kMRgrxdxpitqerL

132: 2024/07/21(日) 14:30:34.53
亜也子ちゃん可愛い
WQmXIovmmRoJPOd


114: 2024/07/21(日) 12:34:20.93
雫ちゃんアリの巣遊び怖いからやめれ


968: 2024/07/20(土) 23:58:44.96
こじろうくんも可愛いな…
cmOTHFsUbsCknFv


971: 2024/07/20(土) 23:59:22.92
小次郎くんもうまそうやな

 

963: 2024/07/20(土) 23:56:13.58
3話も作画落ちないな
話も溜め回なわりに悪くなかったわ


987: 2024/07/21(日) 00:26:49.77
今回はギャグ回だったな


996: 2024/07/21(日) 00:38:14.84
あと諏訪解説回だわな
あそこは特殊すぎるから


994: 2024/07/21(日) 00:34:28.17
地味ながら時行の今後の動機付けと気持ちの切り替えが出来たな
郎党との絆も深まったがなんか最後に出てきた


995: 2024/07/21(日) 00:37:49.41
>>994
今に伝わる礼儀作法と弓道の祖になった人です


974: 2024/07/21(日) 00:00:26.51
三巫女さんちょっとだけやった😭
lWnkBHMixoOhDZF


129: 2024/07/21(日) 14:05:53.57
原作読んでる時は気にならなかったが、巫女キャラ、女の子キャラの
黒髪+白装束上着+赤袴の配色がかわいいわ
初めてリアル巫女を見た時は何も感じなかったのに


133: 2024/07/21(日) 14:37:45.16
長野では昔からイナゴを食べていたのか


134: 2024/07/21(日) 14:42:46.85
イナゴふりかけてたけど生じゃないよな...
no title


143: 2024/07/21(日) 15:08:48.13
>>134
岐阜アニメで見た


147: 2024/07/21(日) 15:11:58.20
>>143
岐阜はバッタ


139: 2024/07/21(日) 14:55:39.28
そういやイナゴ調理らしいことせずそのままなんだなってググったら、
室町初期にはまだ醤油もみりんも無い(原型はあるかもだがめちゃくちゃ希少)し砂糖は高級輸入品だから佃煮無理だわ


146: 2024/07/21(日) 15:11:49.54
>>139
味噌と蜂蜜で代用出来ないか?


21: 2024/07/21(日) 01:42:57.05
肉の描写が美味しそう過ぎて夜中に見るもんじゃなかったw
JjXIuTBsbJWxCwC


23: 2024/07/21(日) 01:51:57.60
>>21
これで飯テロ来るとはなww


970: 2024/07/20(土) 23:59:07.33
安定感と安心感が半端ない
乙事主はコワイ
pJZmwVAxChmlVsr


965: 2024/07/20(土) 23:56:49.23
ケモノを刺した鋭い岩はなんや


966: 2024/07/20(土) 23:57:48.94
>>965
黒曜石じゃないの?
急にモンハン始まって別アニメになったな


71: 2024/07/21(日) 09:30:35.90
雫が静かに牡丹の瞼を下ろすところとか身体の色が抜けて力?魂?を失うところとか細かく良かった
仲間を失い孤独に滅びゆく存在なのは色々重なるんだね


989: 2024/07/21(日) 00:28:18.78
生き神のぞんざい扱い飛ばされて残念
神だと崇めながらも愚痴は言える関係が良いのに


993: 2024/07/21(日) 00:32:55.53
現人神のくだりナレーションでちゃんとやって欲しかった


978: 2024/07/21(日) 00:05:04.48
今までは頼重の未来予知くらいだったけど
急に雨がやんで突然信者が大量に湧いて出たり、巨大イノシシモンスター出てきて
ファンタジー要素マシマシになってきたな
boORQdSnonYUMpj


53: 2024/07/21(日) 07:27:17.19
ファンタジーなのは知ってるがタタリガミみたいなのまで出るようなファンタジーなのはちょっと解釈違いで困惑してる


976: 2024/07/21(日) 00:02:49.30
原作読んでた時も、こういうイノシシ退治とかで話水増ししてくとなると
ガッカリ漫画になるなとは思ってたが
この後はずっと人が相手なので安心していい
正直、ここが底辺だから



55: 2024/07/21(日) 07:32:02.83
要所要所でオカルトやファンタジー要素入ってきとるから大河っぽい流れ期待すると裏切られるぞ

…なおリアル(歴史書)でオカルトどころじゃない常軌を逸した人らが多数登場して
下手なファンタジーよりさらにカオス化するのが怖いところでなこの時代


40: 2024/07/21(日) 04:32:13.54
今回なんか神秘的な雰囲気だったような。
本拠地となる諏訪到着+頼重による英才教育開始と、物語が本格的に始動した感あるね。

子供組だけでわちゃわちゃしてた場面も好きや。
jSLYlNLSYuhVUnb


42: 2024/07/21(日) 04:55:44.59
今までの回と比べると平和なお話だったような。
作画クオリティも良いがストーリー構成も良い感じじゃね。
今回は時行様が郎党と絆を育む過程を丁寧に描いてたからね。

