とんでもないもの見せさせられて草も生えない…
救いがなさすぎる
救いがなさすぎる

301: 2024/11/15(金) 01:24:53.98
回想シーン長かったけどそれによってより切なくなった
今年見たアニメのなかで一番良かったよ
今年見たアニメのなかで一番良かったよ
310: 2024/11/15(金) 01:26:42.91
久しぶりに凄まじい衝撃を喰らったわ
こりゃ当分7話は心に残る
こりゃ当分7話は心に残る
317: 2024/11/15(金) 01:28:07.41
劇場版かよ
作画も演出もやばすぎ
作画も演出もやばすぎ
319: 2024/11/15(金) 01:28:25.07
録画したの見た
すげえ回だった
監督もスタッフも優秀だなダンダダンは
井上喜久子の演技も素晴らしかった
ラーゼフォンのブルーフレンド回と同じように永遠に記憶に残る回だわ
すげえ回だった
監督もスタッフも優秀だなダンダダンは
井上喜久子の演技も素晴らしかった
ラーゼフォンのブルーフレンド回と同じように永遠に記憶に残る回だわ

326: 2024/11/15(金) 01:29:35.15
>>319
ホント凄まじかった
ヤバい回だったな
眠気完全に吹っ飛んじまったし
どうしようかな今夜
ホント凄まじかった
ヤバい回だったな
眠気完全に吹っ飛んじまったし
どうしようかな今夜
347: 2024/11/15(金) 01:33:03.77
原作勢だけどちゃんと見せたいもの見せてくれた
泣けたぜ
泣けたぜ
474: 2024/11/15(金) 02:19:54.47
え、なにこの涙腺崩壊アニメは
519: 2024/11/15(金) 02:37:06.27
ギャグアニメからいきなりウシジマくんの世界になってきつすぎるwww
521: 2024/11/15(金) 02:38:21.86
重たい話で鬱になった…(´・ω・`)
187: 2024/11/15(金) 00:51:19.19
酷く重い話だったな
190: 2024/11/15(金) 00:52:54.71
つかアクロバティック母ちゃんの生前の暮らしがよくわからん

195: 2024/11/15(金) 00:54:03.43
>>190
わざと曖昧にしてるけど、清掃やコンビニの他に1回3万円
わざと曖昧にしてるけど、清掃やコンビニの他に1回3万円
595: 2024/11/15(金) 04:13:15.46
アクサラと1回3万円のお母さん、声優同じか
597: 2024/11/15(金) 04:19:04.12
>>595
しかも17歳なんだよ
しかも17歳なんだよ
248: 2024/11/15(金) 01:06:55.26
永遠の17歳の演技力で持っていかれる
214: 2024/11/15(金) 00:57:54.45
借金取り(?)は何のために娘連れてったん?

219: 2024/11/15(金) 00:58:46.19
子供をさらう意味がわからんのだけど
236: 2024/11/15(金) 01:04:14.81
>>219
返して欲しかったら金作ってこいor人身売買or臓器ってとこじゃね
返して欲しかったら金作ってこいor人身売買or臓器ってとこじゃね
255: 2024/11/15(金) 01:09:51.08
原作でもボロ泣きしたけどアニメもボロ泣きしたわ。作画も良かったしBGMも入るとヤバいなw
>>236
脅しで連れ去りだろうな、子供その後どうなったのか気になる。警察に保護されて幸せになってたら良いんだけどな
>>236
脅しで連れ去りだろうな、子供その後どうなったのか気になる。警察に保護されて幸せになってたら良いんだけどな
277: 2024/11/15(金) 01:18:37.20
人身売買はさすがにやりすぎで感動より引くわ
南米じゃねんだからリアリティがな
せめて交通事故で亡くすくらいならな
南米じゃねんだからリアリティがな
せめて交通事故で亡くすくらいならな
372: 2024/11/15(金) 01:38:57.40
>>277
割と日本も失踪者多いみたいだけどね
割と日本も失踪者多いみたいだけどね
377: 2024/11/15(金) 01:40:12.44
>>372
失踪者いても借金取りが母親の目の前で拉致したら
警察が動くわw
失踪者いても借金取りが母親の目の前で拉致したら
警察が動くわw

385: 2024/11/15(金) 01:43:20.97
>>377
誰かが通報してくれたことを祈るわ
あの状態だと警察に通報する前にお母さん死んでしまってるやん?
誰かが通報してくれたことを祈るわ
あの状態だと警察に通報する前にお母さん死んでしまってるやん?
320: 2024/11/15(金) 01:28:54.52
お母さん子供連れてかれたらまずは警察に通報しないと
そんなアホだからアクロ婆になっちまんだぞ
そんなアホだからアクロ婆になっちまんだぞ
329: 2024/11/15(金) 01:29:49.90
ヤクザとの間の子供なんじゃないの
子供を誘拐する日本人女って話題になってるし
子供を誘拐する日本人女って話題になってるし
338: 2024/11/15(金) 01:31:46.88
ヤクザが親権持ってるとしたら本当にやりきれないわ
絶望しかない
絶望しかない
225: 2024/11/15(金) 01:00:57.25
ヤクザには復讐しなかったのかな?
325: 2024/11/15(金) 01:29:25.30
>>225
復讐対象が誰かもう分からない
娘を探し出す事が一番の目的になってる
復讐対象が誰かもう分からない
娘を探し出す事が一番の目的になってる
192: 2024/11/15(金) 00:53:19.03
あの連れてかれた本当の娘はどうなったんだ
どっかでアイラと会ったりするんかな
どっかでアイラと会ったりするんかな

197: 2024/11/15(金) 00:54:35.09
>>192
漫画だとアクサラ消滅したあとに天国で手を繋いでるシーンあるから死んでる可能性がある
漫画だとアクサラ消滅したあとに天国で手を繋いでるシーンあるから死んでる可能性がある
379: 2024/11/15(金) 01:41:44.20
拉致された女の子が今後の仕込みとして再登場だったら面白いけどな
447: 2024/11/15(金) 02:02:40.89
バレエを習ってたようだしええとこの娘だったのかね
オーラを仲介した桃はアクサラの過去に何があったか知ったようだったし
アイラも同様か
娘になりきって抱きしめるアイラの優しさに涙(TДT)
オーラを仲介した桃はアクサラの過去に何があったか知ったようだったし
アイラも同様か
娘になりきって抱きしめるアイラの優しさに涙(TДT)

449: 2024/11/15(金) 02:04:51.75
ママさん
きっとアイラが抱き締めて上げたおかげで成仏できたと信じたい
きっとアイラが抱き締めて上げたおかげで成仏できたと信じたい
464: 2024/11/15(金) 02:11:42.00
最後までアクサラとアイラは本当の親子だと思ってた俺
見直して気がついた
脳の老化が始まってる(笑)
見直して気がついた
脳の老化が始まってる(笑)
246: 2024/11/15(金) 01:06:29.08
お母さんがあまりにリアルかつまともすぎて
アクロ婆にしかなれんかったのかな
もうちっと違うものに変身できた気がするがw
アクロ婆にしかなれんかったのかな
もうちっと違うものに変身できた気がするがw

261: 2024/11/15(金) 01:12:19.11
単話で見たら泣ける話だよ
でもあのお母さんとアクロ婆の登場場面がシンクロしないわw
でもあのお母さんとアクロ婆の登場場面がシンクロしないわw
218: 2024/11/15(金) 00:58:33.13
そして来週のアイラのイカレ具合に笑うの間違いなし

220: 2024/11/15(金) 00:58:51.70
アイラの性格はあれで少しは変わるんか
自慢の娘になるが間違った方向に行ったことはわかったが
自慢の娘になるが間違った方向に行ったことはわかったが
222: 2024/11/15(金) 00:59:46.39
面白かった、今回では明確に描かれなかったが
次回以降もアイラは出るようなのでアクさらから何らかの「力の継承」は行なわれたんだろうな・・・多分
で、オカルンに惚れるってのも「力」の影響なのか・・・?w
次回以降もアイラは出るようなのでアクさらから何らかの「力の継承」は行なわれたんだろうな・・・多分
で、オカルンに惚れるってのも「力」の影響なのか・・・?w
178: 2024/11/15(金) 00:35:55.95
携帯ポチポチするターボ猫が可愛すぎる

578: 2024/11/15(金) 03:25:51.22
ターボの婆さんスマホ使っていろいろ解説してくれるな
ウィキペディ婆だな
ウィキペディ婆だな
205: 2024/11/15(金) 00:56:07.55
いやもうこれ神アニメじゃね?
今まで味わったことのない感動だったわ
今まで味わったことのない感動だったわ
266: 2024/11/15(金) 01:14:53.88
カメラワークの演出とか神懸かっていた
いろいろ圧倒された回だった
いろいろ圧倒された回だった
270: 2024/11/15(金) 01:15:57.35
どっちかといえばアイラがなんであんな高慢チキな女に
育ったのかに焦点当てたほうがおもろかったかもな
でオーラ譲ってもらって人格変わるみたいな
アクロ婆の話は救いがなさ過ぎてなあ
特にお子さんは人身売買されて悲惨すぎる
あの子には成長して再登場してほしいわ
育ったのかに焦点当てたほうがおもろかったかもな
でオーラ譲ってもらって人格変わるみたいな
アクロ婆の話は救いがなさ過ぎてなあ
特にお子さんは人身売買されて悲惨すぎる
あの子には成長して再登場してほしいわ
280: 2024/11/15(金) 01:19:04.24
タマにはこういう回があってもいいと思うがね
つかアイラはタマなしでも見える子だったんやな
つかアイラはタマなしでも見える子だったんやな
284: 2024/11/15(金) 01:20:19.36
まあ最初から何でもありのごった煮感はあったから、ありっちゃーあり…か?回想シーンはもうちょい短くならんかったかな
ジェットコースターに乗ってたらいつのまにかメリーゴーランドだった…メリーな気分じゃないけど(笑)
ジェットコースターに乗ってたらいつのまにかメリーゴーランドだった…メリーな気分じゃないけど(笑)
287: 2024/11/15(金) 01:21:05.77
アクロ婆の過去の話としては重すぎ、映像凝りすぎで
作風のバランス考えたらやりすぎかなやっぱ
あのお母さんの悲惨人生をアクロ婆でギャグにしちゃいかんだろ
作風のバランス考えたらやりすぎかなやっぱ
あのお母さんの悲惨人生をアクロ婆でギャグにしちゃいかんだろ
291: 2024/11/15(金) 01:21:42.94
ジェットコースターにしては直線が長かった部分はあるやも知れん
305: 2024/11/15(金) 01:25:17.80
そりゃ悪霊に至るまでのバックボーンがあるのは当然
モモだけ見えたというのが良いね
モモだけ見えたというのが良いね

330: 2024/11/15(金) 01:29:53.61
バケモノになるまでの、バケモノになるほどの執着・執念を描きたかったんやろ
476: 2024/11/15(金) 02:20:27.80
アイラが真人間になるための物語だからな
これくらいやらなきゃ説得力ないわ
これくらいやらなきゃ説得力ないわ
565: 2024/11/15(金) 03:06:16.20
非業の死がなけりゃ妖怪にならないので
今後も妖怪系の敵は必ずこの手のエピソードがある
今後も妖怪系の敵は必ずこの手のエピソードがある
333: 2024/11/15(金) 01:30:27.21
作画すごかったし演出もめっちゃ気合入ってるのを感じたわ
コミカルなだけの作品じゃなかったんだな
コミカルなだけの作品じゃなかったんだな
369: 2024/11/15(金) 01:38:33.34
>>333
これは妖怪や宇宙人とのバトルとラブコメと王道の熱さをベースにして、そこに色んなパロディやおもしろ台詞を高速展開させる闇鍋みたいな作品だな
ギャグに見えて締めるところはちゃんと熱いのが俺は好きだね
これは妖怪や宇宙人とのバトルとラブコメと王道の熱さをベースにして、そこに色んなパロディやおもしろ台詞を高速展開させる闇鍋みたいな作品だな
ギャグに見えて締めるところはちゃんと熱いのが俺は好きだね
370: 2024/11/15(金) 01:38:49.08
シリアスは作るのむずいからSARUは有能だな
シリアスからEDの空気が合ってないが
シリアスからEDの空気が合ってないが
373: 2024/11/15(金) 01:39:38.85
>>370
今回は特殊EDかED無しにして欲しかったってのはある
今回は特殊EDかED無しにして欲しかったってのはある
396: 2024/11/15(金) 01:45:44.27
Xで見てきたけど国内でも海外勢でもあの満天の星空で踊るシーン
絶望的に美しく哀しいって
みんな、打ちのめされてるコメントで圧倒的だ
絶望的に美しく哀しいって
みんな、打ちのめされてるコメントで圧倒的だ

399: 2024/11/15(金) 01:46:43.13
メタ的な意図はともかく、実際にあんな感じの解像度でおぼろげにしか思い出せなかったって可能性もあるな
408: 2024/11/15(金) 01:48:24.00
シリアスな話って大体原作より劣化するんだが
SARUならバモラ編も期待できる
SARUならバモラ編も期待できる
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731506029/
コメント
コメント一覧 (64)
にしても ジャンプラ作品は
制作会社ガチャが激しすぎる
怪獣8号は1話で切ったし、マジルミエは見る気も起きない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人質だったら飛び降りしないと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近また新しい間男出てきたしモモがモテモテくらいの印象しかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
踊るシーン、アクさらの立ち位置で上方に星空、下方に街のネオンでどこかの屋上にいるのはちゃんとわかったし
転落シーンは背景の方を回転させて最期に「ゴキっ」て音で十分伝わった
とにかく音楽と描写が素晴らしかった
paruparu94
が
しました
感動とかじゃなくて普通に抜いたわ
paruparu94
が
しました
あの優しそうなパパさんが反社とか使って
娘をとか思って見てたけど
全然関係ない別の母子家庭なんだな
教えてもらわなければ誤解したまま見てたな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今まで誰も助けてくれんかったかもしれんが、娘が助かる可能性を諦めて欲しくなかった
なんかもうどこかかがキレちゃったんだろうか
踊り狂うって感じだったもんな…
paruparu94
が
しました
迫力の一人称視点で背景実写かと思った、必死なのって狂気的だね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こどもは死んでるのか?
paruparu94
が
しました
元々台詞が少ない作品だから内容が理解出来ない、薄いってコメントが多くなるのも仕方ないとは思うけど、
海外の人でもアクさらとアイラの関係とか、生前のアクさらが身売りしてるとかをちゃんと理解出来てるから、描写としては十分だと思うんですけどね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
めちゃくちゃ凄い
寝てるだけでお金貰えるのいいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
優れた状況判断とそこから即座に作戦立案する智略家ぶり
そしてアイラの救命措置の的確さと行動力
自分は上級救命資格を持ってるが(ちなみに大した資格ではない)
近年マウストゥマウスは推奨されていない点を除けば彼女の救命措置はほぼ完璧と言っていい
paruparu94
が
しました
ダンダダンはアニメスタッフと監督に恵まれてる
ドラゴンはさぁ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ビルから飛び降り自殺したと気づいていない人多かったな
多分、夫の借金の連帯保証人でトンズラされたとかだろうけど
子供を返してほしかったら、だったら自殺するはずないし
あの子はもうドナーにでもなったのかなあ
paruparu94
が
しました
性被害の話だと「10年前の不同意成功を今更告発しても
女性は怖くて警察に行けないから、その時警察行けよは通じないよの」とか
ダブルスタンダードな世の中だなあと感じましたマル
paruparu94
が
しました
ドレス買うために3万抜いた封筒と同じものが襲撃シーンに出てくるらしい、見返して確認はしてないが
まあ3万は端緒でその後味を占めてちょいちょい抜いてたのかなと思う
夕食シーンでカレーが繰り返し出てきたとこが刺さったからバースデーケーキももっと貧相な方が貧困家庭感が出て良かったんじゃ、とか思ってたんだよね
でもあれもつまんだ金で買ったのかもな、とかいろいろ深読みできそう
paruparu94
が
しました
映像研でも演出がずば抜けてる制作会社だったの覚えてるわ
ほんと大当たりアニメ会社引けたな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
体の動きが良いのよ
paruparu94
が
しました
コメントする