気合いの入った実写化でよかった
https://youtu.be/i2-pePZTt34?si=eBxHR0rkwJYzci0H
3: 2024/10/23(水)健太が作った自作スーツもよく出来てたよな

12: 2024/10/23(水)
5: 2024/10/23(水)
健太の部屋の特撮グッズが欲しいのですが…



8: 2024/10/23(水)






https://youtu.be/i2-pePZTt34?si=eBxHR0rkwJYzci0H
17: 2024/10/23(水)
実写化はこういうので良いんだ24: 2024/10/23(水)
>>17
衣裳デザインだけじゃなく設定や台詞のアレンジも絶妙で上手いしな
7: 2024/10/23(水)
そりゃ原作者も大満足だわって感じの作り込みだった
45: 2024/10/23(水)
ウィングマンスーツ完璧じゃね?46: 2024/10/23(水)
>>45
アメコミ映画とかでやる解像度上げるモディファイが上手く出来てるよね
55: 2024/10/23(水)
ウイングマンのデザインがめちゃめちゃかっこいい
コレの原型が40年前とか信じられんわ
56: 2024/10/23(水)
>>55
ギャバンが42年前と考えると妥当な気もする
3: 2024/10/23(水)

4: 2024/10/23(水)
>>3
原作だとジャージにボンド止めだけど、今の素材と情報があれば健太はもっと上手く作るだろうという原作者からの提案で如何にもショボい手作り風ではなくなったそうな
21: 2024/10/23(水)
>>4
自作派コスプレイヤー御用達ユザワヤの袋があったな
12: 2024/10/23(水)
今は自作のノウハウもあるから昔よりいいもの作れるもんな
お金はかなりかかりそうたが…
16: 2024/10/23(水)
あのグッズとスーツ買おうと思ったら家が金持ちじゃないときついな…とかリアルなこと考えてしまった5: 2024/10/23(水)

6: 2024/10/23(水)
>>5
高校生のおこずかいでは絶対買えないお宝に満ちて駄目だった
19: 2024/10/23(水)
藤岡君の演技も良かった
お父さんとは違った形で特撮向きのイケメンだな

53: 2024/10/23(水)
雰囲気は穏やかで優しそうなんだけど
瞳の奥のギラギラにしっかり偉大な親父を感じられる
真威人くんが主人公すぎる
20: 2024/10/23(水)
主人公役の俳優さんが全く違和感なかったわ
藤岡弘、の息子やるじゃない
25: 2024/10/23(水)
アオイさんの腹筋に目が行く
27: 2024/10/23(水)
>>25
スタント吹替えシーン以外は自分でアクションするからな
51: 2024/10/23(水)
コンプラいうからもっと肌色少ないかと思ってた57: 2024/10/23(水)
>>51
というか実写だとこのくらいでも露出多いなと感じちゃう
アニメや漫画だとそうでもないが……目の錯覚とは恐ろしい
59: 2024/10/23(水)
>>51
さすがに水着だったもんな原作
こっちのほうがしっくりくる
8: 2024/10/23(水)
薄紫のセーラー服じゃコスプレ感がパないので
思いきって黒に変更する英断

33: 2024/10/23(水)
やけに老け顔な上に動きがキレキレなチンピラ高校生
いったい何者なんだ…
34: 2024/10/23(水)
>>33
地下格闘技やってる設定だから…
37: 2024/10/23(水)
不良がすごすご退散するのが説得力ありすぎて笑ってしまった
あれは怖いわ
60: 2024/10/23(水)
主人公やばいやつだな
かなり
9: 2024/10/23(水)
気絶してる初対面の女のノートに勝手に書き込むなんて流石にキチがすぎる
もうちょっと自然な流れにできなかったのか
今後が不安だわ

10: 2024/10/23(水)
>>9
原作だとカッコいいノートだ!ウイングマン描きたくなる!で描く男だぞケン坊は
23: 2024/10/23(水)
・素性もわからない倒れてた女の子の持ち物のノートに
・当人に無許可でウイングマンの設定を書き込む
これが必要条件なんだ
これでもだいぶマイルドになるように気を使ってたと思うんだ
48: 2024/10/23(水)
菊地姫奈のグラビアは見たことあるけど
声は初めて聞いたかも
可愛いしセリフも聞き取りやすくて良い

49: 2024/10/23(水)
菊地姫奈のあの体だったら美紅じゃなくてアオイの方が合ってたんじゃ(※個人的感想です50: 2024/10/23(水)
>>49
新体操シーン楽しみだよな
26: 2024/10/23(水)
変身BGMで感動してしまった
2: 2024/10/23(水)
アクションが早く見たい13: 2024/10/23(水)
デルタエンドは見せてくれるんだよな!?14: 2024/10/23(水)
>>13
おはスタで流れた映像でポーズしてたからやるっぽい
15: 2024/10/23(水)
・変身には5分の時間制限
・「リチェイング!」で任意解除
この辺りも原作には無いけど良い設定だと思う
あと何気に異次元人がいきなり日本語喋るのも不自然だからか
一度向こうの言葉になってたな
18: 2024/10/23(水)
原作の制限時間は健太の設定じゃなくてドリムノート自体の制限だったか
このままだとドラマづくりの足枷だったのかな
28: 2024/10/23(水)
最初に書いた事柄しか書けないって縛りがないと「目の前の敵が爆死する」って書けばいいだけになるからな29: 2024/10/23(水)
>>28
最終回で全部消す行動にもいい理由になるな
38: 2024/10/23(水)
記憶では胸のWがもっと大きいイメージだった
39: 2024/10/23(水)
>>38
動きにくいから原作者自らリデザインしました
35: 2024/10/23(水)
1話のつかみは悪くなかったものの原作から改変多すぎだしお色気もないとか不安しかないと36: 2024/10/23(水)
>>35
そもそも作者はだいぶ違うと言ってるよ
原作通りは無理と言ってるし
32: 2024/10/23(水)
許してあげてね
22: 2024/10/23(水)
時代に合うようにだったり整合性合わせるために原作者がしっかり設定直してくれた安心感41: 2024/10/23(水)
桂先生監修ってのがいいな
他局も見習って欲しい
30: 2024/10/23(水)
ウイングガールズ出して欲しいけどコンプラ的にきついかな?31: 2024/10/23(水)
>>30
桃子も布沢も出るけどウイングガールズまでやるには話数足らんかな
40: 2024/10/23(水)
とても尺足らんし分割2期でやってほしい42: 2024/10/23(水)
>>40
評判が良ければ続編や映画化すると言ってる
ただ映画化は尺が短くなるからテレビ派と作者は言ってる
43: 2024/10/23(水)
ドラマはアオイさんとのハッピーエンドでもいいよ44: 2024/10/23(水)
>>43
原作ラストも続編作ろうと思えばできるんだよね
実際作者も続編の構想はあるって言ってる
52: 2024/10/23(水)
東映がやってるからスーツもアクションもしっかり作ってくれる安心感58: 2024/10/23(水)
坂本監督は低予算の作品でも
それを感じさせないから凄い
54: 2024/10/23(水)
ドラマ切っ掛けにアニメ化とか無いですかね引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (30)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
深夜枠のドラマでニチアサ・ウルトラマン並みを期待してたのが悪かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
じゃあ特撮とかで水着回とかも今は無い感じ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ようやっとるよ
着せ替えよりだいぶ良く見えるのは現実を扱った物と非現実を扱った物の差なのかな
paruparu94
が
しました
毎週の楽しみが出来たな
paruparu94
が
しました
もう40年なるんやな・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画の実写化はこうあるべきという見本
各社民放がこれを見習ってくれれば不幸な出来事はなくなるのに
paruparu94
が
しました
まあ鳥山もあんなことになったし原作者が満足して楽しんでるならそれでいいわ
paruparu94
が
しました
ただ演技が高校生をあてたとして何が違うのか分からないくらいひどい
子供向けドラマやね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
菊池さんがガチのアクションやったとコメント出してますし おすし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
TVerで来週から見るわ
「この本は燃える」もしくは「(敵親玉の名前)は40秒後に心臓麻痺」って書けば一話完結だったな
paruparu94
が
しました
なんで、日本のドラマのあの手のキャラって天然のバカに設定しちゃうんだろう
令和ライダーとか、最近見た七夕の国になんまるとかみんな同じ感じ
原作の健太ってオカシイけど切れ者ではあって、ジョジョのキャラみたいな思考戦するんだよね
paruparu94
が
しました
健太っぽい髪型を実写にするとこんな感じだと思うし、アオイもイメージに合っててGOOD!
美紅ちゃんはもうちょっと目がかわいい方が良かったかな!
松岡先生もイメージに合ってる!予告で見た北倉先生も合ってると思います!
それと、ちゃんと東映のヒーローものしてて好感触ですよ!
第二話のアクションに期待っ!
paruparu94
が
しました
それだけにちょっと心配ではあったんだが
こうやって監修が入るといいのんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする