レベルE


29: 2024/07/03(水)
>>10
てんで性悪キューピッドやってくれたほうが俺は喜ぶ


11: 2024/07/03(水)
原作よりきっちりやりきった稀有なアニメなのにこれ以上何を望むというのか


16: 2024/07/03(水)
アニオリの魔界統一トーナメントがよく出来ていたので今さらする必要性はないと思う


13: 2024/07/03(水)
超作画で名シーンと戦闘だけやればいいよ


14: 2024/07/03(水)
今だと無駄に原作に忠実にやって魔界トーナメントを原作そのままで出してきそう


15: 2024/07/03(水)
最近流行りの原作準拠でやると過激な描写のせいで地上波でやれない


18: 2024/07/03(水)
>>15
黒の章の話あたりってきっちりやったの?


45: 2024/07/03(水)
黒の章のビデオはアニメの方がグロいというがエグかったな
よく流せたもんだ


17: 2024/07/03(水)
しかしまあ
改めて考えると当時のアニメスタッフのプロ意識半端ないな
原作者が途中でぶん投げたストーリーを独自に補完して最後までやりきるとか
本当に大変だったろうに


33: 2024/07/03(水)
当時のアニメは原作通りにやって不足なところ補完って逆に珍しいやり方だな


20: 2024/07/03(水)
ジョルジュ早乙女とかいうアニオリキャラの見本みたいなキャラ
いてもいなくても問題ないという絶妙な存在感


12: 2024/07/03(水)
シリアス展開にぶっ込まれるコエンマと変な鬼の漫才嫌いだったわ


22: 2024/07/03(水)
ジョルジュ早乙女はかなり重要なキャラだぞ
リアクションと視聴者目線を兼ねてくれる
コエンマだと秘密も結構かかえてるしぼたんだとお間抜けすぎてしまう


23: 2024/07/03(水)
こいつってアニオリだったのか…
あまりにも自然すぎて気付かなかった…
1719966263381


37: 2024/07/03(水)
ジョルジュ早乙女の存在が違和感なさすぎて怖い


38: 2024/07/03(水)
コエンマさまぁ~あのぉ…リメイクするならぁ私の声優は福山雅治がいいかな~~なんちて
いやでもほら!顔も私にソックリでしょう?
え~?そんなぁコエンマさまぁ~


39: 2024/07/03(水)
>>38
もうあの声で再生される


24: 2024/07/03(水)
オリキャラ出す一方で幽助の母ちゃんは大会で存在消されてたな
今より寛容なあの時代でもアウトな存在だったのか


27: 2024/07/03(水)
>>24
14歳の母だからな…


25: 2024/07/03(水)
>>24
OVAでは律儀に出てきてびっくりしたわ


26: 2024/07/03(水)
HDリマスター版見たら綺麗過ぎてビビる
作画すっごい


52: 2024/07/03(水)
BGMがまたいいんだ
悲しい時に流れるやつとか
逆転で流れるやつとか


28: 2024/07/03(水)
リメイクが何だって?
1719966440223


32: 2024/07/03(水)
>>28
アカンくはなかった


35: 2024/07/03(水)
>>28
左京の吾郎さんで笑った


30: 2024/07/03(水)
ルッキズムに配慮したぼたん


31: 2024/07/03(水)
アニメのぼたんは作中で一番スタイル良くて可愛かった
実写はなぜあんなことに


40: 2024/07/03(水)
実写飛影のビジュアルはいい落としどころだと思う
桑原? 柳沢じゃねえの?
1719966890378


36: 2024/07/03(水)
ベルばらやレイアースもリメイクやるし
昔の出来とは関係なく儲かりそうならやるでしょ


41: 2024/07/03(水)
作り直すとしたら手描きと違ってバリバリのCGになるんだろうけど動かねえんだよなぁ


42: 2024/07/03(水)
ゆうすけとぼたんの子が主人公で魔界を冒険するみたいのはどうだろう


43: 2024/07/03(水)
>>42
蛍子「あの…」


44: 2024/07/03(水)
蛍子とか原作だとわりとサバサバしたキャラだった気がするけど
アニメだと普通にヒロインやってた印象


46: 2024/07/03(水)
当時は割とおおらかだったけど今このあたりは結構ギリギリな綱渡り感がある
1719967284333


51: 2024/07/03(水)
配信限定にしてもそのまま映像化できるか危うい描写多いな


53: 2024/07/03(水)
>>51
魔界の扉編あたりから富樫のタガが外れ始めてる気がした当時


55: 2024/07/03(水)
レイアースも再アニメ化するみたいだし幽白も何れするだろうな
キャストは変わるだろうけど旧キャストが年寄りキャラ演じるとかの演出はしてきそう
佐々木が雷禅役やるとか


57: 2024/07/03(水)
仙水が納谷六郎って今聞くと声おじいちゃんすぎる


58: 2024/07/03(水)
なーに仙水は石田彰がすればいいさ
少年時代の仙水だし


50: 2024/07/03(水)
蔵馬と飛影と桑原の声優は替えが効かないだろう


59: 2024/07/03(水)
>>50
もうなんかこの3人はこの声でしか見たくないレベルでぴったり


19: 2024/07/03(水)
メイン4人のキャストがはまり過ぎてるし声優交代は無理だろ
特に蔵馬
るろ剣みたく男の声優にしたら大ブーイングがきそう
3433084a


56: 2024/07/03(水)
幽助の声だけ変えてくれればいいや


54: 2024/07/03(水)
幽白は昔ので満足しちゃってるから中途半端なものお出しされるくらいなら…って思っちゃう


60: 2024/07/03(水)
旧アニメはクオリティ高い上にオリジナル要素強くて原作そのままにやると薄い内容になりかねないのが幽白の再アニメ化の難点だな


61: 2024/07/03(水)
昔のぴえろアニメはオーパーツだと思う
今のぴえろでも再現無理でしょ


引用元:https://www.2chan.net/