頼重は普段はおちゃらけてるけど、
「子供を導く大人」としての役割はちゃんと果たしてくれてるのが好感持てる。


80: 2024/07/21(日) 10:17:16.81
なげなら私、本物の神様でございますから
のところギャグ顔で茶化さないの雰囲気あってよかった


13: 2024/07/21(日) 01:12:43.05
頼重殿の私本物の神様でございますからの狂気顔見たかったな
あと全体的に若のキャラクターが原作より子供っぽい印象を受ける


14: 2024/07/21(日) 01:15:32.23
まぁ陛下ですら現人神を名乗れなくなったのに
諏訪が現人神を名乗っちゃうのは差しさわりがあるのかもしれん


16: 2024/07/21(日) 01:17:07.68
>>14
ちゃんと天皇も現人神と言われるから安心しろ


977: 2024/07/21(日) 00:03:41.48
温泉回 配慮して服着さしてたな
ASavgcrdfcDKczI


980: 2024/07/21(日) 00:06:39.85
>>977
この時代はもともと湯帷子みたいなの着て入るんだよ


47: 2024/07/21(日) 06:57:02.35
なんで服着てお風呂に入るんだ
百歩譲っても濡れスケ頼むよ


51: 2024/07/21(日) 07:23:07.77
>>47
服着て風呂に入っても着替える時は裸だよなあ


52: 2024/07/21(日) 07:25:13.91
>>47
昔の風呂は素っ裸で入るところじゃない
「鎌倉殿の13人」でも湯帷子着て入ってたぞ

そもそも露天風呂っていうものが、管理人がいない場合
いろんなもの浮いてるから素肌で入るのって危険なんだわ


60: 2024/07/21(日) 08:09:18.56
>>52
湯帷子から浴衣になったとかなんとか


110: 2024/07/21(日) 12:23:35.57
素直にロリショタの肌色が見たかったと言えよ!


112: 2024/07/21(日) 12:27:58.34
>>110
ロリショタの肌色が見たかった!


128: 2024/07/21(日) 14:01:36.09
入浴シーンの雫のスリットが良かったやん。チラリズム最高


113: 2024/07/21(日) 12:30:29.64
割と何でも解説するこの作品の原作でも風呂関連は解説なかったからなw
風呂回で裸見たい奴らは困惑するわ


79: 2024/07/21(日) 10:05:22.40
郎党三人はこの話の創作らしいな
まあボディガードが同年齢(8歳くらい)のガキ揃いじゃ
なにかあっても守れないだろうし漫画設定なのはわかる
逃若党も創作なのか?
外向けたってこれもバレバレな名前だろうしなあ
PtGCQZtRSmXScUb


82: 2024/07/21(日) 10:29:42.14
>>79
逃若党は創作だけれど、
全部が全部100%創作かと言うとどうだろうな(ネタバレ回避の遠回しな表現)

現実には年長の従者もいただろうけれど、
乳兄弟は側近として仕えるし、近い年齢の子供もいたんじゃないの
加藤清正は満11歳で秀吉に仕えているし、今の感覚とはまあ違う


107: 2024/07/21(日) 12:14:32.55
頼重は北条の人間でもないのになぜ鎌倉復興を目指すのだろう
子どもたちを巻き込んで残酷なことをしている
JHnQNmuzbbLGeLy


122: 2024/07/21(日) 13:26:08.04
>>107
次回以降にそのへんの諏訪側の事情も出てこないかな
北条と仲良かったならその北条が倒された今ヤバいでしょ


109: 2024/07/21(日) 12:19:27.85
諏訪氏は北条氏恩顧の御内人(家臣)だから
まあ北条氏の家臣でも裏切りまくってるんだけど


988: 2024/07/21(日) 00:26:50.95
次回は敵役人気NO.1の小笠原貞宗が出るというのに…
raYqQodYEzpxbsA


990: 2024/07/21(日) 00:30:32.07
>>988
ああだからさっき犬追物の話が出てたのか


31: 2024/07/21(日) 03:00:25.90
小笠原時貞は敵ポジとしてかなり優秀よな
正座のあたりはアニメやらないとは思うけど、あの場面でめっちゃ好きになったわ
カッコよくないのに格好いい


135: 2024/07/21(日) 14:43:18.75
楠木正成は出てくるのかね

単なる悪党なのに、めっちゃ天皇好きな人には大人気の人


137: 2024/07/21(日) 14:45:26.59
>>135
出てくるぞ
本作の人気キャラの一人


141: 2024/07/21(日) 14:58:41.18
>>135
史実だと全く絡みはないと思われるが、
交流が描かれた上に、主人公放置して最期の見せ場である湊川の戦いもやったよ
今回のアニメではそこまで行きそうにないけれど


138: 2024/07/21(日) 14:51:32.43
楠木正成が出てくるならあの…なんだっけ?行軍速度が羽柴秀吉よりも速かったとか言われてる武将も出てくるんかな
主人公と絡まないかもしれんけど


144: 2024/07/21(日) 15:10:16.16
>>138
北畠顕家も出るぞ


145: 2024/07/21(日) 15:11:14.86
3話も何かボーボボ風味目ん玉飛びだしツッコミだったり元気玉ジャンプパロだったり(鳥山先生😢)原作の少年ジャンプ漫画色を出しつつ
絵巻き風作画や風景作画で本気出されたり
見応えのある回だった
キャラがみんな表情豊かでいいですのう

そして次回は原作勢も大好き目玉のあの人や
この段階では人気キャラになるとは思わなかったよね


引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1721474830/