710k1990hXL._SL1200_

604: 2024/09/21(土)
1番家族のことを想ってるボルトが反逆者として殴られたりしてる所を実際に見ると結構心に来た
ボルト
出典:BORUTO14話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


571: 2024/09/21(土)
イビキさん元から老け顔だったせいがNARUTO時代から全然違変わらんな


465: 2024/09/21(土)
写輪眼あったら尋問も楽なのになw


467: 2024/09/21(土)
>>465
いのに頭の中を覗いて貰った方が早い

 

576: 2024/09/21(土)
イビキは七代目ではなくナルトと呼んでいる
里の長としてではなく中忍試験から見てきたナルトが殺されたと怒ってそう


555: 2024/09/21(土)
イビキは拷問のスペシャリスト設定なのに殴るだけか


587: 2024/09/21(土)
>>555
イビキはビビらせられない相手には無力じゃね?
拷問は恐怖を与えないと上手くいかんし
それなら薬や忍術で頭の中覗くほうがやりやすい


615: 2024/09/21(土)
木の葉丸がイビキを呼び捨てしてるのは違和感しか無い


617: 2024/09/21(土)
>>615
そういやあ大先輩だよな


622: 2024/09/21(土)
BORUTO1部の頃もシカマルがイビキに上から目線のタメ口で話すシーンあって違和感あった
今回の木ノ葉丸のイビキ呼びはモノローグだけどあの人カカシより歳上なんだよな


636: 2024/09/21(土)
八体目火影の側近だからな
木の葉丸の方が階級は上なんだろ


451: 2024/09/21(土)
全能抜きにしも相談役には腹立つな
NARUTO時代も老害だったが


450: 2024/09/21(土)
まあ小煩いご意見番2人もサスケに処刑されてないのは不思議ではある


453: 2024/09/21(土)
相談役は極めて普通の対応でしかない
一般人代表というか


544: 2024/09/21(土)
シカマルがデスノートみたいな頭脳戦やってる
シカマル
出典:BORUTO14話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


488: 2024/09/21(土)
シカマルの対応は安心した
そしてゴゴゴは要らない


546: 2024/09/21(土)
いのに協力を拒否される→からのミッキを呼ぶまで一瞬で思いついたの頭フル回転させたろうなシカマル
ボルトとのやりとりを見たとしてもミツキが協力する保証は無いし賭けの部分でもある


563: 2024/09/21(土)
シカマルの描き方うまいな
株を落とさなかった


492: 2024/09/21(土)
やっとミツキ活躍回来たか
4巻の表紙にミツキは無理だと思ってたが望み出てきたな


496: 2024/09/21(土)
ではミツキはボルトに合流するんかのう
ボルトくんに友達ができた…って違うか
もとは社交的だし


537: 2024/09/21(土)
いのが協力してくれないとサラダ達に真実を話せないから困るね


564: 2024/09/21(土)
いの視点だと全能については忘れていて何故かシカマルがボルトに肩入れしているとなっているのかな
ナルトが生きている発言は覚えていると思うけど


569: 2024/09/21(土)
>>564
いのどころかシカマル自身がそんな状態だからな…もう全能について忘れてる
まだボルト信じてるシカマルが凄えんだ


596: 2024/09/21(土)
シカマル凄いな全能の違和感の消去をなんとかギリギリ持ちこたえてる感
ご意見番のあの二人もう何歳だよめっちゃ生きてるやん



513: 2024/09/21(土)
いのじんはわざわざチャクラ遮断なんて特に必要ない症状を入れたあたり違和感持てるようになって反発するいのに変わる連絡役になるのかな
心電心連絡使えるはずだし
一時チャクラ遮断するだけで全能破りできるならナルトがビーと修行した部屋に入れば誰でも全能破りできる事になるけど


510: 2024/09/21(土)
ボルトの話で、頭の良いアマドはカワキが大黒天にナルトを封印してるの絶対気付いたな、
何か吹っかけてきそうカワキに対して


512: 2024/09/21(土)
アマドずっと怪しすぎる顔してるのおもろい


517: 2024/09/21(土)
死亡確認したいのならエドテン試みればいいだけ
失敗すれば生きてるし成功したらしたで犯人が分かるし無限チャクラで影分身千人力で働かせ放題


520: 2024/09/21(土)
>>517
屍鬼封尽みたいな命を奪うどころか魂まで封印してしまう術なら穢土転生は出来ないから
穢土転生が出来ない=生きているとは言えない


459: 2024/09/21(土)
カワキご機嫌でめっちゃいい空気吸ってんの笑う


460: 2024/09/21(土)
カワキくんは相変わらず外道街道を邁進してるのか(TдT)


463: 2024/09/21(土)
いや本当カワキがすんなりナルト解放すりゃこの緊急事態もある程度丸く納まりそうなのにアホだろ、そう易々とナルトはやられんよ
今の立場に気を良くしてるのか知らんけど、あまりにも個人的感情でのムーブが酷すぎる、こりゃ好かれる要素皆無や
カワキ
出典:BORUTO14話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


489: 2024/09/21(土)
人類としてはカワキとボルトさえ消せば人神樹も本来の神樹にはなれずに星の危機は去る
つまりカワキの言葉はブーメランなんだがカワキは大筒木ガーって言って星やナルトをどれだけ危険や危機に晒しても死ぬ事は絶対しないよな
どの未来でも実質カワキのせいで星滅んでるも同然だしな
ここからどう矯正するのかな


503: 2024/09/21(土)
今回ボルトはただでさえクズなカワキに恩を売ってるからカワキはどう対応するかだな
ボルト優し過ぎる
カワキはますますつけあがるぞ


568: 2024/09/21(土)
ボルトが逆転の件喋らなかったことにカワキの無言の反応見せてたけど態度の変化に繋がるんかね
そんな程度じゃ揺るがないか


739: 2024/09/21(土)
新しいところだと
サクラちゃんの近況判明(サスケがいなくなってどんな思いなのかな?)
アマドが人神樹の欲しいものは情報だと断定
ミツキが脱出に協力(ボルトに合流フラグ?)
ガアラがやられた
先月シンキっぽいキャラがいて今回名前が判明した
…てなところか、じりじりする展開やね


391: 2024/09/21(土)
新神樹は粒



393: 2024/09/21(土)
>>391
シンキじゃん、でもでかない?


392: 2024/09/21(土)
つぶさん…じゃなくてりゅうさんね
砂鉄からか?虫でマムシといいなんとも言えん名前が続くな


394: 2024/09/21(土)
それは思った パワー系に見える


396: 2024/09/21(土)
雲隠れに居そうな体格


652: 2024/09/21(土)
我愛羅もやられたか
ナルト世代の活躍はもうなさそうかもね
ナルトも異次元で封印
サスケも今や植木や

さみしいもんじゃのう


678: 2024/09/21(土)
>>652
今の影はモモシキにボコられるレベルだからな


653: 2024/09/21(土)
次世代が育たないといけないから仕方ないな


548: 2024/09/21(土)
砂隠れ襲ったのは誰なんだろう
暇を持て余したコードかと思ったがあいつ多分今爪十尾持ってないよな?


597: 2024/09/21(土)
てか我愛羅やられたんか暁に続いて神樹軍団にもやられるか
カワキは余裕で暇しやがって
デイモン羨ましいな美人なお姉ちゃんの太ももに枕してもらってるとかずるいぞ


603: 2024/09/21(土)
我愛羅とシンキが襲われた所を調査するために猪鹿蝶とか七班が派遣される
人神樹が近くにあったボルト達のアジトを襲撃しに来る
三つ巴の戦いが始まるとか?


447: 2024/09/21(土)
十羅が十尾そのものだとボルトは知っているのか
十羅
出典:BORUTO14話 岸本斉史・池本幹雄 集英社


449: 2024/09/21(土)
ラスボスは今のところ十羅


533: 2024/09/21(土)
十羅さえ倒せばいいって事は他の人神樹は十羅の命令がなければ特に人間と敵対する意志はもたないって事かね
今以上に自我が発達してくれば十羅の方針に従わずに好き勝手やりだす神樹がでてくるかも


536: 2024/09/21(土)
十羅はやっぱモデルは無く十尾そのものか
割とこのスレで言われてた通りだな


538: 2024/09/21(土)
十尾の化身なのに源がいそうな見た目
まだ秘密があると信じたい
そうじゃないと十尾の化身だけではあっさりし過ぎてるからな


540: 2024/09/21(土)
肉体はコードのカーマから得たイッシキの肉体データが原型なんじゃないか
コードのカーマが不完全だからおおよその形しか似てないとか


554: 2024/09/21(土)
「十羅を倒すことが出来ればこの星の危機は去る」
これもうかませフラグっぽいわな
ラスボスは別にいそうな悪寒


556: 2024/09/21(土)
>>554
大抵十羅で世界滅ぶなら倒せた場合の未来は見れてなさそうだしな
露骨に隠してた大筒木の伏線も残ってるしまあラスボスでは無いだろう


611: 2024/09/21(土)
BORUTO2部ってNARUTO2部のオマージュって感じがする…共に主人公が里に帰還→砂隠れの話だし


613: 2024/09/21(土)
>>611
そのうち五影会談にのりこむ展開もやりそうだ


734: 2024/09/21(土)
連載25周年おめでとう
https://youtu.be/dlr47VKnxcY?si=OQ5o8ytmSyCOtJUD



735: 2024/09/21(土)
連載25周年に息子がぶん殴られてるのおもろすぎるだろ


655: 2024/09/21(土)
ナルトが青年編突入した頃と比べるとボルトのたくましさが際立つな
このペースでやってたら何年かかるんだ…


引用元:https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1726352824/