終わりだよ
2: 2024/08/08(木) 06:29:38.42
呪術ももうすぐ終わるしな
3: 2024/08/08(木) 06:29:47.27
こち亀は?
4: 2024/08/08(木) 06:31:07.23
>>3
中島裕之みたいな立ち位置だからノーカン
中島裕之みたいな立ち位置だからノーカン
7: 2024/08/08(木) 06:36:35.98
まじやばい
10: 2024/08/08(木) 06:43:48.66
呪術廻戦おわって
ワンピースだけになったら
ワンピースは休載あるから
キツイよな
ワンピースだけになったら
ワンピースは休載あるから
キツイよな
11: 2024/08/08(木) 06:44:53.13
ヒロアカ最終号の全員集合の表紙みたけど
ルフィとデクと虎杖悠仁しかわからんかったわ
ありゃダメだ
ルフィとデクと虎杖悠仁しかわからんかったわ
ありゃダメだ
45: 2024/08/08(木) 07:30:02.84
>>11
そら読んでなきゃ分からんやろ
そら読んでなきゃ分からんやろ
56: 2024/08/08(木) 07:45:10.56
>>45
読んでなくても主役の顔と名前くらいは知ってるのがジャンプの凄いところやったと思うで
読んでなくても主役の顔と名前くらいは知ってるのがジャンプの凄いところやったと思うで
12: 2024/08/08(木) 06:45:54.90
おかげで漫画がなきゃ何もできないアニメ業界も飢餓状態だしな
25: 2024/08/08(木) 07:05:53.06
そろそろしまぶーが新作出すやろ
33: 2024/08/08(木) 07:15:02.86
本来ならサム8が呪術のポジションにいた筈なのになぜ…
38: 2024/08/08(木) 07:22:51.51
マジで3番手サカモトデイズ?
やべーな
やべーな
41: 2024/08/08(木) 07:26:56.61
10年代での代表的な連載って鬼滅ヒロアカ呪術?
ほんでここまで何もなしそらそうなるよね
ほんでここまで何もなしそらそうなるよね
49: 2024/08/08(木) 07:38:32.36
>>41
ハイキュー暗殺ワートリチェンソーDr.ストーン
ハイキュー暗殺ワートリチェンソーDr.ストーン
15: 2024/08/08(木) 06:51:11.45
逃げ上手が看板になるんじゃないのか
アニメ化してるし
アニメ化してるし

14: 2024/08/08(木) 06:49:57.10
アオハコやな
71: 2024/08/08(木) 07:57:12.40
夜桜が中堅張ってるあたり暗黒臭がする
30: 2024/08/08(木) 07:13:17.55
夜桜さんちの大作戦がここまで生き残れるとは思わなかったわ
101: 2024/08/08(木) 08:20:37.67
ハンタ再開っていつなんや
103: 2024/08/08(木) 08:21:19.99
吾峠先生に復帰してもらおう
132: 2024/08/08(木) 08:36:37.19
アンデラが盛り上がらないのも地味に痛い
135: 2024/08/08(木) 08:38:40.51
>>132
逆にあの絵で面白さだけでここまで来れたのがすごい
逆にあの絵で面白さだけでここまで来れたのがすごい
17: 2024/08/08(木) 06:55:57.43
カグラバチは掲載順も上がってるし多分看板なるやろうけど、それ以外の新連載がゴミすぎる
設定も展開もシンプル面白くない
設定も展開もシンプル面白くない
19: 2024/08/08(木) 06:59:31.04
カグラバチが看板ってマジか
3話くらいから見てないけどそこから化けたのか?
3話くらいから見てないけどそこから化けたのか?
