MBSテレビは25日、大阪市内の同局で秋の改編会見を開催。人気漫画「ダンダダン」(木曜深夜0・26、全国ネット)のアニメ化し放送することを発表した。改編率は8・4%。
集英社マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の「ダンダダン」(龍幸伸著)をテレビアニメ化。オカルティックバトル&青春物語で累計発行部数320万部、閲覧数4億4000万超えの人気を誇る。
同局総合編成局・田淵伸一局長は「互いの多様性を認めながら、予期できぬ出来事に立ち向かっていくという、我々のようなおっさんが見てもおもしろいアニメです。きっと呪術廻戦、ハイキュー!!、鬼滅(の刃)みたいにどんどん広がっていくと思います」とPRした。
集英社マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の「ダンダダン」(龍幸伸著)をテレビアニメ化。オカルティックバトル&青春物語で累計発行部数320万部、閲覧数4億4000万超えの人気を誇る。
同局総合編成局・田淵伸一局長は「互いの多様性を認めながら、予期できぬ出来事に立ち向かっていくという、我々のようなおっさんが見てもおもしろいアニメです。きっと呪術廻戦、ハイキュー!!、鬼滅(の刃)みたいにどんどん広がっていくと思います」とPRした。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/25/kiji/20240925s00041000207000c.html
https://youtu.be/rJo1MnsuxyY?si=hhngDAolE9kNaAjc
11: 2024/09/25(水) 18:30:46.76
おもろいけど、そこまではいかない
7: 2024/09/25(水) 18:30:03.11
もともと絵が上手い漫画はアニメ化に向かない
漫画の劣化になる
鬼滅や進撃みたいに絵が下手な方がアニメ化は映える
漫画の劣化になる
鬼滅や進撃みたいに絵が下手な方がアニメ化は映える
12: 2024/09/25(水) 18:31:06.66
>>7
いや予告見るとこのアニメ作画はかなり良いよ
いや予告見るとこのアニメ作画はかなり良いよ
23: 2024/09/25(水) 18:34:39.72
>>1
どーでもいいからクリーピーのOP曲はよ配信しろ
あれ聞くだけで価値があるわ
どーでもいいからクリーピーのOP曲はよ配信しろ
あれ聞くだけで価値があるわ
6: 2024/09/25(水) 18:29:22.62
この作者ってチェンソーマンのアシスタントだったんだっけ
16: 2024/09/25(水) 18:32:50.28
期待作
たのしみだなあ
たのしみだなあ
13: 2024/09/25(水) 18:32:04.66
MBSはアニメに力入れてるなー
それに比べてTBSときたら・・・
それに比べてTBSときたら・・・
17: 2024/09/25(水) 18:33:01.82
赤猫越えは難しいかもな
チェーンソーマン怪獣5号ラインやろ
チェーンソーマン怪獣5号ラインやろ
29: 2024/09/25(水) 18:36:21.40
漫画迫力あんだよな
うまく表現できると良いけど
うまく表現できると良いけど

出典:ダンダダン 龍幸伸 集英社
30: 2024/09/25(水) 18:37:14.80
二期が確約されてるアニメ
流出でわかったらしい
流出でわかったらしい
27: 2024/09/25(水) 18:35:27.53
田中真弓が深夜アニメでメインキャラやるとか久々なんじゃね?
44: 2024/09/25(水) 18:44:02.89
ダンダダンといえば段田男
38: 2024/09/25(水) 18:41:15.05
ボヨヨン!ボヨヨン!
64: 2024/09/25(水) 18:51:52.33
>>38
それは、ダッダーン
それは、ダッダーン
94: 2024/09/25(水) 19:07:35.99
>>64
スマン
素で間違えてた
スマン
素で間違えてた
34: 2024/09/25(水) 18:40:03.04
最初の頃はめっちゃ面白かったんだけどなぁ
35: 2024/09/25(水) 18:40:16.99
一般ウケしない内容だから無理だろ
56: 2024/09/25(水) 18:48:07.17
原作の持ち味である
超クオリティの作画を再現して動かせるのか?
超クオリティの作画を再現して動かせるのか?

58: 2024/09/25(水) 18:48:18.35
ハードル上げるなって
51: 2024/09/25(水) 18:47:00.25
何故そう思ったのか
あれはJUMP+の中ではコンスタントに連載してるのに絵の完成度高いから持ち上げられてるオタク向け漫画だよ…
一般ウケするほど話は面白くない
あれはJUMP+の中ではコンスタントに連載してるのに絵の完成度高いから持ち上げられてるオタク向け漫画だよ…
一般ウケするほど話は面白くない
40: 2024/09/25(水) 18:43:10.23
無理でしょ
それよりMBSなんだから土6でガンダムの新作
日5にギアスの新作やったほうが大ヒットするわ
それよりMBSなんだから土6でガンダムの新作
日5にギアスの新作やったほうが大ヒットするわ
62: 2024/09/25(水) 18:50:07.90
話が面白いかというと首を捻るところはある
モブサイコは話は面白いけど絵はイマイチで
制作の熱意で良いアニメになった
モブサイコは話は面白いけど絵はイマイチで
制作の熱意で良いアニメになった
66: 2024/09/25(水) 18:52:20.46
>>62
ダンダダンはそのモブサイコのアニメーターがメインスタッフで入ってる
ダンダダンはそのモブサイコのアニメーターがメインスタッフで入ってる
74: 2024/09/25(水) 18:56:53.04
>>66
そうなんや
シリーズ構成脚本も同じ人だし期待していいのかも
そうなんや
シリーズ構成脚本も同じ人だし期待していいのかも
63: 2024/09/25(水) 18:51:39.83
次はふつうの軽音部争奪戦かな
どっかがトチ狂ってBIG FACEアニメ化したら笑うけど
どっかがトチ狂ってBIG FACEアニメ化したら笑うけど
85: 2024/09/25(水) 19:00:43.36
アニメ化に期待ってなら断然野人転生だわ。野人転生はアニメにしてほしい。めちゃくちゃ面白い。
108: 2024/09/25(水) 19:19:35.70
次来るのは黄泉のツガイとカグラバチらしいぞ

82: 2024/09/25(水) 19:00:02.70
それよりじゃりン子チエの新作作ってくれ
97: 2024/09/25(水) 19:07:51.32
>>82
一時、制作局の毎日放送が土曜日か日曜日の夕方頃、空いてる時間に
何度も繰り返して再放送してたな
一時、制作局の毎日放送が土曜日か日曜日の夕方頃、空いてる時間に
何度も繰り返して再放送してたな
138: 2024/09/25(水) 19:44:14.37
毎日放送制作の懐かしのアニメたち
愛の学校クオレ物語(1981)
愛の戦士レインボーマン(1982〜83)
エースをねらえ!(1973〜74)
おそ松くん(1966〜67)
銀河漂流バイファム(1983〜84)
昆虫物語 新みなしごハッチ(1974 ※フジテレビ版の続編)
じゃりン子チエ(1981〜83)
ジャングル黒べえ(1973)
超時空騎団サザンクロス(1984)
超時空要塞マクロス(1982〜83)
まんが偉人物語(1977〜78)
まんが日本昔ばなし(1975〜94)
愛の学校クオレ物語(1981)
愛の戦士レインボーマン(1982〜83)
エースをねらえ!(1973〜74)
おそ松くん(1966〜67)
銀河漂流バイファム(1983〜84)
昆虫物語 新みなしごハッチ(1974 ※フジテレビ版の続編)
じゃりン子チエ(1981〜83)
ジャングル黒べえ(1973)
超時空騎団サザンクロス(1984)
超時空要塞マクロス(1982〜83)
まんが偉人物語(1977〜78)
まんが日本昔ばなし(1975〜94)
72: 2024/09/25(水) 18:55:32.82
TBS系列はキー局の中でアニメ一人負け状態だから必死だな
75: 2024/09/25(水) 18:56:56.99
>>72
準キー局は頑張ってるんだがなんせ肝心のTBSがアニメ嫌いだから
準キー局は頑張ってるんだがなんせ肝心のTBSがアニメ嫌いだから
60: 2024/09/25(水) 18:49:04.37
鬼滅や呪術ほどにはならんだろけどスマッシュヒットはするだろ
キャラも展開もギャグもよく出来てるし過去作のコピペを感じない
キャラも展開もギャグもよく出来てるし過去作のコピペを感じない
68: 2024/09/25(水) 18:52:59.16
裏方たちに熱を感じるから
一応観るわ
期待のハードル下げて w
一応観るわ
期待のハードル下げて w
78: 2024/09/25(水) 18:58:34.51
プロットと画力はレベル高いが主人公に魅力が無さすぎる。

136: 2024/09/25(水) 19:43:00.75
>>78
ターボババアになったらカッコいいと思うけどな
ターボババアになったらカッコいいと思うけどな
105: 2024/09/25(水) 19:15:38.54
ダンダダダは読んでるまぁそこそこおもしろいな
112: 2024/09/25(水) 19:26:40.50
アニメ化したら冷めるタイプのマンガだぞこれ
116: 2024/09/25(水) 19:30:36.78
どんなに映像良くても女が食いついてこなかったら一般向けヒットは無いんじゃないかな
特に1話
主軸が玊探しという下ネタ設定だし
特に1話
主軸が玊探しという下ネタ設定だし
125: 2024/09/25(水) 19:37:10.99
>>116
ドン引きだったんだよなーあれ
ぶっちゃけ女は拒否反応出そうだし人を選ぶと思う
でも主題歌とエンディング曲はめちゃくちゃいいな
本気を感じる
ドン引きだったんだよなーあれ
ぶっちゃけ女は拒否反応出そうだし人を選ぶと思う
でも主題歌とエンディング曲はめちゃくちゃいいな
本気を感じる
117: 2024/09/25(水) 19:32:29.82
キャラ人気ないと大ヒットは無理やで
120: 2024/09/25(水) 19:35:40.68
悪くはないけど映画作らせると100億超えてくるレベルではないなw
133: 2024/09/25(水) 19:41:50.44
期待値高すぎるとチェンソーマンみたいになるからな
鬼滅も推しの子も放映されるまではそこまで盛り上がってなかった
あとはOP曲次第
マッシュル?知らん
鬼滅も推しの子も放映されるまではそこまで盛り上がってなかった
あとはOP曲次第
マッシュル?知らん
93: 2024/09/25(水) 19:07:17.17
あの超絶作画をアニメ化出来るのか?と不安だったがPVみたらかなり出来いいし期待してる
引用元:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1727256474/
コメント
コメント一覧 (53)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
個人的には好きだけど、キャラの魅力が乏しい
これだけアニメが溢れた時代にフックのあるキャラがいないのは厳しいのでは
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2.5次元と変わらない部数
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
呪術どころかチェンソーマンより弱火かもしれない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんなに人気出た理由未だにはっきりとは誰にもわからん
paruparu94
が
しました
講談社から引き抜いたのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
原作力もそうだし、コロナによる漫画バブルも終わったから鬼滅や呪術レベルに跳ねる作品はもう出てこない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵の巧さは必要条件じゃないんだよな
paruparu94
が
しました
幼稚園戦争みたいな単純な作品の方がアニメ化したら売れそう
paruparu94
が
しました
ダークギャザリングのアニメはかなりガッカリしたわ。
paruparu94
が
しました
ダンダダンはきっとヒットはするけどいけて怪獣8号モブサイコアンデラマッシュルブラクロの立ち位置
映画で何十億稼ぐのは難しい
paruparu94
が
しました
絵の密度だけでンホれるやつしか読んでないだろ
paruparu94
が
しました
鬼滅やハイキューのレベルまでは跳ねないよ
最近のジャンプアニメ(アンデラや夜桜)よりは確実に跳ねるだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それは間違いないと思う
カグラバチはまだ未知数だがポテンシャルは相当に高い
paruparu94
が
しました
絵は上手いんだけどなぁ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何かが足りない
paruparu94
が
しました
上手いけど絵に興味もてなくて読んだことすらない
paruparu94
が
しました
チェンソーマンのアニメみたいなんかハズして寒いにならなければそれでいいや
paruparu94
が
しました
コメントする