DChxzZFUAAAGs3t

1: 2024/12/15(日)
第一印象悪いキャラほど人気出る法則
1734239215167
出典:僕のヒーローアカデミア 堀越耕平 集英社


3: 2024/12/15(日)
ここからよく人気投票不動の1位になれたな


2: 2024/12/15(日)
逆に初期デクは期待度高すぎたな


4: 2024/12/15(日)
リアルのコミュニケーションでも第一印象はわざと悪印象を持たれた方がいいのか気になる

 

5: 2024/12/15(日)
普通こんな奴一話で消えるキャラだと思うじゃん


6: 2024/12/15(日)
やっぱり女性はちょいワルに惹かれるんだよ


7: 2024/12/15(日)
初期に作者に推されてたのデク・お茶子・飯田だったよね


8: 2024/12/15(日)
少年漫画は戦闘力が正義だから…


29: 2024/12/15(日)
爆豪が人気なのは爆弾系の能力は単純に格好良いのもある


9: 2024/12/15(日)
ヴィラン落ちすると思ってた


16: 2024/12/15(日)
エンデヴァーかな?


17: 2024/12/15(日)
作中一番活躍したのエンデヴァーだからな…


20: 2024/12/15(日)
エンデヴァーの方は更生したものの
人気はそんなにないのでは


21: 2024/12/15(日)
>>20
最高4位だぞ


22: 2024/12/15(日)
この間結果出た世界人気投票
GdyaoDra0AAhmLd


23: 2024/12/15(日)
相澤先生高すぎ


24: 2024/12/15(日)
切島なんかしたっけ…


33: 2024/12/15(日)
>>24
爆轟のコミュニケーションにおけるクッション役という印象
単純にA組男子の中だと目立つ立ち位置かつ真っ当な方の精神してる
活躍は少ないけどデカい事件あると大体緑谷か爆轟の近くに居るから出番増えてるって感じ


10: 2024/12/15(日)
飛影も最悪な初登場から作中一の人気キャラになったやろ
1734240311707
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


11: 2024/12/15(日)
>>10
敵である白虎に情けをかけるくらい善人ブームしたから


12: 2024/12/15(日)
>>10
飛影はそんな事言わない


55: 2024/12/15(日)
飛影、体中に目玉出すヤツやらなくなったのは
何でなんですかね


13: 2024/12/15(日)
NARUTOのサスケってよく出来てるよなって実感する呪術も失敗してたし


14: 2024/12/15(日)
サスケは第一印象というか一緒に居た頃の印象が凄く良いからなあ


15: 2024/12/15(日)
北斗の拳はそんなんばっかだな
lEDK7G1
出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社


18: 2024/12/15(日)
>>15
最初は思い切り悪人顔で最期は綺麗な目をしているという


19: 2024/12/15(日)
>>15
そいつは報いを受けてきっちり死んでるからネタに出来る


25: 2024/12/15(日)
宿儺は登場したとき小物にしか見えなかった


26: 2024/12/15(日)
爆豪とか飛影とか男キャラはそういうのいるけどガチで作品変えるほどの人気出たのはこの人しか知らない
EGsEEnSUYAAHMXq


27: 2024/12/15(日)
>>26
マルチエンドがあれこれ言われるけどあそこまで格差出たら仕方ないわ…
人気だけ見てメインヒロインを選ばなくても燃えそうだし


28: 2024/12/15(日)
>>26
最初はサブキャラくらいだったのにな


30: 2024/12/15(日)
怠慢先生は反則すぎる


36: 2024/12/15(日)
怠慢先生も元はそこまで人気無かったような…


31: 2024/12/15(日)
真冬先生人気見てると男も女もあんま思考変わらねえなとなる


32: 2024/12/15(日)
第一印象が悪い女キャラで言えばガルパンの家元とか娘の心配よりも試合の勝ち負けと流派のプライドしか心配してないのに今や人気ぶっちぎりだからな…


34: 2024/12/15(日)
正直第一印象が悪くても挽回して人気出るのって圧倒的に女キャラの方が多いよな


35: 2024/12/15(日)
>>34
そもそも言動が酷くても容姿でカバーされて第一印象が悪くないから…


37: 2024/12/15(日)
1734243232934
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


38: 2024/12/15(日)
>>37
こんな変な服のオカッパが人気出るわけがない


39: 2024/12/15(日)
>>37
誰だお前


40: 2024/12/15(日)
>>37
悪い以前に気持ち悪いの来たな…


45: 2024/12/15(日)
>>37
初手で汗舐めてくる奴があんなカッコいいとは思わんわな


41: 2024/12/15(日)
>>37
殆ど主人公だったよなこのおかっぱ


58: 2024/12/15(日)
岸辺露伴んもー


42: 2024/12/15(日)
uXOWrpfzofCmErW


43: 2024/12/15(日)
>>42
そいつは第一印象が悪いというか悪い奴だけどこいつなりの矜持があって言動に一貫性があるから一定の人気があるというか…


44: 2024/12/15(日)
>>43
フレイザードは終始クズのまま死んでいった悪だからな


52: 2024/12/15(日)
煉獄 (2)


53: 2024/12/15(日)
>>52
まあ柱は極端なこと言うと炭治郎は人食い害獣擁護してるようなものだから仕方ないね


59: 2024/12/15(日)
柱の初登場時は何このサイコパス集団みたいな感想がここでも多かったね
情報が色々と出てくると柱の言っていることが正論で義勇の方が色々な意味で特殊みたいな感じになってくるけど


54: 2024/12/15(日)
Xの反応見るに結構人気投票上位に行きそう
Gc6ygWybwAAPKbs


56: 2024/12/15(日)
>>54
むしろオカルンばかり人気でモモちゃんが人気ない感じがする…


57: 2024/12/15(日)
愛羅は日常生活送れてたのが疑問レベルの人格だし同じキャラか?って感じになってないか


46: 2024/12/15(日)
爆はともかく轟人気は妥当じゃね
GUlD8n6X0AAMj6O


47: 2024/12/15(日)
>>46
こいつライバルにした方が良いんじゃね?って言ってた岸影


48: 2024/12/15(日)
>>47
爆が闇落ちして死柄木ポジにおさまり轟がヒーローとしてのライバルになると思ってた
特にそんなことはなかった


50: 2024/12/15(日)
>>48
終盤の死柄木が露骨にAKIRAの鉄雄だった辺り
かっちゃんは鉄雄と違い和解の余地あるライバル幼馴染したかったんだろうなと今なら思える


49: 2024/12/15(日)
轟は設定だけ見たらむしろ主人公っぽい


51: 2024/12/15(日)
轟はなんかいつの間にか父親の方がメインになっちゃっていた


引用元:https://www.2chan.net/