28: 2024/08/08(木) 07:06:49.74
ワンピースが終わらない限りはなんだかんだでまだ何とかなる気がする
ワンピース終わったらもう終わりでしょうね
ワンピース終わったらもう終わりでしょうね
57: 2024/08/08(木) 07:45:56.52
有望株は同時期にポンポンと出てくるものやからな
まだその時が来てないというだけや
ワンピが終わるまでには来るやろ😄
まだその時が来てないというだけや
ワンピが終わるまでには来るやろ😄
58: 2024/08/08(木) 07:46:40.83
逃げ若あかね超巡があれば行ける
59: 2024/08/08(木) 07:47:30.70
逃げ若もすぐ終わらすやろ松井は
68: 2024/08/08(木) 07:54:24.92
アクタージュが死ななきゃ今頃看板やったのに

69: 2024/08/08(木) 07:55:07.33
アクタージュ面白かったけど打ち切りになったことで過大評価されてると思う
79: 2024/08/08(木) 08:05:57.65
>>69
夜凪がチートになる前に終わったからな
夜凪がチートになる前に終わったからな
32: 2024/08/08(木) 07:14:15.38
大谷賞でマガジンから野球引き抜いたらええやろ
いけるいける
いけるいける

34: 2024/08/08(木) 07:15:34.85
そんでハイキュー2.0もかいてもろて
スポーツ強化や
スポーツ強化や
87: 2024/08/08(木) 08:11:18.10
サカモトとカグラバチがあれば満足よ
61: 2024/08/08(木) 07:48:47.85
サカモトも作者的にはわりとええとこまで描いちゃってるやろ
サカモト最終章とか始めても良いレベル
サカモト最終章とか始めても良いレベル
70: 2024/08/08(木) 07:56:23.89
サカモト好きやけど主人公を安西先生みたいにしたのが結構なミスやと思うわ
75: 2024/08/08(木) 08:01:40.02
>>70
今までは戦闘で身体動かした影響で痩せてたけど今週ついにルフィのギアセカンドみたいに自分の意志で蒸気モクモク出して痩せ始めたからな
作者ももう完全にデブは失敗だと思ってるやろ
今までは戦闘で身体動かした影響で痩せてたけど今週ついにルフィのギアセカンドみたいに自分の意志で蒸気モクモク出して痩せ始めたからな
作者ももう完全にデブは失敗だと思ってるやろ

出典:SAKAMOTO DAYS 鈴木祐斗 集英社
80: 2024/08/08(木) 08:05:59.28
>>75
言うて最初から長髪寡黙イケメンだったら女人気はともかく男人気出てなかったとは思う
言うて最初から長髪寡黙イケメンだったら女人気はともかく男人気出てなかったとは思う
99: 2024/08/08(木) 08:18:58.85
サカモトはサカモト主人公に見せかけたシンの成長物語やろ
足手まといの新米からちゃんと敵幹部と互角に戦える間で成長してるのがポップを彷彿とさせる
足手まといの新米からちゃんと敵幹部と互角に戦える間で成長してるのがポップを彷彿とさせる
131: 2024/08/08(木) 08:36:35.31
最近のジャンプは編集者と作者との噛み合わせが良くない感じやな
もともとジャンプっぽい作者じゃなく他で人気出そうな作者取り入れて失敗した感じやな
もともとジャンプっぽい作者じゃなく他で人気出そうな作者取り入れて失敗した感じやな
77: 2024/08/08(木) 08:03:51.95
ジャンプってラブコメが天下取った時期一度もないよな
ならアオハコ頑張ってほしいわ最初で最後のチャンスかもしれんし
ならアオハコ頑張ってほしいわ最初で最後のチャンスかもしれんし
81: 2024/08/08(木) 08:06:02.02
>>77
アオハコってラブコメなん
コメディしてないけど
アオハコってラブコメなん
コメディしてないけど
78: 2024/08/08(木) 08:05:37.07
ルフィ「集英社~~~!!やべェな今の少年ジャンプ!!」
ONE PIECE(1997年)
呪術廻戦(2018年)←もうすぐ終わる
夜桜さんちの大作戦(2019年)
アンデッドアンラック(2020年)
僕とロボコ(2020年)
SAKAMOTO DAYS(2020年)
逃げ上手の若君(2021年)
ウィッチウォッチ(2021年)
アオのハコ(2021年)
あかね噺(2022年)
キルアオ(2023年)
鵺の陰陽師(2023年)
カグラバチ(2023年)
超巡!超条先輩(2024年)
D願いのアストロ(2024年)
極東ネクロマンス(2024年)
さいくるびより(2024年)
妖怪バスター村上(2024年)
悪祓士のキヨシくん(2024年)
ひまてん(2024年)
ONE PIECE(1997年)
呪術廻戦(2018年)←もうすぐ終わる
夜桜さんちの大作戦(2019年)
アンデッドアンラック(2020年)
僕とロボコ(2020年)
SAKAMOTO DAYS(2020年)
逃げ上手の若君(2021年)
ウィッチウォッチ(2021年)
アオのハコ(2021年)
あかね噺(2022年)
キルアオ(2023年)
鵺の陰陽師(2023年)
カグラバチ(2023年)
超巡!超条先輩(2024年)
D願いのアストロ(2024年)
極東ネクロマンス(2024年)
さいくるびより(2024年)
妖怪バスター村上(2024年)
悪祓士のキヨシくん(2024年)
ひまてん(2024年)
109: 2024/08/08(木) 08:24:50.32
>>78
殆どここ数年の作品だな
打ち切りばかりで長期連載になってないんだろうな
殆どここ数年の作品だな
打ち切りばかりで長期連載になってないんだろうな
26: 2024/08/08(木) 07:06:09.45
ひまてんとかいう令和版ニセコイ

141: 2024/08/08(木) 08:45:28.07
ロボコがこち亀枠なんか?
104: 2024/08/08(木) 08:21:46.05
次号ウィッチウォッチ巻頭ってあれアニメ化だよな?
102: 2024/08/08(木) 08:20:59.14
週刊少年ジャンプ三看板(1996)
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
BØY -ボーイ-
これに比べたらはるかにマシ。つまりまだまだ余裕。
ワンピース、呪術廻戦、サカモトデイズやし。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
BØY -ボーイ-
これに比べたらはるかにマシ。つまりまだまだ余裕。
ワンピース、呪術廻戦、サカモトデイズやし。
115: 2024/08/08(木) 08:27:36.78
>>102
でもこのすぐ後にワンピと遊戯王とハンタが始まるからな
でもこのすぐ後にワンピと遊戯王とハンタが始まるからな
39: 2024/08/08(木) 07:25:25.27
ジャンプ連載とジャンプラ連載の線引きはどこなんや
ジャンプラの方が面白いの増えてないか
ジャンプラの方が面白いの増えてないか
43: 2024/08/08(木) 07:28:13.52
>>39
ジャンプら作品は面白いけど本誌でやってたら即打ちきりだろうなって感じはある
普通の軽音部とか正反対の君と僕とか好きだけど本誌で生き残れるとはとても思えん
ジャンプら作品は面白いけど本誌でやってたら即打ちきりだろうなって感じはある
普通の軽音部とか正反対の君と僕とか好きだけど本誌で生き残れるとはとても思えん
52: 2024/08/08(木) 07:40:10.59
まあ本誌がアレでもジャンプラとかトータルで見てええならええんちゃう
122: 2024/08/08(木) 08:30:45.15
ジャンププラス軍
忘却バッテリー(2018年)
魔都精霊のスレイブ(2019年)
SPY×FAMILY(2019年)
姫様拷問の時間です(2019年)
2.5次元の誘惑(2019年)
道産子ギャルはなまらめんこい(2019年)
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(2020年)
推しの子(2020年)
怪獣8号(2020年)
鴨乃橋ロンの禁断推理(2020年)
ダンダダン(2021年)
株式会社マジルミエ(2021年)
ラーメン赤猫(2022年)
マジックトキシン(2022年)
正反対な君と僕(2022年)
チェンソーマン第二部(2022年)
幼稚園WARS(2022年)
続テルマエ・ロマエ(2024年)
ルリドラゴン(2024年)
強えわ
忘却バッテリー(2018年)
魔都精霊のスレイブ(2019年)
SPY×FAMILY(2019年)
姫様拷問の時間です(2019年)
2.5次元の誘惑(2019年)
道産子ギャルはなまらめんこい(2019年)
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(2020年)
推しの子(2020年)
怪獣8号(2020年)
鴨乃橋ロンの禁断推理(2020年)
ダンダダン(2021年)
株式会社マジルミエ(2021年)
ラーメン赤猫(2022年)
マジックトキシン(2022年)
正反対な君と僕(2022年)
チェンソーマン第二部(2022年)
幼稚園WARS(2022年)
続テルマエ・ロマエ(2024年)
ルリドラゴン(2024年)
