GgpFUDmbcAAgXnD

1: 2025/01/07(火)
発表されたな
5月が楽しみだね


2: 2025/01/07(火)
懺悔室だけで映画一本は思い切りが良すぎるッ


5: 2025/01/07(火)
凄い出来になりそう
https://youtu.be/5EpVRSF4CRA?si=LK3T911DTzLEpt2r



19: 2025/01/07(火)
前回のルーヴルは黒で
今回のヴェネツィアは赤なんだな

 

21: 2025/01/07(火)
特報のナレーション誰だ


22: 2025/01/07(火)
>>21
内山くんじゃね


23: 2025/01/07(火)
櫻井はルーヴルのときには既に降ろされたからな


3: 2025/01/07(火)
今回は全編ヴェネツィアロケしたらしい
凄い気合いだな!


6: 2025/01/07(火)
>>3
前回そんなに儲かったのかよ


9: 2025/01/07(火)
>>6
ルーヴルはあの規模の映画館数では大ヒットライン超えた
撮影はコロナの影響で大変らしく4日間でルーヴル美術館撮影したらしいからな


10: 2025/01/07(火)
>>6
少なくとも2日目に行ったら物販全滅してるくらいには


15: 2025/01/07(火)
>>6
13億でNHKドラマの映画化作品では初の10億超えたとか


46: 2025/01/07(火)
新婚旅行でヴェネツィアに?


47: 2025/01/07(火)
つまり高橋夫妻の新婚イタリア旅行のついでに懺悔室を撮ったって事か


43: 2025/01/07(火)
ドラマ的にこの二人が引っ付くのを期待してしまうが岸部露伴だからそれは絶対にないよなと思っていたら俳優さんの方が引っ付いてしまった
GNsLWzGbwAAYu8M


44: 2025/01/07(火)
>>43
ハッあり得ないねッッ!!! この僕がよりによって泉くんとくっつくっ!?


20: 2025/01/07(火)
懺悔室やるなら日本家族に置き換えるかもと思ってたのでガチだな


53: 2025/01/07(火)
懺悔室って本当に岸辺露伴は動かないやつじゃん!


4: 2025/01/07(火)
前半は原作通りで後半は露伴先生が取り憑かれる感じかな


7: 2025/01/07(火)
脚本は小林靖子なんで安心した
GgmFha3awAA8gNH


40: 2025/01/07(火)
>>7
ここ一番大事だから良かった良かった


14: 2025/01/07(火)
靖子さんなら安心だが尺めっちゃ埋めなきゃだよね


41: 2025/01/07(火)
小林靖子は無茶な映画化はしないがそれにつけても懺悔室で映画って笑うわ


8: 2025/01/07(火)
5年…? まだ3年ぐらいじゃ…
1736201592018


11: 2025/01/07(火)
ちなみに懺悔室の漫画が発表されたのは28年前


12: 2025/01/07(火)
全編ヴェネツィアロケって逆に日本のシーン無いのか?


13: 2025/01/07(火)
>>12
ラストはいつもの家なんじゃね


27: 2025/01/07(火)
懺悔室は本当に岸辺露伴が動かない話だがそれ一つで映画を……?
GUCCIとかもやらない?


16: 2025/01/07(火)
グッチもやれるかな映画なら


38: 2025/01/07(火)
懺悔室に金かけるならハイウェイスターを金かけて作って欲しい
バイクで疾走する泉くん見たい


39: 2025/01/07(火)
チンチロもしてほしい


42: 2025/01/07(火)
独特な髪型の地元民に荷物盗られてほしいんや


17: 2025/01/07(火)
さすがにこんな髪型の奴が歩いてたりはしねえよなあ?
03130db5


18: 2025/01/07(火)
>>17
コメント的にあり得るんだよな
現地の人としてジョルノの関係者普通に出てくる可能性


54: 2025/01/07(火)
5部の話を上手く色々入れるなら納得ではある


24: 2025/01/07(火)
前回は公開初日の朝から観に行ったからパンフレットとグッズ買えたけど
今回もすごい争奪戦になりそう


25: 2025/01/07(火)
>>24
初日の朝に行ったけど物販のとこに長蛇の列ができててびっくりしたよ


26: 2025/01/07(火)
NHK作品だからグッズ出ていない中で映画化で急にグッズ出たからファンなら殺到するよな


33: 2025/01/07(火)
ポップコーンに火つける話だっけ


34: 2025/01/07(火)
>>33
1736205860595


52: 2025/01/07(火)
靖子なら実際に火のついたポップコーンを投げて食べられるか試してるだろうな


36: 2025/01/07(火)
恐らく露伴先生が調子こいて死にかける話


37: 2025/01/07(火)
>>36
いつもの事じゃあないか


28: 2025/01/07(火)
懺悔室やるってことは外国人キャストどうするんだ


29: 2025/01/07(火)
>>28
現地にだって俳優はいるし
セリフは全部字幕でいいんじゃね?


30: 2025/01/07(火)
懺悔室とかイタリア人子役の演技無茶苦茶要求されるけど 見付かるのかね


31: 2025/01/07(火)
ルーヴルもフランスの役者がジョジョ知っていて
自分たちからジョジョっぽい演技プラン出してきたらしいからな
1736205512939


32: 2025/01/07(火)
>>31
フランス版シティーハンターで見た流れだな


35: 2025/01/07(火)
原作の通りにやればメインになる4人の役はイタリア人俳優がやるのかな
映画だし有名な人がやりそう


48: 2025/01/07(火)
映画で初見の人はポップコーンチャレンジした男の正体に驚くやろなぁ


49: 2025/01/07(火)
映画館で流行るだろうな
ポップコーンチャレンジ
火もつけよう


50: 2025/01/07(火)
コラボ商品として赤い辛口の火に燃えたみたいなポップコーン出すんじゃない?
レッドホットチリペッパー味で


45: 2025/01/07(火)
懺悔室は露伴あんま絡まないけどどう上手く構成するか見ものだな


51: 2025/01/07(火)
今年の楽しみが増えて良かった


引用元:https://www.2chan.net/