掲載順すっご
真打に緋雪にクソ面白いな
真打に緋雪にクソ面白いな

281: 2024/07/08(月) 00:28:32.04
急にこんな掲載順あがっても怖いわ
282: 2024/07/08(月) 00:31:26.35
急に2番目に上げられるのは編集の意図によるプッシュ説がある
何にせよ妖刀バトルのタイミングでの上昇と次回Cはアンケ稼げそうでありがたい
何にせよ妖刀バトルのタイミングでの上昇と次回Cはアンケ稼げそうでありがたい
310: 2024/07/08(月) 07:33:30.27
プッシュ枠だとしても嬉しい掲載順だな
楽座市編評判良いようだね
楽座市編評判良いようだね
284: 2024/07/08(月) 00:33:40.90
Cカラー描いたばかりで来週またCカラーか
作者大丈夫だろうか
作者大丈夫だろうか
299: 2024/07/08(月) 02:50:19.53
次号またカラーか忙しいな
285: 2024/07/08(月) 00:36:21.73
これで完結かってくらい盛り上がってる
ここまで盛りあがっていいのか?
ここまで盛りあがっていいのか?
292: 2024/07/08(月) 01:43:40.78
毎回マジで展開が読めない
真打から零れた雫はおそらく剣聖が込めてた玄力だよな?
剣聖は何を想定してて何をやろうってんだ?
真打から零れた雫はおそらく剣聖が込めてた玄力だよな?
剣聖は何を想定してて何をやろうってんだ?
286: 2024/07/08(月) 00:42:51.02
血の雫から花畑と蝶が産まれる表現良すぎる…
凶々しい美しさ
凶々しい美しさ

出典:カグラバチ40話 外薗健 集英社
382: 2024/07/08(月) 20:25:37.25
真打sugeeってなってるけどクソ目立ってて笑うわ
この馬鹿でかい蝶を出しながら戦場を走るのかよ
蜂の巣にされるぞ
この馬鹿でかい蝶を出しながら戦場を走るのかよ
蜂の巣にされるぞ
384: 2024/07/08(月) 20:35:10.37
せっかく蝶々とお花なのに本編中初めて使ったのが初老のジジイなの草
385: 2024/07/08(月) 20:46:31.67
>>384
宗理に使われても変態にしか思えないし
緋雪に蝶よ花よされてもそれはそれでなんか怖いし
宗理に使われても変態にしか思えないし
緋雪に蝶よ花よされてもそれはそれでなんか怖いし
393: 2024/07/08(月) 21:35:58.40
蝶発動はエレガントおじの京羅だから許される面あるな
宗也がやると蝶人パピヨンになりそうで
宗也がやると蝶人パピヨンになりそうで
386: 2024/07/08(月) 20:50:21.05
蝶が出てきた時ハクリが驚いてたけど今までの妖術とそこまで規模とか変わってないだろ
387: 2024/07/08(月) 20:53:25.90
玄力の出力とか起こりが凄かったんだろ
イマイチ読者に伝わってないけど
イマイチ読者に伝わってないけど
283: 2024/07/08(月) 00:32:22.60
ちゃんと楽座市に出品する理由が説明されて良かった
統領がチヒロ見逃したもの京羅に真打使わせるためだったか
統領がチヒロ見逃したもの京羅に真打使わせるためだったか
388: 2024/07/08(月) 21:18:25.14
ヒシャクが真打出品した理由は2つか
①神奈備へ真打を自然な形で渡し分断を誘引
②京羅を使って真打実験
②をする為にわざとチヒロを見逃したんかね
①神奈備へ真打を自然な形で渡し分断を誘引
②京羅を使って真打実験
②をする為にわざとチヒロを見逃したんかね
390: 2024/07/08(月) 21:30:13.10
>>388
こう着状態を嫌ってる節があるから良くも悪くも振れ幅がある要素を求めてるみたい
こう着状態を嫌ってる節があるから良くも悪くも振れ幅がある要素を求めてるみたい
294: 2024/07/08(月) 02:04:20.11
10年かかるって話が出た直後に3年で解いてたり
双城戦の時も身体の玄力許容量の設定が出たと思ったら一瞬で限界の3倍くらいまでいってたし
なんか設定雑じゃないか
双城戦の時も身体の玄力許容量の設定が出たと思ったら一瞬で限界の3倍くらいまでいってたし
なんか設定雑じゃないか

出典:カグラバチ40話 外薗健 集英社
295: 2024/07/08(月) 02:20:16.43
そこは有能さを出す為だろう
凡人が普通にやるのと、有能な奴がやると違うって描写だと思う
凡人が普通にやるのと、有能な奴がやると違うって描写だと思う
312: 2024/07/08(月) 08:11:17.07
腕のある妖術師でも10年はかかるところを頭領は3年で…やはり天才か…
頭領が話してたうちの一人はもしかして盆栽さんかな?
