71XdiZj9XgL._SL1200_

196: 2024/10/28(月)
・王子 龍星の死=自分も消滅と思っている
・猛攻ッ 鉄拳を躱し両手で王子に一撃ッ
・灘神影流菩薩拳…(独学会得) 王子ダウン
・地獄の亡者…(G達が…) 飛びかかる王子っ
次号 試合は終盤へ…

灘の秘技を簡単に会得…!?


197: 2024/10/28(月)
うわあああっウンスタが菩薩拳を会得していたあっ
結局龍の血とガルシア・ハート頼みだから主人公としての好感度が上がらないんやないのん?
龍星
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男394話 猿渡哲也 集英社


202: 2024/10/28(月)
>>197
しかもたいていキー坊の方が同じ技でも威力ありそうなんスよね

そらキー坊は「全盛期の鬼龍より強い」(OTON)「生身の人間で熹一に勝てる奴はこの世に存在しない」(尊鷹)って設定守ってるんだろうけどこれじゃいつまでたってもウンスタは「腕の立つチ ゲ」ポジションッス


209: 2024/10/28(月)
灘神陰流マジック…
ワシ…このワードを使う奴に心当たりがあるんや

 

201: 2024/10/28(月)
じじいなので覚えてないんだけど、龍継ぐで菩薩拳出てきた事あったっけ?


207: 2024/10/28(月)
>>201
ガルシアを仮死状態にしたやつがあるやんけ


212: 2024/10/28(月)
>>207
ググって思い出したっス
NEO坊が使ってたっスね、ありがとう


239: 2024/10/28(月)
菩薩拳って鉄拳伝の最初のほうで加藤を倒した技っスよね
猿先生もよくこんなの覚えてたな

やっぱ涼しくなると話が丁寧になるって説は本当だったんスね


242: 2024/10/28(月)
>>239
爆丹拳と襷固めは破られないまま再登場しないんだ


257: 2024/10/28(月)
>>239
加藤って誰だよ


213: 2024/10/28(月)
幻突1回
霞打ち3回
鷹鎌脚1回
破心掌2回
菩薩拳2回
塊貫拳1回
塊蒐拳1回
大蛇固め1回
弾丸滑り3回
ボーンコントロール2回

うろ覚えだけどtough以前の技を結構使ってるんだ
幻魔拳は外伝の技だからノーカン


241: 2024/10/28(月)
>>213
鷹鎌脚は米軍暗殺チームとスヌーカ相手に使ってるから
2回スね


222: 2024/10/28(月)
こんな簡単に恐ろしい技を会得出来ていいんスか…
まあ龍の血のおかげだろうけど、なんかキーボと違って修行描写が適当だから愚弄系主人公感は否めないっスね


223: 2024/10/28(月)
>>222
キー坊はアシュラがサンドバッグになりながら夜遅くまで修行し、
ポルシェに撥ねられそうになってやっと菩薩拳会得スからね
手本は静虎の木への試技一回のみ


224: 2024/10/28(月)
>>222
むしろちょくちょく修行描写あったのに強化具合が牛歩だったからこんぐらい飛ばして良かったと考えられる


218: 2024/10/28(月)
龍星が灘の指南書・・・
キー坊が菩薩拳使ったタンカー編以降、
鬼龍のもとで闇墜ちしてる間ぐらいしか会得チャンスないっスね
静虎に許されたオーエン戦のあとは
交通事故で病院→コンテナ→ドラゴン・ラッシュ→幻魔で病院スから
キー坊
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男394話 猿渡哲也 集英社


226: 2024/10/28(月)
>>218
技食らった28号が覚えてて
心臓が勝手に龍星の体動かしたとかじゃないッスか


228: 2024/10/28(月)
>>226
その説に一票
28号の記憶が心臓に刻まれているってしてくれないと、いまいち納得できない


230: 2024/10/28(月)
>>228
言うて菩薩拳習得って鉄拳伝のだいぶ初期段階で済ませてんだからリカルド戦時点で弾丸滑り習得してた龍星が使えるからって目くじら立てるほどのもんでもないと思うんスけど


232: 2024/10/28(月)
オトンかスンオーとの修行中に体得してないのん?


235: 2024/10/28(月)
>>232
龍星の技の習得ペースというかスケジュールは色々謎なんスよね
たとえば朦朧拳は姫次戦あたりでオトンに技自体は見せられてて血の謝肉祭でもNEO坊が使ってるの見てたけど龍星本人が使ったことは1度も無いんだ


238: 2024/10/28(月)
>>232
龍継12巻138話タンカー編、キー坊対ガルシア28号戦の時点で
龍星は独白で菩薩拳の存在は把握してたみたいっスね
つまり血の謝肉祭前、静虎のジムで灘の指南書を読みふけっていたと


233: 2024/10/28(月)
我々マネモブもるーせーを認める時が来たんスかね
でもなんかまだ悪魔王子が弱体化したとしか思えないんだ


317: 2024/10/28(月)
龍星も戸田亜に稽古付けてもらえばよかったのに
「こんなパンチ…トダーさんに比べたら全然怖くない!」
とか燃え展開に繋げられたのに


273: 2024/10/28(月)
強敵になるな。ってなんだかんだ龍星とキー坊とを戦わせるつもりがあるのかないのか


339: 2024/10/28(月)
だから灘の秘中の秘をプーチンに解説してる奴は誰なんだよ、えーっ
あの男
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男394話 猿渡哲也 集英社


236: 2024/10/28(月)
実況解説が灘マジック発言してるって事は実況してるのは鬼龍で確定っスね
死体は偽物なんだ


237: 2024/10/28(月)
普通の漫画なら鬼龍確定だけど猿漫画は別人が同じような言い回しすること割りかしあるから断定できないんだ


245: 2024/10/28(月)
>>237
前号で鬼龍がいなければ作戦は遂行できないみたいなことを言ってる割に撤収・撤退を
言い出さないあたりやっぱり生きてるんだろうなと思ってるっス

問題なのはあの男の方も実際はメカだったりしそうなあたりっスけど忌無意


247: 2024/10/28(月)
あの後鬼龍が捕まった描写がない以上、普通に考えたら偽物なんだよね
でも猿漫画は普通じゃないから最後までわからないんだ


278: 2024/10/28(月)
鬼龍の死体はフェイクと見せかけて本当に死んでるんだ
マインドアップロードして電子生命体となったKIRYUがR国に電子戦を仕掛けて争いを終結に導く…
と見せかけてトダーボディ100万体にマインドダウンロードして世界を攻めるんだ
しかし鬼龍トダー同士で争いが起こり1体だけ作っていた生身の若返り鬼龍がザ•ワンになって世界を統治して終わるんだ


262: 2024/10/28(月)
王子って攻撃力は凄いけど打たれ弱いっスね


263: 2024/10/28(月)
>>262
全身スリッピング・アウェーは荼毘に付したよ


265: 2024/10/28(月)
>>262
お言葉ですが攻撃力も1発目で失神2発目で即死のパンチを秒間20発放てる28号と比べたら全然大したことないですよ


270: 2024/10/28(月)
悪魔王子はそもそもこう言うヤバいエフェクトとか出したことあるんスかね

作中描写だと生身の人間で最強なのNEO坊とそのNEO坊にミドル食らわせてゲロ吐かせた28号で他は微妙ッスよね

2nbcmHe
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男 猿渡哲也 集英社


272: 2024/10/28(月)
>>270
よく見るとこの靴、左足も右の靴になってるっスね


274: 2024/10/28(月)
>>272
よく見ると腰がおかしいでやんす…
多分最初は右足のつもりだったでやんす…


275: 2024/10/28(月)
さんざん超人描写がされた1号やその1号を上回るハイパー・フィジカルと称された28号に比べて
悪魔くんは劣るから灘の変態技に走ったのではないかってのはこのスレのモブ考察でもあったっスね


280: 2024/10/28(月)
>>275
け、結局初代ガルシアは1号なのか2号なのかどっちなのん?
初代の呼び名がGⅡってことはGⅠは自殺した将校の方なんスかね


286: 2024/10/28(月)
>>280
初代ガルシアはオリジナルでそのクローンがナンバリング個体と考えられる


210: 2024/10/28(月)
悪魔王子の方が応援したくなるんスけど…


214: 2024/10/28(月)
>>210
とは言ってもここで勝ったところで戦時中のR国の犬という速攻使い捨てコースっスからね


316: 2024/10/28(月)
主人公(仮)のマルコメより悪魔王子(笑)のほうを応援したくなるんだよね
猿先生も計算外だと思うよ


319: 2024/10/28(月)
>>316
単純に主人公に応援したくなる要素が無いんスよね
それならまだヒールの方が好意的に見られるって言う


354: 2024/10/28(月)
>>316
今回とか悪魔王子にしきりにG-28はなんで龍星なんか助けるんだよとか言わせてたしむしろ意図的じゃないスか
28号
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男394話 猿渡哲也 集英社


357: 2024/10/28(月)
>>354
まあ幻魔で自分を縊り殺そうとしたから
逆にハート・ブレイク・ショットで叩き殺してやったルーセーを
28号心臓が助けようとするのはわりとマジで意味不明っスからねえ
猿先生何か考えてるんスかね?


365: 2024/10/28(月)
>>357
G-28の本懐って誰かの役に立つ人間になるってのだったけど現状これを達成する方法は龍星を助けるぐらいしか無いんだ


258: 2024/10/28(月)
28号は役に立つ人間になりたかった
鬼龍の息子の役に立って生きている現状は幸せなのかもしれないっス


366: 2024/10/28(月)
むしろG28と交流のあったゆきちゃんを助けて欲しいんだ


407: 2024/10/28(月)
いうほど悪魔王子を応援したい要素もないんだよね
現状天邪鬼構ってちゃんでフラフラして迷惑かけに来る悪い所ばかり龍を継ぐどころか再現してて灘の先人に見守られながらフラフラしてるウンコの方がまだいいんだ
まぁ困ったら心臓で覚醒する展開はすっかりこの作品の悪癖っスね


409: 2024/10/28(月)
悪魔王子は生まれからして被害者なんだよね


410: 2024/10/28(月)
悪魔王子かわいそう😢


296: 2024/10/28(月)
なんか満を持しての主人公対暫定ラスボスの試合が悪魔王子の一方的な自分語り自分探しになってるんだけど……


269: 2024/10/28(月)
ウンスタの肉体を借りたガルシア28号と悪魔王子ことガルシア11号による
光と闇のガルシア対決や


引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1729966567/