フリーレン急にキレるじゃん
しかも激しく口悪い
しかも激しく口悪い

出典:葬送のフリーレン132話 山田鐘人・アベツカサ 小学館
6: 2024/08/28(水)
ここまで口が悪いフリーレンは初めて見た8: 2024/08/28(水)
フリーレンらしからぬdis
相当ピキってますね
7: 2024/08/28(水)
鼻が良くて本当に血の匂いがするのか単なる八つ当たりか
809: 2024/08/28(水)
10年に一度と言うことはヒンメルらと旅してる時は一度だけか
フェルンも長い付き合いになったもんだ
フェルンも長い付き合いになったもんだ
813: 2024/08/28(水)
ハイターも一回くらいしか経験のないブチ切れモードだから、その時は10分で収まっても次回は長引くかもしれないじゃないか!
そんなことよりゼンゼの髪に包まれて匂いを満喫したい。
そんなことよりゼンゼの髪に包まれて匂いを満喫したい。
2: 2024/08/28(水)
前回ブチギレに当てられたのは誰だったんだろう3: 2024/08/28(水)
>>2
消去法でハイターかな
9: 2024/08/28(水)
フリーレンに罵られたらヒンメル寝込みそう887: 2024/08/28(水)
フリーレン今までこのブチギレを推定100回しているであろうってこと?
そう言うとめっちゃキレやすい人みたいエルフ怖い
そう言うとめっちゃキレやすい人みたいエルフ怖い
4: 2024/08/28(水)
フェルンは10日に一回くらいキレてるだろ5: 2024/08/28(水)
>>4
二日連続でブチキレた実績あるからなあ…
まあ杖捨てろって言われた件は理由は分かるけど
891: 2024/08/28(水)
普段買ってるのも第三者からしたらガラクタなんだしブチ切れる理由ないんじゃ?と思わなくも
893: 2024/08/28(水)
>>891
他者から見て価値なしの品と
偽物は違うんじゃね
他者から見て価値なしの品と
偽物は違うんじゃね
894: 2024/08/28(水)
>>891
偽物ならもっと安く買えたはずだし…
これから勉強させてあげにいかなきゃならんよ
偽物ならもっと安く買えたはずだし…
これから勉強させてあげにいかなきゃならんよ
895: 2024/08/28(水)
>>894
影の戦士云々よりも偽物つかまされた怒りでボコボコにしそうなフリーレンw
影の戦士云々よりも偽物つかまされた怒りでボコボコにしそうなフリーレンw
812: 2024/08/28(水)
ちゃんとした売り物を置いておけば良かったのに
10年に一度のブチギレを引き起こしたこの商売は高くつくよ
10年に一度のブチギレを引き起こしたこの商売は高くつくよ
896: 2024/08/28(水)
本物と思って買ったのに 偽物と言うだけでショックなのにガラクタにはガラクタの価値があるというのはフォローではなく単なる追い討ち
900: 2024/08/28(水)
血の匂いするゼンゼの髪の毛クンカクンカしたい…

出典:葬送のフリーレン132話 山田鐘人・アベツカサ 小学館
807: 2024/08/28(水)
シュタルクを連れてったのは単純に戦士の接近戦を警戒したからだよね
ゼンゼの血の匂いは…
結構人を殺してるってことかな
ゼンゼの血の匂いは…
結構人を殺してるってことかな
914: 2024/08/28(水)
ゼンゼに血の匂い こなかったメンバー まさかな
866: 2024/08/28(水)
鍛冶屋さんゼンゼに殺されたか
915: 2024/08/28(水)
いやただ単に魔族との抗争が激化してるからなだけ
804: 2024/08/28(水)
「…血の臭いしないよね?」
がかわいい
美味しそうw
がかわいい
美味しそうw
864: 2024/08/28(水)
フェルンにとってゼンゼの髪は甘い匂いがして美味しそう
907: 2024/08/28(水)
フェルンはゼンゼの髪の毛を食べることをイメージ出来ている?
874: 2024/08/28(水)
フェルン「皆さん頭を使い過ぎなんですよ」
フェルン「髪は食べる物でしょう」
フェルン「髪は食べる物でしょう」
875: 2024/08/28(水)
胃袋使いすぎ
892: 2024/08/28(水)
やはり想像してた通り一級魔法使いになったことでデンケンの帝国での立場は微妙なものになったいた
ここにちゃんと触れてくれてとても嬉しい
ここにちゃんと触れてくれてとても嬉しい
898: 2024/08/28(水)
>>892
デンケンが長年一級を取らなかった理由が増えたな
デンケンが長年一級を取らなかった理由が増えたな
822: 2024/08/28(水)
ルティーネとデンケンの関係いいねえ
ていうかやっぱデンケンの人間性好きだわ
ていうかやっぱデンケンの人間性好きだわ
800: 2024/08/28(水)
デンケンは帝国編でもなにか仕掛けそうだな
815: 2024/08/28(水)
デンケンとの話し合いが終わってもまだ合流してないのかランユベ
次回辺りでフリーレン達と会うのかな
次回辺りでフリーレン達と会うのかな
904: 2024/08/28(水)
渡したコインに魔力込めてるっぽいし次は暗殺部隊全員と対峙しそう

出典:葬送のフリーレン132話 山田鐘人・アベツカサ 小学館
803: 2024/08/28(水)
代金に追跡魔法でもかけたのかな
861: 2024/08/28(水)
影戦士集会にフリーレン様がカチコミかけるんかこれ
802: 2024/08/28(水)
影の戦士は次回から本格戦闘で処理される気がする
流石にこの数を丁寧にやるのはだるい
流石にこの数を丁寧にやるのはだるい
806: 2024/08/28(水)
>>802
渡した小銭になんか仕組んだから会議中のとこ一網打尽にしそう
あとイーリスかわいすぎんだが
渡した小銭になんか仕組んだから会議中のとこ一網打尽にしそう
あとイーリスかわいすぎんだが
805: 2024/08/28(水)
相手が曲者なら当然こちらも曲者だよね、という感じ。
811: 2024/08/28(水)
もうしっぽを掴まれてる・・
近づいてしまえばフリーレンでも殺せても、近づけなければ何も出来ないって事だからなあ
超ピンポイントの暗殺でしか勝てないのに、素性がバレたら・・
近づいてしまえばフリーレンでも殺せても、近づけなければ何も出来ないって事だからなあ
超ピンポイントの暗殺でしか勝てないのに、素性がバレたら・・
814: 2024/08/28(水)
>>811
飛びながらゾルトラーク連写したら大分優位取れるよな
飛びながらゾルトラーク連写したら大分優位取れるよな
816: 2024/08/28(水)
>>811
任務内容の最終確認って言ってたし基本は別行動なんじゃね
一網打尽は無理だろ
まぁあの詐欺師は真っ先に犠牲になるだろうな
任務内容の最終確認って言ってたし基本は別行動なんじゃね
一網打尽は無理だろ
まぁあの詐欺師は真っ先に犠牲になるだろうな
827: 2024/08/28(水)
森で会議してる連中は次回には全員死んだりしてなw
828: 2024/08/28(水)
なんやかんやであいつら強そうだけどな
相手は人間だからフリーレン達は殺せないだろうし、結構危ないのでは?
ハンターハンターのエイ=イ一家的な雰囲気を感じるよ
相手は人間だからフリーレン達は殺せないだろうし、結構危ないのでは?
ハンターハンターのエイ=イ一家的な雰囲気を感じるよ
858: 2024/08/28(水)
>>828
殺す時は普通に殺すでしょ
大体はゼンゼのかませになりそうな気がしてる
殺す時は普通に殺すでしょ
大体はゼンゼのかませになりそうな気がしてる
885: 2024/08/28(水)
鍛冶屋の後ろ姿が戦ゴリに似てる

出典:葬送のフリーレン132話 山田鐘人・アベツカサ 小学館
886: 2024/08/28(水)
>>885
やっぱ似てるよね
髪型と大剣背負ってるのしか分からんけど
やっぱ似てるよね
髪型と大剣背負ってるのしか分からんけど
923: 2024/08/28(水)
しかし人数多すぎないかね
なんであんなに出したんだろう
なんであんなに出したんだろう
926: 2024/08/28(水)
いやあんなもんじゃない?
主要な都市でかなりの要人も集まるんだから殺しの需要も高いだろう
主要な都市でかなりの要人も集まるんだから殺しの需要も高いだろう
927: 2024/08/28(水)
というか市井に紛れて情報収集する所謂草でもあるんじゃないかね
指令ない時はそれぞれがそれぞれの仕事で生計を立てるのは以前の影の戦士のハゲじいさんも同じだったし
指令ない時はそれぞれがそれぞれの仕事で生計を立てるのは以前の影の戦士のハゲじいさんも同じだったし
928: 2024/08/28(水)
ゼーリエが死ぬ訳ないだろうけどハンターハンターみたいに主要キャラを退場させそうな雰囲気があるよね、このマンガ
930: 2024/08/28(水)
何の描写も無くゼーリエが殺されて、一体誰が殺ったんだ状態になるのが面白そう
932: 2024/08/28(水)
>>930
ミステリーものかよ
ミステリーものかよ
939: 2024/08/28(水)
異世界転生コナン特別編が捗るな
842: 2024/08/28(水)
今回の1番重要なの情報は
「次回 (9/11 売)掲載です」だな
「次回 (9/11 売)掲載です」だな
865: 2024/08/28(水)
結構休んだのに週刊には戻れないんだね。
808: 2024/08/28(水)
隔週掲載なら全然問題ない
ゼンゼカワイイヤッター
デンケンも妙な立場だなー
ゼンゼカワイイヤッター
デンケンも妙な立場だなー
873: 2024/08/28(水)
まあ面白ければいくら休載しても構わないけどね
ハンターで慣れてるし
今週も面白かったです
ハンターで慣れてるし
今週も面白かったです
引用元:https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1724152063/
コメント
コメント一覧 (45)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
エルフは十年に一度なんだ・・・
うへえ、嫌なことに気づいちゃった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この暗殺利用して帝国追い詰めたら他勢力巻き込んだ戦争になるから表面上は何もなかった事にしたいとかか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もうちょっと後ならよかったのに
paruparu94
が
しました
死臭満載の魔族相手でもここまで罵倒しなかったじゃん…
ゼンゼさんが何したってんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>なんであんなに出したんだろう
情報収集なら色々な立場の人間が必要になるから少ない位だろ
腕だけしか取り柄が無いって人がいる事は
それなりの強さはあるだろうけど全員が凄腕って訳ではなさそうだしね
paruparu94
が
しました
何を言おうが偽物なのは純然たる事実なんだから
他にどうフォロ-しろと?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
唐突な上にそんなキャラやないやん
paruparu94
が
しました
ハイタ-の形見でその後も本当に大切にしていたの知ってるはずだからな
合理性を考えれば言ってる事は間違いではないけど誰でもブチ切れて当然
paruparu94
が
しました
コメントする