今まで活躍らしい活躍もなくパッとしなかった緋雪さんやっとここで活躍してくれるか
頭領が話してたうちの一人はもしかして盆栽さんかな?
今まで活躍らしい活躍もなくパッとしなかった緋雪さんやっとここで活躍してくれるか
313: 2024/07/08(月) 08:16:56.24
>>312
戦闘シーン無いだけで無茶苦茶仕事してるんだけどな
戦闘シーン無いだけで無茶苦茶仕事してるんだけどな
359: 2024/07/08(月) 15:15:58.29
緋雪はとうとう腕以外も使うのかな
あの骨もよくわからんよな
妖刀並みっぽいけど誰が作ったんだろう
あの骨もよくわからんよな
妖刀並みっぽいけど誰が作ったんだろう
361: 2024/07/08(月) 15:22:56.67
これ多分チヒロ伯理緋雪の3人で協力して何とか京羅は倒すけど代わりに真打は毘灼の頭領に奪われるという展開になるのかもしれない
363: 2024/07/08(月) 15:48:53.84
>>361
だよね
だよね
366: 2024/07/08(月) 15:59:54.34
統領さんも京羅と同じように真打か剣聖に乗っ取られそうなんだけどちゃんと回収できるのかね
368: 2024/07/08(月) 16:22:23.60
頭領さんはちゃんと色々考えてそうだからリスク完全排除できるまでは自分で使おうとしないでしょ
371: 2024/07/08(月) 18:31:22.51
頭領が奪うはずないじゃん
なんで3年かけて封印解いて開封式他人に任せたのに今更とるんだよ
命滅契約もそのままだし
現所有者に持たせて所有者が表に出てきたタイミングで殺すのが目的っしょ
なんで3年かけて封印解いて開封式他人に任せたのに今更とるんだよ
命滅契約もそのままだし
現所有者に持たせて所有者が表に出てきたタイミングで殺すのが目的っしょ
302: 2024/07/08(月) 03:14:25.88
結局のとこ真打はどういう能力持ってるんだ?
死にかけだった京羅が復活してるのが既に能力なのか?
死にかけだった京羅が復活してるのが既に能力なのか?

出典:カグラバチ40話 外薗健 集英社
303: 2024/07/08(月) 03:28:49.34
復活というより拘束されてる彼に乗っ取られてるゾンビ状態ように見える
311: 2024/07/08(月) 07:38:41.41
>>303
最初はそう解釈したけどその割には鞘から抜けなくてもこれだけの力云々っつって知性持ってるよな
最初はそう解釈したけどその割には鞘から抜けなくてもこれだけの力云々っつって知性持ってるよな
314: 2024/07/08(月) 09:12:17.65
>>311
乗っ取られてるんじゃなくて思考の一部が犯されてるんじゃないか
芸術品に見せられておかしくなる人間の様に
乗っ取られてるんじゃなくて思考の一部が犯されてるんじゃないか
芸術品に見せられておかしくなる人間の様に
330: 2024/07/08(月) 12:50:51.58
勾罪って妖術の内容が気になる
瀕死の重傷で動けないハズの京羅が切りかかれるくらいには回復してるのか
それとも回復じゃなくて体を強制的に動かす妖術で
戦場では死体を無理矢理動かして兵士にしてたのか
瀕死の重傷で動けないハズの京羅が切りかかれるくらいには回復してるのか
それとも回復じゃなくて体を強制的に動かす妖術で
戦場では死体を無理矢理動かして兵士にしてたのか
332: 2024/07/08(月) 13:06:59.31
刀の方が所有者操ってるパターンかよ真打
333: 2024/07/08(月) 13:11:47.61
確かにその方が厳重にしてるのにも意味があるのか
334: 2024/07/08(月) 13:13:40.58
呪いのアイテムやん
336: 2024/07/08(月) 13:30:36.14
やはり妖刀にもそれぞれ性格や意思があったりするのか
345: 2024/07/08(月) 14:05:24.10
ジョジョのアヌビス神みたいなもんか真打
340: 2024/07/08(月) 13:54:24.71
なんつーモン作り出してんだ六平国重
335: 2024/07/08(月) 13:26:36.78
18年前の戦争時はどうだったんだろうな
真打が勝手に動いてるなら敵も味方も無かったはずだけど
真打が勝手に動いてるなら敵も味方も無かったはずだけど
337: 2024/07/08(月) 13:38:30.34
>>335
真打を手にした側が誰か生贄所有者にしてそいつがバーサーカーになって終わらすんやろ
真打を手にした側が誰か生贄所有者にしてそいつがバーサーカーになって終わらすんやろ
338: 2024/07/08(月) 13:44:20.09
ラスボスは柴さんでも毘灼でもなく妖刀だったりしてな
339: 2024/07/08(月) 13:48:19.95
さすがにもう柴さんは味方でいいだろw
380: 2024/07/08(月) 19:56:49.63
381: 2024/07/08(月) 20:02:03.81
どうとでも取れるよな
やっぱり真打は意思を持ってんのかね
刳雲の時に六平の所有物として、とか言ってたから
やっぱり真打は意思を持ってんのかね
刳雲の時に六平の所有物として、とか言ってたから
289: 2024/07/08(月) 01:25:59.84
勾罪は技名なんか?
それとも真打の愛称みたいなもんなんやろか
それとも真打の愛称みたいなもんなんやろか
405: 2024/07/09(火) 05:20:18.73
勾罪がどういう能力なのかまだ分からんが
淵天や刳雲と同じく3種類の能力を有してるんだろうな
淵天や刳雲と同じく3種類の能力を有してるんだろうな
316: 2024/07/08(月) 09:16:36.17
ていうか今更だけど
あれが真打ってことは刳雲とかも含めて
残りは全部影打なのか?
あれが真打ってことは刳雲とかも含めて
残りは全部影打なのか?
319: 2024/07/08(月) 10:28:02.36
真打って名前じゃなくて種別なんか
なんかそんなのるろ剣あたりで書いてあったような気がするけど忘れてたわ
真打しら筆一文字みたいに真打勾罪なのか
なんかそんなのるろ剣あたりで書いてあったような気がするけど忘れてたわ
真打しら筆一文字みたいに真打勾罪なのか
323: 2024/07/08(月) 11:35:56.71
>>319
勾罪が真名だったとすると何でこれまで誰一人としてこの名で呼ぶ奴がいなかったんだろうな
チヒロも柴さんも神奈備も統領も国重ですら真打と呼んでたし
勾罪が真名だったとすると何でこれまで誰一人としてこの名で呼ぶ奴がいなかったんだろうな
チヒロも柴さんも神奈備も統領も国重ですら真打と呼んでたし
322: 2024/07/08(月) 11:35:47.39
成程、銘が勾罪つー真打なのか
残りの妖刀は淵天とかも含めて影打なんね?多分
刀鍛冶が日本刀を打つ際複数の刀を打ち一番出来がいいのを真打、残りを影打てーなら真打が特別つーのも判る
残りの妖刀は淵天とかも含めて影打なんね?多分
刀鍛冶が日本刀を打つ際複数の刀を打ち一番出来がいいのを真打、残りを影打てーなら真打が特別つーのも判る
426: 2024/07/09(火) 12:26:35.06
淵天、刳雲、真打以外の妖刀は完全にその他になってるな
残りの4本もちゃんと扱ってくれるんだろうか
残りの4本もちゃんと扱ってくれるんだろうか
432: 2024/07/09(火) 13:10:24.51
>>426
そりゃ打ち切られない限り順次他の妖刀の設定は考えて出していくでしょ
そりゃ打ち切られない限り順次他の妖刀の設定は考えて出していくでしょ
324: 2024/07/08(月) 11:45:53.36
基本的にガチの傑作一本仕上げるために
複数本打って至高の出来のを真打にして残りは影打にするのが常だけど
この漫画の妖刀の場合はそれぞれ能力が違ってるし
同じものを複数本使ったて感じじゃないからどうなんやろね
まぁ真打てわざわざ呼んでるから最高傑作なのは間違いないんだろうけど
複数本打って至高の出来のを真打にして残りは影打にするのが常だけど
この漫画の妖刀の場合はそれぞれ能力が違ってるし
同じものを複数本使ったて感じじゃないからどうなんやろね
まぁ真打てわざわざ呼んでるから最高傑作なのは間違いないんだろうけど
引用元:https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1719762995/
コメント
コメント一覧 (34)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の漫画と違ってめちゃくちゃハマれるキャラもまだ出てきてないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
壱の方
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キッズ人気はないんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんな在庫を気にするほどの作品かな?というのが感想。
paruparu94
が
しました
単行本が売れている割には表で騒ぐ人が少ない感じがする
代わりにこの時点で粘着アン チをよく見かける
paruparu94
が
しました
単行本売上すごいのにアンケはそれほどじゃないから、本誌の人気がないのかって思うけど、ジャンプ発売日にSNSのトレンドのってるから本誌読者のファンも多いはずなんだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
目が大きくて輪郭全体が小さくて更に顎が細いからかな?
paruparu94
が
しました
どこかの誰かは売れないとか言ってたけどな
paruparu94
が
しました
集英社も商売なんだから
何かが気に入らない人が涌いとるけど
paruparu94
が
しました
コメントする