8dd8d3447ff0152

1: 2025/01/11(土) 00:39:30.48 ID:E56C8glU0
薬屋のひとりごと
日本テレビ系 毎週金曜23:00~

メダリスト
テレビ朝日系 毎週土曜25:30~

SAKAMOTODAYS
テレビ東京系 毎週土曜23:00~


3: 2025/01/11(土) 00:39:49.15 ID:E56C8glU0
有識者求む


4: 2025/01/11(土) 00:40:36.96 ID:E56C8glU0
もう一つくらいはいける予定なんや


12: 2025/01/11(土) 00:44:40.77 ID:1D96phEf0
グリザイア

 

5: 2025/01/11(土) 00:40:51.56 ID:shF28RExd
今期どれもおもろそうなの無い


7: 2025/01/11(土) 00:42:21.64 ID:E56C8glU0
>>5
薬屋のひとりごとは面白いぞ?メダリストも驚くくらい良かったしサカモトデイズはこれからやけど


6: 2025/01/11(土) 00:41:35.11 ID:aV7No4bB0
バンドリは


10: 2025/01/11(土) 00:43:33.98 ID:E56C8glU0
>>6
女の子のバンドものは好みではないかも


8: 2025/01/11(土) 00:42:43.93 ID:G4uY0bE60
空色ユーティリティ


11: 2025/01/11(土) 00:44:33.42 ID:E56C8glU0
>>8
すまんゴルフはお腹いっぱいや


34: 2025/01/11(土) 00:58:46.11 ID:DB8ODlf+0
100カノ好き
872cadd78774


27: 2025/01/11(土) 00:53:07.73 ID:L/O69wZza
もめんたりーリリィ


36: 2025/01/11(土) 00:59:14.38 ID:fCHHctO40
魔法つかいプリキュア2期


14: 2025/01/11(土) 00:46:16.66 ID:iCIeeX9p0
花は咲く、修羅の如く


17: 2025/01/11(土) 00:49:20.55 ID:E56C8glU0
>>14
高校生の放送部?心理描写とか優れとるんかな?


16: 2025/01/11(土) 00:48:27.05 ID:Zf2lPFpB0
全修は?
5f0e61be45af3


19: 2025/01/11(土) 00:50:25.05 ID:E56C8glU0
>>16
パッと見なんのアニメかさっぱりわからなくて草


35: 2025/01/11(土) 00:58:47.55 ID:+XDmrq4v0
>>16
一話みたけど刺さらんかったわ


39: 2025/01/11(土) 01:00:11.97 ID:E56C8glU0
>>35
まじか…1話見て判断した方が良さそうやな


43: 2025/01/11(土) 01:02:33.35 ID:3vU/MvDld
おっさんが悪役令嬢なるやつ
906a4f5e96e


47: 2025/01/11(土) 01:07:18.24 ID:E56C8glU0
>>43
その設定が無理で草


53: 2025/01/11(土) 01:12:20.17 ID:+W4L5IVP0
100カノと悪役令嬢おじさんは見る
あと戦隊レッドが異世界転生するやつが面白そう


42: 2025/01/11(土) 01:02:09.20 ID:KPrsGgpj0
バンパイアは観るで
俺向けのアニメや


44: 2025/01/11(土) 01:04:31.44 ID:NErGIBm90
ベヒ猫 錬金術 通販 鑑定 木の実 四天王
好きなの選べ


49: 2025/01/11(土) 01:07:42.10 ID:E56C8glU0
>>44
一番おすすめはどれ?


9: 2025/01/11(土) 00:43:22.44 ID:KPrsGgpj0
メダリストはロリコン感ハンパない
映画観に行くのやめたわ
GgcbHC5a8AQy0GC


13: 2025/01/11(土) 00:46:06.40 ID:E56C8glU0
>>9
王道のスポーツものやぞ?


15: 2025/01/11(土) 00:46:30.55 ID:sRd19Im00
配信されてたから見たわ
メダリストよかった


20: 2025/01/11(土) 00:50:39.11 ID:FuJdbvkY0
メダリストってフィギュアスケートがテーマなんやろ?
女さん向けって感じで見てられんわ


24: 2025/01/11(土) 00:52:20.88 ID:sRd19Im00
>>20
むしろ男向けや
ストーリーは王道スポーツものの少年漫画


28: 2025/01/11(土) 00:53:19.37 ID:E56C8glU0
>>20
男女どちらも楽しめるスポーツものやと思う
成長修行の過程とかもあるしジャンプっぽいで


25: 2025/01/11(土) 00:52:47.03 ID:xhdgN3Pu0
>>20
原作者がアイマスの推し声優を普及する為に会社辞めて漫画家になってアニメ化して念願の推し声優をヒロインに抜擢したらしい


30: 2025/01/11(土) 00:55:39.34 ID:E56C8glU0
>>25
女性作者らしいけど凄いわ


59: 2025/01/11(土) 01:19:19.39 ID:A0pMSm140
メダリストは米津が逆オファーしたらしいしかなり当たりな予感がする


65: 2025/01/11(土) 01:22:31.70 ID:E56C8glU0
>>59
当たりを確信しとるけど米津のファンくらいしか見るキッカケがないのが残念


60: 2025/01/11(土) 01:19:28.28 ID:PudxLICr0
メダリストは良かったし薬屋も大外れはねえな


67: 2025/01/11(土) 01:23:57.48 ID:E56C8glU0
>>60
薬屋は原作も読んどるし安心や


82: 2025/01/11(土) 01:57:58.80 ID:zQ6kcQno0
キン肉マンやっと正義超人出るのか
b8be24228bfe


81: 2025/01/11(土) 01:57:01.35 ID:Gx6pml+f0
ドラゴンボールDAIMA


77: 2025/01/11(土) 01:40:43.84 ID:+aj4+oGW0
アベムジカ定期


78: 2025/01/11(土) 01:43:37.48 ID:9RFK6c+u0
俺だけレベルアップ
私の幸せな結婚


23: 2025/01/11(土) 00:51:53.52 ID:ZNJgGR9A0
SAKAMOTOの最初の方ってつまらんかった印象やけどアニメやと面白いんか?
1731481064849


31: 2025/01/11(土) 00:57:28.84 ID:E56C8glU0
>>23
つまらなかったら打ち切りになっとるんやないの?


56: 2025/01/11(土) 01:17:15.00 ID:wtyLU7Nw0
サカモトはアクションの演出力の凄さ全振りみたいな漫画だから普通に原作で読んだ方が良い


73: 2025/01/11(土) 01:29:17.72 ID:A0pMSm140
SAKAMOTODAYSは漫画のアクションがすごいって聞いたけど アニメではどんなふうになるんだろうか


54: 2025/01/11(土) 01:15:17.16 ID:md+4Ivif0
ドクターストーンの安定感


55: 2025/01/11(土) 01:16:06.14 ID:XveyWvl90
ここまで川井モナなし


58: 2025/01/11(土) 01:18:09.40 ID:tUrYznla0
凍牌


41: 2025/01/11(土) 01:02:07.88 ID:DB8ODlf+0
誰ソホテル


62: 2025/01/11(土) 01:20:29.97 ID:nyVMIXrn0
ババババンパイア


66: 2025/01/11(土) 01:23:43.56 ID:9qrxTq550
トリリオンおもろいやん
やっと陰キャフェイズが始まったで
Gg0TjVuaMAIx6OO


71: 2025/01/11(土) 01:25:08.98 ID:1D96phEf0
>>66
あれアニメでどこまでやるんやろな
まだ原作終わってないのに


76: 2025/01/11(土) 01:33:35.72 ID:md+4Ivif0
>>66
実写ドラマの完成度高かったしわざわざアニメでみなくてもええか感


37: 2025/01/11(土) 00:59:28.44 ID:E56C8glU0
名前あがったの調べたけど今のところ全修というのが候補


38: 2025/01/11(土) 00:59:53.16 ID:+XDmrq4v0
うちなーぐちは?


40: 2025/01/11(土) 01:01:57.53 ID:E56C8glU0
>>38
検索引っ掛からんけど、沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎるかな?


51: 2025/01/11(土) 01:10:03.26 ID:+XDmrq4v0
>>40
それや


57: 2025/01/11(土) 01:18:04.58 ID:FhC0/8Zw0
全修にはビビった
あの展開で1話ギリしない人は中々の強者だと思うわ…


63: 2025/01/11(土) 01:20:45.79 ID:E56C8glU0
>>57
ある意味見るの楽しみになってきた


50: 2025/01/11(土) 01:09:28.32 ID:E56C8glU0
全修、誰ソホテル、あと一つくらい1話みて
その中で面白かったの見る感じになりそう


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736523570/