ウソップ (10)

1: 2025/01/12(日) 23:00:40.99
ロビン←ラフテル行くには必要不可欠な人材
フランキー←船大工なので必要不可欠
ブルック←音楽は重要ではないが、あったらあったで心が和んだり元気になったりする

ウソップ←特に役割なし


173: 2025/01/13(月) 00:53:39.63
>>1
その中だとハッキリ言ってロビンだけで良い
美女ってだけで価値がある


2: 2025/01/12(日) 23:01:18.47
ワノクニでもエッグヘッドでも何もしてないしな


7: 2025/01/12(日) 23:03:59.21
>>2
ドレスローザで頑張ったから…

 

5: 2025/01/12(日) 23:03:18.09
武器も銃にしないから一味で最弱だしな


8: 2025/01/12(日) 23:04:17.00
狙撃手っていうけど肝心の海戦も大半のクルーはウソップ以上の飛び道具持ってるか船に飛び移れるかできるもんな


14: 2025/01/12(日) 23:07:44.23
ナミの肉盾役で必要だから
no title
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


10: 2025/01/12(日) 23:04:56.65
サンドバッグとしてしか役にたたんやろ
でも正直それもフランキーでええよな


22: 2025/01/12(日) 23:12:13.81
ヤソップ戦で詰まないようにする伏線


43: 2025/01/12(日) 23:22:39.17
嘘がつける


9: 2025/01/12(日) 23:04:43.42
最終話で語り部やるから


25: 2025/01/12(日) 23:13:22.75
未来に海楼石の銃弾撃ち込む最強キャラになる定期


38: 2025/01/12(日) 23:20:01.11
狙撃手がいない海賊団なんてかっこ悪いだろ


96: 2025/01/12(日) 23:54:09.17
ボコられて泣いてルヒーを熱く語るのがウソップの役目やな


13: 2025/01/12(日) 23:06:55.21
見聞色の覇気あるやろ


15: 2025/01/12(日) 23:08:37.16
>>13
ワノ国以降全く役に立ってない模様
本体が弱いからなあ


21: 2025/01/12(日) 23:11:42.34
ヴァン・オーガー討伐する活躍するから(震え声)
IMG_6119-800x532
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


23: 2025/01/12(日) 23:12:56.33
人気投票15位だったのよな前回
今やったら20位以内すら入らなそう


6: 2025/01/12(日) 23:03:51.82
ジンベエ←こいついる?


48: 2025/01/12(日) 23:24:55.58
>>6
船長が海に入ったら終わりだからな
いざって時に必要


55: 2025/01/12(日) 23:27:12.30
1番不必要なのは骨やろ
ウソップは2番目


78: 2025/01/12(日) 23:38:39.65
>>55
骨は偵察とかで役に立ってるやん


60: 2025/01/12(日) 23:30:11.15
読者からの人気はともかく偵察できるし最低限戦えるだけでも骨は必要や


108: 2025/01/13(月) 00:00:59.48
ブルック「ロードポーネグリフ一つゲットしました」


これだけでウソップの334倍マシやからな


68: 2025/01/12(日) 23:34:13.96
骨は嫌いやけどここ数年かっこいいシーンあるんよな
フランキーはもう脳が理解を拒むステージギミックみたいな認識
いろいろ割を食ってるウソップがひたすら情けないから昔好きだったけど今は見たくない


72: 2025/01/12(日) 23:36:42.86
>>68
何も成長してないから何もかっこよくないんだよなウソップ、情けなくても頑張ってるのがカッコよかったのにおだっち何もわかってなさすぎだよ…


26: 2025/01/12(日) 23:13:43.52
弱いながらも勇気出して小賢しく立ち回って戦うウソップが好きだったんや
2年後ちょっと強くなったと思ったら植物で遊ぶわトンタッタ見捨てて逃げようとするわほんま不快なキャラ
23639c74
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


28: 2025/01/12(日) 23:14:47.04
ホロホロやホビホビとか搦め手には強いです!→エグヘでセラフィムのメロメロにやられたの草

もう搦め手相手にすら負けてるやん


42: 2025/01/12(日) 23:22:09.29
ルフィたちじゃ対処できない強能力者を処理するときも狙撃でけりつけてくれたらかっこいいし別にやってもストーリーに支障ないのに
ギャグ描写にもちこまれるのがボディブローみたいに効いてどんどん嫌いになっていく


45: 2025/01/12(日) 23:23:50.06
メリー号以降は読まなくなったけど
そこまでのウソップはかなりの重要人物やったやろ


69: 2025/01/12(日) 23:35:09.81
>>45
それ以降のウソップが酷すぎたんや…


34: 2025/01/12(日) 23:17:46.54
オダッちが素直にシャボンディ諸島で合流した時の強さで描写してくれたら強いはずなのに雑魚メンタルするのほんま謎


83: 2025/01/12(日) 23:42:09.07
活躍させようと思ったら活躍させられそうなもんなのに活躍させないのは尾田くんの問題


98: 2025/01/12(日) 23:54:55.68
強い相手にも勇気奮い立たせて立ち向かうのは弱いキャラの特権なのにな
まあ連載長く続けすぎて同じキャラでやってもしゃーないモードなんかな


112: 2025/01/13(月) 00:03:28.30
ルフィと戦って一味抜けてソゲキングとして活躍したW7編でウソップ貯金ほぼ使い果たしたんかもな作者の中で


79: 2025/01/12(日) 23:39:04.44
そんなに強くなくても良いから明らかに海賊って見た目の初期デザならまだ良かったかもしれんわ
ZDU0cqy


87: 2025/01/12(日) 23:46:42.80
>>79
植物がロビン?


90: 2025/01/12(日) 23:49:50.12
>>87
植物は2年後ウソップに引き継がれた


137: 2025/01/13(月) 00:25:20.28
>>79
フランキーの要素かけらも無いな


140: 2025/01/13(月) 00:28:04.11
>>79
初期構想の時点でそこそこ原型決まってるのはさすがやな


89: 2025/01/12(日) 23:47:55.61
ゾロ、サンジ→強いからいる
ナミ→男人気絶大だからいる
ロビン→海賊王になるのに必要だからいる
フランキー→船大工だからいる

必要不可欠なのはこれくらい


92: 2025/01/12(日) 23:51:06.01
話が進めば進むほどロビンの必要性が増すの面白いな


117: 2025/01/13(月) 00:06:32.95
初期5人+ロビンで良いよね感
客寄せ兼助っ人でヤマト入れれば男女比のバランス良くなる


119: 2025/01/13(月) 00:09:36.81
チョッパーはグッズが売れるからいる


156: 2025/01/13(月) 00:40:27.20
日常でも戦闘でも役に立つサンジとかいう有能


51: 2025/01/12(日) 23:25:16.58
サンジ強化イベ
ナミ強化イベ
ゾロ強化イベ
今のところで強化イベくんじゃない
エルバフの戦士に憧れあったし


54: 2025/01/12(日) 23:26:48.65
まあ実際にそんな強い奴やなくても
ルフィやゾロやサンジに仲間として認められてるんだから凄いと思うよ


175: 2025/01/13(月) 00:57:06.81
無料期間やったからウソップ加入したとこ読んだけど
こいつこの辺の貯金だけで3人からの信頼度カンストしてるくね
むしろ初対面でケンカしたサンジと仲良くやれてるのがすげぇなこいつ


122: 2025/01/13(月) 00:11:05.61
父親は赤髪海賊団のナンバー3か4なのに
息子は麦わら海賊団でトナカイとドベ争いという


133: 2025/01/13(月) 00:21:42.76
武器を銃にしてガン=カタみたいなので戦って欲しかった


125: 2025/01/13(月) 00:12:17.56
実写版では1番強そうだからセーフ
Fy3_FKsacAEy7tO


143: 2025/01/13(月) 00:29:27.79
ヤソップ オーガーと戦う役目があるから...


147: 2025/01/13(月) 00:32:26.44
ワンピースは嘘つきじゃないと手に入らんのや


163: 2025/01/13(月) 00:45:03.94
親父は敵の船撃ち抜いて爆破させるという立派な狙撃手やってんのに
ウソップでも余裕でできるやろあれ


161: 2025/01/13(月) 00:43:42.64
クルーの殆どが覇気使えるのに狙撃手と言うアタッカーが使えない謎
使い方教えてやれよ船長さぁ


167: 2025/01/13(月) 00:49:12.06
武装覇気+銃は当初ベックマンが天井だったからな
ロギアキラーとかウソップごときにホイホイ渡せる技能じゃないし


157: 2025/01/13(月) 00:40:34.04
政府の旗撃ち抜という偉業をやっただけでも十分


181: 2025/01/13(月) 01:09:25.78
ウソップはのび太みたいな貧弱タイプの主人公やろ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736690440/