1: 2024/11/04(月)
甘い仕事したかってサカズキ
はいしました

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
2: 2024/11/04(月)
おいマジかよ黄猿さんよ
甘ェ仕事してたんかい
3: 2024/11/04(月)
敵に食料を与える甘え仕事4: 2024/11/04(月)
>>3
これは流石に怒られるべきだろ
35: 2024/11/04(月)
麦わらが食ってる途中でしょうが!!5: 2024/11/04(月)
56: 2024/11/04(月)
つうかこれバレたら処刑だろ黄猿57: 2024/11/04(月)
>>56
バレようなないしな
現場にいた五老星は死んじゃったし
7: 2024/11/04(月)
あれが黄猿だってのは読者はほぼわかってたでしょ
甘い仕事はしたけど俺は許すよ
36: 2024/11/04(月)
疑いやがって!ふざけんな!

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
37: 2024/11/04(月)
>>36
バレそうだったので逆ギレして勢いで胡麻化しとったんかワレェ
8: 2024/11/04(月)
甘い仕事してないとは一言も言ってないからねェー13: 2024/11/04(月)
てめぇで現場に見に来いや!(見に来れる訳ないから楽だわーw)44: 2024/11/04(月)
まぁキレてる部分もあろうだろうけど
泣き演技と怒り演技でルフィに塩送ったのバレないように全部計算済みだったとか喰えないおっさんだ
52: 2024/11/04(月)
赤犬さん
間違ってなかった
みんな謝らないといけないよね赤犬さんに
9: 2024/11/04(月)
ちょくちょくルフィに助け船だす叔父貴10: 2024/11/04(月)
ウーバーイーツだったら天下獲れてた11: 2024/11/04(月)
>>10
いきなり目の前に飯が届けられたら不気味すぎるわ
14: 2024/11/04(月)
藤虎「とんでもねぇことなさいやすねェ…」16: 2024/11/04(月)
>>14
いやお前には負けるよ…
17: 2024/11/04(月)
あの状況で誰にも一切気づかれずに光の速さで食料を運ぶんだぞ
甘い仕事のわけねえだろう
19: 2024/11/04(月)
>>17
いい仕事しやがって…
29: 2024/11/04(月)
勝手知ったるエッグヘッド
どこに食料があるかは見なくても分かるだろう
48: 2024/11/04(月)
どっちつかずの正義ってやつなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだサカズキ
40: 2024/11/04(月)
黄猿が顔色完全に変わったのって
クマが来てバスターコール発令したあたりからだよな?
もう引き返せねえとなったのはどのポイントなんだろうか
42: 2024/11/04(月)
黄猿も自分が何が正しいかわからなくなって行動すらフラッフラしてそう50: 2024/11/04(月)
>>42
青雉もそんな感じだしかつての三大将は皆本当はだいぶメンタルやられてたんだな
27: 2024/11/04(月)
戦闘丸も逃してるし甘々だぜおじき
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
39: 2024/11/04(月)
さよならゼファーせんせェ~の時もあながち辛かったのかもしれんな
12: 2024/11/04(月)
まぁ当時からほぼ黄猿だろうなって言われてたからな
内心じゃ今回みたいな仕事したくないだろうし
黄猿革命軍入りするんかね
20: 2024/11/04(月)
>>12
青雉が海賊で黄猿革命軍で赤犬は海軍残留か
あんなに一緒だったのに…
43: 2024/11/04(月)
黄猿が反政府側についたら戦力バランス滅茶苦茶にならない?大丈夫?18: 2024/11/04(月)
サカズキさんに味方はいないの…?28: 2024/11/04(月)
>>18
樹と隕石が居るじゃん
59: 2024/11/04(月)
>>30
30: 2024/11/04(月)
>>28
隕石って味方なのかな…
59: 2024/11/04(月)
>>30
サカズキ→長年連れ添った仲間を親友殺しに行かせる
隕石→天竜人に隕石落とそうとする
緑牛→凄まじく口は悪いけど天竜人に従っとけ!あいつらヤバいから!ってアドバイスしながら制圧する
一番マシなの緑牛では
31: 2024/11/04(月)
なぁに大将は三人でも中将がいっぱいいらぁ
32: 2024/11/04(月)
元帥しんどそうだな34: 2024/11/04(月)
>>32
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
51: 2024/11/04(月)
引退したセンゴクが海軍本部でチョロチョロしてるのムカつくだろうな53: 2024/11/04(月)
赤犬は赤犬で今面倒クセェ立場になっちゃったし
天竜人に対する尊敬とかないだろ赤犬も
33: 2024/11/04(月)
もう一段上にいるだろコング総帥?だっけ
やめたのかな
58: 2024/11/04(月)
海軍って下っ端はものすごい速度で死ぬし
上に行ったら行ったら行ったでストレスがなくなるわけでもなし
マジでブラックな職場だな癒しがない
38: 2024/11/04(月)
統率取れてないサカズキ率いる海軍
統率取れてるドラゴン率いる革命軍
これは対比な気がする
21: 2024/11/04(月)
そもそも親友の暗殺任務なんかさせんなって話だよね…22: 2024/11/04(月)
露骨にモチベ低かったもんな23: 2024/11/04(月)
自分の友達を殺せって言われてモチベあがるわけねー15: 2024/11/04(月)
行かせたサカズキがだいぶ頭おかしいしな24: 2024/11/04(月)
じゃあ何かい!本気の黄猿にはニカでも勝てるか怪しいってことかい!25: 2024/11/04(月)
>>24
戦い自体はガチじゃね?
仮に黄猿が勝っててもニカ復活させそうだけど
26: 2024/11/04(月)
逆に今後ボニーを守る必要のある場面とかが出てきたらそこで本気の黄猿が見れるかもな45: 2024/11/04(月)
黄猿はエッグヘッド編で1番株上がったと思う46: 2024/11/04(月)
>>45
捉えどころのない人物だったのが
エッグヘッド編で人間味たっぷりになってね
47: 2024/11/04(月)
麦わらの一味最後の仲間黄猿で確定49: 2024/11/04(月)
>>47
もう最強じゃん
誰も勝てねえ海賊団
55: 2024/11/04(月)
黄猿もニカダンス踊ってた時点で心はそっち側にあったんだ引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (52)
緑牛が比較的まともとか終わってるやん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最強能力待っててひたすら天竜人の犬やってたのは全くどっちつかずじゃないしこの程度で仲間面して再登場したらめっちゃ嫌だわ。最後まで天竜人側で通して欲しい、ボニー狙った時点で最後のライン超えてるんだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それに反して、バスターコール出た上でも親友の夢の形でもある未来島を守りたい、五老星ぶん殴って欲しい、みたいな想いを抱えててもおかしくない
どっちつかずだからと言っても、ニカ等に防がれながらも当初の仕事は甘えずちゃんとこなしてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もうくどいからやらないでほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これなら海兵にうお!船の食糧庫が空っぽだ!なんでだ!?とかお得意の説明させときゃいいのに
黄猿の態度の捉え方が全然変わってくるじゃんよ
paruparu94
が
しました
尾田くんってそういう所あるからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
食料の後のコマでがれきに背を預けて座ってるもんな
単純に置き上がっただけではないって描写されてる
paruparu94
が
しました
赤犬が可哀想になってくるな
これで最後はニカとかいうクソにぶん殴られて敗北かよ
paruparu94
が
しました
周りの兵士が気づかないのは無理があるような
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベガパンク抹殺の任務はしっかり自分で果たしてる
ただ自分の信条と秤にかけて、ルフィに自分の友達を助けて欲しかった
葛藤がよく表れてるだけじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
異常やぞ普通に
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大将首になれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天竜人が正義だ的な考えならまだわかるけど天竜人嫌いっぽいし
とにかく海賊が憎いって感じなんやろか
paruparu94
が
しました
恐れ入ったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
敵に手を貸したくせに泣ける立場じゃないだろ
paruparu94
が
しました
せめてボニーだけでも生かしたいからルフィを助けた気持ちも理解できなくはない
paruparu94
が
しました
ルフィにトドメを刺せそうだったけど見逃すとかなら分かるけど、メシを用意してやるのは言い逃れできない利敵行為じゃん
paruparu94
が
しました
だって五老星の行動見てこれを正義と押し通す方がイカれとるでしょ。
そういう意味ではまだ黄猿に常識が残ってるようで安心するわ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
彼らが離れてもセラフィムみたいな準七武海くらいのが増産される余地はある上にティーチ勢力も最終的な敵になるんだから丁度いいだろう
paruparu94
が
しました
コメントする