イム様発狂しててワロタ
ジョイボーイはなにしたんだよ
ジョイボーイはなにしたんだよ

出典:ONE PIECE1122話 尾田栄一郎 集英社
615: 2024/08/05(月)
イムはぁはぁゆーとるな、ジョイボーイへのトラウマかな
565: 2024/08/05(月)
イムはよほど未練?があるのか、ネフェルタリだけではなく、ジョイボーイにもご執心な様子だね。
496: 2024/08/05(月)
ジョイボーイはイムの天敵なのか
473: 2024/08/05(月)
イム様のうわぁあああああああ!かわいい
もしかしてカイドウ並にプロレスラーか?
もしかしてカイドウ並にプロレスラーか?
556: 2024/08/05(月)
イムは昔ジョイボーイにいじめられてたんだろうな
557: 2024/08/05(月)
イム様 ドクンドクンって
ニカに恋してたな
ニカに恋してたな
478: 2024/08/05(月)
マーズ聖椅子で寛いでんの笑うわ
他の三人との温度差酷いぞ
他の三人との温度差酷いぞ

出典:ONE PIECE1122話 尾田栄一郎 集英社
534: 2024/08/05(月)
先に吹っ飛ばされて一人だけ早々にリタイアしたせいで
マーズ聖が余裕のある大物みたいになってる
マーズ聖が余裕のある大物みたいになってる
491: 2024/08/05(月)
やっぱりイム様が五老星を操ってるよな
マーズの意思としてマリージョアに帰還しようとしたとは思えないしすぐに戻れるはずもない
マーズの意思としてマリージョアに帰還しようとしたとは思えないしすぐに戻れるはずもない
520: 2024/08/05(月)
五老星が覇気を受けて息切れしてる
↓
それに並行して遠くにいるはずのイム様も息切れしてる
↓
五老星はイム様が生み出していた
ってことね
↓
それに並行して遠くにいるはずのイム様も息切れしてる
↓
五老星はイム様が生み出していた
ってことね
632: 2024/08/05(月)
>>520が正解っぽいね
「うわああああ」がイム様の叫びなら覇王色を食らった影響=呼び戻された五老星はイム様の能力で出来た分身的な何かと
「うわああああ」がイム様の叫びなら覇王色を食らった影響=呼び戻された五老星はイム様の能力で出来た分身的な何かと
645: 2024/08/05(月)
>>632
粘土少将の粘土人形みたいなもんなんだろうな
ピーターの突撃は防がれたけど、そのまま当たっていれば、ピーターは海に突っ込むことになるから
能力で生み出した氷や溶岩とかが海で無力化されないのと同じで平気なんだろうな
粘土少将の粘土人形みたいなもんなんだろうな
ピーターの突撃は防がれたけど、そのまま当たっていれば、ピーターは海に突っ込むことになるから
能力で生み出した氷や溶岩とかが海で無力化されないのと同じで平気なんだろうな
621: 2024/08/05(月)
イムが怪物を人に姿を変えさせたんでしょ
それが今の五老星
それが今の五老星
626: 2024/08/05(月)
>>621
逆だと思われる
ジョイボーイの覇気で能力解除で人間に戻されたって描写
逆だと思われる
ジョイボーイの覇気で能力解除で人間に戻されたって描写
525: 2024/08/05(月)
なんでサターンだけ取り残されてるんだろう
そういやこいつだけ島にはワープじゃなく直接きたし
五老星のリーダーというか核みたいな存在?
そういやこいつだけ島にはワープじゃなく直接きたし
五老星のリーダーというか核みたいな存在?
559: 2024/08/05(月)
>>525
覇気によって召喚した五老星達は元の場所に返したけど、実際に足を運んでた蜘蛛ジジイは変身を解かされただけって感じ?
覇気によって召喚した五老星達は元の場所に返したけど、実際に足を運んでた蜘蛛ジジイは変身を解かされただけって感じ?
527: 2024/08/05(月)
サターンが残されたのはヨークの回収と船に乗ってきたから船で帰らないとおかしいからってことかな
899: 2024/08/05(月)
サターンはなんか企んでそうな顔。
懲りずにロボ改造→裏目にでるパターンだろうけど。
懲りずにロボ改造→裏目にでるパターンだろうけど。
586: 2024/08/05(月)
この時点で、デボンとオーガーがエッグヘッドから脱出したなら、サターンがエッグヘッドでこの2人に殺される展開は無さそうだな。
とはいえ、今後デボンがどこかのタイミングでサターンに成りすます事はありえるが。
とはいえ、今後デボンがどこかのタイミングでサターンに成りすます事はありえるが。
482: 2024/08/05(月)
ジョイボーイは人間サイズか

出典:ONE PIECE1122話 尾田栄一郎 集英社
484: 2024/08/05(月)
ジョイボーイ小さいな
ジョイボーイが被ってるのはマリージョアの麦わら帽子とは違うか
ジョイボーイが被ってるのはマリージョアの麦わら帽子とは違うか
714: 2024/08/05(月)
ジョイボーイ、右足義足じゃない??
671: 2024/08/05(月)
ジョイボーイ話し方だけ見るとイケメンっぽいな
487: 2024/08/05(月)
ルフィ+シャンクス+ロジャー=ジョイボーイ
だな
だな
824: 2024/08/05(月)
巨人より遥かにデケェエメトと比較すればジョイボーイはそこそこデケェ
ジョイボーイがカイドウぐれぇのサイズならマリージョアの帽子はぴったり
ジョイボーイがカイドウぐれぇのサイズならマリージョアの帽子はぴったり
858: 2024/08/05(月)
>>824
せやな
巨人族すらエメトの膝くらいの大きさだもんな
ワンピ界はデカさがバグりすぎてて錯覚する
せやな
巨人族すらエメトの膝くらいの大きさだもんな
ワンピ界はデカさがバグりすぎてて錯覚する
494: 2024/08/05(月)
あれはエメトにあげるはずだったもしくはあげた麦わら帽子だったのか?マリージョアに取りに行こうとしたなら辻褄が合う
485: 2024/08/05(月)
覇気を結ぶとは…?

出典:ONE PIECE1122話 尾田栄一郎 集英社
486: 2024/08/05(月)
そりゃウェザリアの科学よ、結んで解いて風を起こしたように覇気を起こすのよ
659: 2024/08/05(月)
空島でハレダスかなんかが紐を真っ直ぐにしたら風かなんか起こったよな
エメトのこれってそれと同じってことか
エメトのこれってそれと同じってことか
755: 2024/08/05(月)
>>659
それだな。覇気を結んでおくとか面白すぎた
それだな。覇気を結んでおくとか面白すぎた
788: 2024/08/05(月)
ジョイとエメトの約束の紐は魂結び的なものかな
尾田くん伝承系好きだもんな
尾田くん伝承系好きだもんな
808: 2024/08/05(月)
ロジャーの覇気もどこかに保存されとるな
581: 2024/08/05(月)
ジョイボーイの覇気を見てるとルフィもまだまだだなって感じる
まだ強くなれるってことではあるけど
まだ強くなれるってことではあるけど
544: 2024/08/05(月)
覇王色の覇気で能力の無効化極めたら強いな
あれ1つの到達点じゃないか
あれ1つの到達点じゃないか
550: 2024/08/05(月)
五老星を退けるにはイムの覇気を超える力が無いとダメだろうな
596: 2024/08/05(月)
ジョイボーイを王にしたかったってどういう意味だろ
①巨大な王国の王
②海賊王
③世界統一して全世界の王になる
①巨大な王国の王
②海賊王
③世界統一して全世界の王になる
611: 2024/08/05(月)
>>596
③でイム様のあの虚の王座に座る予定だったのがジョイボーイなのでは
③でイム様のあの虚の王座に座る予定だったのがジョイボーイなのでは
763: 2024/08/05(月)
ジョイボーイの重要性がどんどん上がってくなー
ワンピースもジョイボーイ関連だろうしな
800年も前にに封印した覇気一つに五老星が総撤退かよ
イム様も狼狽えまくってるし
戦いに勝ったくせに未だにトラウマなんだな
ワンピースもジョイボーイ関連だろうしな
800年も前にに封印した覇気一つに五老星が総撤退かよ
イム様も狼狽えまくってるし
戦いに勝ったくせに未だにトラウマなんだな
749: 2024/08/05(月)
ジョイボーイはカイドウにとってのおでんみたいにイムに負けたけどトラウマ残すような功績はあったのかね
568: 2024/08/05(月)
ジョイボーイの過去編見たいけど
それ始まったら終わりも近いか・・
それ始まったら終わりも近いか・・
802: 2024/08/05(月)
エメトお茶目で人気出そうなのにこれで出番終わりとか勿体ない
801: 2024/08/05(月)
にっこにこのロボかわいいね
530: 2024/08/05(月)
ルフィの夢を止める前にガープ助けに行けよコビー
543: 2024/08/05(月)
配信聞いてた住民達の空気地獄だろうな
なんかよくわからんまま途切れておわりって
なんかよくわからんまま途切れておわりって
700: 2024/08/05(月)
今週もまたベガパンクのセリフ途切れたけどもはや誰も気にしてなくて草
600: 2024/08/05(月)
607: 2024/08/05(月)
バギーはクロコとミホークにまたボコられるのかな
719: 2024/08/05(月)
>>607
あの表情はワンピース取りのミーティングだろ
あの表情はワンピース取りのミーティングだろ
503: 2024/08/05(月)
クロコダイル冷静やん
これから作戦会議か
これから作戦会議か
573: 2024/08/05(月)
やっぱクロスギルドの関係性いいな
クロコダイルもなんだかんだ覚悟を決めてワンピースを獲りに行くための計画を立てていくって感じなんじゃね
四皇の中ではダークホースな感じあるけど、一番立ち回りに期待できるから楽しみだわ
クロコダイルもなんだかんだ覚悟を決めてワンピースを獲りに行くための計画を立てていくって感じなんじゃね
四皇の中ではダークホースな感じあるけど、一番立ち回りに期待できるから楽しみだわ
713: 2024/08/05(月)
俺たちと言ってミホークとクロコダイルを入れてあげる優しさ
王の器やね
王の器やね
470: 2024/08/05(月)
スモヤン本編ではあれだがヒロアカ扉絵はカッコよすぎる
569: 2024/08/05(月)
堀越のスモーカーリメイクか
クソかっけぇやん
クソかっけぇやん
471: 2024/08/05(月)
この扉絵はいいね粋な計らい
521: 2024/08/05(月)
トリコ完結の時もしまぶーからのリクエストという形で描いてたな
685: 2024/08/05(月)
よし。来週がエッグヘッド解決編だ
一味はどこへ行く
リリスはどこへ行く
ベガパンクは死亡・仮死状態のどっち
くまは死亡・復活のどっち
くま、ボニーはどこへ行く
一味はどこへ行く
リリスはどこへ行く
ベガパンクは死亡・仮死状態のどっち
くまは死亡・復活のどっち
くま、ボニーはどこへ行く
582: 2024/08/05(月)
111巻1話目に相応しい回
ここからが最終章だな
ここからが最終章だな
引用元:https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1722388057/
コメント
コメント一覧 (57)
paruparu94
が
しました
どう考えてもエルバフ
この流れで行かないのがおかしい
ロビンちゃんとサウロの再開イベ 一応ウソップの夢叶うのだから
paruparu94
が
しました
基本ワンピースって亡くなったキャラは島に置いていく(メタ的に死体を船に置くと扱いに困る)から、心臓が止まっただけで復活する可能性も微レ存?
paruparu94
が
しました
ジョイボーイにトラウマがある感じだな。
paruparu94
が
しました
22年前に堀越先生がウソップギャラリー海賊団に送った扉絵をこんな風に書き直してくれるの、本人にとってめちゃくちゃ嬉しいだろうな。
こういう尾田先生の粋な計らい好きすぎる。
paruparu94
が
しました
過去にポップコーンもしてるかもしれない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
…いや、800年も保存しとける覇気とかヤバない?
paruparu94
が
しました
普通に自爆でもいいのにわざわざ設定増やしてきたってことは他にも保存された覇気があったりする?ラフテルとかの設定とかに使われたりしないかな(島が出てくるギミックとか)
paruparu94
が
しました
何番煎じやねん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
22年前、イラストを投稿した少年が自分と肩を並べる漫画家になり、集大成とも言える傑作を完結させた
NARUTOの時もだけど他の漫画家のリスペクトを欠かさないのに敬服する
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
残るサターンは複製もされてるから帰ってこない気がするな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何のために出てきたんだよw
paruparu94
が
しました
エモすぎる、尾田先生からの最高の餞別じゃねーか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちっちゃいたんこぶも出来てるしw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イマイチ強く見えなかった
paruparu94
が
しました
コメントする