
1: 2024/10/20(日)
作中最強の弟を持つ男
カキン帝国正規軍軍事最高副顧問
ベンジャミン・ホイコーロ

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
4: 2024/10/20(日)
>>1
作中最強の弟と血が繋がってない可能性も
2: 2024/10/20(日)
話にならないくらい有利だったのに
メチャクチャ劣勢に追い込まれてる
3: 2024/10/20(日)
ベンジャミィの言う通り速攻で皆殺しにすれば良かった
様子見を進言したバルサミルコが悪い
そのバルサミルコが結局直接暗殺に向かうアホだし
10: 2024/10/20(日)
念使わずにライオンとレスリングする実力者7: 2024/10/20(日)
最高なのに副顧問な男14: 2024/10/20(日)
副顧問の中で一番偉いのか6: 2024/10/20(日)
念についての知識もあって私設兵も用意してて
これで負けたらバカだぜー!
8: 2024/10/20(日)
味方を消耗する戦い方してるから一番王から遠い9: 2024/10/20(日)
選びぬかれた精鋭で固めてるぶん手駒が減ると一人あたりの損失が大きい
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
5: 2024/10/20(日)
星を継ぐ者(ベンジャミィ・バトン)マジかっこいい13: 2024/10/20(日)
特に何もしてないのに勝手に戦力が減っていく男18: 2024/10/20(日)
最強の勢力だったけど同盟も講和もなんも考えずにそれ以外の全勢力を自前で片付けようとしたらそりゃ潰れていくわ11: 2024/10/20(日)
クラピカいなければ膠着状態なしでもう全制圧出来てたんだよ15: 2024/10/20(日)
>>11
なんでハンター協会の人たち何にも関係ない継承戦で
問題なく殺せたはずの下位王子たちを全力で護衛しようとしてくれちゃってんの…?
39: 2024/10/20(日)
クラピカのとこに主要キャラ行き過ぎ40: 2024/10/20(日)
>>39
まあ割と騒動の中心だし
42: 2024/10/20(日)
>>39
序列最下位の王子の所なのにトラブル多過ぎない?
43: 2024/10/20(日)
>>42
序列最下位だし真っ先に狙われるから
当然協力者が必要になって集まるしかない
58: 2024/10/20(日)
クラピカは子供の保護者でも念の先生でもお悩み相談室のお兄さんでもないぞ何でこんなにトラブルが舞い込むんだ46: 2024/10/20(日)
クラピカは制約よりもストレスのせいで死にそう54: 2024/10/20(日)
こいつらがまだいるし・・・
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
55: 2024/10/20(日)
>>54
ベンジャミンの評価されている理由の6割がこいつらが良いキャラしてるからだと思うの
57: 2024/10/20(日)
>>54
なんやかんやあってクラピカチームに加わってほしい
61: 2024/10/20(日)
ヒュリコフとかいう萌えキャラ62: 2024/10/20(日)
ヒュリコフの「この女泣いてるだろ…」は語録として使いやすくていいね
俺も日常生活で使ってる
63: 2024/10/20(日)
女の気持ちが全くわかってないヒュリコフ好き12: 2024/10/20(日)
何だかんだで一番王としての適正はありそうなんだよなぁ17: 2024/10/20(日)
>>12
有能でまっとうな独裁者
19: 2024/10/20(日)
兵士からあれだけの忠誠を得ているし
能力も部下を大事に思ってそうだし
悪い奴じゃなさそう
33: 2024/10/20(日)
ハルケンが有利に進めてるけどベンジャミィまだ念獣の能力すら判明してないしな34: 2024/10/20(日)
>>33
ハルケンと同じぐらいは強いだろうな
デカい爪と牙に翼とそっくりだ
20: 2024/10/20(日)
念修行しているだけで周りが潰れていくツェは笑ってるよ
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
21: 2024/10/20(日)
ナスビも果報は寝て待てで勝ったって言われてたから
現状だとツェが勝つよね
66: 2024/10/20(日)
ツェは真面目にトレーニングしてどんどん強くなっているけど活かす機会来るかな…29: 2024/10/20(日)
チョウライは第一第二王子に比べて念能力者の配下も居ないし武力が無さ過ぎる30: 2024/10/20(日)
ゲームネタが通じなくて部下に失望するチョウライさん…47: 2024/10/20(日)
みんなが一生懸命生き残りの模索をしてる中
ひとりコインを並べて悩んでるおじさんいいよね…
51: 2024/10/20(日)
チョウライの部下も全員お手上げでクラピカ頼りになるのも仕方ないよなあのコイン…せめて使用方法ぐらい教えてくれよ53: 2024/10/20(日)
チョウライ「クラピカ…このコインをどう思う?」
クラピカ(何言ってんだこいつ…)
22: 2024/10/20(日)
兄弟皆殺しで王の器あるとか言われても困る23: 2024/10/20(日)
>>22
現実の歴史でもわりとそういうのあるからね
兄弟だしぬけない無能が政権とれるかよ
16: 2024/10/20(日)
そっくり
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
32: 2024/10/20(日)
>>16
今回は特に似せて描いたでしょうね
初期のハルケンはもっと顔さっぱりしてて若者って感じだったのに今週のハルケンすげえ風格ある
65: 2024/10/20(日)
他の王妃とは一線を画すウンマの強キャラ感
たぶんホイコーロはレされた
25: 2024/10/20(日)
ウンマの遺伝子強すぎるから
顔が全然似てないツェの母親は別人確定だな
24: 2024/10/20(日)
ツェリードニヒは誰の子なんだよ26: 2024/10/20(日)
>>24
カミィと同じドゥアズルなんじゃないか
顔的に
27: 2024/10/20(日)
ベンジャミンとハルケンは話が通じる人間だけど
カミーラとツェリードニヒだけがぶっ飛んでるな
28: 2024/10/20(日)
>>27
というよりこの二人さえいなけりゃ兄弟仲良かったんじゃないの
49: 2024/10/20(日)
カミィとツベッパが似てないと思ったけど
手紙読んでるシーンの表情が全く同じでちゃんと姉妹だったわ
50: 2024/10/20(日)
カミーラちゃんと手紙受け取ってくれるんだな31: 2024/10/20(日)
ベンジャミンお母さんに見捨てられてんじゃん
可哀想
36: 2024/10/20(日)
王子の中では割と好き
でも王になってもそこそこ良い治世をすると思う
37: 2024/10/20(日)
描写が進むにつれ普通にマトモな人って分かるからな
つまり死ぬって分かりきってるからお辛い
59: 2024/10/20(日)
能力とか有能さに差はあれど
私設兵団の誰もが
そこそこ人情ある
忠誠心ある
覚悟ある
って感じだから結果的にそれをまとめてるベンジャミィの格は上がってる
60: 2024/10/20(日)
ベンジャミン一派VSハルケンブルク一派の衝突楽しみだな64: 2024/10/20(日)
ツェが何でこんなにベンジャミンを嫌っているのか理由も明かされるのかな引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (47)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そっくり
女の涙云々の部下の人。鼻の形この3人に似てない?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ついに右腕のバルサミコもいなくなったから、このままズルズル敗北ルートだろうなあ
paruparu94
が
しました
能力的には常時絶るか、瞬時に絶して未来視のアドバンテージを得れる所が強味なのに、絶るのにようやく10秒切るとか無能力者と同義や
paruparu94
が
しました
ベンジャミンが真っ当であれば十分嫌う理由になるレベルにツェリはカスだろ
単に上から支配されるのが嫌いってだけでも良いし
paruparu94
が
しました
代々兄弟を皆殺しにし続けた王族の子孫なんだから王の器だろ
設定無視して自分の価値観と感情で文句言うとかあたおかかよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベンジャミンまだイキリトークしかしてなくね?
paruparu94
が
しました
優秀な部下も分散して各個撃破されまくってるじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ビヨンドは優秀な血統目的でこいつと子作りしたんじゃね?
ウンマの後ろにベビーベッドが置いてあるし、第15王子いるだろきっと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃ他勢力全部敵になる
こいつもモレナと変わらん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする