強い…のか?


出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
https://youtu.be/3CGn75iK1TQ?si=Mxmc-mx0yYC9XTtd
3: 2024/09/07(土)
あんまり強くない蟻に苦戦してなかったっけ4: 2024/09/07(土)
>>3
本気の師団長クラスに対して硬で攻撃してダメージ与えられなくて反撃でダメージもらってたな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
6: 2024/09/07(土)
>>3
ザザンが強くないかっつーとそんな訳ないと思うが
5: 2024/09/07(土)
船内で能力使わせると迷惑極まりない2: 2024/09/07(土)
キレて能力発動したら周り大迷惑なんだが
逃げ場のない船でどう戦うんだコイツ
というわけで能力発動前にあっさり即死しそう
10: 2024/09/07(土)
沸点低いし最大攻撃方法は無差別攻撃だからタチが悪い8: 2024/09/07(土)
ナックルみたいなのと相性悪そう
ダメージでカウンター発動出来ないままポットクリンで絶ルート
13: 2024/09/07(土)
能力の使い勝手は良いとは言い難いけど
素の実力で勝てないような相手にでも逆転できる可能性があるので悪い能力じゃないよな
9: 2024/09/07(土)
梟にひどいことしたよね11: 2024/09/07(土)
>>9
あいつは死んでないからセーフ
12: 2024/09/07(土)
好きなデザインのキャラだわ14: 2024/09/07(土)
女だと思っていた39: 2024/09/07(土)
男でげんなりしたのは俺だけでいい50: 2024/09/07(土)
フェイタン女キャラだと思ってた人がいたのには多様性を感じたね55: 2024/09/07(土)
みんな流星街出身なのに何でこいつだけ漢字っぽい喋りすんの31: 2024/09/07(土)
キャラ作りで異国出身っぽいカタコト喋りをしていた男22: 2024/09/07(土)
ひえいたん23: 2024/09/07(土)
>>22
ひえいはそんなこと言わない
7: 2024/09/07(土)
腕相撲ランク結構高かったけど能力は特質っぽいよね15: 2024/09/07(土)
>>7
変化系だけど放出・具現化系の要素あるからか?

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
27: 2024/09/07(土)
>>15
変化系なのかこれ?
28: 2024/09/07(土)
>>27
オーラの質を変化させるのは変化系だよ
灼熱に変えてるからな
16: 2024/09/07(土)
>>15
(っぱ見た目悪いな…)
19: 2024/09/07(土)
俺はかっこいいと思うけどな…
処刑人+防火服って感じで
34: 2024/09/07(土)
>>19
でもこの能力ってゲンスルーのリトルフラワーと同じで
自分の防御を超えるような温度は出せないんじゃろ?
効率悪いというか
服のデザインは俺も好き
21: 2024/09/07(土)
いつの間に着替えた!?って突っ込みがなんか面白いんだよな17: 2024/09/07(土)
旅団戦闘員は師団長蟻と同レベルクラスだから護衛軍には戦闘力でどうあがいても勝てないのが確定してしまった18: 2024/09/07(土)
絶不調であれだけ善戦したモラウが異常に有能みたいになる20: 2024/09/07(土)
念云々は差し置いてもモラウは異常に有能なのでは24: 2024/09/07(土)
こいつはしょせん念覚えた盗賊団でしょ
正規の訓練詰んだ熟達のハンターや天才に比べたら雑魚なのは当たり前でしょ
35: 2024/09/07(土)
マフィアよりは強いけど軍隊よりは弱いんでしょ25: 2024/09/07(土)
殺し屋じゃなくて拷問屋だから戦闘では負ける48: 2024/09/07(土)
火球が護衛に通じるのか興味があるけど
その前に死ぬか
37: 2024/09/07(土)
幼児も拷問解体してそう38: 2024/09/07(土)
>>37
過去編で仲間がえらい目にあってるから理由がなきゃ子供には手を出さんだろ
大人にはやりそう
42: 2024/09/07(土)
無駄に子供殺すとかは絶対しないだろうけど必要なら全く躊躇わず殺すって感じだろうな41: 2024/09/07(土)
フクロウを拷問したけど殺してないところがエライ43: 2024/09/07(土)
>>41
団長が能力盗むのに殺したらあかんだろ
49: 2024/09/07(土)
>>41
梟「コロシテ…コロシテ…」
46: 2024/09/07(土)
フクロウさんの風呂敷滅茶苦茶便利だからな・・・29: 2024/09/07(土)
あんまり強くなさそう
ヒソカより普通に弱そう
33: 2024/09/07(土)
>>29
やりにくいからな~
30: 2024/09/07(土)
ヒソカより強い団員なんてそんないないだろ
本当にクロロくらいかもしれない
51: 2024/09/07(土)
完全な上位互換ではないけどカミーラがいたりウボォーギンみたいな一発のデカい相手とは分が悪いように見える
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
53: 2024/09/07(土)
>>51
たぶんダメージ受けすぎて意識失ったら反撃できなさそうだもんなフェイタンの能力
26: 2024/09/07(土)
