漫画『はじめの一歩』作者・森川ジョージ氏が、27日に「BSJapanext」で生放送された麻雀対局トーナメント『麻雀オールスター Japanext CUP 決勝戦』に出場。決勝戦は“麻雀界のトッププロ”総勢32人の中から勝ち上がった4人(森川含む)による対局となり、優勝して初代Japanext CUP王者となった。
(続きはソースをご覧下さい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4df4d08c6bc877eca916877e100dc01b308c48\初代王者は森川ジョージ/
— 麻雀オールスター Japanext CUP🦚@1/10 BS10開局📡 (@Japanext_CUP) November 27, 2024
Japanext CUP出場者32名の頂点に立ち、初代王者に輝いたのは漫画家 森川ジョージ🏆
優勝賞金300万円と副賞の本タラバガニを贈呈いたします。#JapanextCUP#森川ジョージ pic.twitter.com/yoL8VNXXRL
85: 2024/11/27(水) 22:54:02.51
>>1
>優勝賞金300万円
最新巻の印税より稼いだだろコレw
>優勝賞金300万円
最新巻の印税より稼いだだろコレw
3: 2024/11/27(水) 22:30:30.74
いいから、まずは漫画描けよ
95: 2024/11/27(水) 22:56:14.16
>>3
マジでそれでしかない
マジでそれでしかない
16: 2024/11/27(水) 22:34:22.86
読者一同「麻雀やってる場合か早よ連載進めろ」
59: 2024/11/27(水) 22:46:19.68
麻雀なんかやってないで一歩の話進めろよ
4: 2024/11/27(水) 22:30:50.43
おい森川ふざけんなよ?
実質隔週連載で今週なんて7ページしか載ってないんだぞ?
なに考えてんだよコイツ
実質隔週連載で今週なんて7ページしか載ってないんだぞ?
なに考えてんだよコイツ
203: 2024/11/27(水) 23:31:41.48
>>4
週間連載の漫画家は売れきったらもはや趣味の世界だよ
好きにやらせてやれ
週間連載の漫画家は売れきったらもはや趣味の世界だよ
好きにやらせてやれ
204: 2024/11/27(水) 23:33:45.59
>>4
こういうの見ると秋本治って凄かったんだなとしみじみ思う
こういうの見ると秋本治って凄かったんだなとしみじみ思う
554: 2024/11/28(木) 17:51:35.60
>>4
趣味が多すぎるんだな 多彩なのも考えものだ
趣味が多すぎるんだな 多彩なのも考えものだ
5: 2024/11/27(水) 22:30:50.52
いい加減収集つけたらどうかな
9: 2024/11/27(水) 22:33:17.83
漫画は兼業のうちの一つになっているみたいだな
31: 2024/11/27(水) 22:38:02.00
ほんの数年前はマガジンの看板作者ってだけの人だったのに晩年になって漫画より本人が色々輝いてて笑うわ
33: 2024/11/27(水) 22:38:28.75
本業:麻雀
趣味:ボクシング
バイト:漫画
趣味:ボクシング
バイト:漫画
34: 2024/11/27(水) 22:38:39.93
一歩の内容と作者の活躍が反比例してる
194: 2024/11/27(水) 23:28:47.93
麻雀とSNSが本業みたいになってるなw
71: 2024/11/27(水) 22:49:02.69
ガンプラも名人級だし
悠々自適だな
悠々自適だな
17: 2024/11/27(水) 22:34:35.13
漫画家に負けるジャンプロの存在って一体…
別の団体だと将棋の棋士が優勝してたし
別の団体だと将棋の棋士が優勝してたし
111: 2024/11/27(水) 22:59:58.36
>>17
「麻雀は唯一素人がプロに勝てる競技だ」とか聞いたことあるけどね
極論、プロでどんだけ強くてもはじめて麻雀打つ人が天和かましたら勝てないし
何も考える必要の無い配牌で何も考える必要の無いツモが続いてたら上手いも下手もない
「麻雀は唯一素人がプロに勝てる競技だ」とか聞いたことあるけどね
極論、プロでどんだけ強くてもはじめて麻雀打つ人が天和かましたら勝てないし
何も考える必要の無い配牌で何も考える必要の無いツモが続いてたら上手いも下手もない
450: 2024/11/28(木) 09:28:52.86
>>17
麻雀とカードゲームは運
麻雀とカードゲームは運
451: 2024/11/28(木) 09:32:43.76
>>450
一応プロがいる競技だからな、運だけで測れない線引きはあるだろう
一応プロがいる競技だからな、運だけで測れない線引きはあるだろう
246: 2024/11/28(木) 00:07:24.42
麻雀上手い人は勝つというより負けないって雀荘経営してる人が言ってた
249: 2024/11/28(木) 00:09:46.54
>>246
麻雀上手い人は振り込みが少ない人だからな
点数を増やすより減らさない
麻雀上手い人は振り込みが少ない人だからな
点数を増やすより減らさない
146: 2024/11/27(水) 23:10:21.04
初代最強位も漫画家だった気がする
片山まさゆきだったような
片山まさゆきだったような
35: 2024/11/27(水) 22:38:45.08
漫画家は麻雀強いのがゴロゴロ居るよ
74: 2024/11/27(水) 22:50:49.53
週刊連載を30年以上続ける化け物は麻雀大会出る時間も作れちゃう
77: 2024/11/27(水) 22:52:24.37
>>74
こいつくらい休載&ぶつ切り減ページが許されるならそりゃ誰でも作れるが
こいつくらい休載&ぶつ切り減ページが許されるならそりゃ誰でも作れるが
110: 2024/11/27(水) 22:58:49.37
>>77
一歩はマガジンの功労者だから、こんなワガママも許される
一歩はマガジンの功労者だから、こんなワガママも許される
79: 2024/11/27(水) 22:52:59.77
つーか、編集部が辞めさせてくれないだけじゃないの?
98: 2024/11/27(水) 22:56:51.71
契約している講談社が許しているなら好きにしていいと思う
ファンの好きにしていいと思う
ファンの好きにしていいと思う
81: 2024/11/27(水) 22:53:53.09
調べたらまだ58歳なのかよ
138: 2024/11/27(水) 23:09:27.38
58歳って若いな
連載期間の感覚的に70くらいかと思ってた
連載期間の感覚的に70くらいかと思ってた
196: 2024/11/27(水) 23:29:29.61
この人のところに三浦健太郎がアシに来たときの話好き
12: 2024/11/27(水) 22:33:45.55
一歩まだ復帰してないの?

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
76: 2024/11/27(水) 22:51:36.49
>>12
このまま引退して雀士を目指してほしい
このまま引退して雀士を目指してほしい
370: 2024/11/28(木) 06:12:41.17
>>12
復帰どころかいまだに童だわ
復帰どころかいまだに童だわ
47: 2024/11/27(水) 22:41:43.30
しばらく読んでないけど、一歩がトレーナーになってからもしかしてもう10年ぐらい経ってないか?
50: 2024/11/27(水) 22:42:26.04
>>47
復帰を匂わせはじめてからもう5年半経ってる
復帰を匂わせはじめてからもう5年半経ってる
64: 2024/11/27(水) 22:47:18.09
>>50
作中の時代設定ってまだ携帯電話もないくらいだよな確か
作中の時代設定ってまだ携帯電話もないくらいだよな確か
99: 2024/11/27(水) 22:57:21.75
>>64
twitterやってるぞ
twitterやってるぞ

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
39: 2024/11/27(水) 22:40:13.39
どうでもいいけど、一歩が引退した辺りから見てないけどそろそろ復帰してリカルド戦へは近付いてるの?
174: 2024/11/27(水) 23:20:26.61
>>39
まだまだだね~。復帰の道筋は千堂vsリカルド戦以降だろうね。
まだまだだね~。復帰の道筋は千堂vsリカルド戦以降だろうね。
183: 2024/11/27(水) 23:24:14.80
>>39
だいぶ前に千堂がリカルドとやるって話になって
でも何かグダグダあって
その千堂・リカルドもまだ決まってない
一歩復帰があるとしてもその後だから
何年後になるか分からない状態
だいぶ前に千堂がリカルドとやるって話になって
でも何かグダグダあって
その千堂・リカルドもまだ決まってない
一歩復帰があるとしてもその後だから
何年後になるか分からない状態
51: 2024/11/27(水) 22:43:43.42
間柴の試合って何ヶ月やってるんだっけ
どうせ間柴が勝つとしか思えないからまともに読んでないけど
どうせ間柴が勝つとしか思えないからまともに読んでないけど
63: 2024/11/27(水) 22:47:01.79
>>51
今週やっと決着かと思ったら7ページしか載ってなくて
敵がダウン中に一歩と妹が抱き合ってるのを見て間柴がキレ始めるという謎の展開に入った
今週やっと決着かと思ったら7ページしか載ってなくて
敵がダウン中に一歩と妹が抱き合ってるのを見て間柴がキレ始めるという謎の展開に入った
58: 2024/11/27(水) 22:46:14.59
一步が久美ちゃんと抱きしめ合ったところを
間柴が睨んで何やってんだか。
間柴が睨んで何やってんだか。
128: 2024/11/27(水) 23:04:16.61
間柴が世界王者になる
↓
チャンピオンよりもスパーリングでやったオマエの方が全然強かったぞと一歩の現役復帰を後押しするようなセリフをかます
↓
一歩、なにか思い詰めたような表情で考え込む(ここまで半年かかる)
↓
ここから現役復帰まであと何年かかるか全くわかりません
↓
チャンピオンよりもスパーリングでやったオマエの方が全然強かったぞと一歩の現役復帰を後押しするようなセリフをかます
↓
一歩、なにか思い詰めたような表情で考え込む(ここまで半年かかる)
↓
ここから現役復帰まであと何年かかるか全くわかりません
162: 2024/11/27(水) 23:15:58.13
>>128
間柴が世界チャンピオンなんだ
木村も草葉の陰から
間柴が世界チャンピオンなんだ
木村も草葉の陰から
113: 2024/11/27(水) 23:00:30.56
トレーナーの才能ありまくりストーリーでいくのか
トレーナーの経験を活かして復帰ストーリーでいくのか
トレーナーの経験を活かして復帰ストーリーでいくのか
116: 2024/11/27(水) 23:01:01.44
もうスパーでも果たし合いでもいいから一歩と宮田で殴り合って終わりにしてくれ
130: 2024/11/27(水) 23:05:27.93
そもそも網膜剥離って現役復帰できるもんなんか?
136: 2024/11/27(水) 23:07:53.09
>>130
今は医療が進歩してて普通に治療して復活してるよ
日本も最近ルールが変わって前は37歳で強制引退だったけど
スポーツ医療の発展で選手寿命が伸びてる事で現役年齢上限が撤廃された
今は医療が進歩してて普通に治療して復活してるよ
日本も最近ルールが変わって前は37歳で強制引退だったけど
スポーツ医療の発展で選手寿命が伸びてる事で現役年齢上限が撤廃された
90: 2024/11/27(水) 22:55:07.84
ボクシングはもういいから麻雀漫画を描いてほしいな
片山と福本の中間みたいなの描けるだろ
片山と福本の中間みたいなの描けるだろ
62: 2024/11/27(水) 22:46:58.19
森川ジョージが麻雀漫画を描いたらどんなのになるんだろ
6: 2024/11/27(水) 22:32:00.24
そういえば作中でも麻雀してたな。
運を味方にするのが得意なボクサーみたいなの出して。
あいつは鷹村の対戦相手だったよな? どうなったか覚えてねえや。
運を味方にするのが得意なボクサーみたいなの出して。
あいつは鷹村の対戦相手だったよな? どうなったか覚えてねえや。

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
134: 2024/11/27(水) 23:07:16.81
鷹村の対戦相手で麻雀強いボクサーがいた
24: 2024/11/27(水) 22:36:17.59
八木ちゃんは釣りも凄腕だし得体の知れない人物
190: 2024/11/27(水) 23:26:22.11
はじめの一歩麻雀編が始まるのか
168: 2024/11/27(水) 23:19:01.46
漫画でもレジェンド
麻雀でも王者とは
ジョージ先生は凡人には想像もできない天才よな
麻雀でも王者とは
ジョージ先生は凡人には想像もできない天才よな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732714107/
コメント
コメント一覧 (59)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
外野は黙ってろ!
paruparu94
が
しました
そりゃ未だに読んでくれてる読者からすりゃそういう声も出るだろうよ
あーもっとマガジンにヒット作が増えてこんな老害の漫画追い出せるようにならねえかなー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんで差し込んだんだろ
paruparu94
が
しました
思い切って引導渡すべきだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
完
でいいよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者死亡endしか道は残されとらん
paruparu94
が
しました
お楽しみに!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
試合中にコーナー寄っているときとはいえよそ見してwなんだそれはってw
それ読者の言葉ですよw
うんちっちふぁいあw
paruparu94
が
しました
これからリカルドの弟子みたいなのと一歩が戦う所から溜めてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちゃんと一歩vs宮田をやってほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ここまでくるとさすがと褒めたくなる
paruparu94
が
しました
アシスタントたちも師匠がSNSやガンプラに熱中して漫画が進まないことをどう思っているのやら
paruparu94
が
しました
そもそものスペックが段違いに高い
paruparu94
が
しました
50巻までは神漫画といっていいし後は好きにすればいいさ
編集にも引き延ばし頼まれて宮田戦流れたんだろうし
paruparu94
が
しました
一歩は打ち切りかな
paruparu94
が
しました
売れてんの?
paruparu94
が
しました
今のこいつは引き伸ばしに引き伸ばすことだけを頑張ってるから
もし漫画に集中したとしても、さらに引き伸ばしをするだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
前も漫画内で釣りや野球やってたし、進める気ないだろ。
paruparu94
が
しました
適当に試合と日常を交互に作者のライフワークとしてやってたらいいと思うわ
paruparu94
が
しました
現役復帰しないし
トレーナーとしても大して活躍してないし
久美ちゃんと結婚もしないし
ずっと主人公を飼い殺し扱いにして何が面白いんだ
paruparu94
が
しました
ボクシングの才能がとことんないのに釣りを選んでいたら伝説の世界チャンプだったという八木
paruparu94
が
しました
コメントする