71hHsHvZzgL._SL1200_

356: 2024/07/11(木)
協会の作戦とは・・?
羌瘣
出典:キングダム803話 原泰久 集英社


321: 2024/07/11(木)
キョウカイが調子乗ってて笑える


315: 2024/07/11(木)
羌瘣韓攻め作戦思いついたんか
やっぱり天才なん?
さすが羌瘣将軍


317: 2024/07/11(木)
>>315
それで苦戦しなくなればいいんだが

 

516: 2024/07/11(木)
羌瘣万能すぎw
昌平君や謄が韓攻めの戦略を思いつかないのに、その場で作っちゃたよ


525: 2024/07/11(木)
最後の見せ場なのに小娘に活躍の場を奪われる騰


526: 2024/07/11(木)
羌瘣が王翦に抜擢されて趙攻めの主戦を張るための前フリだな


527: 2024/07/11(木)
羌礼「瘣姉は知力は李牧級、武力は蒙武級」


533: 2024/07/11(木)
>>527
情報封鎖とか根回しとかは李牧の勝ちだろうが、戦術的には協会は天才肌過ぎて比較ができん
というか協会って本能型に見える

まぁ李牧の場合、カウンター本能型の返しが使えるので
下手な本能型では話にならないが


あと、蒙武って協会の戦い方には苦手に見える
攻撃をかわされて(蒙武が)斬られ続ける感じになりそう
で、そのうち出血多量で死ぬ


528: 2024/07/11(木)
まあ、あんな人体スパスパ切断出来て蘇生術まで持ってるからな


314: 2024/07/11(木)
羌瘣はずっと有能
飛信隊は羌瘣いなかったらとっくに滅んでるし


333: 2024/07/11(木)
>>314
王翦が横取りスカウト待った無しになってるけどな


327: 2024/07/11(木)
韓を得て趙を討つ

羌カイ「つまり韓趙(カンチョウ)作戦!」


363: 2024/07/11(木)
キョウカイの策はイナゴだ的なやつでぼんやりしてるけど騰が「…!」とか言って具体化するやつだな
隆国死にそう


376: 2024/07/11(木)
キョウカイとキョウレイで暗殺に行けばえーんちゃうの?


535: 2024/07/11(木)
キョウカイは秦人でも武人でもなくて裏社会の暗殺集団の人間だったから
中華全土の暗殺集団を潜入させておいて侵攻と同時に内乱と韓の乗っ取りか


538: 2024/07/11(木)
最大の見せ場なんだから謄にまかせてやれよ、何でキョウカイが余裕で戦術発表するんだよ


540: 2024/07/11(木)
謄の役割は王騎に弟子入りした信を見守り導く事だから


509: 2024/07/11(木)
トウって本来、史実で唯一功績が示されてるのが韓攻めなんだな


510: 2024/07/11(木)
だから騰がその後は文官に転向するんじゃないかって話もあるよね
昌文君の寿命も後少しだし、昌文君が居なくなったら嬴政の右腕が居なくなるし
六大将軍も今のままだと空きが2枠だけだから3馬鹿がもし全員入るならスペース無いし
キョウカイは六大将軍になるのか分からんけど


342: 2024/07/11(木)
戸籍を整備したら兵が20万湧いてきた?
翔平君驚異のメカニズム
秦軍
出典:キングダム803話 原泰久 集英社


534: 2024/07/11(木)
趙の兵力見た後だと苦労して戸籍制度を導入、20万増員!ってだいぶ少なく感じるな。
趙が同じ事やったら100万くらい増員できそう。


536: 2024/07/11(木)
>>534
秦は野盗やら異民族やらまで動員しないとまともに数揃えられない弱国だからしょうがない


522: 2024/07/11(木)
首ちょんばされた文官たちは光の犠牲者か
戸籍作っても雑巾絞って1回分の余力何とか捻出するだけなんだよな
干央さんセリフ1コマだけだった


523: 2024/07/11(木)
干央さんセリフ2コマだな
隆国さんは信の世話役みたいなことやってたからふがいなさが気になって仕方が無いのかな


361: 2024/07/11(木)
この時代に本気でゼロから戸籍作ろうと思ったら半年じゃ絶対無理だよね
数年はかかるよ


365: 2024/07/11(木)
>>361
史実の中国なら可能なんだがな
つーか可能なな範囲が中国というかw

要は中国の国内とは国境内でなく城郭内の事

支配できてる城郭内に住んでそこのルール守るヤツだけが国民で同民族
(日本に伝わった冠位十二階の全国版で身につけるものとか決まってるらか判別可能)

違うルールの城郭民やそもそも城郭内に住んでない連中は血縁でも他国民や異民族
だから急に増えたり減ったりする


319: 2024/07/11(木)
昌平君は決行来年、そして滅ぼせ、かと思ったら
年明け後二年とハッキリした
韓をなぜ割譲で済ますのかも、二年と兵力温存のため
良かった普通の展開で 先生も色々考えるねw
昌平君
出典:キングダム803話 原泰久 集英社


334: 2024/07/11(木)
韓攻略2年分もやるのか
実際2年かかったの?


335: 2024/07/11(木)
てことは韓攻略戦は1年間連載だなw

主攻が飛信隊と謄軍

助攻が玉鳳隊と楽華隊

李牧と呉鳳明も絡んで来るw

まあ同時期に王翦の謀略戦がスタートして


344: 2024/07/11(木)
二年と言っても前哨戦→決戦→決戦後の首都占領戦ぐらいのテンポで行くんじゃないかね


267: 2024/07/11(木)
韓攻めはいいんだが、趙と魏がすげー援軍出すんでしょ?
勝てるわけないやん


271: 2024/07/11(木)
>>267
だからそれぞれに王賁と蒙恬を大将軍級に格上げて当てる言うてるやん
楽華
出典:キングダム803話 原泰久 集英社


362: 2024/07/11(木)
楽華対趙でまた李牧出るの?もうしばらく顔見なくていいんだが
今回は羌瘣の策で行くんだろうし昌平君の天才軍師としての描写足りなすぎて全く天才に見えない


364: 2024/07/11(木)
>>362
戦略はまたしても現場に丸投げだしねw
昌平君って軍師って呼べるようなことしてないw


372: 2024/07/11(木)
>>362
ほんまそれ。
嫌いじゃないけど総司令って何?ってなるな


366: 2024/07/11(木)
ギョウ攻めも昌平君の策は穴がありすぎて王翦が速攻捨てるぐらいだしな
毎回寡兵で特攻、現場の奮戦に期待が昌平君の戦略の全て


367: 2024/07/11(木)
むしろ昌平が有能だった時が少ない
蒙武の燃料になってるくらいか?


373: 2024/07/11(木)
昌「現場の知恵と勇気を持ってすれば補給について綿密な計画など不要である!戦を決めるのは数ではなく将の力!勇気!覚醒である!」


291: 2024/07/11(木)
トウ好きだから今回は活躍させてくらさい


532: 2024/07/11(木)
騰や軍長達は古参キャラなだけあって思い入れある人もそれなりに多いだろうから、王翦軍みたいに残念な描写にならないといいけど


343: 2024/07/11(木)
騰が姫様を口説き落として韓国内をぐちゃぐちゃにするんだな


270: 2024/07/11(木)
姫様とかラクアカン将軍を説得して併呑してあったけえ滅亡させるんだろ
韓方面の防衛兼姫様と結婚して韓統治のため謄離脱と
虐殺は趙までお預け


320: 2024/07/11(木)
飛信隊に加わる韓の将軍出てきそう
>>キャラからするとヨコヨコかな、洛亜完もありえる


324: 2024/07/11(木)
>>320
流石に洛亜完は国に殉じて死ぬか、死のうとするけど姫を守るために生きろとか騰に言われてそっちに行くとかでしょ、現状だとヨコヨコが加入しそうなのはわかる


355: 2024/07/11(木)
知力は李牧級、武力は蒙武級の寧姫が
飛信隊に加入しそう


377: 2024/07/11(木)
>>355
そんではじき出された協会が応戦配下とか嫌すぎ


325: 2024/07/11(木)
新キャラ飛信に加入しても相変わらず大苦戦するだけだから何も意味ないんだよな
弓兄弟みたいに存在消されることすらあるし


326: 2024/07/11(木)
弓兄弟は強すぎたから弱体化はしょうがないけど申し訳程度に味方の援護させるとかもなしに消失してるのがね、最後に出たのは羌礼に不意打ちしようとした時ぐらいか?


346: 2024/07/11(木)
>>326
弟の弓はキャノン砲かよってぐらいエグいから しゃーない


328: 2024/07/11(木)
弓兄弟はチート武器の弩を手作りで昼夜問わず作ってるんよ(´;ω;`)


329: 2024/07/11(木)
ショウサの甥みたいの飛信隊に入ったけど今の所はスルーされている


359: 2024/07/11(木)
信が大将軍へと至る大事な一戦
きっと面白いに違いない
李牧に嫌気が差して離れていった読者も戻ってきて再ブームくるぞ


345: 2024/07/11(木)
韓攻めより
玉鳳対魏、楽華対趙の方が楽しみでないかね


引用元:https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1720013067/