正論すぎてぐうの音も出ないよね
3: 2024/11/11(月) 11:01:37.11
地球が持たん時が来ているのだ

216: 2024/11/11(月) 12:12:29.27
>>3
人間以外も滅びるんやが
人間以外も滅びるんやが
4: 2024/11/11(月) 11:02:08.58
でも人間には可能性と信じる力があるという根性論の切り札があるからね
舐めんじゃないよ
舐めんじゃないよ
5: 2024/11/11(月) 11:02:35.06
主人公「皆の地球をお前の勝手にさせない!」
これも正論
これも正論
6: 2024/11/11(月) 11:02:40.52
地球は泣きも笑いもしないぞ
7: 2024/11/11(月) 11:03:31.25
こう言うのっていつも主人公サイドが論破されて最後は「愛の力だ!」とかゴリ押すよね
監督の意志が感じられるわ
監督の意志が感じられるわ
312: 2024/11/11(月) 13:08:31.26
>>7
例えば?
例えば?
315: 2024/11/11(月) 13:09:16.02
>>312
愛ではなかったけどテイルズのヴェスペリアがまさにそんなかんじ
愛ではなかったけどテイルズのヴェスペリアがまさにそんなかんじ
9: 2024/11/11(月) 11:04:00.73
それでも!守りたい世界があるんだあああああおおおおお!!!
勢いで押し切る以外の打開策、ない
勢いで押し切る以外の打開策、ない
39: 2024/11/11(月) 11:13:55.02
結論を急ぎすぎてる
お前ほど人類に絶望しちゃいない
お前ほど人類に絶望しちゃいない
10: 2024/11/11(月) 11:04:41.32
人類もまた、天然自然の中から生まれたいわば地球の一部なんだよなぁ
12: 2024/11/11(月) 11:05:32.34
>>10
いやその自然のサイクルを破ろうとしてるのがヒトカスやからヒトカスは自然を乱すものなんだよなぁ
いやその自然のサイクルを破ろうとしてるのがヒトカスやからヒトカスは自然を乱すものなんだよなぁ
17: 2024/11/11(月) 11:06:43.05
>>12
人間の行動も自然の一部だろ
人間の行動も自然の一部だろ
14: 2024/11/11(月) 11:06:03.86
>>10
ドモンのこれは普通に感動したわ
ドモンのこれは普通に感動したわ
15: 2024/11/11(月) 11:06:13.59
>>10
回答として一番好き
屁理屈ではないぐうの音も出ん正論やとも思う
実際人間を地球の自然の枠組みで考えないほうが傲慢や
回答として一番好き
屁理屈ではないぐうの音も出ん正論やとも思う
実際人間を地球の自然の枠組みで考えないほうが傲慢や
19: 2024/11/11(月) 11:07:44.66
人間ごときが地球に害を及ぼせるわけない定期
25: 2024/11/11(月) 11:08:36.86
>>19
現にしてるだろー!
だって人間ごときはかすだけど人間がつかってるのは自然のエネルギーなわけで
人間は自然ではないけどつかってるものが自然なだけそれで破壊してるんだから地球は壊れるよ
現にしてるだろー!
だって人間ごときはかすだけど人間がつかってるのは自然のエネルギーなわけで
人間は自然ではないけどつかってるものが自然なだけそれで破壊してるんだから地球は壊れるよ
20: 2024/11/11(月) 11:07:49.65
FFはなんで無にしようとする奴ばかりなんや
155: 2024/11/11(月) 11:52:10.47
>>20
345って連続で続いただけで実はそんなおらんという
1は死にたくないだけやし他は支配する気満々のやつか何したいのか分からんやつがほとんど
345って連続で続いただけで実はそんなおらんという
1は死にたくないだけやし他は支配する気満々のやつか何したいのか分からんやつがほとんど
24: 2024/11/11(月) 11:08:25.24
お医者さんががん細胞取り除くようなもんだろう
32: 2024/11/11(月) 11:11:33.73
医者ががん細胞取り除くのはその後長生きするけど
地球の寿命なんて人間が害を与えたところで変わらないし痛くも痒くもないし
地球の寿命なんて人間が害を与えたところで変わらないし痛くも痒くもないし
26: 2024/11/11(月) 11:08:50.84
地球が自我もったとしたらどう言うんやろな?
ラスボスお前も邪魔やぞなんて地球に言われたらどうするんやろ?
ラスボスお前も邪魔やぞなんて地球に言われたらどうするんやろ?
51: 2024/11/11(月) 11:18:04.79
魔族のほうが寿命くっそ長いし地球からしたら邪魔やろ
30: 2024/11/11(月) 11:10:43.45
巨大隕石が落ちてきたり宇宙人が攻めてきても地球を守れる種族がいた方が地球のためになるのでは?
31: 2024/11/11(月) 11:10:47.24
地球なんか使い潰して宇宙進出すればいいじゃん
人間はもっと傲慢になってもいい
人間はもっと傲慢になってもいい
34: 2024/11/11(月) 11:12:24.92
呪術廻戦の花見は完全に正義側だったよな
優しい人間もいると理解した上で滅ぼすべきと結論づけてるし
優しい人間もいると理解した上で滅ぼすべきと結論づけてるし

36: 2024/11/11(月) 11:13:19.69
人間が害であることが自然なら
その害を人間が憂うのもまた自然
極論に振り切れすぎるこういった思想馬鹿のほうが不自然な害悪なんだよ
その害を人間が憂うのもまた自然
極論に振り切れすぎるこういった思想馬鹿のほうが不自然な害悪なんだよ
43: 2024/11/11(月) 11:15:19.90
>>36
ただの自己愛の言い訳だろー
典型的自分に甘いだけの弱男思考だろうがー!
ただの自己愛の言い訳だろー
典型的自分に甘いだけの弱男思考だろうがー!
41: 2024/11/11(月) 11:14:27.87
地球ってのはアレやが人間と共生の方向に進んだ動物以外からしたらまぁ人間は大体害獣やろな
75: 2024/11/11(月) 11:24:45.24
まあワイも人間は色んな生物からしたら害悪だと思うけどそこは弱肉強食の世界で食物連鎖の頂点に立ってしまってるんだから許せとしか言えんわ
44: 2024/11/11(月) 11:15:46.79
そもそも地球が変化してるだけだし現実でも絶滅危惧種がーって言っても増えてきた動植物もいるわけだしな
47: 2024/11/11(月) 11:16:40.96
>>44
なわけない定期
この変動気温ここ何年の間で変わったと思うの
しかも人口増加の異常性とともないの変化だし
しかも原発とかヒトカスが世界のこと考えず好き放題やってんのは言い逃れできないし
なわけない定期
この変動気温ここ何年の間で変わったと思うの
しかも人口増加の異常性とともないの変化だし
しかも原発とかヒトカスが世界のこと考えず好き放題やってんのは言い逃れできないし
69: 2024/11/11(月) 11:23:00.75
恐竜生きてた頃が一番気温高かった定期
56: 2024/11/11(月) 11:20:09.77
東方不敗先生もその理論だったけど最後は弟子に諭されてたなあ
59: 2024/11/11(月) 11:20:46.81
仙水かな
64: 2024/11/11(月) 11:21:55.92
寄生獣やな
77: 2024/11/11(月) 11:25:21.81
寄生獣みたいに共存しようや
よくできた話やで
よくできた話やで

出典:寄生獣 岩明均 講談社
79: 2024/11/11(月) 11:25:42.33
寄生獣で地球は何も言うてないのに
勝手に地球のこと考えのおこがましいって言ってた気がする
勝手に地球のこと考えのおこがましいって言ってた気がする
45: 2024/11/11(月) 11:16:21.32
ほっといても勝手に滅びるしな待っとけよ
46: 2024/11/11(月) 11:16:34.86
ラスボス「ちょっと人増えすぎたし人の手に余るオーバーテクノロジー手に入れてもうたしこのままやと戦争起こして人類死滅するやろなぁ…せや!ワイが悪者になって人口調整とオーバーテクノロジーの消滅したろ!」
っていうラスボスが昔いましてね…
っていうラスボスが昔いましてね…
66: 2024/11/11(月) 11:22:22.28
住んでる星がラスボスのパターンもあるし…
73: 2024/11/11(月) 11:23:46.13
>>66
ヤイバのかぐや以外には思いつかなかったわ
ヤイバのかぐや以外には思いつかなかったわ
89: 2024/11/11(月) 11:28:07.45
宇宙から大魔王がやってきて地球全員の多数決で決まった願い事叶えてやるって言われて人類が何してもらうか色々と討論したけど
地球の生き物の多数決の結果だから人類消してくれ
って創作あったな
地球の生き物の多数決の結果だから人類消してくれ
って創作あったな
93: 2024/11/11(月) 11:28:45.05
>>89
星新一やっけ
星新一やっけ
110: 2024/11/11(月) 11:36:07.32
>>93
星新一が素人からSS募集する企画で寄せられた話や
のちにストーリーランドでも採用された
星新一が素人からSS募集する企画で寄せられた話や
のちにストーリーランドでも採用された
117: 2024/11/11(月) 11:39:04.14
Gガンは地球のこと思うならまずガンダムファイトの舞台を地球にするのをやめろといいたいw
139: 2024/11/11(月) 11:45:00.81
>>117
せやから東方不敗がデビルガンダム使って人類が地球に降りられへんようにしようとしたんやろ?
せやから東方不敗がデビルガンダム使って人類が地球に降りられへんようにしようとしたんやろ?
149: 2024/11/11(月) 11:48:41.63
ジュドーも人間の可能性をちっぽけな自己満足で潰されてたまるかよ!って言ってましたしここは見に徹するのが正解かと
166: 2024/11/11(月) 11:56:49.26
人類を滅ぼす←わかる
私も消えよう永遠に←わからない
私も消えよう永遠に←わからない
172: 2024/11/11(月) 11:58:57.45
>>166
一人でいるってさみしいやん
一人でいるってさみしいやん
174: 2024/11/11(月) 11:59:30.21
>>172
だったら滅ぼすな
だったら滅ぼすな
226: 2024/11/11(月) 12:16:14.79
うちはオビトとデュランダル議長はワイは正しいと思うよ
278: 2024/11/11(月) 12:44:16.06
うちはマダラ「誰も不幸にならないように幸福な幻術の中で皆で暮らしてもらいます」
カグヤとかいう後付け設定さえなければただの聖人だったよなこいつ
カグヤとかいう後付け設定さえなければただの聖人だったよなこいつ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
281: 2024/11/11(月) 12:46:57.53
>>278
合意がないからレと同じや
合意がないからレと同じや
102: 2024/11/11(月) 11:30:24.91
地球「嫌だ、僕は人間に害されるなんて嫌だ」
そういう意思があるなら今日にでも自分で人間滅ぼすことできるよね、地球って
そういう意思があるなら今日にでも自分で人間滅ぼすことできるよね、地球って
107: 2024/11/11(月) 11:32:20.90
天災なんてのは長年地球が溜め込んだ怒りだったりするのか?
人間だけじゃなくいろんな生物も葬ってるけど
人間だけじゃなくいろんな生物も葬ってるけど
109: 2024/11/11(月) 11:34:16.08
>>107
そういうのは地球さんのくしゃみみたいなもんだよ
そういうのは地球さんのくしゃみみたいなもんだよ
159: 2024/11/11(月) 11:53:27.07
地球さんちょっと寒さで震える→大地震
地球さん花粉症→大雨竜巻台風ハリケーン警報
地球さんオナラする→活火山大噴火
地球さんが本気出したら生物ひとたまりもあらへんやん…
地球さん花粉症→大雨竜巻台風ハリケーン警報
地球さんオナラする→活火山大噴火
地球さんが本気出したら生物ひとたまりもあらへんやん…
52: 2024/11/11(月) 11:18:43.27
大体地表がちょっと変わったぐらいで地球に何も影響ないし
核で地球を木っ端微塵にするぐらいじゃないと害じゃねえんだわ
核で地球を木っ端微塵にするぐらいじゃないと害じゃねえんだわ
105: 2024/11/11(月) 11:32:13.34
地球がそう言ったん?
喋れないのに?
ただお前の理想とする世界を作りたいだけやろ?
喋れないのに?
ただお前の理想とする世界を作りたいだけやろ?
217: 2024/11/11(月) 12:12:29.67
ガンダムのこれ系っていつも論破できてないよな
争いを嫌い、争いを止めようとしてる主人公が一番争いを生んで今も大勢を殺してるじゃないか的なやつに
争いを嫌い、争いを止めようとしてる主人公が一番争いを生んで今も大勢を殺してるじゃないか的なやつに
223: 2024/11/11(月) 12:15:33.39
そもそも地球の意思なんて確かめようがないしそれあなたの意見ですよねで終わるんだわ
311: 2024/11/11(月) 13:08:02.42
寄生獣は「寄生獣とは人間のことだった」というオチの先に
「寄りそい生きる獣」というもう一つ先のオチを用意してるのがすごかった
「寄りそい生きる獣」というもう一つ先のオチを用意してるのがすごかった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731290448/
コメント
コメント一覧 (78)
>お前ほど人類に絶望しちゃいない
なら今すぐに愚民共に英知を授けて見せろ
paruparu94
が
しました
宇宙生まれの宇宙人にとってはどうでもいいただの惑星だから、平気で小惑星を落としたりできる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
機械やAIは短絡的に「ニンゲンハフヨウ」の結論に至るから
話し合いの余地がなくなるんだよな
世界中で金つぎ込んでAIを発展させてるけど
自分らで自分の敵つくってるのと同義だって今のうちに気付いておけよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
さっさと岩と水の惑星に戻すがいい
paruparu94
が
しました
大自然もまとめて滅ぼすような破壊行為に打って出るやつはカス
paruparu94
が
しました
所詮は人間のエゴの産物だから容赦する必要はない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サハラ砂漠も40代で髪薄くなってグチャグチャ言われるみたいで気悪いやろ。ええねん別にほっとけや
paruparu94
が
しました
地球さまはべつにそんなことをたのんだおぼえはなさそう
paruparu94
が
しました
人が滅ぶ環境になっても地球が滅ぶわけではない。
paruparu94
が
しました
現行の生態系もほとんど滅びるけど恐竜やそれ以前の生物も辿ってきた道だし
むしろラスボスの方こそ人間中心のエゴイズムなんだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかも作中のデビルアーミーの生体コアは地球の普通の一般人を師匠が捕まえてきてゾンビ化させて作ったものなんだぜ
感動的なラストで誤魔化してるけどやってること自体は吐き気を催す邪悪よ、師匠
paruparu94
が
しました
太古の自然なんて放射能と強烈な酸や溶岩が吹き荒れる地獄のような世界だった時もあるし、シアノバクテリアが大量発生する前の自然は酸素がほとんどなくて微生物しかいない荒涼たる世界だった
なぜ人間は緑豊かな自然を正しくて守るべきものだと思ってしまうかというと、緑豊かな自然が人間にとって都合がいいから
つまり緑豊かな自然を守りたいという想いもまた、自分たちに都合のいい環境を守りたいという自分本位なエゴに過ぎない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
46億年の地球さんからみれば数100万年程度の人間なんて塵芥よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「環境破壊で地球の生き死にを語るのはバカげてるなぁ」と思うのよ
環境が破壊されて住みにくくなって困るのは人間だけよ
自然のままに生きる動物にとってはありのままを受け入れるだけだから別に困らない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他惑星「「りょーっ!」」
って感じで各惑星代表の超常現象生物と、なんか変な力に目覚めた人類が戦う事になるのが型月世界
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
虫とか微生物とかは生き残れそうだけど
paruparu94
が
しました
お前は人間が憎いから滅ぼしたいんだろ
何が地球にとってだよ、自分の思想を叩かれるのが怖くて盾作ってるクソビビリじゃねーかよ
paruparu94
が
しました
地球に意識があったとしたも存在に気付きすらしないやろな
paruparu94
が
しました
「ウルトラマンG」の最終決戦編は
地球そのものが環境をリセットするために
強力な怪獣を召喚して…という展開だった
paruparu94
が
しました
>人間はもっと傲慢になってもいい
「あずまんが漂流教室」がこのオチだったな
paruparu94
が
しました
「自然破壊だ何だと言っても、地球の“実”の部分は超巨大で分厚いマントルです。その超巨大な分厚いマントルの上のほんのほ~んの薄皮の上にぞろぞろと暮らしてるのが私たち人間さん達です。
散々自然を破壊して、戦争だ平和だ…勝手に人間が絶滅したとしても、薄皮の部分の出来事です。ほんの1ミリの出来事です。人がいなくなろうと何がいなくなろうと、地球は相変わらず元気に50億年も生きていくことでしょう。
言ってることは当たり前のことだけど…たまにデカい声で誰かが言ってもいいだろう。
心配ばっかすんな。
人間ってそうじゃないだろう」
これ好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
肌荒れを気にするくらいの事かもしれんけど
paruparu94
が
しました
からの、小惑星の地球へ投下が本当に意味がわからんの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ならば勝った方が正しいでいいか!!からの師匠ムーブがいいんだ
paruparu94
が
しました
少なくとも今は公害は目に見える範囲では身近な物では無くなり、
人口も地球全体では増えてはいるが先進国は減少傾向で当時の危機意識を共有出来なく
なってるんだよな、今は温暖化位か?
paruparu94
が
しました
仮に地球がバラバラにぶっ壊れても、その破片がまた新たな惑星を形作る養分になるから、宇宙的には良い自然サイクルやろうしな
人間が害悪とか唯の思い上がりですわ
paruparu94
が
しました
ガンダムを昔の少年ジャンプでやったようなアニメだよなgガン
paruparu94
が
しました
エアマスター深道の人間が何をしようが地球の薄皮1枚、
が答えだと思う。
そもそも環境汚染で動植物が死んでカワイソーとか思う事自体が思い上がりだろ。
動物は相手が絶滅しようがお構い無しに殺す。
イルカみたいに知能が高い動物ほど嗜虐して殺す。
例え核ミサイルで地球上をボコボコにしたとしても、ドクターストーンみたいに何千年経過すれば地球文明なんて全く残らず埋もれる。
地球の歴史からしたら一瞬。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シン・ウルトラマンのゼットンあたりなんかもだけど、理性的に扱ってるからで許されるのかソレってスケール
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハリス「皆の地球をお前の勝手にさせない!」
paruparu94
が
しました
人間が悪だから~とかは結局のところ空虚な設定でしかない
paruparu94
が
しました
「命」は 産まれ落ちたその瞬間から
何かを奪い続ける
食物 かかわりあう生物 同族からですら
生きる限り 屠り 殺し 奪い続ける
「命」とは 罪を犯し続けるものの事
「命」とは「悪そのもの」
paruparu94
が
しました
そしてその事で自分がまた同じ過ちを犯してる事に気づき弟子に感謝し
最後の壁になって自分を超えさせるって展開が最高にエモかったよな
paruparu94
が
しました
滅びた未来から来たとかもしっているなら対策はいっぱいある中でそれは選ばない、しに戻りでやりつくしたとか言われても生きられるだけ逃げ切る、今回に賭けるでしかなく滅びなんか受け入れないだろ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする