雑に兄死んでしまった
9: 2024/09/19(木)あの一族の長兄なら頭だけでも生存できて仲間になるかもしれない…
5: 2024/09/19(木)
何だよ『あの画像』って
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
2: 2024/09/19(木)
>>1
誰だ仲間になるって言ったヤツ
4: 2024/09/19(木)
ハンニバルいいやつだったのに…3: 2024/09/19(木)
ハンニバルはニュートン家最弱…
これやるつもりじゃねえだろうな
31: 2024/09/19(木)
久しぶりに一番面白いころのテラフォの感じのある回だったな
後は素直に退場してくれてればいいんだけども…
9: 2024/09/19(木)
8: 2024/09/19(木)
ぜってー死んでないと確信できる10: 2024/09/19(木)
脳が生きてる状態ならプラナリアで天異変態すれば復活できるか43: 2024/09/19(木)
一応ゴキの方もハンニバル殺しに来てるっぽいから
仮にゴキに奪われても生き残るのは無理だよね
同じニュートンにでも回収してもらわんと
44: 2024/09/19(木)
過剰変態までしちゃってるからなあ
まあ弟見る限りこっから生き残る可能性も無いとは言えんのが怖いが
42: 2024/09/19(木)
ゴキの体にヘッドオンとかしそう14: 2024/09/19(木)
コックさんここまで部屋に留まっていた事に驚いた
そして姉貴を料理したのもコックさんだと今週確信した
15: 2024/09/19(木)
>>14
変な素材ってそう言う…
16: 2024/09/19(木)
こいつの頭よりあのコックの生死の方が気になる部屋出ちゃったからもうダメっぽいけど17: 2024/09/19(木)
今部屋を出たらゴキに殺されるしかないだろうな5: 2024/09/19(木)
7: 2024/09/19(木)
>>5
こういう指示書のことだろう
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
11: 2024/09/19(木)
あの画像とやら見る前に
頭奪われたりしないだろうな
たまにはスカッと展開してほしい
56: 2024/09/19(木)
ハンニバルの持ってる情報割と一気に話進められそうな要素だから
ここで結局奪われましたーは止めてほしいな…
12: 2024/09/19(木)
誰が助けに来るかではある57: 2024/09/19(木)
この後はサムライソード達とゴキブリでハンニバルの頭の奪い合いかな、加勢来ると思うけど誰が来るだろう18: 2024/09/19(木)
一応ゴキが攻め寄せて来てるのは想定内っぽいから首を守る算段はあると信じたい
久しぶりに割りと綺麗に勝っただけにミソ付けられるのはいやん
24: 2024/09/19(木)
>>18
脱出のための高速飛行機か能力者来てれば無事に逃げられるか
30: 2024/09/19(木)
サムライソードの仇討ち編だったけど明らかに一番の見せ場はジェットが持ってった13: 2024/09/19(木)
ジェットも死ぬのかな
そうなる雰囲気プンプンだが
19: 2024/09/19(木)
すっげえ活躍したと同時にすっげえ死亡フラグが濃厚になった気がしてならない26: 2024/09/19(木)
>>19
今回も生きてたしどうせ援軍来るだろうし大丈夫だろこいつは
27: 2024/09/19(木)
>>19
こいつとバーキ
オフの時は凄く普通の一般人オーラ出してる
22: 2024/09/19(木)
火星から帰還したあとどうなったんだっけ?23: 2024/09/19(木)
>>22
サンプル利用してウイルス治療
実は地球にゴキブリ来ていた
ジョセフの兄貴にレされたエミリーが復讐達成
これから首持ち帰って色々記憶調査するけどその前に殺到しているゴキブリどうにかしないといけない
20: 2024/09/19(木)
長期休載と再開後は隔週なせいで大分長引いたけどハンニバルは結構好き21: 2024/09/19(木)
>>20
クソ野郎ではあるんだけど他のすかして黒幕面してるニュートン連中よりはよっぽど好感度高い
25: 2024/09/19(木)
連載回数で言えばあっさり決着ついたのも大きい
連載期間で言えば大概だが
28: 2024/09/19(木)
そういや最新話のジョセフなんかキャラ違ってなかった?
兄ちゃんの前だからか?
29: 2024/09/19(木)
>>28
もう本当のジョセフなのかジジイに乗っ取られた後なのか混乱する
32: 2024/09/19(木)
ここなんか物悲しく凄く好き出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
33: 2024/09/19(木)
>>32
ジョセフと違ってなんかもう生きる気力無い感じだし
ここからしぶとく生き残るのは無いと思いたい
34: 2024/09/19(木)
後は…後はどうする…?
ってメンタルブレイクして呆気なく逝ったなぁ
35: 2024/09/19(木)
>>34
とにかく改善する事しか出来なくて
改善した環境で何をしたいかみたいなのが無い人なんだろうな
49: 2024/09/19(木)
普通の幸せなんてくだらね!じゃなくて
なんか思うところはありそうなのがちょっと悲しい
50: 2024/09/19(木)
普通のことができないコンプレックス36: 2024/09/19(木)
こいつは良い終わりだった
純粋なニュートンって人類の発展しか考えられない生物なんだろうな
禁書の科学至上主義の木原一族みたいな
37: 2024/09/19(木)
>>36
まあむしろ他のニュートンが人類の到達点名乗ってる割にやってることが普通の人間過ぎるというか…
38: 2024/09/19(木)
しかしハンニバル見てるとカブトガニおばさん劣化もいいとこだな…
39: 2024/09/19(木)
>>38
暴力性は受け継いでたし…
40: 2024/09/19(木)
普通のニュートンってそんな凡寄りなのか41: 2024/09/19(木)
>>40
どいつもスペックは高いんじゃない?
ただ考え方の問題で
51: 2024/09/19(木)
より純粋にニュートン一族の思想を持ってる奴にとっては
今の連中の行動は受け入れ難いってのが分かったのは設定的にも良い感じだよね
53: 2024/09/19(木)
改善しか考えてないと確かにこんな理想ばかり求めてる奴らは嫌になるな出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
54: 2024/09/19(木)
集まってた連中はニュートン一族のスペック維持と社会的地位の固定にしか興味ないんだろうな
だから自分の能力で改善に拘るハンニバルとは異なる
45: 2024/09/19(木)
ハンニバル一気に好きになった
あの会合出てる連中つまんねえもん
52: 2024/09/19(木)
>>45
距離さえあって自分が犠牲になる側でなければ考え方や行動積極的なのは好感持てるというかね…
割と好き
46: 2024/09/19(木)
なんのかんので載ると気になるし面白いや48: 2024/09/19(木)
>>46
再開してからは割とテンポ良く進んでるしね
ただ隔週のせいでやっぱり遅く感じる…
55: 2024/09/19(木)
ダラダラやらずキャラ描ききったのが一番嬉しい47: 2024/09/19(木)
休載前の話はごった煮すぎてぐちゃぐちゃだったから今はスッキリしていて良い引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (22)
paruparu94
がしました
感覚的には月1くらいなんだけど
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
それに他人は入ってなくて自分と弟のみなんやな
負けるかと思ったが三人共生き残り勝利と割とサクッと終わり面白かった
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コッソリと船から脱出〜以降消息不明
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
→結局ゴキが残された胴体から記憶読み取れちゃいました
→ゴキに新たな動きが!こっちも頭部から読み取った記憶で対抗だ!みたいな感じになると予想
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コメントする