でも自分がダメージ受ける程強い能力だから弱い方が良いとも言える
あの世界だと弱かったら死んじゃいそうだからアレだけど
40: 2024/09/07(土)
フェイタン普通の身体能力もかなり強そうだしあんな能力出す機会滅多になかったんではって気するな
何であんな能力発動したんだろうって意味はわからんけど
52: 2024/09/07(土)
実力が拮抗してたら殺し損ねたら倍パンチ喰らうフェイタンって結構強そうに思う
遙かに実力差あったら殺されて終わりだろうけど
54: 2024/09/07(土)
弱そうhttps://youtu.be/3CGn75iK1TQ?si=Mxmc-mx0yYC9XTtd
44: 2024/09/07(土)
剣士キャラとして扱っていいのかどうか微妙なライン45: 2024/09/07(土)
いまのとこ緋の眼製造容疑者ナンバーワン47: 2024/09/07(土)
カルトなんかには比較的優しかったのも
あの過去だからだろうか
56: 2024/09/07(土)
やり方によってはフェイタン一人の犠牲で多数を道連れにできるから退場の仕方としてきれいに収まるし作者的に便利な能力だと思う57: 2024/09/07(土)
日常が太陽だったはず36: 2024/09/07(土)
幻影旅団の中ではこいつが一番好き
こういうキャラ好きなんだよな
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (61)
ある程度ダメージくらったら発で逆転してくるのが糞システムしてる
paruparu94
が
しました
旅団については仲間にも見せない奥の手とやらが明らかになれば、また評価が変わることもあるかもしれない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普段のあの恰好は顔を隠すためというより
本人の好みなんだろうな
paruparu94
が
しました
本人が小柄だからこそ出来る戦法
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
硬を使ってたせいで防御が遅れたからだろうけど
それが分かった後さらに左腕を折られたのは…
(硬を使わないとザザンに刃が通らないから
ずっと使ってたのか?)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと、攻撃された恨みで発動する能力的に本人の意識ある状態で負けると死後の念で相手を道連れにもしそうなキャラでもあるよな
paruparu94
が
しました
発動できればメルエムにも通じるんじゃね
発動できれば
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ザザンは無知かつ自信過剰だからそのまんま受けたけど、ある程度戦闘経験高いor勘がいい奴なら発動した時点で距離とるだろうから大して効かなそう 灼熱玉を手に持って走り回れるのならかなり強いだろうが、あの状態って自分は動けなさそうだし(制約的にも防護服デザイン的にも)
あの防護服って熱以外への防御力はどんなもんなんだろ 耐熱性のみに極振り?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フェイタンは熱を空気の層とかて防げるとか再生力とか色々あるし、重装甲になる以上、初見じゃなければ相手の方が素早く逃げれるのよな。
組織相手だと2度出しできない一発芸みたいなもの。単純にその前に潰されるリスクも高い。ヒソカなら防護服着た段階で窒息させそうだよな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ぶっちゃけキメラアント編って既存のキャラでも
ガチの戦闘強者とはレベルが違うっていうのを見せ付けるストーリーだったよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
護衛軍に出会ったら即死
paruparu94
が
しました
虐められてそうだからカウンター型の能力なんだろうな
恐らくフィンクスみたいなデカい奴の側にいる事で自衛してたんだろうけどコンプレックス凄そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ4んで完成する能力だよなこの条件で死後の念発動しないわけがないし、その時こそが最強の威力を発揮するはず
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バンジーガム(笑)で瞬殺だから
paruparu94
が
しました
フェイタンクラスでも稀に遭遇するやばい相手でも、カウンターで倒しうる火力発揮できて万能性高い。倒しきるならまともに戦うのは悪手で痛みなしで鎮圧する方法がベストだろうねえ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
熱ダメージは王やザザンにも通用することが分かってるから発動したら生存できる奴いないだろうし
paruparu94
が
しました
戦闘での強さ的には絶望感あるほどではない感じだと思ってる
paruparu94
が
しました
でも念って本人の人間性が強く反映されるっぽいから、あえてイラついて発散するのが好きなのかね
paruparu94
が
しました
自分の痛みは許さない生粋のサディストというかなんというか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする