ワイ「フーファイターズです」
面接官「採用!」
面接官「採用!」

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
4: 2025/01/05(日) 21:50:31.53
イギーやろ
5: 2025/01/05(日) 21:50:44.63
シーザー
7: 2025/01/05(日) 21:51:15.18
シーザーに勝てる死亡シーン存在しねぇだろ
71: 2025/01/05(日) 22:18:05.30
花京院だろ逆ばるな
6: 2025/01/05(日) 21:51:03.24
アブドゥル
雑すぎて泣けます
雑すぎて泣けます
9: 2025/01/05(日) 21:51:37.72
ダニー
10: 2025/01/05(日) 21:52:11.30
ワイ「ブチャラティもいいです」
面接官「昇進!」
面接官「昇進!」
11: 2025/01/05(日) 21:53:03.67
ミスタは2回くらい泣いたわ
生きてたけど
生きてたけど
8: 2025/01/05(日) 21:51:26.49
ナランチャ
23: 2025/01/05(日) 21:56:43.01
>>8
唐突に死亡フラグ積み上げてて草生えた
唐突に死亡フラグ積み上げてて草生えた

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
29: 2025/01/05(日) 21:58:40.99
>>23
まだ何も解決してないのに帰ったらの話しだしたのは不自然だよな
まだ何も解決してないのに帰ったらの話しだしたのは不自然だよな
43: 2025/01/05(日) 22:06:52.16
>>8
原作ではそこまでやったけど
アニメはめっちゃ悲しくなったわ
殺す必要ないやろ
原作ではそこまでやったけど
アニメはめっちゃ悲しくなったわ
殺す必要ないやろ
13: 2025/01/05(日) 21:54:14.67
しげちーです
14: 2025/01/05(日) 21:54:50.31
>>13
いいね
いいね
54: 2025/01/05(日) 22:11:21.85
>>13
ボロクソに言われてるキャラだけどしげちーのシーン普通に泣けるよな。ワイだけじゃなくて良かったわ
ボロクソに言われてるキャラだけどしげちーのシーン普通に泣けるよな。ワイだけじゃなくて良かったわ
17: 2025/01/05(日) 21:55:28.82
アバッキオ

48: 2025/01/05(日) 22:09:13.25
アバッキオは本人の死より先輩警官のエピソード自体が泣ける
19: 2025/01/05(日) 21:55:51.81
シーザーは死亡シーンは泣けるけど
そこに至るまでがな ジョセフと喧嘩して1人で突き進んで行ってとか
そこに至るまでがな ジョセフと喧嘩して1人で突き進んで行ってとか
30: 2025/01/05(日) 21:59:33.75
>>19
何故シーザーは単独で向かったのか!何故そこまで怒りを抑えられなかったのか!って4部以降のジョジョじゃ考えられないレベルで描写してたやん
何故シーザーは単独で向かったのか!何故そこまで怒りを抑えられなかったのか!って4部以降のジョジョじゃ考えられないレベルで描写してたやん
21: 2025/01/05(日) 21:56:24.70
シーザーの話の後半のリサリサの耐えきれず泣くシーン
49: 2025/01/05(日) 22:09:48.56
シーザーはアニメもよかっあ
70: 2025/01/05(日) 22:17:54.87
アニメのシーザー死亡回のリサリサ先生・・タバコ逆さだぜの辺りで泣いた
24: 2025/01/05(日) 21:56:58.29
ここまでジョナサン無しとか
27: 2025/01/05(日) 21:58:24.01
プロシュート兄貴の死のおかげでマンモーニから卒業できました
34: 2025/01/05(日) 22:03:28.53
ここまでジャイロ無しとか正気か?
36: 2025/01/05(日) 22:04:39.43
>>34
コレメンス
コレメンス
86: 2025/01/05(日) 22:36:59.01
断然ジャイロやわ
主人公の師匠 兼 唯一の相棒やで
主人公の師匠 兼 唯一の相棒やで
46: 2025/01/05(日) 22:08:13.27
作者「重ちー」

58: 2025/01/05(日) 22:12:29.80
俺らってジョジョのキャラで言えば近いのしげちーだし しげちーに自己投影してしまうよな
45: 2025/01/05(日) 22:07:42.73
吉良吉影
川尻早人が涙ぐみながらパパが帰るまでご飯待つよって言うシーンで泣いた
川尻早人が涙ぐみながらパパが帰るまでご飯待つよって言うシーンで泣いた
69: 2025/01/05(日) 22:17:34.18
吉良によって川尻親子に本物の情愛が芽生えるのが皮肉でええねんな
本物の川尻浩作が不憫過ぎるが
本物の川尻浩作が不憫過ぎるが
82: 2025/01/05(日) 22:29:10.24
ダリオ・ブランドーやろ
84: 2025/01/05(日) 22:31:22.62
ウィルソン・フィリップス衆議院議員
22: 2025/01/05(日) 21:56:38.58
FFはガチ
徐倫にこれが私って言うシーンで泣いたわ
徐倫にこれが私って言うシーンで泣いたわ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
37: 2025/01/05(日) 22:05:16.34
>>22
わかる
すごくわかる
わかる
すごくわかる
40: 2025/01/05(日) 22:06:19.92
>>22
知性はお前たちより上だッとか言ってたプランクトンにここまで泣かされるとはな
知性はお前たちより上だッとか言ってたプランクトンにここまで泣かされるとはな
44: 2025/01/05(日) 22:07:36.33
シーザーイギーFFの三強やな
68: 2025/01/05(日) 22:16:53.14
>>44
その3者は死に際まで他の誰かを救う行動取ってるのが泣ける
まあジョジョキャラってだいたいそうだけど
その3者は死に際まで他の誰かを救う行動取ってるのが泣ける
まあジョジョキャラってだいたいそうだけど
47: 2025/01/05(日) 22:08:20.41
まぁイギーだな
フー・ファイターズも良かった
フー・ファイターズも良かった
73: 2025/01/05(日) 22:20:03.60
イギーのニヤリ に勝てる死亡シーン無し
74: 2025/01/05(日) 22:22:18.71
OVA版イギーのそこまでせんでも感
75: 2025/01/05(日) 22:22:51.25
イギー程短期間で顔変わった奴見たこと無いわ
79: 2025/01/05(日) 22:27:31.52
>>75
アナスイなんか性別変わってるけどな
アナスイなんか性別変わってるけどな
51: 2025/01/05(日) 22:10:36.06
社長「逆にジョジョで一番どうでもよかった死亡シーンは?ネームドで」
61: 2025/01/05(日) 22:13:07.13
>>51
仲間に限定るならシンデレラ
次点でホットパンツ
仲間に限定るならシンデレラ
次点でホットパンツ
63: 2025/01/05(日) 22:13:38.84
>>51
どうでもいいとは少し違うけどアヴドゥル2回目は成仏するまで生死がわからなくて悲しみより疑問が強かった
どうでもいいとは少し違うけどアヴドゥル2回目は成仏するまで生死がわからなくて悲しみより疑問が強かった
80: 2025/01/05(日) 22:28:02.44
>>51
6部のウェザーアナスイエルメェス承太郎
ウェザーは徐倫がめっちゃ泣いてたけどそんなに関わってないから特に悲しくなかった
他はまとめて犬死にしてて「は?」ってなった
6部のウェザーアナスイエルメェス承太郎
ウェザーは徐倫がめっちゃ泣いてたけどそんなに関わってないから特に悲しくなかった
他はまとめて犬死にしてて「は?」ってなった
85: 2025/01/05(日) 22:35:07.03
>>80
あれはあっけなく皆殺されて絶望的になる場面だから感動とかないのが正解だろ
あれはあっけなく皆殺されて絶望的になる場面だから感動とかないのが正解だろ
28: 2025/01/05(日) 21:58:37.03
全員意志が強すぎて死ぬ時も悲壮感ないから泣ける死亡シーンとか無いよね
94: 2025/01/05(日) 22:45:03.32
ジョジョでキャラの死に対して泣くのは失礼やろ
吉良に殺されたサンドイッチ姉ちゃんぐらいやギリギリ同情していいのは
他はみんな悪心があるか覚悟して戦いに臨んだ結果なんだから泣くのは違う
吉良に殺されたサンドイッチ姉ちゃんぐらいやギリギリ同情していいのは
他はみんな悪心があるか覚悟して戦いに臨んだ結果なんだから泣くのは違う
99: 2025/01/05(日) 22:48:40.15
思いついた残酷な話であからさまに悲しいでしょって感情を動かそうとしてくるのは何かいやらしくて嫌いw
絶望の淵でジョニーが遺体を全て敵に渡した後、吹雪の中でジャイロとワインを乾杯するシーンみたいのが良いw
絶望の淵でジョニーが遺体を全て敵に渡した後、吹雪の中でジャイロとワインを乾杯するシーンみたいのが良いw
88: 2025/01/05(日) 22:38:28.16
死んだシーンより億泰が生きてたシーンの方が泣いた

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
92: 2025/01/05(日) 22:43:33.13
>>88
モハメドが生きてたシーンは??
モハメドが生きてたシーンは??
93: 2025/01/05(日) 22:44:25.61
>>92
あいつは騙してただけだからな
兄貴の下りもあったし億泰のほうが泣ける
あいつは騙してただけだからな
兄貴の下りもあったし億泰のほうが泣ける
90: 2025/01/05(日) 22:41:02.75
徐倫
おねショタ好きなワイには辛かった
おねショタ好きなワイには辛かった
77: 2025/01/05(日) 22:25:34.12
地味だけどマウンテンティムの死に方好きやわ
78: 2025/01/05(日) 22:26:11.98
>>77
7部あのへんの雰囲気が一番すき
7部あのへんの雰囲気が一番すき
12: 2025/01/05(日) 21:53:48.83
良いのは死亡シーンというか死んだ奴を回想するシーンよね
花京院の両親を想うシーンが一番悲しいと思うけど
花京院の両親を想うシーンが一番悲しいと思うけど
57: 2025/01/05(日) 22:12:28.06
遺体が残る死に方のやつはまだええよな
可哀想なのは遺体すら残らん死に方したキャラや
可哀想なのは遺体すら残らん死に方したキャラや
81: 2025/01/05(日) 22:28:16.78
アブドゥル、イギー、花京院、ポルナレフ、承太郎
3部キャラ全員死んでるの悲しすぎるやろ
3部キャラ全員死んでるの悲しすぎるやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736081292/
コメント
コメント一覧 (47)
2度目のはあまりに壮大で神だけど、1度目の呆気なさも捨て難い。
paruparu94
が
しました
ナランチャは能力強くて普通にボスにも効くタイプだから話の都合上殺された感強くてな〜
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
第1部ージョナサン&黒騎士ブラフォード
第2部ーワムウ&シーザー
第3部ーイギー&花京院
第4部ー重ちー&仗助の祖父(仗助の俺が来たから安心、からの悲しい顔が特に)
第5部ーアバ茶&ブチャラティ
第6部ーFF&最終決戦全員
第7部ージャイロ&男の世界
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
敬意が凄い シャボン玉のように華麗ではかなき男よ
paruparu94
が
しました
何か熱いナレーションが入るじゃん
エモい音楽鳴るしポルナレフの演技も良い
何というか明らかにスタッフも力入れてる感じする
paruparu94
が
しました
ジャイロ死亡からのジョニィの走馬灯、なんて遠い廻り道……からのact4の流れが熱すぎる
なぜか誰も8部から挙げないけど8部なら仗世文でしょ
吉良と仗世文の最後のシーンは大好き
paruparu94
が
しました
悲しいのはポルナレフ。その後亀と魂が入れ替わったけど、ディアボロに追い詰められて、最後3部のエジプト旅行の思いながら死んだの悲しすぎた。ポルナレフの回想には、承太郎、ジョセフ、アブドゥル、花京院、イギーが居て、心臓の鼓動が「ドクン、、ドクン、ドク、、、」で止まるシーン泣いたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
DIOの能力を暴きジョセフに託し永眠→ジョセフが承太郎に繋ぐもDIOの攻撃に倒れる→能力が目覚めた承太郎とDIOの一騎打ち
という命のリレーが熱い
paruparu94
が
しました
そしてアーノルドと昇天していくのに泣ける
paruparu94
が
しました
アヴドゥルだけ同期連載されてた男塾みたいな復活したな
二回目は粉みじんになったが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
寂しくはあるけどね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
4部中盤以降の絵では悲しい展開になっても泣けなくなってしまったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
8部は不人気だけどダモ環にエグい拷問されようが身を呈してジョセフミを逃がすところは感動したな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする