51rkVjjzigL

1: 2024/11/07(木) 13:21:59.15 
【文化勲章受章】漫画家・ちばてつやさん 天皇陛下から「有難い御言葉を頂いて・・・」これまでの関係者とファンに感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/e904b308c0bb9014d212c096d582d9054dee8a1a


12: 2024/11/07(木) 13:27:17.38
大友克洋入ってないとか
9784061037113_w


329: 2024/11/07(木) 16:23:07.39
>>12
これ
手塚治虫が嫉妬したとか言われてるよな


419: 2024/11/07(木) 17:55:58.79
>>329
漫画表現の進化ってお題なら大友は欠かせないと思うわ
大友が登場する前と後で全然違うし

 

95: 2024/11/07(木) 14:01:45.70
表現の手法を確立した人?


250: 2024/11/07(木) 15:11:58.68
冨樫義博は好きだけどこの矢印に入れるのは違うと思う


155: 2024/11/07(木) 14:27:55.55
>>1
手塚治虫→藤子不二雄→鳥山明→ ここで次誰?だろ


9: 2024/11/07(木) 13:26:20.05
藤子不二雄は素晴らしいが、画期的って感じじゃない
むしろそこには石ノ森章太郎が入るんじゃね


395: 2024/11/07(木) 17:32:22.66
>>9
石ノ森は特撮の神様だから別枠なのかも?


445: 2024/11/07(木) 18:54:32.22
>>9
Fはドラえもん、ポコニャン、キテレツ、21エモン、エスパー摩美、基本フォーマットは同じだなと小学生でも気付くレベル
TPボンとかは良かったかな
Aはオリジナリティは有って良かった
51OnwbxfnnL


721: 2024/11/08(金) 10:47:52.19
>>445
まあそこがまた革新的と言えるんだけどな
たるるーとくんとかド根性ガエルとかグーグーがんもとかの異世界から来る
居候パターンの漫画の黄金パターンを生んだ


720: 2024/11/08(金) 10:43:29.37
>>9
石ノ森章太郎が入ってないのは違和感あるよね
藤子の位置で進化の枝分かれ先の一つってところか


803: 2024/11/09(土) 02:59:50.32
>>720
石森ー永井豪の師弟の流れも多少はあるのではと自分は思ってます。


14: 2024/11/07(木) 13:28:11.42
つげ義春


409: 2024/11/07(木) 17:39:42.29
>>14
つげ義春は進化させたけど、進化の袋小路に入り込んだと言うか
少なくとも現代漫画はつげの延長線上にはない


4: 2024/11/07(木) 13:23:37.93
浦沢直樹入ってない


13: 2024/11/07(木) 13:27:44.83
画太郎先生


50: 2024/11/07(木) 13:43:19.78
本宮ひろ志が入ってないとかあり得ない


15: 2024/11/07(木) 13:29:04.20
富樫は無い
まあ強いて言うなら分業を確立した小畑健だろうな


117: 2024/11/07(木) 14:09:32.80
>>15
分業の確立だったら小池一夫・池上遼一か叶清作が祖だと思うが


18: 2024/11/07(木) 13:30:35.82
手塚ルートと白土ルートと少女マンガルート
があると思う。


27: 2024/11/07(木) 13:33:07.64
手塚で少女漫画ルートと少年漫画ルート分かれる
劇画調のはしり誰やろな


99: 2024/11/07(木) 14:03:19.64
諫山創
9784063842760_w


748: 2024/11/08(金) 12:55:31.06
>>99
それ


106: 2024/11/07(木) 14:04:33.98
荒木飛呂彦のスタンド能力が一番やろ
バトル漫画はみんなこれやってるし


40: 2024/11/07(木) 13:38:32.63
諫山かNARUTOの岸本


84: 2024/11/07(木) 13:56:13.61
荒木→富樫→芥見下々
ならしっくりくる


124: 2024/11/07(木) 14:11:24.09
個人的なネクストは、

→尾田栄一郎→藤本タツキ


229: 2024/11/07(木) 15:01:01.70
手塚治虫→鳥山明→井上雄彦→諫山創→藤本タツキ


183: 2024/11/07(木) 14:37:48.47
あんまり作品数ないけどONEは?


192: 2024/11/07(木) 14:40:23.99
>>183
漫画の見せ方は現役だとトップクラスだけど影響力は無いような気がする


110: 2024/11/07(木) 14:07:53.19
四コマは誰の発明


156: 2024/11/07(木) 14:27:56.16
>>110
アメリカのビーナッツ(スヌーピー)の方が、サザエさんより古いかな?


134: 2024/11/07(木) 14:17:23.90
植田まさしが入ってない


139: 2024/11/07(木) 14:19:07.57
手塚治虫
さいとうたかお
白土三平
大友克洋

の後が途絶えているんじゃないかしら


144: 2024/11/07(木) 14:23:05.21
>>139
劇画調はもう、下火だからなあ


162: 2024/11/07(木) 14:29:50.71
>>139
大友の後は士郎正宗が続くと思ってたんだが


158: 2024/11/07(木) 14:28:41.64
奥浩哉はCGを漫画に取り入れて作画を進化させた第一人者だと思う
ガンツ (2)


167: 2024/11/07(木) 14:31:25.30
>>158
3DCGやらをベースに作画を安定化させたのはそうかもだが
CGを取り入れて漫画描いてる人はもっと前から結構いるのよ


191: 2024/11/07(木) 14:40:15.26
>>167
コンピュータを導入したのは山本直樹が初出


416: 2024/11/07(木) 17:47:43.75
>>191
オイオイ寺沢武一はよ


418: 2024/11/07(木) 17:52:19.98
>>416
山本直樹はペン入れやトーンまで全部デジタルにした人だね


338: 2024/11/07(木) 16:31:38.88
高橋留美子抜けてんぞ


343: 2024/11/07(木) 16:40:44.23
>>338
高橋留美子好きだわ
犬夜叉の前半は神


355: 2024/11/07(木) 17:00:28.48
>>338
「勝手なやつら」がドタバタ巻き込まれ系マンガの頂点だな


345: 2024/11/07(木) 16:42:06.57
吾峠 呼世晴 (鬼滅の刃)だろう


353: 2024/11/07(木) 16:55:24.94
鬼滅の刃の作者が人気作品でも引き伸ばさせずに、完結させる事の重要性を示した。
これも重要な一歩だと思う。


299: 2024/11/07(木) 15:53:49.57
セクシーコマンドーの人じゃないの?
マサルさん


420: 2024/11/07(木) 17:57:02.14
パンツの表現に関しては桂正和


199: 2024/11/07(木) 14:43:00.70
インパクトだけならカイジの福本伸行
あの画風といいザワザワやキンキンに冷えてやがるといった擬音やセリフでなんの作品かわかるというのは結構すごいこと


374: 2024/11/07(木) 17:17:46.20
福本伸行と言いたいけど、独自路線過ぎて誰にも影響与えてない気もする


249: 2024/11/07(木) 15:11:28.18
ジャンプ漫画的には
ちばてつや→くるまだ→黄金時代って形で進化したんだけどね

ジャンプ少年漫画は北斗→星矢→DB→幽遊白書が体系化した
もっとも高齢化影響で平成は荒木飛呂彦の影響のほうが大きかったかも
104ed40c


778: 2024/11/08(金) 20:58:06.64
>>249
所謂トーナメント始めちゃう少年漫画的なものってそんな感じかもね


258: 2024/11/07(木) 15:16:47.64
少年ジャンプのバトルシステムの雛型を作ったのは
車田正美の「リングにかけろ」
これ豆


78: 2024/11/07(木) 13:54:39.02
なんて言うか手塚が色々やり過ぎて◯◯で大きく進化って難しいよね
新たなジャンルって意味なら巨大ロボで鉄人とか(これも探せばもっと前にいるんだろうけど)そこに人乗せたマジンガーとか(こっちも探せば誰かやってそう)みたいに見つけられなくもないけど


92: 2024/11/07(木) 14:00:37.52
>>78
劇画調を始めたやつは間違いなく進化させてんじゃねえかなぁ
北斗の拳とかに繋がるわけやろ


82: 2024/11/07(木) 13:55:25.58
80、90年代で漫画自体は完成されちゃってるからな
瑠美子鳥山以降はつらい
ハリウッド映画も同じ


85: 2024/11/07(木) 13:56:33.06
>>82
良い作家・作品は多いけどどれも結局は亜種みたいな感じだもんね


107: 2024/11/07(木) 14:04:57.19
作家としてどうかじゃなくて海外含めての人気とかならハンターの冨樫とベルセルクの故三浦が今なのかもしれんね


109: 2024/11/07(木) 14:06:43.74
>>107
海外人気ならワンピースとナルトが凄い
ナルトは日本市場どうでも良いレベルで人気ある


123: 2024/11/07(木) 14:10:52.25
手塚治虫
岡崎つぐお
大友勝彦
寺田勝彦
岡崎京子

だいたいこんな感じの進化


197: 2024/11/07(木) 14:42:22.01
故人なら、水木しげる、三浦健太郎も入れてくれ


237: 2024/11/07(木) 15:04:10.44
アフタヌーン系の始祖は諸星大二郎かな


297: 2024/11/07(木) 15:48:45.26
その大友さんも影響されたフランスの漫画家メビウスとかね
この人が影響を与えた功績はデカいぞ


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730953319/