やばいな、普通に泣いたわ
BLEACH追ってる間にだいぶ涙腺弱くなったな
涅親子の些細な感情の機微が所々現れててグッときたよ。
貰った恩には礼をもって返す日番谷、一角、弓親も良いし皮肉を垂れつつも悪い気はしてない様な雰囲気のマユリもまた何かいつもとは違くて涙腺に止め刺してきたわ
BLEACH追ってる間にだいぶ涙腺弱くなったな
涅親子の些細な感情の機微が所々現れててグッときたよ。
貰った恩には礼をもって返す日番谷、一角、弓親も良いし皮肉を垂れつつも悪い気はしてない様な雰囲気のマユリもまた何かいつもとは違くて涙腺に止め刺してきたわ
3: 2024/12/08(日)
父と子の感動的な話だったね7: 2024/12/08(日)
子供の役目は成長だと言ってる時点で親だよマユリさま10: 2024/12/08(日)
こんなに立派に育って・・・(胸を凝視しつつ
8: 2024/12/08(日)
お前の存在が俺の夢だってエモいな9: 2024/12/08(日)
眠七號よりネムの方が明らかに愛されてるだろ2: 2024/12/08(日)
6: 2024/12/08(日)
マッドサイエンティストが保護者化って大蛇丸みたいだな181: 2024/12/08(日)
石田戦ではそんなに親心感じなかったけどなぁマユリ
164: 2024/12/08(日)
167: 2024/12/08(日)
>>164
ネムやられた瞬間しっとりした曲流れたのちょっと笑ってしまった
ネムやられた瞬間しっとりした曲流れたのちょっと笑ってしまった
12: 2024/12/08(日)
グロい死に方だ13: 2024/12/08(日)
さすが師匠半端ない16: 2024/12/08(日)
研究成果と大脳あるから八號に生きてるよね263: 2024/12/08(日)
眠七號のネムリってそういう発音だったんだ…
11: 2024/12/08(日)
足削ぎ地蔵の赤ちゃん眠シリーズだったのか166: 2024/12/08(日)
ザエルアポロ凄い顔の作画してたな
168: 2024/12/08(日)
ザエルアポロの作画妙に気合入っていると思ったら師匠直筆かよ
どんだけ愛着あるんだよ
どんだけ愛着あるんだよ
178: 2024/12/08(日)
>>168
ああ本人か
ならナット
ああ本人か
ならナット
180: 2024/12/08(日)
他人の幻覚の中ででも言いたい放題だしあいつほんといつでも元気だな
174: 2024/12/08(日)
落ちたものだなとか言う自分が、地獄に堕ちていたという皮肉
172: 2024/12/08(日)
涅隊長ネムに思い入れあるのは良いけどザエルアポロさんを気にし続けるようなキャラじゃないだろ
179: 2024/12/08(日)
なんでザエルアポロ?
ネム描いてくれよ
単行本はとんでもなくエかったがアニメはあっさりだった
ネム描いてくれよ
単行本はとんでもなくエかったがアニメはあっさりだった
186: 2024/12/08(日)
>>179
作者お気にの狂人科学者だから
作者お気にの狂人科学者だから
183: 2024/12/08(日)
鳴鳴篇にも出てきたし作中のイケメンキャラでもザエル挙げてたし作者相当好きなんだな
184: 2024/12/08(日)
作者マッドサイエンティストキャラが好きそう
189: 2024/12/08(日)
ザエルやマユリは作者描いてて楽しんだろうなってのは感じる
192: 2024/12/08(日)
師匠はザエルアポロ好きだから一年戦わせたし
地獄堕ちても再登場する
本当優遇されてるよな
地獄堕ちても再登場する
本当優遇されてるよな
4: 2024/12/08(日)
決着の付け方はしょっぱいけどBLEACHベストバウト級だと思うよ5: 2024/12/08(日)
マユリじゃないと倒せねぇわ17: 2024/12/08(日)
特機戦力でもない一隊長が親衛隊撃破はジャイアントキリング182: 2024/12/08(日)
結果論だがペルニダはネムの死体を放置して
力押しすれば勝てたってことか?
力押しすれば勝てたってことか?
253: 2024/12/08(日)
マユリとネムとザエルアポロの中の人のおかげでよりぐっときたわありがとう
バンビーズまさかのゾンビで参戦かw
陛下にボコられる結末は変わらんけどどこまで戦うのか
バンビーズまさかのゾンビで参戦かw
陛下にボコられる結末は変わらんけどどこまで戦うのか
240: 2024/12/08(日)
まさかのゾンビーズ増えてたなアニオリCパートでwww
241: 2024/12/08(日)
半分以上ゾンビだけどまさかバンビーズ揃うとは思わなかったなw
EDで5人出てたのは意味あったのか
EDで5人出てたのは意味あったのか
250: 2024/12/08(日)
滅却師は死なないとゾンビに出来ないんだったよな?
ってことはミニーニャもキャンディスも聖別には耐えられなかったのか…
ってことはミニーニャもキャンディスも聖別には耐えられなかったのか…
267: 2024/12/08(日)
よく見るとキャンディスの足やミニーニャの肩がジジのドクロ風デザインになってるから、もう完全に2人の意識は無いんだわな
非常に良いヨそのセンス
非常に良いヨそのセンス
175: 2024/12/08(日)
アニオリだけどキャンディスとミニーニャをゾンビ化して霊王宮連れてきたら後日談の小説と矛盾しないか?
半公式みたいな扱いだから無理に合わせる必要ないのかもしれねーけど
半公式みたいな扱いだから無理に合わせる必要ないのかもしれねーけど
176: 2024/12/08(日)
きっとこの後陛下にキャンディとミニーニャが細切れにされてほったらかしにされてる所をマユリ様に回収されるんだヨ
ゾンビの解除自体は可能にしてるし
ゾンビの解除自体は可能にしてるし
187: 2024/12/08(日)
目をほそめたときのジジは本当に美人やな
248: 2024/12/08(日)
ジジはほんとに良いキャラしてるな
リルトットのこともゾンビ化したくてたまらないんだろうか
リルトットのこともゾンビ化したくてたまらないんだろうか
256: 2024/12/08(日)
日番谷と松本の後ろのカプセルには誰か入ってますのん?
262: 2024/12/08(日)
>>256
そら拳西さんとローズだろう多分
そら拳西さんとローズだろう多分
264: 2024/12/08(日)
>>262
あー 存在を忘れてしまっていた
原作では2人共でてなかったから出番あったらいいな
白も霊王宮来たし拳西ローズも来たら仮面の軍勢全員揃うしテンション上がるわ
あー 存在を忘れてしまっていた
原作では2人共でてなかったから出番あったらいいな
白も霊王宮来たし拳西ローズも来たら仮面の軍勢全員揃うしテンション上がるわ
265: 2024/12/08(日)
>>264
仮面の軍勢はアニオリで活躍盛ってくれないと流石に不遇すぎる
仮面の軍勢はアニオリで活躍盛ってくれないと流石に不遇すぎる
14: 2024/12/08(日)
死神に寿命ってあるんだ…15: 2024/12/08(日)
死神の寿命ってなんじゃろな190: 2024/12/08(日)
マユリ実はナイスガイだよな
傷ついた仲間を見捨てられないやつなんだ
傷ついた仲間を見捨てられないやつなんだ
191: 2024/12/08(日)
でも石田の爺ちゃん磨り潰したじゃん…
193: 2024/12/08(日)
>>191
仲間じゃないからね…
仲間じゃないからね…
18: 2024/12/08(日)
20: 2024/12/08(日)
ゆるるんバード回だあああああああ!!!!19: 2024/12/08(日)
どんだけ皆ゆるバード楽しみにしてんだよ…21: 2024/12/08(日)
そりゃ変な鳥が最終回に来たら視聴者も混乱するだろうし妥当だな170: 2024/12/08(日)
ペルニダの遺影よ…w
ちょっと可愛いけども
ちょっと可愛いけども
— 久保帯人&スタッフ (@tite_official) December 7, 2024
243: 2024/12/08(日)
ペルニダの着こなし独特すぎる
261: 2024/12/08(日)
追悼ペルニダ草の草
ネムまさかのチャイナかわいいい
幼少期ネムも滅茶可愛かったな眼福
ネムまさかのチャイナかわいいい
幼少期ネムも滅茶可愛かったな眼福
引用元:https://www.2chan.net/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733210405/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733210405/
コメント
コメント一覧 (27)
最高傑作だと思い込んでた夢が潰えてそういやそんなこと説教してたなって思い出しただけだぞ(ザエルアポロがネムを倒した時の怒りもありそうだけど)
paruparu94
がしました
ちょっと寵愛が凄過ぎじゃないですかね。。。
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
>力押しすれば勝てたってことか?
ペルニダは自分を喰った疋殺地蔵を
神経でラーニングしてしまっていたから
「喰う」という行為を取らずにはいられなかったんだろう
paruparu94
がしました
親心というより自分の作ったものに対する
強い思い入れって感じかな
paruparu94
がしました
粉々に吹き飛ぶような攻撃を用いたネムって一体…
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
締めで言ってたマユリとネムの2人なら…にも掛かるし
paruparu94
がしました
過去回想で「細胞が分裂出来ずに死んだ」から本編での「細胞分裂加速基幹が仕込んであった」の流れは正しい意味でちゃんとした「伏線」の貼り方だったと思うわ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
最後3人に礼言われるところも凄くいい
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
ザエルアポロさん今どうなってんだ?
肉体の生命活動を終えた時点で地獄に落ちたザエルアポロと心臓貫き待ちのザエルアポロ2人分意識あんのか
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
本人の霊圧あれば身体治すのは造作もないって卯ノ花さん言ってたし、そういうことなのかな
paruparu94
がしました
作者的にはお気に入りなんかな
paruparu94
がしました
卍解の能力も浦原のが多様な作り替えが出来ちゃう
paruparu94
がしました
ハゲと弓親の感謝も良かった
paruparu94
がしました
もし人気が落ちなくて連載が続いていたら
やっぱ最後の黒幕は死神の上級貴族だったのかな?
相当悪党のように伏線散りばめているよね
paruparu94
がしました
コメントする