1: 2025/01/16(木) 10:25:02.45
L7OAPoW



2: 2025/01/16(木) 10:26:03.35
金田一擦りすぎじゃね?


3: 2025/01/16(木) 10:26:31.95
探偵学園Qがあんまり流行らなかったからしゃーない


4: 2025/01/16(木) 10:27:36.89
堂本剛で実写化するためにやってるんやろ?

 

5: 2025/01/16(木) 10:28:07.65
独身路線ウケなかったから急遽生えた息子


6: 2025/01/16(木) 10:28:15.37
嫁は誰や?


18: 2025/01/16(木) 10:31:23.39
>>6
美幸


8: 2025/01/16(木) 10:28:45.14
じっちゃん「じっちゃんの何かけて!」


9: 2025/01/16(木) 10:28:51.40
何か若い


46: 2025/01/16(木) 10:50:16.34
もう金田一39くらいか?


94: 2025/01/16(木) 11:27:56.86
この作者、昔はおっさんを描くのが上手かったんだけど、最近は全部学生に見える


21: 2025/01/16(木) 10:33:34.78
子供の髪長すぎるだろ何歳だよ


32: 2025/01/16(木) 10:41:54.09
抱っこ紐する月齢でこのフサフサは違和感ある
もっとハゲ赤ちゃんやろ


14: 2025/01/16(木) 10:30:25.90
最初からこの設定だったらウケてたかもな


16: 2025/01/16(木) 10:30:46.61
会社員編いらなかったな


17: 2025/01/16(木) 10:31:16.53
結婚してたんか


115: 2025/01/16(木) 11:40:06.32
>>1
息子に殺人事件みせるんか?


12: 2025/01/16(木) 10:29:32.68
こんな小っちゃい子供連れて殺人現場に行くとかアホやろコナン達より酷いぞこれ


27: 2025/01/16(木) 10:36:27.56
>>12
子連れで出かけた先で事件に巻き込まれるとか考えられんのか


15: 2025/01/16(木) 10:30:43.10
子供がテレパシーでヒントくれるんやろ


38: 2025/01/16(木) 10:47:03.36
やっぱり悟空と悟飯の親子かめはめ波みたいに
親子エルカンターレファイトとかするんかな


41: 2025/01/16(木) 10:48:34.57
完全な軌道修正で草生える


43: 2025/01/16(木) 10:49:13.16
最初から子供高校生くらいにして2ndやってりゃ良かったのに
どうしても解けない時だけ父親が出てくるみたいな


31: 2025/01/16(木) 10:41:53.83
最初からみゆきと結婚してること言ってればよかったのに


39: 2025/01/16(木) 10:48:20.36
美雪とやることやってたのに会社の若い女子に発情しまくってたのキモい


48: 2025/01/16(木) 10:51:26.20
あの現実的な美雪が37歳で初婚で高齢出産してるの地味にヤバい
どうせなら美雪はすでに一度結婚しててコブ付きとかだった方が自然だよ
GdZF2SDbEAAUrlC
出典:金田一37歳の事件簿 さとうふみや・天樹征丸 講談社


128: 2025/01/16(木) 11:59:59.44
>>48
コナン方式で良かったよ
別居して実家で子供と一緒
(旅客機搭乗員設定やるなら、実家住み設定とかいる)


56: 2025/01/16(木) 10:57:55.58
結婚ってのも微妙に違うんだよなこの二人の関係性って
幼馴染から脱却するかどうかの感じが好きなわけで


60: 2025/01/16(木) 10:58:55.95
たしかに
別々の相手と結婚してましたって展開のほうがしっくりくるかも


19: 2025/01/16(木) 10:31:26.04
もっと早く美雪だせば良かったのにいきなりすぎるやろ


22: 2025/01/16(木) 10:33:56.18
>>19
深雪出さなかったのは実写化した時にともさかりえじゃなくて若い女優を起用したかったらじゃねとか言われてたりしてたな 堂本剛起用ならともさかりえじゃないとおかしくなるし


23: 2025/01/16(木) 10:34:13.49
堂本剛にもう一回やらせよう


96: 2025/01/16(木) 11:28:11.51
ドラマを堂本剛にやらせたかったけど出来なかっただけの漫画


116: 2025/01/16(木) 11:41:48.74
もうちょっと堂本剛くんに事前に話通しておけばよかったのに


33: 2025/01/16(木) 10:41:59.65
剛が病気で実写化出来ないなら探偵学園Qの方を20年後でやれば良い気もするけど探偵学園Qって同期のマガジンの中でも微妙な方だよね
キャラクター魅力的じゃないしトリックは安易だしたぶん意識して作られたコナンに何一つ勝ってる部分が思い当たらない
71Ts7A9Z53L._UF1000,1000_QL80_


36: 2025/01/16(木) 10:43:43.69
>>33
金田一と比べたら微妙だけど一応アニメ化実写化ゲーム化してるしヒット作ではあるんやけどね


44: 2025/01/16(木) 10:49:36.55
>>36
アニメ化も実写化もしてるけどいうほど流行らなかった


53: 2025/01/16(木) 10:55:28.49
そもそもなぜイッキに37歳までスキップしたんや
社会人なら20代でええやん


64: 2025/01/16(木) 11:02:02.47
やっぱり20年近くすっ飛ばしたせいでいろいろ不自然だな


100: 2025/01/16(木) 11:30:31.56
みゆきちゃんいるのに部下の可愛い子とラブホ行くのはやばいだろ


69: 2025/01/16(木) 11:06:49.28
結局収まるところに収まって、美雪とやることやっとったんやなあって感想しかないわ
それより玲香の境遇がな


62: 2025/01/16(木) 10:59:50.60
速水玲香ちゃんはどうなりましたか?


67: 2025/01/16(木) 11:04:45.56
>>62
(多分殺人で)服役してた旦那が戻ってきた
子どももおる
ERge1DtUwAAIzTe
出典:金田一37歳の事件簿 さとうふみや・天樹征丸 講談社


70: 2025/01/16(木) 11:06:53.04
>>67
レイカちゃんの人生呪われてるよ


29: 2025/01/16(木) 10:37:21.92
37歳といいこれといい、おっさんである要素やパパである要素必要無いんよ


42: 2025/01/16(木) 10:49:04.81
>>29
金田一も明智も高遠も全然年相応に老けてないのがそもそもの問題


35: 2025/01/16(木) 10:43:40.82
そのうちジッチャンになりかけてとか言いそう


40: 2025/01/16(木) 10:48:32.63
>>35
それこの前のKinKiのライブで堂本剛が言ったらしい


58: 2025/01/16(木) 10:58:42.58
金田一が死んで高遠に育てられるピッコロ悟飯的展開あるか?


101: 2025/01/16(木) 11:31:52.98
犯人達の事件簿「早くプロットを増やしてくれないと新シリーズ描けない」


104: 2025/01/16(木) 11:32:27.51
>>101
六星やるんだよオラあくしろよ


80: 2025/01/16(木) 11:11:42.72
37歳丸々なかったことにして
大学生編か新社会人編やった方が良くねえか


81: 2025/01/16(木) 11:13:37.09
37歳設定が無意味に加齢しただけになってて草やな
29歳くらいにしけばそう違和感もなかったろうに


113: 2025/01/16(木) 11:39:03.29
金田一少年の事件簿 性(サガ)
は出ないの?


114: 2025/01/16(木) 11:39:48.09
>>113
需要めちゃくちゃあるやろな


68: 2025/01/16(木) 11:05:09.67
彼岸島みたいに隙間なく時系列描いていけば
もっと色々出来たよな!


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736990702/