最強技を出さずに負けるとか嘘やろ…




5: 2024/09/03(火)

33: 2024/09/03(火)
火事場のサダハル力とはなんだったのか15: 2024/09/03(火)
タツノリ馬鹿にされたからタツノリスパークで勝つかと思ってた3: 2024/09/03(火)
言うほど咬ませっぽい負け方でもなかったのがさらにキツイ
41: 2024/09/03(火)
タツノリへの想いはその程度だったのか!44: 2024/09/03(火)
>>41
割とマジでそれだから困る
完の字まで捨ててキン肉族に戻ったのにやんのが完璧時代の技とか
あとキン肉スペシャルを秘中とか言い始めるしよくわからんくなっとる
2: 2024/09/03(火)

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
45: 2024/09/03(火)
お兄ちゃんパワーだけでは過去の自分を超えられなかったということか18: 2024/09/03(火)
サダハルもタツノリ離れをしないといけないときが来たんだよ
61: 2024/09/03(火)
筋肉族ならフェイスフラッシュ使えるでしょ?
全快しろよ
6: 2024/09/03(火)
そのまま何もなく技を食らって負けるなら最後のボワァはなんだったのか7: 2024/09/03(火)
>>6
最後の一撃にかける!みたいなこと言ってたけど
それが下半身へのタックルだったなんて夢にも思わんかったわ
13: 2024/09/03(火)
>>7
ついにアロガントスパークを成功させて勝利するのかと思って期待しちゃったよ
でもまああれだけボロボロの状態ならまた技の威力に体が耐えられなかったかも知れないけど
17: 2024/09/03(火)
>>13
アロガントは肉王家パワー発動状態じゃ相性悪くない?
24: 2024/09/03(火)
>>17
完璧を象徴する技だかな
完璧超人じゃない時に使うのはなんか違うよね
25: 2024/09/03(火)
>>24
そうか…それならマッスルスパークかな
あれならボロボロの状態でも火事場のクソ力で何とかなりそうだし
22: 2024/09/03(火)
でも慈悲の技としては不完全だぜこれ
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
23: 2024/09/03(火)
>>22
サダハル状態で出せばアロガントスパークを超えるサダハルスパークが完成したかもしれないのに
8: 2024/09/03(火)
最初からたぶん負けるだろうとは思ってたから結果は文句ないんだけどそれなら最初のダブルノックダウンの時に負けて欲しかった9: 2024/09/03(火)
>>8
それだと時間超人の勝因が能力で体力回復したからって詰まらない結果になるからね
14: 2024/09/03(火)
時間超人としての能力がなければサイコマンに勝てるってことかもしれん10: 2024/09/03(火)
ライトニングとサンダーの回復は寿命を削る博打技だったけど五大刻はもしかして出し得技なのか?
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
11: 2024/09/03(火)
>>10
早めに超回復のリスクとか弱点とか提示しておかないと時間超人の
今後の試合もどうせ超回復するんでしょって目でしか見られないよなあ
12: 2024/09/03(火)
>>10
要するに今の時間超人の超回復は自分の体内時間を早めて自然治癒させるわけだから
その辺にリスクがありそう
26: 2024/09/03(火)
>>12
でも気絶中でもオートで発動してるからな
そこらへんまた過去のと違っててなんだかわからんくなる
16: 2024/09/03(火)
超回復ある以上殺されない限り持久戦して相手の体力削れば勝てるって話になっちゃうな21: 2024/09/03(火)
マリポーサーが負けてメネシスが負けて
勝てたのはあの見習い時間超人だけかよ
19: 2024/09/03(火)
超回復は独自活動してるカオスと麺が何とかするだろう20: 2024/09/03(火)
今後は超回復対策がキーポイントか?
・超回復させる暇もない大技を出す
・ダウン中に魔時角を見つけて叩き折る
・カオスが乱入して何らかの技で超回復使わせなくする
30: 2024/09/03(火)
>>20
プロレスなんだから3カウントを取っても勝ちなのに
それが到底できそうも無いのがつらい
46: 2024/09/03(火)
結論これ
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
31: 2024/09/03(火)
旧タッグ編のマグネットパワー封印のオマージュで
超回復の力封印する展開とかやりそうではある
4: 2024/09/03(火)
これでこのあと時間超人ネメシスが出てきたら笑えない27: 2024/09/03(火)
>>4
時間超人ジャスティスと時間超人ネメシスが敵として登場
もう戦力的に勝てねえな
28: 2024/09/03(火)
>>27
牛とアリスの神超えする予定の二人が何とかしてくれるから…
32: 2024/09/03(火)
>>27
このままだと味方戦力だけ多い状態で最終決戦になりそうって思ってたので
まぁまぁいいバランス
35: 2024/09/03(火)
>>32
味方になった前シリーズの(ほぼ)ボスキャラクラスがまたボスキャラになるってそれもどうなんだろうなとは思うが
5: 2024/09/03(火)
五大刻倒したら刻の神が全員相手にすんの?と思ってたので
40: 2024/09/03(火)
五大刻より上はもうおらんのやろか42: 2024/09/03(火)
でもファナが本当に治療してくれるかもしれんし…43: 2024/09/03(火)
>>42
今までの言動が全部3階の馬鹿と示し合わせたうえでの芝居だったら吹く
58: 2024/09/03(火)
さらっとサタン乱入しねぇかなぁ59: 2024/09/03(火)
>>58
黙
ゴ
60: 2024/09/03(火)
>>58
しれっと封印されてるジャスティス乗っ取ったら笑う
34: 2024/09/03(火)
ザ・ワン陣営の扱いに困りそう
47: 2024/09/03(火)
>>34
前シリーズで超神に勝った奴とかうかつに負けさせられんしな
49: 2024/09/03(火)
最終的にキン肉マンと試合させるために用意してるんじゃないか この辺
50: 2024/09/03(火)
>>49
始祖編からずっと「新たなる敵が襲来→既存キャラが迎え撃つ」の展開だから既存キャラ同士の戦い見たいね
51: 2024/09/03(火)
ロビンや麺さえも倒したネメシスがさらにボワアして勝てなかった相手とかマジでスグルか他の生きてる始祖呼ばんと勝てないのでは56: 2024/09/03(火)
ネメシス負けた以上説得力持たせられる勝ちキャラってスグルと修行バッファローマンくらいしかいないんだよな
あとはカオスか
54: 2024/09/03(火)
今回の決着は超回復卑怯くさいなでいいと思うがこれからのテリーやウォーズ戦はどうすんのってなる36: 2024/09/03(火)
初手パロスペシャルで持久戦に持ち込めば超回復されても勝てるな!良かったなウォーズマン!粘れば勝てるぞ!37: 2024/09/03(火)
>>36
ウォーズマンは30分しか戦えない事知ってて言ってますよね
52: 2024/09/03(火)
テリーは勝つやろ
テリーが負けたところ見たことないわ
53: 2024/09/03(火)
>>52
BUKIボーイ「肉史上棄権かギブアップでしか負けたことのないテリーをKOで下したよ褒めて」
38: 2024/09/03(火)
次のテリーはほぼ間違いなく勝つと思うけどここで時間超人の対策が見つかったりしそう39: 2024/09/03(火)
時間超人に対して老衰勝ちは正直見てみたい57: 2024/09/03(火)
義足はどんなギミック仕込んであるのかなあ
楽しみだな
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (92)
泣きたい
paruparu94
が
しました
ただそれもまた嘘偽りない感想だからやむなし
paruparu94
が
しました
シルバーの後継者ネメシス
ジャスティスマン
帰ってきたシングマン
ゴールドマンポジのサタンで
疑似始祖チームでも作る気じゃ(白目)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それと同格の相手を倒す説得力を作れるのか?