強えわ
129: 2024/08/08(木) 08:34:37.24
>>122
推しの子100カノ入れるならジャンケットバンクも入れろ
ギャンブルはおもんないけど
推しの子100カノ入れるならジャンケットバンクも入れろ
ギャンブルはおもんないけど
130: 2024/08/08(木) 08:35:43.38
ていうかなんで推しの子がジャンプラ枠やねん
ヤンジャンやんけ
ヤンジャンやんけ
134: 2024/08/08(木) 08:38:35.32
ジャンプラはMADが要注目だな
タツキチルドレンとか言われているけど読み切りのキング完成度は本物
タツキチルドレンとか言われているけど読み切りのキング完成度は本物
98: 2024/08/08(木) 08:18:57.39
どうすんだどうすんだ言ってるけど
SQと合体すれば良いじゃんと思ってるから
まだ危機感ないわ
SQと合体すれば良いじゃんと思ってるから
まだ危機感ないわ

108: 2024/08/08(木) 08:23:54.53
>>98
スクエアって今何があるの
スクエアって今何があるの
119: 2024/08/08(木) 08:29:06.34
週刊SQプラス最強合体少年ジャンプ
巻頭カラー ONE PIECE
呪術廻戦
SPY×FAMILY
サカモトデイズ
逃げ上手の若君
推しの子
チェンソーマン
怪獣8号
ダンダダン
青の祓魔師
新テニスの王子様
ギャグマンガ日和
これは覇権。
巻頭カラー ONE PIECE
呪術廻戦
SPY×FAMILY
サカモトデイズ
逃げ上手の若君
推しの子
チェンソーマン
怪獣8号
ダンダダン
青の祓魔師
新テニスの王子様
ギャグマンガ日和
これは覇権。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723066156/
コメント
コメント一覧 (63)
paruparu94
が
しました
ワンピとハンターが始まった頃にまた買い始めて今に至るけど
アニメ効果で逃げ若が息を吹き返し始めたのはいいことやな
paruparu94
が
しました
バンド漫画を期待すると肩透かしの方向性から脱却出来ないのは致命的だが
paruparu94
が
しました
こっちも終わりそうなんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テニヌや荒木はまだ描いてんだからさぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼滅ピカピカ的な感じか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人気あったのかは知らんが普通に先が気になる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
怪獣みたいにいい意味で軽くて一般層に売れる漫画がないのが問題
そして最近の編集が悪い意味で編集できてない。
昔は集英社に入ったらメンズノンノの編集とかやりたかった人がジャンプの編集になっちゃったりで、そういう人ほどオタクじゃないんで
一般の感性があるからいい意味で一般層に受ける路線に編集できてたと思うんだけどな。
ステマとか小手先で売れてるように見せる林士平みたいなのがはばかってたらそりゃ売れなくなるだろうと思うわ
paruparu94
が
しました
ただつまらんけど。レンタル彼女はエフェクトが上手いわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つまり、ゆとり・Zが悪い!
paruparu94
が
しました
たぶんワンピースが休載するときに載せるんでしょ
paruparu94
が
しました
カグラバチとかもこのまま行けば跳ねそうだけど
paruparu94
が
しました
私が一番ジャンプに夢中になってた時代は中堅クラスでもかなりのヒット作でさ
看板漫画の一つや二つ終わっても全然大丈夫だったけど
ちなみに当時の看板はドラゴンボール
他にあった漫画はキン肉マン、シティハンター、聖闘士星矢、キャプテン翼、銀牙流れ星銀、こち亀、北斗の拳、ジョジョの奇妙な冒険、きまぐれオレンジロード、ウイングマン、ハイスクール鬼面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、幽遊白書とかだったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒロアカ載ってない時に大きく売上落とすとかの影響力なんてなかったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする