2112127i

1: 2024/11/17(日) 02:36:44.40
いや自分でやれや


2: 2024/11/17(日) 02:37:39.70
じゃあ代わりに不二倒せよ?
師匠
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


9: 2024/11/17(日) 02:51:11.79
不二とかいう化け物師匠以外勝てんやろアレ


3: 2024/11/17(日) 02:38:10.78
京都中駆け回って葵屋探す方が絶対面倒やったからな
師匠はツンデレ

 

5: 2024/11/17(日) 02:40:34.37
ほんで実際来られたら志々雄どうしたんやろ


7: 2024/11/17(日) 02:47:05.06
>>5
一か八か戦うしかないやろ勝てんけど


223: 2024/11/17(日) 08:05:23.51
>>5
気づいた時には肉片になってるんやろな


10: 2024/11/17(日) 02:51:59.01
最悪剣心負けたらなんだんかんだ志々雄と戦うやろ


150: 2024/11/17(日) 06:43:15.09
>>10
戦う理由ないやん


157: 2024/11/17(日) 06:49:06.58
>>150
弟子の敵討ち位はするんとちゃうか?


165: 2024/11/17(日) 06:55:36.69
>>150
弱者救済が飛天御剣流の理念やぞ
弱肉強食謳うテロリストとか狩らん理由無いやろ


171: 2024/11/17(日) 07:01:44.89
>>165
それやったら幕末でも幕府側について維新志士狩っとったやろうけど
どちらにもつかんで静観してたやろ


172: 2024/11/17(日) 07:03:07.51
>>171
陸の黒船云々言うてたやろ
戦争への加担は範疇ちゃうねん


213: 2024/11/17(日) 07:52:23.59
そもそも剣心が撒いた種だから自分でケツ拭かせてるだけや


214: 2024/11/17(日) 07:52:46.89
>>213
なるほど


15: 2024/11/17(日) 02:55:30.15
宗次郎は比古清十郎相手なら最初から縮地で1ターンキルできそう


16: 2024/11/17(日) 02:57:18.90
>>15
ひこなら突進してきた宗次郎を片腕で捕まえるくらいしそう


17: 2024/11/17(日) 02:58:25.55
宗次郎を剣圧で吹き飛ばすよ


18: 2024/11/17(日) 03:00:32.64
宗次郎が師匠に勝てるビジョン全く見えないわ
というか剣心シシオ宗次郎が共闘しても勝てんやろ


40: 2024/11/17(日) 03:22:31.71
宗次郎は北海道編で志々雄と剣心と斎藤には勝てないと思ってたからな
宗次郎-11
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


41: 2024/11/17(日) 03:23:20.88
>>40
斎藤は互角くらいだと思ってそう


42: 2024/11/17(日) 03:24:08.00
>>40
斎藤は死んでも破りそうって表現だから相打ちの互角評価なんじゃね


149: 2024/11/17(日) 06:40:43.21
宗次郎ってワンピのキャプテン・クロみたいな感じなんか?
「しゃくし…!」とか言ってゆらゆらし始めて見えない超高速移動斬撃で最強に思えたのに
何か大して強くはないみたいで悲しかった


154: 2024/11/17(日) 06:45:08.27
>>149
流石にクロとは違う
宗次郎はるろ剣シリーズ全期間でTOP5には入る強いキャラ


19: 2024/11/17(日) 03:01:51.94
志々雄が剣心に勝った場合でも
比古が出てきてボコボコにされて組織ごと潰されるの確定なん可哀想


25: 2024/11/17(日) 03:10:43.87
志々雄くんも志々雄くんで剣心が真剣使ってたら何回死んでんねんってくらいの被弾してるよね


62: 2024/11/17(日) 03:35:19.03
志々雄ってなんか火がつくだけで強さがよく分からんかったのはある
強さの描写が下手やったな
GaqvyO3asAAf40V


69: 2024/11/17(日) 03:44:28.00
シシオって比古清十郎の次に強いって公式の設定じゃなかった?


74: 2024/11/17(日) 03:55:14.27
なんか志々雄に強い印象ないんよな
逆刃刀じゃなきゃ一瞬で勝負ついてそう


124: 2024/11/17(日) 05:58:12.55
>>74
まぁそもそも包帯ぐるぐるになっとる時点でな


126: 2024/11/17(日) 05:59:20.60
蝙也のほうがまだ志々雄よりワンチャン勝てそう


298: 2024/11/17(日) 08:59:07.02
蝙蝠くんはそのうち銃の進化で対空撃ち落としされるようになってたんやろなあ


300: 2024/11/17(日) 09:00:24.65
>>298
普通に飛行できるようになってたし
ガトガトの届かんところまで飛べばええ


44: 2024/11/17(日) 03:25:27.35
るろ剣の中だと新選組の中で一番強いのは斎藤って事になってるん?


47: 2024/11/17(日) 03:26:43.76
>>44
途中で新選組抜けて御陵衛士になった服部先生が最強
多分作中ランクで比古清十郎の次や


203: 2024/11/17(日) 07:46:33.00
>>47
服部武雄出てくるんか


212: 2024/11/17(日) 07:51:56.25
>>203
斎藤一と永倉新八を同時に相手にして圧倒して牙突零式も初見で見破った
原田左之助が加わって三人でボコってようやく勝てたレベル


111: 2024/11/17(日) 05:37:09.16
剣心なんて全盛期ですら師匠に遠く及ばんのに普通に人殺せる師匠が出張ったら志々雄一派とか1日で終わるわ


56: 2024/11/17(日) 03:32:48.11
比古清十郎はおいといてあの時代幕末の動乱を生き抜いたやつらがまだまだいるんやし、どうひっくり返っても志々雄に勝ち目はなかった


84: 2024/11/17(日) 04:37:29.84
師匠て43歳やぞ
お前らと同い年やろ


98: 2024/11/17(日) 05:09:24.73
>>84
松坂世代が今タイトルホルダークラスの活躍してるようなもんやろ
ありえへん


93: 2024/11/17(日) 04:58:00.03
まず剣心と師匠では体格に伴ってリーチも違うでしょ
60c1581d-s
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


97: 2024/11/17(日) 05:06:51.38
作中で見せたのが強さの全てではないやろうし
多分どんな敵でも最終的には圧倒するやろな


113: 2024/11/17(日) 05:38:42.06
実際描かれたら普通に宗次郎の速さに対応するというか宗次郎より速そう


103: 2024/11/17(日) 05:14:17.37
剣心て飛天御剣流では才能ない扱いなんやっけ?


105: 2024/11/17(日) 05:16:52.12
>>103
そもそもモヤシが扱う剣術じゃない


107: 2024/11/17(日) 05:22:14.23
>>105
そう考えると剣心てめっちゃ努力キャラやんな
血統もないやろ


230: 2024/11/17(日) 08:14:37.46
>>103
剣心は剣の才能にかけては天才やろ
単に身体が細身で飛天御剣流の技に耐えられず劣化が早かったんや


140: 2024/11/17(日) 06:33:33.16
なにやら熱く議論してるけどこのマンガで最強なのって機関銃もったおっさんだろ?
qzFwavdkFQiJOCG


143: 2024/11/17(日) 06:35:17.59
>>140
機関銃が師匠に当たると思えねえわ


153: 2024/11/17(日) 06:44:51.07
>>140
最強はそうだが飛飯綱乱れ打ちが使えるやつもいい線行くはず


90: 2024/11/17(日) 04:51:59.32
剣心や蒼紫とか弥彦もそのうち徴兵で戦争させられるんかな?
悲しいなあ😢


96: 2024/11/17(日) 05:02:36.51
>>90
弥彦はともかく他はお上の覚えめでたいから免除か別の仕事やろ


164: 2024/11/17(日) 06:54:02.52
剣心って政治的にそんなに重要なキャラやったんか
政治の重要人物暗殺してたんやっけか


167: 2024/11/17(日) 06:56:39.83
>>164
京都で新撰組殺しまくった


261: 2024/11/17(日) 08:32:48.39
剣心が不殺になったせいで世の中に悪党が蔓延った説


274: 2024/11/17(日) 08:42:24.68
>>261
個人で殺せるやつなんてたかが知れてる
剣心が殺人鬼のままでもあんま情勢変わらんよ


94: 2024/11/17(日) 04:58:12.84
リアル寄りのチャンバラを描写してたOVAで一人だけ一瞬で敵をバラバラにする漫画みたいな演出されてた師匠


99: 2024/11/17(日) 05:09:39.85
>>94
OVAの戦闘シーン子供の頃何度繰り返し見たかわからん
あのリアルとファンタジーがいい塩梅のチャンバラが鬼滅の元になってるんだよなあと思うと感慨深い


136: 2024/11/17(日) 06:27:24.22
北海道編とか師匠参戦せな終われへんやろ
凍座強すぎや


54: 2024/11/17(日) 03:32:33.55
なんやかんや不二止めに来たり奥義伝授してくれたり優しい師匠
ツンデレかよ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731778604/