paruparu94
が
しました
超回復とか一度失敗してるネタ擦られても
paruparu94
が
しました
・・・と言いたいが、ファナティックってサイコマンが芝居をしてるだけなのかもしれんな
始祖編でも実はサイコマンがザ・マンを裏切るんじゃないか~みたいなこと言われてたし
サイコマンの名から逃れられないとか負けたネメシスがやけに清々しい顔してたり
途中でうっすらと本物のサイコマンがスパイ活動の為に洗脳された風に振る舞ってると気がついたのかも
冷静になると台座の力でジャスティスマンが動けないならザ・マンも動けない状態じゃないと変だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一億二千万スクリュードライバーでも多分回復されてアウト
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ファナはサイコを参考に時の神が生み出した別人くさいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
石版で止めてるのは覚えてるけど…
paruparu94
が
しました
「敵だけが超回復する」という要素をどう攻略するのか
治癒力が増したりなんらかのパワーで傷自体を回復してるんじゃなくて
時間を超早回しする事で無理矢理回復させてるだけだから
そこに付け込む隙はありそうだけども
paruparu94
が
しました
その場合カオス能力で回復阻止とキン肉マングレート二世三世なんでマッスルドッキングで決着は確定
paruparu94
が
しました
バカアホゆでは
仕事のしないゆでが最近調子に乗っているよな
paruparu94
が
しました
直前にお互いにフェイバリットを放ってダブルノックダウンしたあの熱闘は何だったのかと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
超回復もマグネットパワーもあるのわかってたし、
ネメシス負けも全然予想はしてた。
わざわざダブルノックダウンで引いて、「実質引き分けだけど次回超回復でファナティック勝ちか」と納得させた翌週に、ネメシスのターンがあるかのような引きで終わったのがガッカリ感をわざわざ演出してしまったと思う。
paruparu94
が
しました
気絶してても超回復が発動するからシルバーマンのように一撃必殺で殺すしかない
アロガントスパークならリングに向けてマグネットパワーも使えなかったから会得できてたなら殺せてただけに残念すぎる
超回復なんて関係なく殺すか、試合中に魔時角見つけ出して折らないといけないからテリーも勝てんだろこれ・・・
paruparu94
が
しました
読者も、テリーマンが勝てるわけがない
だからこそ熱い展開に期待
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
証明されたね
paruparu94
が
しました
周りがインフレする中いつまでも古い技というのはラジアルまでは美点だったかもしれんがボワァネメシスが負けたのにそんなこと言ってる場合じゃない
paruparu94
が
しました
キン肉族サダハルとしてなら究極の峰打ちのマッスルスパークも合うけど、超回復がある以上今の戦いでは決め手にならない。しかしまだアロガントスパークを使うだけの体はできてないない。
その辺りの折衷案としてのスパークが出てくるかも。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
額が肉で立ったまま気絶してネメシスとしてではなく、キン肉サダハルとして負けたとか…
都合の悪い事は忘れるか後付けしてもらおう。
超回復ありだとして、キャラによって超回復の使い方の違いを見せて個性を出してほしい。
HP1の時に使う、HP1でも減ったら使う、
あえて自分の関節や腕を折って回復しながら自傷して必殺技とかとか
paruparu94
が
しました
もうジェロが遠くからカピラリア光線の援護射撃くらいしないと無理だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと超回復は無印のマグネットパワーと同じように封印する方法があるハズ
そうしないと味方側は上澄みの数人しか活躍できずつまらなくなる
paruparu94
が
しました
設計図通りに作ったってキン骨マンも言ってたし
paruparu94
が
しました
デメリットが無いとな
ノーリスク使い放題じゃチートすぎる
paruparu94
が
しました
こんなんなるんだったら休載して安静にしててくれていいんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ようやく落ち着いてきた、気がする……
味方キャラ多すぎたし、カオスをシナリオに絡めるために時間超人側を圧倒的に強くする必要はあったのかも知れない
2世タッグ編の時間超人不評リベンジもしたいんだろうし
理論は滅茶苦茶だけど展開の熱さでゴリ押しするのがゆでの持ち味だけど
ゼブラの時といい、今回の流れはなぁ……そこは皆同じ気持ちのようで安心はした
でもネメシス敵化はどうかとは思う、ようやく味方サイドになったんだからこのままでいいと思うが
ジャスティス敵化でどう突破するかは興味あるけど……完全無欠すぎるのも面白くないし
paruparu94
が
しました
ジャスティスがあっさり負けたら信者達が大炎上させるだろうけど、話の筋から言えばこの試合でネメシスがサダハルにならずに負ける様なことかジャスティスだと起こり得るからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昔みたいにどうせひっくり返すんだろみたいなのは主人公補正以外でいらんわ
paruparu94
が
しました
せめて試合中に超回復使わないだけでもマシになるに無策で焼き直しするわ萎え萎えブック持ってくるとは
paruparu94
が
しました
超回復でネメシスお持ち帰りで良かったんじゃね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マッスルスパークはスグルの技、アロガントスパークはシルバーマンの技、ネメシスの最強技はバトルシップシンク。それが漫画と言う物だ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする