DAIMAはこの先面白くなる事はあるのだろうか
https://youtu.be/poQlNeb7a-U?si=YHKmGfaScS_nK7R9
5: 2024/11/16(土)
子供向けを狙ったなら日曜朝の逃走中の枠でやるだろ?





2: 2024/11/16(土)
世界の鳥山明の遺作がつまらないわけないだろ!3: 2024/11/16(土)
そもそも子供向けに作ってるから子供たちは普通に喜んで見てるけどな4: 2024/11/16(土)
今の時点で面白いと思ってますが…
7: 2024/11/16(土)
ウンコネタは鉄板だから子供は無条件で喜ぶからなあ
そこを押さえてるのは流石
10: 2024/11/16(土)
超と同じで突っ込みながら見る分には面白いよ57: 2024/11/16(土)
ウッヒョッヒョはともかく全体的にはOP割と好きだなって実は思ってるhttps://youtu.be/poQlNeb7a-U?si=YHKmGfaScS_nK7R9
5: 2024/11/16(土)
9: 2024/11/16(土)
>>5
ニチアサは全国ネットじゃないから
6: 2024/11/16(土)
いちいちテンポが悪いからギャグもバトルも間延びしてしまってる
これは鳥山じゃなくアニメスタッフが悪い
18: 2024/11/16(土)
なんかすごくRPGって感じだけどイベントの発生がすごい遅いな
せめて界王神と悟空のギャグがもっと面白ければいいんだが
19: 2024/11/16(土)
超絶スローテンポなのどうにかしてくれよ全100話ぐらいやるつもりか25: 2024/11/16(土)
ポルンガと悟飯使えば一気に事件解決なのに48: 2024/11/16(土)
>>25
特に悟飯の存在は極力スルーしてるね
最終回で「え~!そんなことがあったんですか!?ずっと勉強してて気付きませんでしたよ!」ってオチ要員かも
15: 2024/11/16(土)
ダイマは新しい世界の頂点がM字前のダーブラだったんで緊張感がないよね
33: 2024/11/16(土)
暗黒魔界はもっと恐ろしい場所かと思ったが全然そんな事なさそう46: 2024/11/16(土)
正直ゴマーもそこまで悪そうにみえないし
デンデも危険なさそうだし
若返りは見方を変えれば良いことだし
旅のモチベがあんまない
2週間後にサイヤ人が侵略に来るのに弱体化しちゃった、みたいな危機感もない
34: 2024/11/16(土)
飛行機君、ガスで鈍足
飛行機君、窃盗
飛行機君、故障
飛行機ってベジータ王より使えねえな
55: 2024/11/16(土)
今んとこ如意棒そんな必要に見えない56: 2024/11/16(土)
>>55
ていうかマジで必要だったのは筋斗雲
これだけで本陣突撃できる
11: 2024/11/16(土)
この作品が最後ってのが別の意味で悲しすぎる12: 2024/11/16(土)
>>11
GT
超
ダイマ
好きな未来を選べ
16: 2024/11/16(土)
>>11
最期にやりたい事やれて幸せだったと思う
17: 2024/11/16(土)
ドラゴンボールも本当はギャグ冒険やりたかったみたいだしな
これが鳥山のやりたかったドラゴンボールなんだろう
32: 2024/11/16(土)
良くも悪くも純度の高い鳥山作品だと思う21: 2024/11/16(土)
鳥山はバトルとSF描写を描かせるとかっこいいのであってシナリオを描かせるとホンワカマスコットの出るギャグになっちゃうから27: 2024/11/16(土)
超:キスばっちい
DAIMA:うんこして手を洗わない

28: 2024/11/16(土)
ウンコして手を洗わないとかそんなキャラだったか?悟空35: 2024/11/16(土)
悟空がグロリオの名前を頑なに覚えないのは何なの
そんなキャラだったか?
36: 2024/11/16(土)
>>35
名前覚えられないのが伏線でスパイとして潜り込む際に印象を薄くする機械使ってたとかなら掌返すかも…
そんなことはないと思うけど
38: 2024/11/16(土)
>>36
それだったらそもそも名前間違いを指摘しないんじゃないかな…
20: 2024/11/16(土)
ミノタウロスとのやりとりあたりはちょっと可愛い感じはあった
39: 2024/11/16(土)
牛とのコントで今年はじめて笑っちゃった45: 2024/11/16(土)
>>39
11か月も笑ったことないって病気だよ!?
40: 2024/11/16(土)
まさか牛が中ボスなのか!?
↓
ただの尺稼ぎギャグ要員
こんなの見抜けるのいないだろ
41: 2024/11/16(土)
>>40
バカデカくて強そうな奴が本当に強いわけないだろ
ドラゴンボールで何読んできたんだ
43: 2024/11/16(土)
ミノタウロス=ウーロンのオマージュだぞ44: 2024/11/16(土)
>>43
うおおおおおおおおおお
23: 2024/11/16(土)
どれだけ叩かれようが年間売上1600億見込みだからなあ
マイノリティの戯言よ
24: 2024/11/16(土)
>>23
それダイマがすごいんじゃなくてドラゴンボールがすごいんじゃ…?
29: 2024/11/16(土)
うる星リメイクだって実は大成功だったらしいし
DAIMAももしかしたらキッズに大人気かもしれんぞ
8: 2024/11/16(土)
ゴマー一味の本格的な活動ターンと新形態と合体戦士これは楽しみにしてる14: 2024/11/16(土)
>>8
全20話だか24話だかわからんがタマガミとゴマー一味とネバ倒す尺あるのかな
50: 2024/11/16(土)
>>14
ぶっちゃけ言うとこの感じだとたぶん程々にじゃれて最終的に仲良くなって終わるんじゃねぇかなって気がする
30: 2024/11/16(土)
ラスボスは復活のD(ダーブラ)だぞ53: 2024/11/16(土)
>>30
浄化されたダーブラって設定なくなってるんだっけ?

54: 2024/11/16(土)
>>53
アニオリだからダイマだと存在してない
ちなみに鳥山の考えるあの世だと自我が強いフリーザ以外は
もう悪人みんなロンダリングされて消滅してる
51: 2024/11/16(土)
2クールデマ説52: 2024/11/16(土)
>>51
一年やるとは思えないし分割4クールで20話の後2期決定!ってやるんじゃない
22: 2024/11/16(土)
終盤辺りに子供化解除されて神作画でドッカンバトルの可能性がまだあるぞ!31: 2024/11/16(土)
ゲームコラボでどれだけ稼げるかがポイントになりそうだ37: 2024/11/16(土)
なんでもいいけど早くウルトラマン一体でいいから倒してほしい
47: 2024/11/16(土)
神龍!このアニメをおもしろくしてくれーーー!!42: 2024/11/16(土)
今が底だろ
これからDANDAN面白くなるから黙って見てろ
49: 2024/11/16(土)
みんなが見てぇのは超ブロリーみたいにグワングワンバトルしてるような作品なんだ引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (57)
原作愛のない奴に面白い続編なんか作れるわけねえよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今のとこやってるのクッソつまらん舞台説明くっちゃべりながらの散歩旅だからな
paruparu94
が
しました
グロリオの実力もわかったし裏の思惑も匂わせてたりで
paruparu94
が
しました
かなりの割合を占める大きなお友達を馬鹿にするなよ笑
paruparu94
が
しました
鳥山の意志反映されてるならブロリーみたいなのは期待せずのんびり冒険楽しむのがいいよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悟空と界王神のポジションに新キャラ入れたらそのまま別作品に出来る内容なんやし
paruparu94
が
しました
流石に展開遅すぎて見直したいとならんし置いといて一気に観ようと言う気にもならん遅さだわ
paruparu94
が
しました
我々はお客さんじゃないよ授業参観くらいの距離感で眺めてるくらいが丁度いいわ
paruparu94
が
しました
後は界王神の活躍マシマシにしてくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
臭いナメック人が若返ったりして面白そうだけどどうなん?
paruparu94
が
しました
全20話でも良いけど、それだと第二魔界の出番が2話くらいになりそうだし
20話20話の40話だと待ってる間熱量なくなって忘れるやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
格闘バリバリのは描いてて面白くなかっただろうし
ギャグも昭和のノリだから若い世代にはキツイのは否定しないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
尺足りなきゃギャグ付け足すくらいでちょうどいいのに引き伸ばすんじゃねえ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それならとドラゴンボール使ってサンドランドしてるだけだもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フリーザブロリーバーダックセルと
特にバーダックブロリーは自分アレンジでやり直し
ダイマも自分流GTしてピッコロ大魔王やり直しするだけだろ
paruparu94
が
しました
別に鳥山作品が嫌いなわけじゃないけどドラゴンボールに求めてるものは違う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
見てる側が子供にでもらないと駄目だろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
OPも寒い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ダンダダンぐらい絶賛されてるドラゴンボールが見たかったよ
paruparu94
が
しました
コメントする