3f446561

1: 2024/07/12(金)
たまに思うやつ


2: 2024/07/12(金)
金に困ってなさそう+自由時間の多さを説明するために
株とか投資的なもので儲けてる的な裏設定があったりする


3: 2024/07/12(金)
アガサ博士とか黒幕で組織の金使ってる説がささやかれた


4: 2024/07/12(金)
一応八百屋らしいが無職に見えてしまうまる子の親父

 

5: 2024/07/12(金)
ルフィってどうやって生計立ててんの?
やっぱ海賊してんじゃないの


11: 2024/07/12(金)
>>5
アラバスタから支援金が


6: 2024/07/12(金)
範馬勇次郎はすべて合法で稼いでいるのだろうか


7: 2024/07/12(金)
ドラゴンボールアニメみたく生計描写入れられると
嫁の実家に食わせてもらってる悟空とベジータのダメ人間っぷりが際立ったりするから困る


8: 2024/07/12(金)
>>7
るろ剣もそうでござるな


45: 2024/07/12(金)
悟空さは仕事しない仕事しない言われてたけど「仕事より修行優先して」みたいな怒られ方だよなと思ってたので農家の描写があって嬉しかった


55: 2024/07/12(金)
18号はサタンにたかりながら子育てもした
クリリンは多分真っ当に働いてると思うが


56: 2024/07/12(金)
>>55
警官みたいなことやってなかった?


9: 2024/07/12(金)
大体ヒーローって無職だよな
まあ仕事なんざやってる余裕ないからな


10: 2024/07/12(金)
>>9
サンレッド「そうだな」


27: 2024/07/12(金)
>>9
戦隊ものはそういう職業だとか組織所属多くない?


58: 2024/07/12(金)
ワンパンマンのサイタマは
ヒーローランク上る前はどうしてたんだろ


59: 2024/07/12(金)
>>58
昆布の怪人から昆布引っこ抜いてダシにしてたりアニメでクマ相手に熊肉も良いなとか言って退治してたから多分野良怪人相手に狩猟生活でもやってたんじゃないの


29: 2024/07/12(金)
ヒーローってむしろちゃんと仕事してるけど
事件が起きた時に仕事ほっぽり出しちゃうから
仕事場からはサボりがちで評価悪いみたいのが定番な印象


12: 2024/07/12(金)
sk98bHY


14: 2024/07/12(金)
>>12
超でやっと一処に落ち着いて金を稼ぐようになってなにより
1720750198242


15: 2024/07/12(金)
Z戦士ほど強ければいくらでも稼ぐ手段はあるだろうな


13: 2024/07/12(金)
職業旅人のキャラ全般
各地で日雇いバイトして食い繋いでるんだろうか


16: 2024/07/12(金)
らんまの天道家が本当に謎


57: 2024/07/12(金)
>>16
天道家は描写が無いだけで門下生がいると
作者がツイッターか何かで言ってたな


17: 2024/07/12(金)
せっかく食料を得てもバットやリンに渡してばっかりで
こいついつ何を食べてんだってなる
4abe50941eaaed339402453125def418


22: 2024/07/12(金)
>>17
悪者はだいぶ豪勢な生活してて善玉は節制してる感じ


18: 2024/07/12(金)
>>17
バットとリンが寝静まったあと
殺した悪漢の元に戻ってry


19: 2024/07/12(金)
>>17
拳法で鍛えた身体はあまり食事しなくても平気なのかも


21: 2024/07/12(金)
>>17
1や2の一話を見る限り何も食べずに野垂れてる印象
たまに親切な人から食料もらう感じで


23: 2024/07/12(金)
ケンシロウは食事は我慢できても水が飲めないと行き倒れる


24: 2024/07/12(金)
北斗はもう全員どうやって生きてんだって感じだ


26: 2024/07/12(金)
レイがわかりやすく悪党から食料を奪い取っていたな


20: 2024/07/12(金)
五部ナレフ
治療費や義手義足車椅子の代金も謎だがその後の生活費もどうやって稼いでたんだ
SPW財団には頼れない状況だったっぽいし
30f1c5a4


28: 2024/07/12(金)
>>20
死んだと思われてたんだからそれ以降はパッショーネからはノーマークになるからあの後財団に助けられたんじゃね


25: 2024/07/12(金)
バトル物とか報酬とか人から奪うかすればいいから
現代ものとかは実家とか友人が金持ちとかにするしかないか


30: 2024/07/12(金)
昭和ライダーはエリートばっかりで仕事もバッチリだっけ


31: 2024/07/12(金)
>>30
本郷は大学生だけどただの大学生じゃないな
一文字はカメラマン


32: 2024/07/12(金)
薬代とかどうしてんの
9a1c8822
出典:バキ 板垣恵介 秋田書店


33: 2024/07/12(金)
>>32
こいつらは地下格闘の法外なファイトマネーでうなるほど金持ってるんじゃないかな


34: 2024/07/12(金)
>>32
骨延長手術もしてるしな


39: 2024/07/12(金)
刃牙は家計というか学業の方はどうしてるんや
どんなに少なく計算しても19歳にはなっとるはず


40: 2024/07/12(金)
>>39
学校描写あると授業中は居眠りかボケーっとしてるかばっかりだな


41: 2024/07/12(金)
学校はトリプるまでは大丈夫だし
休学中は留年にカウントされないし・・・


50: 2024/07/12(金)
刃牙は将来の明確なイメージないからな…花山は家業があるけど


51: 2024/07/12(金)
刃牙はまぁ母親の遺産がたんまりあるだろうし定職つく必要ないだろうしな


35: 2024/07/12(金)
作中で馬鹿にされたりもするが今見ると家族のためにむっちゃ仕事頑張ってる…となる
C3FO4j4UkAAzTBB


36: 2024/07/12(金)
バカボンの家は息子は学校行ってるそぶりないしパパは仕事せずに遊び呆けてどうやって生活してるのやら
しかも家は一軒家


37: 2024/07/12(金)
>>36
パパは庭師だった気がする


38: 2024/07/12(金)
>>37
アニメ一作目だけの設定で原作や他のアニメではたまに働く回はあっても基本無職なんだよなあ


42: 2024/07/12(金)
よくあんなに外出できるなと突っ込まれがちな人
まあ巻き上げているのだろう…
1720752904413
出典:1日外出録ハンチョウ 萩原天晴・上原求・新井和也 講談社


44: 2024/07/12(金)
>>42
カモにされてるやつらもイカサマに気づくか勝負をやめるかしないのか


43: 2024/07/12(金)
ハンチョウはチンチロ抜きでも45組や物販だけで収入すごい


47: 2024/07/12(金)
聖闘士星矢は城戸財閥からお金が出てたろうけど
それにももう頼れなくなったな……


52: 2024/07/12(金)
超人オリンピックチャンピオンとして名を上げるまでのキン肉マンは金が無くてバイトしたりしてたがたまの出動にヒーロー手当が少しは出たんだろうか
金はなくとも外食と出前はちょくちょくする


53: 2024/07/12(金)
花道はシュート練習の時に学食ツケで食ってたけど払えるのだろうか


54: 2024/07/12(金)
>>53
請求は親にいく


48: 2024/07/12(金)
格ゲーキャラとか会話通じなさそうなやつでもファイトマネーきっちり貰ってるのかなとか思うとほっこりする


49: 2024/07/12(金)
どんなにクールでカッコいいあのキャラも散髪行って髪型整えてんだよなあ
どう注文してんのそれ
みたいな


46: 2024/07/12(金)
仕事とか何も考えてないよりは何か収入の当てがある設定の方が全然良いよな
わざわざ描写はしなくて良いだけで


引用元:https://www.2chan.net/