ババアの身体能力がヤバい




2: 2024/08/31(土)
シータ40パズー48計約90キロ負荷だとして
それを左手1本で支えながら操縦してんのかこのばあさん

4: 2024/08/31(土)
>>2
パズーが足を引っ掛けてるから体重全部持ち上げてる訳ではないだろうけどそれでも十分怪力だわ
3: 2024/08/31(土)
こんなタフな50才になりたいものだ
5: 2024/08/31(土)
若い頃はもっと凄かったとかではなく
おそらく今が全盛期
7: 2024/08/31(土)
多分ワンピースいってもそこそこ戦えると思う55: 2024/08/31(土)
ラピュタ世界の人間は普通よりちょっと頑丈な気がする6: 2024/08/31(土)
美人だった
10: 2024/08/31(土)
25歳辺りで何があったんだ12: 2024/08/31(土)
昔の5060ってばあさんのイメージだわな
今の60とかまだまだ若いけど
8: 2024/08/31(土)
タフすぎて損はない9: 2024/08/31(土)
トンネルで軍の砲撃から逃げる時一番足速いの好き14: 2024/08/31(土)
駿のママ本当にこんな人だったの?20: 2024/08/31(土)
>>14
病弱だったと聞くが…
16: 2024/08/31(土)
旦那さんがいかにも機械好きの職人って感じでいいよね53: 2024/08/31(土)
パズーですら気遣わなかったシータのおさげを嘆くシーン好き11: 2024/08/31(土)
可哀想に…髪の毛を切られる方がよっぽど辛いさ13: 2024/08/31(土)
>>11
なんでか知らんがこのセリフはグッとくる
15: 2024/08/31(土)
>>13
でも髪切ったシータめっちゃ可愛いんだよな…
17: 2024/08/31(土)
久々に見たら運転スキル高いなドーラって思った18: 2024/08/31(土)
>>17
気絶から目覚めて一瞬で状態把握してレバー引く判断力も中々凄い
19: 2024/08/31(土)
>>18
顔面に瓦礫喰らった時オバサン死んじゃった!ってショックだったけど
起き上がってきたときは嬉しかった
21: 2024/08/31(土)
時の流れは残酷を体現してる人22: 2024/08/31(土)
>>21
ドーラはいい歳のとり方してると思う
23: 2024/08/31(土)
>>22
歳とってもタフネスで子供たちに愛され自由に空を飛び回る人生とか最高にカッコいいよね
24: 2024/08/31(土)
ドーラと同い年になった時にドーラほど健啖でいられるとはとても思えんわ
あの年であんな肉よく食えるな
25: 2024/08/31(土)
歯は大切に26: 2024/08/31(土)
>>25
この歯でハムを食いちぎれるのすごい
30: 2024/08/31(土)
年の割に歯抜けすぎだよね…31: 2024/08/31(土)
>>30
昔の女の人は子供を産むと歯がガタガタになったんよ…
33: 2024/08/31(土)
本当の子供は何人?34: 2024/08/31(土)
>>33
三人
たしかいい…のルイだけ旦那が違うんだったか
43: 2024/08/31(土)
息子達も冒頭の襲撃の時やゴリアテを撹乱している時といい普段は抜けてるけどやる時はやるできた息子達だ27: 2024/08/31(土)
40秒で支度しな!28: 2024/08/31(土)
>>27
ちゃんと40秒以内で支度できるパズーだから船に乗せようと思ったんだろうな
29: 2024/08/31(土)
パズーとシータの見張りの会話をこっそり聞いてて
良い雰囲気になったから聞くのを止めて寝ようとする粋さに惚れる
まあすぐゴリアテ来ちゃうんだけど
56: 2024/08/31(土)
シータとパズー見てたら優しい気持ちにはなるだろう 行動力もあるし57: 2024/08/31(土)
悪党何だけどシータとパズーの会話聞いてほほゆるてたりと愛嬌があるのが良い32: 2024/08/31(土)
オチでちゃっかり財宝パクってて笑顔で手を振りながらお別れするのいいよね
なんと気持ちのいい連中だろう

35: 2024/08/31(土)
でも船新調するのにお金いるからあの財宝売るしかないよね36: 2024/08/31(土)
>>35
新しい船が完成したらまた空賊やって一般飛行船襲って略奪するのかな
37: 2024/08/31(土)
>>36
義賊だから金持ちしか狙わないのさ
44: 2024/08/31(土)
小説版では半年後には新しい飛行船で軍の給料を奪っているらしい40: 2024/08/31(土)
軍隊が普通に殺す気満々の銃で撃ってくる中
煙幕弾とかでできるだけ殺さない方針なのも良い
41: 2024/08/31(土)
軍が捜索している時に静かすぎるってそれに気付いてこういう時はじっとしていた方がいいと冷静に判断して勇敢なだけじゃないんだよな42: 2024/08/31(土)
軍の暗号解読したり算盤使ったりと頭が良いのも魅力38: 2024/08/31(土)
>>42
モールス信号途中から聞いても内容把握できる暗号手帳って何が書いてあるんだろう

46: 2024/08/31(土)
>>38
軍内部に内通者とかいるんだろうか
47: 2024/08/31(土)
シータを助けにムスカを追うパズーに渡す餞別が拳銃とかでなくランチャーなのがドーラっぽい48: 2024/08/31(土)
>>47
軍に捕まって縛られてたのにランチャーどこに隠してたんですか?
49: 2024/08/31(土)
>>48
ズボンに隠してたじゃろ
禄にボティチェックしてなかったんだろうか
50: 2024/08/31(土)
財宝に目がくらんでさっさと縛り首にしなかった閣下の慢心が敗因です
君のアホ面には心底うんざりさせられる…
51: 2024/08/31(土)
>>50
別にドーラ一家いたから戦況変わったりとかは無かったし…
52: 2024/08/31(土)
>>51
パズーがランチャー持ってなかったら飛行石受け取ったパズーは
ラピュタの内部に入れず何もできなかっただろ
54: 2024/08/31(土)
シータがドーラの事をおばさまって呼ぶの良いよね60: 2024/08/31(土)
シータが声とか見た目の清楚そうなイメージで終わらず
思ったより強かったりしたたかなのすごい良いよね
ママみたいになる可能性
61: 2024/08/31(土)
>>60
だからこそ余計にドーラは気に入ったかもしれない
58: 2024/08/31(土)
シータに優しくなっていくのが本当は女の子の娘欲しかったんだろうな59: 2024/08/31(土)
>>58
まぁ面白息子達ではあるけど娘は娘で欲しかったろうな
45: 2024/08/31(土)
創作の理想的な強いババア引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (56)
paruparu94
が
しました
死の翼 アルバトロス
さらば 愛しきルパンよ
みんな名作
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
拳王の手下だな」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
捕まったドーラたちの下に行く時とかラピュタの下の釜部分の中に
入る時とか子供の力じゃねえw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シータとロボット兵の感動的な場面、
気絶したドーラを支えつつ何とか操縦桿を起こそうとするパズー、気絶から一瞬で元に戻すドーラめっちゃカッコよかったわ
paruparu94
が
しました
杉本彩より6個下でまだ婆婆とよぶには早い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの子が大人になったらママみたいになるんだぜ?
paruparu94
が
しました
もう何回見てんだろって思いながらも、シータ救出シーンは心躍るわ
paruparu94
が
しました
若いし
paruparu94
が
しました
控えめに言っても凄すぎる
paruparu94
が
しました
その辺の話も見てみたかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「主人公を導く少女」
「主人公を導く老婆」
は同一人物で当たり前なの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
らんま1/2のシャンプーの婆ちゃんも若い頃は美人
ぶっちゃけ、この手のババアは若い頃は美人ってかなり典型的なパターンだったりする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スポーツマスターズとか80・90代の人がすげー元気に動き回ってるし何なら還暦過ぎてから競技始めた人とかも居る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何回見ても引き込まれる
paruparu94
が
しました
ほんといい声
paruparu94
が
しました
何もかもが凄過ぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんでやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする