伊原ちゃんおつかれー。巻末コメは普通だったね
国連に妖怪の存在訴えて権利獲得させた後に「妖怪バスター」って名乗るの草だけど最期だしまあ突っ込むまい
国連に妖怪の存在訴えて権利獲得させた後に「妖怪バスター」って名乗るの草だけど最期だしまあ突っ込むまい

出典:妖怪バスター村上 伊原大貴 集英社
732: 2024/11/11(月)
わざわざ巻末固定まで貰って結果がコレよ
733: 2024/11/11(月)
予想より長生きしたまであるぞ
735: 2024/11/11(月)
終わってみれば全21話って標準的な打ち切り漫画の話数だったな
773: 2024/11/11(月)
あーん村上さまが死んだ!
村上さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え~ん
村上さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え~ん
736: 2024/11/11(月)
巻末固定としては最速退場では。
784: 2024/11/11(月)
巻末だから長くやるのかと思ったけど普通に人気なかったね
699: 2024/11/11(月)
しかし、単行本発刊前に打ち切り決まるとは
よほど良くなかったんかねえ
あの1話2話で離れた人多かっただろうし
よほど良くなかったんかねえ
あの1話2話で離れた人多かっただろうし
702: 2024/11/11(月)
>>699
1巻はもう出たよ ネクおむの2巻にはギリ勝ったが爆死
1巻はもう出たよ ネクおむの2巻にはギリ勝ったが爆死
726: 2024/11/11(月)
>>702
おむすけ2巻よりは何とか上回ってるけどネクロマンス2巻には大敗してるぞ
目糞鼻糞ではあるけど
おむすけ2巻よりは何とか上回ってるけどネクロマンス2巻には大敗してるぞ
目糞鼻糞ではあるけど
698: 2024/11/11(月)
打ち切り決まってたから単行本の告知あまりしなかったんかな
単行本が売れればまだワンチャンあるとかだったら告知頑張れただろうけど
決まってたんじゃやる気も出ないわな
単行本が売れればまだワンチャンあるとかだったら告知頑張れただろうけど
決まってたんじゃやる気も出ないわな
706: 2024/11/11(月)
漫画家としての自分の力量が分かって良かったじゃん
それが伊原にとって一番の収穫だよ
それが伊原にとって一番の収穫だよ
837: 2024/11/11(月)
Twitterまったく更新してないやん伊原たそ
もうメンタルやばそう
もうメンタルやばそう
721: 2024/11/11(月)
伊原ちゃん今メンタルヤバそう
俺が支えてあげないと…
俺が支えてあげないと…
743: 2024/11/11(月)
何がしたいのかわからん漫画だったな
最近のジャンプじゃ珍しくないけど
最近のジャンプじゃ珍しくないけど
812: 2024/11/11(月)
本当に終わってた乙
ツッコミにツッコミ入れられるような第1話の時点でなんじゃこりゃだったな…
ツッコミにツッコミ入れられるような第1話の時点でなんじゃこりゃだったな…
767: 2024/11/11(月)
アンケ順位が可視化されてないからわかりづらかったが
後半村上がレスバに負け?たり、村上がいない回があったのはテコ入れだったんかね
後半村上がレスバに負け?たり、村上がいない回があったのはテコ入れだったんかね
768: 2024/11/11(月)
村上がいない回?
狐の子が全裸でお出汁とってた回はテコ入れだったんだろう、おそらく
狐の子が全裸でお出汁とってた回はテコ入れだったんだろう、おそらく

出典:妖怪バスター村上 伊原大貴 集英社
788: 2024/11/11(月)
まあ待てよ
伊原大貴先生はここからが面白いんだぜ
伊原大貴先生はここからが面白いんだぜ
797: 2024/11/11(月)
アイデア自体は悪く無かったけど異世界ひろゆきと丸かぶりだったしなぁ
その上1話目から本当の悪者ならともかくある程度信仰されてる河童を罵倒してたのがうーん
あと巻末連載は読者にも作者にも逆効果だったんじゃねーかなと思う
意地張ってスリーアウトまで恋ワン描かないか
それとも信者の巣窟に素直に帰るかどっちだ
その上1話目から本当の悪者ならともかくある程度信仰されてる河童を罵倒してたのがうーん
あと巻末連載は読者にも作者にも逆効果だったんじゃねーかなと思う
意地張ってスリーアウトまで恋ワン描かないか
それとも信者の巣窟に素直に帰るかどっちだ
808: 2024/11/11(月)
>>797
俺は最初読んだ時、押切蓮介のでろでろが思い浮かんだよ
古典的ホラーや怪異にツッコミ入れながらコントに昇華した良作ギャグ漫画
ヤンマガで271話連載するくらい人気だった。アイデア(コンセプト)に関しても20年前に開拓済みだと思う
俺は最初読んだ時、押切蓮介のでろでろが思い浮かんだよ
古典的ホラーや怪異にツッコミ入れながらコントに昇華した良作ギャグ漫画
ヤンマガで271話連載するくらい人気だった。アイデア(コンセプト)に関しても20年前に開拓済みだと思う
809: 2024/11/11(月)
鬼灯の冷徹とかもこっち系なわけだし
813: 2024/11/11(月)
個人的には鬼灯もあんまり主人公は好きじゃなかったが仕事はやるし地獄の鬼って前提だからな
あと作者の知識量が段違い
あと作者の知識量が段違い
785: 2024/11/11(月)
1out1inって珍しいしよっぽどアンケ悪かったんだろう
787: 2024/11/11(月)
よく会議通ったな
789: 2024/11/11(月)
村上は最初からワンポイントリリーフだったんだろうな
807: 2024/11/11(月)
しゅごまるでさえも全26話だったのにそれより短命で草
巻末固定無くてもドベ連発やったろこれ
巻末固定無くてもドベ連発やったろこれ

828: 2024/11/11(月)
実際の掲載順どんなもんだったんだろうな
ほぼ巻末だったんだろうけど
ほぼ巻末だったんだろうけど
841: 2024/11/11(月)
どんな手を使って巻末固定枠入手したのか知らんけど
それでの誤魔化しが効かないくらいの超絶不人気だったんやろな
それでの誤魔化しが効かないくらいの超絶不人気だったんやろな
842: 2024/11/11(月)
これの同期ってひまてんとキヨシだろ?その中じゃ一番名前売れてるし
蓋開けたらそっち二つの方が全然読めたけど、まあ連載開始時の判断としては責められんやろ
蓋開けたらそっち二つの方が全然読めたけど、まあ連載開始時の判断としては責められんやろ
711: 2024/11/11(月)
前編集長は巻末固定保護でずっと連載させてあげようとしてたが新編集長になったから切られただけでしょ
709: 2024/11/11(月)
巻末固定はほんと謎だったな
伊原が悪いというより編集部のヤバさの方が目立つ
伊原が悪いというより編集部のヤバさの方が目立つ
739: 2024/11/11(月)
話数調べてみたけど巻末固定これで全部だっけ
王様はロバ 129話 全7巻
ジャガー 436話 全20巻
磯兵衛 257話 全16巻
ジモト 35話 全6巻(移籍)※
ダビデ 35話 全4巻※
村上 今週で21話
>>2作品で交互に巻末
王様はロバ 129話 全7巻
ジャガー 436話 全20巻
磯兵衛 257話 全16巻
ジモト 35話 全6巻(移籍)※
ダビデ 35話 全4巻※
村上 今週で21話
>>2作品で交互に巻末
740: 2024/11/11(月)
良くも悪くもジャガーの功績を引きずっているようにしか見えない数字
741: 2024/11/11(月)
ジャガーさん大長編で草
835: 2024/11/11(月)
こんな漫画が巻末にあったらそりゃ読む訳ないのよ
てか終わった事すら気づかない人が大多数
てか終わった事すら気づかない人が大多数
836: 2024/11/11(月)
昔は巻末のジャンプ放送局が面白かったけど今の巻末コーナーは無味無臭だから読みに行くきっかけが足りない
849: 2024/11/11(月)
電子だとルリドラゴン見る時に通過するからね
851: 2024/11/11(月)
>>849
初見ビビったわそれ
巻末言ってたのに巻末ちゃうやんってツッコんでた
初見ビビったわそれ
巻末言ってたのに巻末ちゃうやんってツッコんでた
744: 2024/11/11(月)
しゅごまる後に「これからは100%の力で自分が好きな物しか描きません」って言ってたから
100%の伊原ちゃんの好きな物を詰め込んだ漫画がコレなんやで
100%の伊原ちゃんの好きな物を詰め込んだ漫画がコレなんやで
747: 2024/11/11(月)
>>744
その結果、前作より早く打ち切られてるの笑うしかないんだよな
その結果、前作より早く打ち切られてるの笑うしかないんだよな
748: 2024/11/11(月)
短期決戦型
100%じゃ長く持たないんだ
100%じゃ長く持たないんだ
749: 2024/11/11(月)
フリーザ100%や戸愚呂100%みたいなもんか
816: 2024/11/11(月)
俺は悲しいよ。
打ち切りが、ではなく伊原先生が100%を出せなかったことに。
この人は本来もっと面白いはずなんだよ。
村上は何かの間違いなんだよ……これまでの作品と毛色が違うとこからおそらく試作的なものだったんだと俺は思ってる。
今回の失敗で得たデータで次こそはきっと面白いものを作ってくれるはずだ。
俺はそう信じてる。
だってそうだろ?
ここ2作はアレだったけどその前まであんなに面白かったんだから。
何かの条件がちゃんと揃えばめちゃくちゃ面白い漫画を描く人のはずなんだよ…。
打ち切りが、ではなく伊原先生が100%を出せなかったことに。
この人は本来もっと面白いはずなんだよ。
村上は何かの間違いなんだよ……これまでの作品と毛色が違うとこからおそらく試作的なものだったんだと俺は思ってる。
今回の失敗で得たデータで次こそはきっと面白いものを作ってくれるはずだ。
俺はそう信じてる。
だってそうだろ?
ここ2作はアレだったけどその前まであんなに面白かったんだから。
何かの条件がちゃんと揃えばめちゃくちゃ面白い漫画を描く人のはずなんだよ…。
825: 2024/11/11(月)
>>816
過去2作で本人が面白いんじゃなくてパロディ元が無いと自分の作風では勝負出来ない人ってのがわかっただけだと思う
過去2作で本人が面白いんじゃなくてパロディ元が無いと自分の作風では勝負出来ない人ってのがわかっただけだと思う
791: 2024/11/11(月)
村上は大団円
きれいにまとめたと思う
中身はもちろん面白くなかったが
きれいにまとめたと思う
中身はもちろん面白くなかったが
796: 2024/11/11(月)
まあお疲れさんっした
これが作者の全力だったのかはちょっとわからないけど
やっぱり恋するワンピースに専念した方がいいと思いまっす
これが作者の全力だったのかはちょっとわからないけど
やっぱり恋するワンピースに専念した方がいいと思いまっす
716: 2024/11/11(月)
本人は本誌連載の時に恋ピを終わらせて移籍するつもりだったけど
編集のほうから休載を勧められたらしいから
コレが終わっても+で安定して原稿料貰えるだろ、漫画家としてはスゴい待遇
編集のほうから休載を勧められたらしいから
コレが終わっても+で安定して原稿料貰えるだろ、漫画家としてはスゴい待遇

717: 2024/11/11(月)
恋ピ終わってから何年経ってんだ? 読者戻ってこないと思う
720: 2024/11/11(月)
恋ピって絵が下手な新人が有名漫画を好きに弄ってるのが面白いとこあったから
しゅごまると村上の内容抜きに旬過ぎたら面白さ薄れそうではある
失礼なことズケズケ言う女性芸能人がアラサーあたりから飽きられるアレみたいな
しゅごまると村上の内容抜きに旬過ぎたら面白さ薄れそうではある
失礼なことズケズケ言う女性芸能人がアラサーあたりから飽きられるアレみたいな
723: 2024/11/11(月)
恋ピにも戻りづらくなってしまったね
856: 2024/11/11(月)
どのツラ下げてとはちょっとは思わなくもないけど、ここは素直恋ピに戻って欲しいわ
ニカとかエッグ等編とかエッグ等編とかフィルムレッドとか弄りがいのあるネタ溜まってるぞ
ニカとかエッグ等編とかエッグ等編とかフィルムレッドとか弄りがいのあるネタ溜まってるぞ
860: 2024/11/11(月)
伊原ちゃんは漫画より盤外戦の方がネジが飛んでて面白い 漫画書こうとすると理性が働くのか?
妖怪の人格攻撃なんぞどうでもいいから現実の不祥事や実在の人間をブレーキ壊してネタにしまくればいいのに
妖怪の人格攻撃なんぞどうでもいいから現実の不祥事や実在の人間をブレーキ壊してネタにしまくればいいのに
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1719183135/
コメント
コメント一覧 (57)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プライドとかメンタルとか色々あるだろうけど、恋ピさえ戻ってきてくれたら素直に読むから
paruparu94
が
しました
最大限擁護するならほぼパロ封印で成長はしてた
ただ、読者の年齢層も上がってる今のジャンプで「妖怪論破クン」は目新しさもないし幼稚に見えた
そういうのに触れたことない小学校低学年以下が読むような最強ジャンプ?とかならまだ連載続けられてたかも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ソレで面白くなるかは別として
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
巻末固定にした奴も飛ばせ
paruparu94
が
しました
メイン3人のキャラデザだけでもうオーラビンビンよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
(両方売り上げ圏外なので正直どっこいどっこいだが)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
さて、ご期待される次回作はあるのだろうか?
paruparu94
が
しました
この人は久米田康治とかそっち系の漫画を描くタイプで妖怪退治漫画を描くの向いてないように思うんだけどなんで描かせたんだろ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これで終わるかは本人次第
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マジでなにがしたかったんだ、このマンガ。
paruparu94
が
しました
それはそれとして主人公が不快すぎたんで妖怪でなくても無理
マジになんでこの主人公でうまくいくと思ったんだか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする