1: 2024/12/22(日) 19:27:05.68
このようなもの
fu4409405

fu4409408


2: 2024/12/22(日) 19:27:22.77
ちな42巻セットのボックス売り


4: 2024/12/22(日) 19:27:36.90
冨樫のめちゃめちゃいいな


5: 2024/12/22(日) 19:28:07.29
ただただ鳥山の凄さがわかるだけやん

 

16: 2024/12/22(日) 19:30:41.24
表紙はおかしいやろ
誰の作品やねんってなるわ


20: 2024/12/22(日) 19:32:07.16
>>16
漫☆画太郎先生もやってたからセーフ


26: 2024/12/22(日) 19:33:54.25
書き下ろしなん?
なんかの記念の時にやってたやつの使い回しちゃうのこれ


30: 2024/12/22(日) 19:34:59.93
>>26
40周年記念企画を3年前からやってた


10: 2024/12/22(日) 19:29:23.03
舐め腐った態度の悟飯すき


13: 2024/12/22(日) 19:30:21.46
荒木の草


40: 2024/12/22(日) 19:37:58.82
矢吹の18号ええやん😳
fu4409641


52: 2024/12/22(日) 19:40:17.36
森田まさのりのやさぐれた悟空は草


56: 2024/12/22(日) 19:40:59.25
>>52
後ろの御飯も草生える


58: 2024/12/22(日) 19:41:02.34
冨樫ええな
ちゃんとガキの悟空だし目も鳥山明風に描いてる
ゴン描いたのいつぶりやろ


66: 2024/12/22(日) 19:42:10.80
岸影やっぱええな
新作描けばええのに


75: 2024/12/22(日) 19:44:58.77
しまぶー上手くて草


107: 2024/12/22(日) 19:50:53.05
久保帯人先生ええやん


275: 2024/12/22(日) 20:49:31.13
スパイファミリーとかダンダダンの作者はおらんのか


283: 2024/12/22(日) 20:54:45.10
>>275
スパイファミリーのは15巻のやな


31: 2024/12/22(日) 19:35:28.45
元の方がよくね
鳥山のデザインセンス黄金期やろ


37: 2024/12/22(日) 19:37:24.02
>>31
これ


98: 2024/12/22(日) 19:48:59.66
はい
no title


223: 2024/12/22(日) 20:23:34.21
>>98
クルマバイク大好きやな


254: 2024/12/22(日) 20:36:46.42
>>98
全部額に入れて飾れる


27: 2024/12/22(日) 19:34:11.64
秋元先生を空気読めない晒し者にする企画はやめて差し上げろ


201: 2024/12/22(日) 20:15:43.06
一冊こち亀混ざってるんですがそれは


204: 2024/12/22(日) 20:16:06.18
>>201
ルアァもおるやろが


235: 2024/12/22(日) 20:28:01.34
no title

オリジナルでは、亀仙人がホンダモンキー初期型に乗っていたので、両さんにはモンキーの中で一番アクティブなモンキーRTに2人乗りで乗せました。鳥山さんの作品ではメカが好きで、ドラゴンボールの中でも飛行メカ、潜水艦などカッコいいですね。人物では亀仙人が好きですね。スケベでC超だけど実は強い。憧れですね。亀仙人を目指して体力作りをしましたが、挫折しました。でも年齢だけは亀仙人に近くなったと思うので(笑)サングラスしてオープンカーに乗ってます(笑)

no title

40周年おめでとうございます!「ドラゴンボール」は子供のころ、少年ジャンプで第1話から毎週読んでいた作品で、こんな特別な企画に参加させていただけて本当に光栄です。
鳥山先生の絵のアレンジなんて恐れ多いですが、甲冑の色を悟空仕様に、「らしさ」を出すため兵のモブも追加し、「キングダム」要素を交えつつ楽しく描かせてもらいました!


239: 2024/12/22(日) 20:29:53.94
>>235
原先生ェさぁ


35: 2024/12/22(日) 19:36:49.74
原は何考えてこれ書いたんや
注意する奴おらんかったんやろか


61: 2024/12/22(日) 19:41:15.87
こち亀のキャラそのまま描いてる秋本にはレギュレーションちゃんと伝えたのだろうか


70: 2024/12/22(日) 19:43:36.09
ふざけすぎてるやつとそうでないやつとの差があるな


84: 2024/12/22(日) 19:46:54.59
こんな企画されるんならもっと別の描き方してたわって人もいるだろ


143: 2024/12/22(日) 20:00:37.75
漫画家にちゃんと企画が伝わってないんだろ


144: 2024/12/22(日) 20:01:27.10
おそらくやけど元々ただの記念イラスト企画だったのを
後から無理矢理カバーに転用しとるから齟齬が起きてるんちゃうかな


180: 2024/12/22(日) 20:11:42.59
物真似選手権じゃないんだから自分の絵柄で描くのが正解やぞ


181: 2024/12/22(日) 20:12:08.13
おだっちは?


185: 2024/12/22(日) 20:12:52.92
>>181
no title


18: 2024/12/22(日) 19:31:08.43
村田雄介はマジモンの天才やわ


152: 2024/12/22(日) 20:03:31.63
ゴンは登場シーンで釣りしてたくらいやから悟空リスペクトあるやろしコラボしてんのむしろ有能やろ


156: 2024/12/22(日) 20:04:38.47
石田スイとかのも割と好きや


211: 2024/12/22(日) 20:18:20.57
普通桂正和に7巻描かせるよなぁ
わかってなえな


216: 2024/12/22(日) 20:19:39.69
ゆでおらんな
仲悪いのはガチやったんやね


226: 2024/12/22(日) 20:24:06.22
>>216
鳥山明「友達と言えるのは桂正和だけ、優しくしてくれたのは秋本先生くらい」


227: 2024/12/22(日) 20:24:59.25
>>226
だから1巻なのね


220: 2024/12/22(日) 20:20:53.24
レジェンド出したらキリ無いけど北斗と聖闘士星矢おらんのやな


225: 2024/12/22(日) 20:23:47.69
>>220
完全に集英社から出ていってしまってるからな
ケンカ別れとかではないと思うけど


246: 2024/12/22(日) 20:31:50.14
彼岸島の作者にも書いてほしい


248: 2024/12/22(日) 20:32:01.63
猿先生のギニュー特戦隊見たかった


294: 2024/12/22(日) 21:02:46.46
>>248
コモドドラゴンに乗ったキー坊(孫悟空)


94: 2024/12/22(日) 19:48:37.14
本人の絵の方がいいよね
他の漫画家の絵はまとめて画集にでもすればいい
本家の漫画のカバーにする意味が分からない


115: 2024/12/22(日) 19:52:03.63
>>94
それを言っちゃあおしまいよ
鳥山明以上に上手い奴なんておらんのは誰もがわかってる
あくまで追悼企画やから


123: 2024/12/22(日) 19:53:39.63
ダブルカバーって書いてあるから元の鳥山のカバーもあるんやな
そんならええやん


43: 2024/12/22(日) 19:38:48.07
なんか急に鳥山亡くなった実感湧いてきたわ


124: 2024/12/22(日) 19:53:56.43
晩年の鳥山明もGペン使えば連載当時の絵書けたらしいな
ただ酷使されすぎた反動で蕁麻疹出るかなんかで使えないだけで


130: 2024/12/22(日) 19:56:09.09
>>124
漫画史上でも屈指の天才やったのにデジタル移行ほんともったいないよな


198: 2024/12/22(日) 20:15:05.49
>>124
なんか自作Gペンがあったらしいけどなくしてから書けなくなったとかどっかでみた


207: 2024/12/22(日) 20:17:42.80
レジェンド枠以外でこれ書かせてもらえる人がジャンプ作家の一軍って訳やな


250: 2024/12/22(日) 20:35:24.46
うっまって思ったらとよたろうやったわ
やっぱ上手いな


261: 2024/12/22(日) 20:41:34.09
っぱとよたろうよ
CoB741y


272: 2024/12/22(日) 20:47:52.67
>>261
うめえ


255: 2024/12/22(日) 20:36:46.98
ぶっちゃけとよたろうが一番うまいし鳥山理解度高いよな


297: 2024/12/22(日) 21:08:27.06
改めて鳥山が一番絵上手いのわかっちゃうなこれ
しかも割とダントツで


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734863225/