白雪姫
2: 2024/12/08(日) 23:23:10.00
進撃
3: 2024/12/08(日) 23:23:13.46
マクロスプラス
15: 2024/12/08(日) 23:27:42.19
セル画時代のディズニーアニメ映画のどれか
5: 2024/12/08(日) 23:23:31.88
刀語

6: 2024/12/08(日) 23:23:51.41
スペースダンディ
7: 2024/12/08(日) 23:24:02.48
サムライチャンプルー第1話のみ
11: 2024/12/08(日) 23:26:08.33
>>7
サムチャンは手抜き回もあるけど気合い入れてる作画シーン多いやろ
個人的には盲目の槍使う女とムゲンの戦闘シーンが好き
サムチャンは手抜き回もあるけど気合い入れてる作画シーン多いやろ
個人的には盲目の槍使う女とムゲンの戦闘シーンが好き
8: 2024/12/08(日) 23:24:11.74
フリクリやな
25: 2024/12/08(日) 23:30:27.99
ガンダム0083
14: 2024/12/08(日) 23:27:41.84
ラピュタの掻っ攫うシーン近辺
21: 2024/12/08(日) 23:29:37.43
未来少年コナン
23: 2024/12/08(日) 23:30:10.00
ナルトの神回
27: 2024/12/08(日) 23:30:38.13
りーvsガアラはすごかった
26: 2024/12/08(日) 23:30:32.64
鬼滅無いとか逆張りすぎ

108: 2024/12/09(月) 00:31:44.87
>>26
いや凄いけど初めてではないやろ…
いや凄いけど初めてではないやろ…
33: 2024/12/08(日) 23:34:06.76
君の名は
30: 2024/12/08(日) 23:31:35.23
電脳コイル
38: 2024/12/08(日) 23:36:32.91
名探偵ホームズ。ケモナーじゃないんだが。
34: 2024/12/08(日) 23:34:18.47
Fate/zeroかな
ゾイド、ゾイド/zeroはBlu-rayBOX買って改めて見てからスゲーって思った
ゾイド、ゾイド/zeroはBlu-rayBOX買って改めて見てからスゲーって思った
39: 2024/12/08(日) 23:36:33.34
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
42: 2024/12/08(日) 23:39:21.98
花形が大リーグボール打ち返すシーン
43: 2024/12/08(日) 23:39:35.41
トップを狙え
44: 2024/12/08(日) 23:39:43.73
旧ハンタのテレビ最終回
59: 2024/12/08(日) 23:49:33.85
AKIRA

60: 2024/12/08(日) 23:49:56.25
ライオンキング
61: 2024/12/08(日) 23:50:45.70
最初はジブリ映画やったな
そのあとマクロスの納豆ミサイルとか
今は深夜アニメでもたまにヌルヌル動くのあるからもう目が肥えてなんも感動しなくなった
そのあとマクロスの納豆ミサイルとか
今は深夜アニメでもたまにヌルヌル動くのあるからもう目が肥えてなんも感動しなくなった
64: 2024/12/08(日) 23:52:39.35
ジブリは作画とか気にしだす歳になる前にだいたい見たから
主観として凄えってなったのはガルパンからや
主観として凄えってなったのはガルパンからや
67: 2024/12/08(日) 23:53:52.28
これは千年女優やな
始めてみたときは感動した
始めてみたときは感動した

78: 2024/12/08(日) 23:58:34.88
>>67
去年リバイバル上映やってたから映画館で見れたわ
ほんますごかった
去年リバイバル上映やってたから映画館で見れたわ
ほんますごかった
80: 2024/12/09(月) 00:01:16.13
>>78
ええな
ワイもスクリーンで見たかったわ
ええな
ワイもスクリーンで見たかったわ
68: 2024/12/08(日) 23:54:28.67
何故か宇宙で煙が出るホーミングミサイルと爆炎
70: 2024/12/08(日) 23:56:01.81
Zガンダムはオープニングの作画は良かった
53: 2024/12/08(日) 23:45:10.02
ワンパンマン
215: 2024/12/09(月) 05:45:04.21
ワンパンマンのVSボロス戦は頭おかしいくらい動いて気持ち悪かったな
69: 2024/12/08(日) 23:55:40.05
トムジェリとかが第二次世界大戦あたりの時代に作られてるってすごくない?
71: 2024/12/08(日) 23:56:11.98
ピノキオは時代考えるとオーパーツ
73: 2024/12/08(日) 23:56:46.68
美女と野獣
86: 2024/12/09(月) 00:10:54.62
進撃はこのシーンにどれだけの画を使ったか~とかテレビ等々で結構持て囃されてたから最初に進撃を連想する奴は多いやろ
四月は君の嘘のバイオリン演奏のシーンとかもテレビでやってたのな
四月は君の嘘のバイオリン演奏のシーンとかもテレビでやってたのな
88: 2024/12/09(月) 00:16:05.32
劇場版リリカルなのは なのは変身シーン
劇場版リリカルなのは フェイト変身シーン
アーリャさん 着替えシーン
劇場版リリカルなのは フェイト変身シーン
アーリャさん 着替えシーン
89: 2024/12/09(月) 00:17:11.75
ディズニー2D
アキラ
進撃
キメノバ
この辺が王道やろ
アキラ
進撃
キメノバ
この辺が王道やろ
90: 2024/12/09(月) 00:17:46.72
ノーゲームノーライフは?
93: 2024/12/09(月) 00:19:45.39
ナディア
94: 2024/12/09(月) 00:19:48.04
エスカフローネだろ
95: 2024/12/09(月) 00:20:42.40
蟲師
100: 2024/12/09(月) 00:23:38.23
真面目な話アクロススパイダーバースって海外製?
あれ見た瞬間に日本に勝ち目ないと思ったんだけどあれはアニメじゃなくて3D?
https://youtu.be/sczgLXH9i9g?si=FuwWN7tchoFrN9XHあれ見た瞬間に日本に勝ち目ないと思ったんだけどあれはアニメじゃなくて3D?
188: 2024/12/09(月) 03:58:26.20
>>100
なんで日本製と思ったんむしろ
なんで日本製と思ったんむしろ
106: 2024/12/09(月) 00:29:20.49
クレイモアの戦闘シーンは良かったな
114: 2024/12/09(月) 00:37:03.59
響けユーフォニアム 主人公が泣きながら猛ダッシュするシーン
117: 2024/12/09(月) 00:39:32.54
ワイは爆走兄弟レッツ&ゴーや
高見か石原のときは絵が綺麗で小学生ながらその2人が作監回はテンション上がったもんや
高見か石原のときは絵が綺麗で小学生ながらその2人が作監回はテンション上がったもんや
120: 2024/12/09(月) 00:46:26.14
世代じゃないけどレイアースのOP
なんかのまとめ動画で見たけど頭おかしい
なんかのまとめ動画で見たけど頭おかしい
123: 2024/12/09(月) 00:49:48.48
リアタイやと0083のやけど、その後沢山見てきてメカンダーロボとサイボーグ009のOPは時代なりに凄えって思った
124: 2024/12/09(月) 00:53:09.97
作画スゲーっていうかアニメの映像表現でスゲーってなったのは
ナウシカの巨神兵が薙ぎ払うシーン
ヌルヌル動くアニメって感動より奇怪に見えたりするし作画スゲーにはならん
ナウシカの巨神兵が薙ぎ払うシーン
ヌルヌル動くアニメって感動より奇怪に見えたりするし作画スゲーにはならん
146: 2024/12/09(月) 01:48:36.45
>>124
庵野秀明が作画したところやん
庵野秀明が作画したところやん
125: 2024/12/09(月) 00:54:31.61
ワイはハルヒやった気がする
133: 2024/12/09(月) 01:10:54.63
ぼくの地球を守って
131: 2024/12/09(月) 01:08:16.18
近所にレンタルビデオが開店したとき初めて借りたオネアミスの翼

138: 2024/12/09(月) 01:24:13.57
カバネリ
142: 2024/12/09(月) 01:32:19.30
日本のアニメ映画は背景作画すげえってなる
150: 2024/12/09(月) 01:56:19.91
AIRだな
劇場版かと思った
劇場版かと思った
153: 2024/12/09(月) 02:11:12.35
風立ちぬの影の動き
160: 2024/12/09(月) 02:30:59.50
かぐや姫の物語
178: 2024/12/09(月) 03:15:55.03
>>160
アニメの作り方が全く知らんわいには別にだけど凄え事やってるらしいな
アニメの作り方が全く知らんわいには別にだけど凄え事やってるらしいな
140: 2024/12/09(月) 01:28:51.84
初めて見た深夜アニメがチバテレビで再放送してた進撃の巨人だったわ
147: 2024/12/09(月) 01:48:54.52
最近だとルフィ対ルッチはガチガチやったな

148: 2024/12/09(月) 01:49:54.13
ダンダダン
167: 2024/12/09(月) 02:50:20.62
るろうに剣心の剣心と齋藤
203: 2024/12/09(月) 04:30:42.99
>>167
まさにこれだった
斎藤との戦闘場面から剣心と薫の別れの場面まで綺麗やった
まさにこれだった
斎藤との戦闘場面から剣心と薫の別れの場面まで綺麗やった
171: 2024/12/09(月) 02:53:41.47
ジョジョ第三部OVAの花京院VSDIO戦
ジョジョのOVA見る方法がなくなってだいぶ困ってるんやが
ジョジョのOVA見る方法がなくなってだいぶ困ってるんやが
177: 2024/12/09(月) 03:14:11.65
>>171
調べたけど配信に来てないんだな
中古で全巻セットが8000円ほどで買えるっぽいぞ
なかなかお得では?
調べたけど配信に来てないんだな
中古で全巻セットが8000円ほどで買えるっぽいぞ
なかなかお得では?
164: 2024/12/09(月) 02:44:06.71
エヴァ旧劇
174: 2024/12/09(月) 03:04:29.21
テレビシリーズエヴァの止め絵の背景
こんな綺麗なんや~て感動した記憶
あと綾波の造形
こんな綺麗なんや~て感動した記憶
あと綾波の造形
176: 2024/12/09(月) 03:09:41.16
TVエヴァって静から動への切り替えが好き
異様な長回して静寂のシーン描いて、一気に動き出す
異様な長回して静寂のシーン描いて、一気に動き出す
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733667733/
コメント
コメント一覧 (51)
あの迫力で動きのわかりやすさは尋常じゃない
プロでも完コピするの大変そう
paruparu94
が
しました
で、良く見たら細田守作画だった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
日本が追いつけるのは何十年後なんだろ、、
paruparu94
が
しました
今でもOP見るだけでスゲーってなる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今のなってはUfotable当たり前になったけど
当時衝撃だった、アニメも進化したなって
paruparu94
が
しました
ガオガイガーの合体シーンかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その前にTV版も見ちゃってたからなおさら感動した
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんでコマ送りにして見ても全作画綺麗なんですか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
映画とかOVAは「もともと気合いはいってるモノ」って認識を持ってたらしくて子どもの頃はあまりスゲーってならなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アレは作画が凄え!って作品でいいのかな?
paruparu94
が
しました
CGアニメと舐めてたら作画すごかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この3つはマジで人間が描いた絵の繋ぎ合わせとは思えなかった。
今では再現不可能なロストテクノロジーだそうな。
最近だと逃げ上手の若君の作画は凄かった。しかも1クールずっとフルパワー作画でビビったw
paruparu94
が
しました
明らかに動きが多かった
paruparu94
が
しました
目と目が合った時を
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特にラストバトルの所リアルにアニメーター過労死してないか心配になった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2Dなのに3Dに見える作画演出が凄い
paruparu94
が
しました
手描きとCGが同じ画面にいて違和感なく共存してる
テレビシリーズもここまで来たかと
paruparu94
が
しました
急に劇画調になって動きもダイナミックになって作画監督が誰かとかまで気になったのはそれが初めてだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
伝説すぎて今見ても全く色褪せない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする