Z92I1AcdcjZO

1: 2024/10/28(月) 13:08:25.38 ID:bx4HmE1aM
何だろう


2: 2024/10/28(月) 13:08:47.86 ID:bx4HmE1aM
一方で剣と魔法のファンタジーは好調


3: 2024/10/28(月) 13:09:30.41 ID:3yDjTcerr
自己投影できないから


9: 2024/10/28(月) 13:12:53.10 ID:4V7T6Dpo0
なまじ科学が発達して「すごい超合金」っていうのが
想像できなくなったからと違う?

 

4: 2024/10/28(月) 13:09:40.95 ID:bx4HmE1aM
ロボット物ってメディアミックスが多いと思うんだけど
ゲームも最近ヒットしてる感しないんだよな


6: 2024/10/28(月) 13:11:08.71 ID:sgRb6Fcu0
昭和で使い果たして既にネタ切れ
ガンダムに勝てないから金を出してくれる人がいない
目が2つあってアンテナっぽいの付けるとガンダム扱いされる
隙あらばガンダムと比較される


7: 2024/10/28(月) 13:11:48.36 ID:XsacIkGn0
世界観作るのが大変
メカも描かなきゃいけないし何かと普通のアニメよりも手間が掛かる
手間かけてるのに「ロボはいいわ」と敬遠される


8: 2024/10/28(月) 13:12:08.75 ID:Bq7RUsw50
多分いろんなおもちゃがあってロボットのおもちゃが売れないからだと思う


26: 2024/10/28(月) 13:17:05.36 ID:0PEhaJdm0
>>8
戦隊モノのロボも売れてないん?


31: 2024/10/28(月) 13:18:16.13 ID:Bq7RUsw50
>>26
スーパー戦隊シリーズ自体存続が危ぶまれる程度


10: 2024/10/28(月) 13:13:31.84 ID:bx4HmE1aM
逆に何で昔のキッズはあんなにロボット好きだったんだ?


19: 2024/10/28(月) 13:15:17.59 ID:Bq7RUsw50
>>10
他におもちゃがなかったからだろう


37: 2024/10/28(月) 13:19:57.50 ID:g9Uv5iue0
ガンダム以外グッズの売上が少ないからもう厳しいっす


39: 2024/10/28(月) 13:20:05.99 ID:Bq7RUsw50
エヴァはロボアニメにウルトラマンとデビルマンを足したものだしね


56: 2024/10/28(月) 13:24:05.18 ID:kadhL6Tb0
ガンダム1979.4
↓26年
エヴァンゲリオン1995.10
↓29年←ファッ!?


11: 2024/10/28(月) 13:13:33.69 ID:vMeYd9IG0
現実世界で科学技術が目に見えて進化し続けていた時代だから
子どもたちも巨大ロボに憧れた
巨大ロボだって宇宙進出だって「今は無理だけどそのうち出来るかも」と思えた
でも今はみんな無理だと悟ってる


15: 2024/10/28(月) 13:14:45.90 ID:/rE5K3z40
空想科学読本のせいや


17: 2024/10/28(月) 13:14:57.59 ID:bx4HmE1aM
というかSFだし話の内容自体は大人向けなのが多いよね
その割に大人も最近は少年漫画現作のアニメばかりに夢中になってる感あるけど


18: 2024/10/28(月) 13:15:14.37 ID:kadhL6Tb0
ロボットアニメといいながらロボットの戦闘シーンほとんど無しで人間ドラマばっか描くようになったため


24: 2024/10/28(月) 13:16:48.60 ID:Bq7RUsw50
>>18
既にガンダム放送前からロボットアニメは低調になりつつあったのを、同じ人間同士の戦いにしてロボットアニメにドラマを持ち込んだのが富野


208: 2024/10/28(月) 13:53:54.60 ID:MDmBRXxxr
>>18
マクロスなんか戦闘シーン3回に1回くらいだもんな


20: 2024/10/28(月) 13:15:45.81 ID:yy5XqsnN0
昔の洗練され切ってないダサカッコイイデザインのほうが魅力あるから
いまのロボットはデザインを多用しすぎで存在感が頭に入ってこない


12: 2024/10/28(月) 13:13:42.26 ID:q6qXwj6x0
似たような名前、見た目ばっかりなイメージや


66: 2024/10/28(月) 13:26:09.35 ID:Djt6Q6Ml0
ロボ描けるアニメーターがもうほとんどいない


81: 2024/10/28(月) 13:28:56.30 ID:Xut4eMYO0
ロボはデザインが命だからなあ
鉄道メーカーや自動車メーカーにデザイン起こしてもらえばワンチャン当たる気がする


87: 2024/10/28(月) 13:31:54.05 ID:zQB/VJM4d
>>81
ポルシェやで!
pJvCFDU


95: 2024/10/28(月) 13:33:20.55 ID:F1ZtHG6v0
>>87
なんか足の部分が軟体生物っぽく見えるな


93: 2024/10/28(月) 13:32:50.67 ID:Pxpnk8evH
ロボットってちょっとダサいくらいのほうが流行ってたよな


159: 2024/10/28(月) 13:44:06.51 ID:cY8vp0rw0
>>93
ダグラムはおもちゃ売れすぎて延長延長で100話くらいになった。デザートガンナーカッコ良すぎますよ


23: 2024/10/28(月) 13:16:25.22 ID:eXGFtzW30
ロボットがヒット要素になってたのってそれこそマジンガーとかファーストガンダムとかそんな時代でまでさかのぼる気がする
ワイがキッズやったGガン時代にもロボットアニメのヒット作はあったけどロボットだから受けてるわけじゃなく予算規模とか製作者の気合いの入れ方が話題になってたわけで視聴者の心はすでにロボットから離れてたんやないやろか


29: 2024/10/28(月) 13:18:03.95 ID:bx4HmE1aM
ロボットアニメがヒットしないとオリジナルアニメというジャンル自体が元気無いように見えちゃうわ
オリアニで一番デカいのがロボット物ってイメージあるから


45: 2024/10/28(月) 13:20:56.76 ID:PsGj1eSwa
ワンピでフランキーがロボット要素出してくるとルフィ ウソップ チョッパーは興奮してるけど
ゾロ サンジはどうでもよさそうで、ナミはなんやこいつら・・・みたいな反応してるやん
あのゾロ サンジ ナミの反応が今の世間のロボットものへの反応そのまんま
ルフィ ウソップ チョッパーみたいに興奮してるのが40~60代くらいのオッサンとジジイだけという地獄
o0480075614116479140
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


55: 2024/10/28(月) 13:23:50.03 ID:y+esTsUG0
>>45
ワンピ読者「ロボとか幼稚だろ」
尾田っち「シャンクスの声がシャアで感動した!イデオンボルテスのパロディーネタやるぞ」

呪術読者「ロボとか幼稚だろ」
芥見先生「スパロボ大好き!エヴァで人生観変わった!」


47: 2024/10/28(月) 13:21:55.39 ID:cY8vp0rw0
わいの世代だとSDガンダムがめっちゃ売れてたな顔がデカいデザインが当時流行してたファミコンの表現力と相性が良かったんだろう。
武者シリーズは大将軍までコンプしてた


68: 2024/10/28(月) 13:26:24.26 ID:3yDjTcerr
>>47
ワタルとかラムネとかリューナイトとかSD全盛期だったな


49: 2024/10/28(月) 13:22:37.74 ID:/n6P3g6j0
ロボオタですらシンカリオン見ないで裏のプリキュア見てるくらいやしな
なんでロボアニメ見ないんだ〜って騒いでる奴がそもそも見てないってオチ
01


57: 2024/10/28(月) 13:24:14.28 ID:Bq7RUsw50
>>49
最近タカラトミーはロボアニメ頑張ってるよね
シンカリオン面白い


50: 2024/10/28(月) 13:22:44.43 ID:uzsX89K30
なんG民が見てないだけやぞ
ジョブレイバー
ユニトロボーン
パウパトロール
シンカリオン
この辺は子供に人気やぞ


54: 2024/10/28(月) 13:23:36.46 ID:loP+HqdxF
>>50
オクトノーツなんだよなぁ


62: 2024/10/28(月) 13:25:16.05 ID:/jSjTKEG0
胸ブルンブルンの女達に操縦させたのが悪い
ボトムズやゲッターみたいな薬莢と血と汗の匂いだけの世界こそ至高


67: 2024/10/28(月) 13:26:19.16 ID:Bq7RUsw50
>>62
シュラク隊は良かったじゃん


73: 2024/10/28(月) 13:27:32.46 ID:XG+vFg/x0
>>67
全員死亡で性癖拗らせた奴おるやろ


46: 2024/10/28(月) 13:21:37.59 ID:zu9myN7iH
巨大な敵を無力化するだけなら離れたとこからミサイルやビームでドバドバ攻撃する方が確実
敵に似た大きさの巨大ロボをぶつけるためにミサイルやビームが通じない理由をひねり出すのが難しい


59: 2024/10/28(月) 13:24:28.23 ID:UcAGrVqL0
ドローンの方が戦争向きって皆気づいたからな


177: 2024/10/28(月) 13:47:12.78 ID:aQUV41SU0
僕が一番ドローンをうまく動かせるんだああああみたいなアニメは意外と面白いかもしれない


52: 2024/10/28(月) 13:23:23.99 ID:3Mx5nKfPM
ただの戦争モドキやるなら人型兵器使う意味ないよねにアンサーを出せなかった


63: 2024/10/28(月) 13:25:17.95 ID:Bq7RUsw50
>>52
ちなみにガンダム世界ではMSを一度もロボットと表現したことはない

兵器としてはパワードスーツのくくり


70: 2024/10/28(月) 13:26:46.81 ID:ansVdp6M0
技術の進歩から来る子供向けの明るい未来の象徴やったんやろなあ


75: 2024/10/28(月) 13:27:43.84 ID:bx4HmE1aM
逆に今のキッズは何に憧れてるんだろう


83: 2024/10/28(月) 13:29:07.70 ID:vMeYd9IG0
>>75
異世界転生


76: 2024/10/28(月) 13:27:46.22 ID:/hz1ucvk0
結局ガンダムで完成やったんやろ


78: 2024/10/28(月) 13:28:08.87 ID:XiBleCCS0
キッズに最後にウケてブームになったのってメダロット ゾイド ロックマンエグゼあたりが最後だろう


106: 2024/10/28(月) 13:35:30.33 ID:dLQkwfter
復讐のレクイエムはガンオタが探し求めていた
リアルで泥臭いガンダムの理想系やないか?
kv


116: 2024/10/28(月) 13:37:26.24 ID:Bq7RUsw50
>>106
面白いよ
初見でも十分楽しめる良作

岡田斗司夫も文句言おうとしたけど、マニュピレーターでコックピット潰したところだけしか突っ込めなくて、つまりは面白いってことだからな


139: 2024/10/28(月) 13:41:25.74 ID:HC4kdMvY0
バーンなんとかバーンって流行ってたんやないの?
最初だけで失速したん?


157: 2024/10/28(月) 13:43:49.57 ID:j+xTldn/0
>>139
流行ったといっても40~60くらいのジジイにウケて一瞬流行っただけ
子供や女性に相手にされないから長続きしない


155: 2024/10/28(月) 13:43:32.37 ID:ifb1EgGL0
パシフィックリムも続かなかったし海外でもロボはあんまし人気無いんだろうな
同じ巨大物でもほぼ同時期に出たハリウッドゴジラは今も大人気でシリーズ化してる


160: 2024/10/28(月) 13:44:26.46 ID:3yDjTcerr
>>155
トランスフォーマー
…はロボット物って感じしないな…何でだろ


221: 2024/10/28(月) 13:56:47.39 ID:ymOoTYeP0
>>160
ロボットモノにも種類があるわけで
ロボットバトルものの中で操縦者がいるタイプが狭義的なロボットアニメ(マジンガーとかガンダムの系譜)


172: 2024/10/28(月) 13:46:39.32 ID:/n6P3g6j0
こういうときSEEDFREEDOMの名前上げないのなんでやろ
50億はヒットとは言えんってことか?
GE_VmM9bUAAN8Gh


196: 2024/10/28(月) 13:51:35.41 ID:gun83hof0
ロボットは結局は無機物だから


198: 2024/10/28(月) 13:52:08.30 ID:vb5f1DJ90
>>196
ロボットは勇気物だ


202: 2024/10/28(月) 13:53:02.97 ID:4UtEkKFZ0
>>196
ロボットが喋ったり勇気の力を信じてもええやん!


209: 2024/10/28(月) 13:54:08.56 ID:jpJo/DYc0
サイバーパンクが廃れたのとおなじ理由だろ


135: 2024/10/28(月) 13:40:23.53 ID:Th9Mm3A10
宇宙に対して誰も想像も憧れもしなくなったから
ロボットとSFは同義よ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730088505/