TfrHOfQRTucAXte

1: 2024/12/20(金)
あまり上司にしたくないタイプ


2: 2024/12/20(金)
>>1
あまりというか絶対嫌だ
というか関わり合いになるの自体が嫌だ


3: 2024/12/20(金)
上司どころか友達でも嫌だぜ


4: 2024/12/20(金)
神父のことは嫌いになっても「覚悟こそ幸福」というのは忘れないでほしい

 

5: 2024/12/20(金)
ほざくな小僧ォ……!


6: 2024/12/20(金)
>>5
子供にレスバで負けるおじさん


7: 2024/12/20(金)
散々追い詰められて「これが正解!」と思えるポジティブさは見習うべきかもしれん


8: 2024/12/20(金)
高説垂れてたのに最後の命乞いから逆上の流れは美しい


10: 2024/12/20(金)
最後に負けるラッキーマン


9: 2024/12/20(金)
妹が殺された時に狂ったと思う
プッチ-15巻
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


21: 2024/12/20(金)
>>9
正当な手段で妹と弟に真実を語ろうとせず
第三者に別れさせるって悪手を打つもんだからなあ


25: 2024/12/20(金)
てか神父のくせに妹を別れさせるために
あやしい何でも屋を雇うのが雇って痛めつけさせようとするのがよくないよな


47: 2024/12/20(金)
神父は妹が死んだときに自分の未来を閉ざしてしまったんだろうな
そこにDIOがつけこんだ結果神父が完成した


50: 2024/12/20(金)
言うほどDIOが歪ませたわけじゃないな
歪んだのは妹の死に関する一連の出来事だし本人の問題


11: 2024/12/20(金)
でもこんなやつでもあの事件があるまではちゃんとまともに生きてたんだよね…


12: 2024/12/20(金)
他のボスキャラに比べると生まれ持った悪人度は低い方なのに…
他のボスは悪だと自覚してやってるけどプッチは自分が正義だと思ってる分ヤバイのか?


13: 2024/12/20(金)
宗教にかぶれて世界中の人間を虐殺したテロリストだから邪悪さではずば抜けてるな


15: 2024/12/20(金)
他のボスキャラに比べると邪悪という以上になんとも言えない気持ち悪さがある


16: 2024/12/20(金)
覚悟の内容がジョルノと真逆なのが悪と言える


48: 2024/12/20(金)
「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ
お前の大好きなやつの息子が言ってた言葉だよ
EcjIwQ2UYAAgcP
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


17: 2024/12/20(金)
そういや神父ってなんでジョリーンたちを追いかけて殺そうとしてたんだっけ


18: 2024/12/20(金)
>>17
はじめから徐倫が追いかける側じゃね?
承太郎のDISK取り返すところからはじまってるんだし


19: 2024/12/20(金)
いやほら
最終進化したスタンドで神父が最後まで追いかけてきてたよね
もうあそこまでいったら徐倫たちほっといて世界の加速に専念しとけばよかったんじゃないかなと
なんで追いかけてたんだろう


20: 2024/12/20(金)
>>19
そこらへんの心情はエンポリオ殺そうとするシーンで話してたし
承太郎は殺さないわけにはいかないからな
そもそも徐倫たち見逃せるほど大物じゃないしこいつ


23: 2024/12/20(金)
困ると本性出るあたり
吉良よりも器が小さいというか
言葉だけで取り繕ってるところ多いよな


22: 2024/12/20(金)
世界が一周した後なら別に殺されても良かろうに・・


24: 2024/12/20(金)
無理に追いかけようとして片目潰されて
さらに最後の一人を始末しようとして自分が潰されるというね


26: 2024/12/20(金)
てかこいつ世界を1周させたなら妹が殺されるシーンでストップして
運命を変えればよかったのに
できなかったんだっけ


27: 2024/12/20(金)
>>26
開始前に死んでる人は出てこないんじゃなかったっけ?


31: 2024/12/20(金)
>>27
パラレルワールドの妹はいるんじゃね


33: 2024/12/20(金)
>>31
それは本人じゃないからな


34: 2024/12/20(金)
>>33
でもその世界での妹なのになあ


35: 2024/12/20(金)
>>34
承太郎と徐倫ぽい2人見ると顔も変わってるはずだからな
mgszHeodxcNBJIJ


30: 2024/12/20(金)
DIOもそれっぽい誰かに置き換わっちゃったんよな…


32: 2024/12/20(金)
>>30
承太郎っぽい人と時を止めつつ激しいバトルを展開したい…


28: 2024/12/20(金)
最後に自分を追い詰めたのが弟のスタンドでそのディスクも自分のスタンド利用されて作られたんだよな
tjbtfQRhCquDBkc


36: 2024/12/20(金)
負けそうになったら命乞いとか他のボスに比べても一層小物に見える


39: 2024/12/20(金)
>>36
良く分からんが喰らえ!とかいって迂闊に攻撃して来たディアボロもなかなかだぜ


40: 2024/12/20(金)
>>39
ディアボロは小物すぎて逆にみてて面白すぎる
ふつーボスが仲間キャラに体入れ替えられるかぁ?


29: 2024/12/20(金)
自分を悪だと気付いてない最もドス黒い悪が的確な表現過ぎてそれ以上の物が思い付かない
プッチ
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


37: 2024/12/20(金)
一巡が完成してたら
全人類運命固定で神父だけ自由な行動がとれる世界になってたんだよな
こんな奴だけ自由にさせたら何するかわかったもんじゃない


38: 2024/12/20(金)
悪役なのに主人公含めた敵あらかた倒して目的もほぼ達成してるのは凄いよ


41: 2024/12/20(金)
圧倒的クズだけど歴代最強だと思う


43: 2024/12/20(金)
聖職者の神父が一番どす黒い悪ていうのも皮肉が効いてて上手いと思う


44: 2024/12/20(金)
神父ってキャラクターとしてはカルト信者であって教祖ではないんだよな
教祖とご本尊はあくまでDIO


56: 2024/12/20(金)
吸血鬼
究極生命体
吸血鬼
殺人鬼
マフィア
神父
大統領


57: 2024/12/20(金)
>>56
医大生


54: 2024/12/20(金)
天国に行くっていうあのわけのわからん方法
ディオはどうやって見つけたんだ


55: 2024/12/20(金)
>>54
出来ると思えば出来るのですじゃ!


58: 2024/12/20(金)
緑の赤ん坊が出てきた時はてっきりDIOが復活するのかと思ってた


42: 2024/12/20(金)
ただスタンドがイチイチカッコイイ
1734720335265
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


45: 2024/12/20(金)
眠らせて夢を見せるのとドロドロに溶かす能力はなんだったんだよ


46: 2024/12/20(金)
>>45
ホワイトスネイクの能力
眠らせたり溶かしたりディスクにしたりディスク使って操ったりお前能力多すぎだろ


53: 2024/12/20(金)
・能力と記憶をディスクとして抜き出せる
・抜き出したらそいつを廃人にできる
・その記憶ディスクを自分に使う事で記憶を読める
・その能力ディスクを自身や他者に挿入する事で能力を使えるようになる

ぶっ壊れすぎじゃね


52: 2024/12/20(金)
六部は難解なスタンドとご都合主義的なスタンドが多かったけど神父が20数年かけてコツコツ集めましたって言われると反論できない


49: 2024/12/20(金)
DIOとジョースターの宿命を他人が受け継いで決着つけるってラストはすごく好き
最後にエンポリオですって名乗るシーンもグッとくる


51: 2024/12/20(金)
読み返すとこいつ6部全編通してアクティブに好き放題しすぎてて笑う


引用元:https://www.2chan.net/