71+Njo4ScHL._SL1200_

1: 2025/01/17(金)
覚醒したか
怪獣8号
出典:怪獣8号120話 松本直也 集英社




2: 2025/01/17(金)
脱皮?


3: 2025/01/17(金)
デザインほぼ変わってないなこれ…


4: 2025/01/17(金)
>>3
クロベタとトーンが無くなりました!
サイヤ人並みの超発想!

 

6: 2025/01/17(金)
塗り絵モード


29: 2025/01/17(金)
脱皮したセミが真っ白みたいな


25: 2025/01/17(金)
敵が白いのにおっさんも白く変化させてどうすんだよ


11: 2025/01/17(金)
白くなったらエリンギと区別つかなくならないか…?


14: 2025/01/17(金)
あんま剥きすぎると中のおっさんが出てくるぞ


24: 2025/01/17(金)
よかった…グッズのラインナップを増やせるな


28: 2025/01/17(金)
コトブキヤくん…さあ白8号のフィギュアを作って売るのだ


52: 2025/01/17(金)
スピンオフのほうでこのペリペリをどうネタにするかが今一番の楽しみだわ


53: 2025/01/17(金)
>>52
日焼けネタかなあ


5: 2025/01/17(金)
これが最終決戦なの?


9: 2025/01/17(金)
やっと面白くなったな


10: 2025/01/17(金)
たぶん熱い展開


12: 2025/01/17(金)
(一応)ついにパワーアップ果たしたけどどうせやること殴り合いなんだよな…


15: 2025/01/17(金)
パワーアップお約束の演出ではあるんだけど
さっきまで即死攻撃だったもの直撃って本当にこのオッサンはすぐ調子に乗るな


46: 2025/01/17(金)
ていうか余裕そうに受け止めてるけどコア丸見えになってて結構紙一重だなこのシーン
カフカ
出典:怪獣8号120話 松本直也 集英社


47: 2025/01/17(金)
>>46
ヘックス柄はシールドのはずだから余裕


48: 2025/01/17(金)
>>46
もうコアにもダメージ通らないとかそういう仕様なんでしょ


8: 2025/01/17(金)
子供の頃何もできなかった悔しい
とか今更…防衛隊入る時にやれよその回想…


7: 2025/01/17(金)
おっさんがこういうのを抱えてたならもっと前振りがあるだろ
普段は不自然なくらいに前向きとか自己犠牲を厭わないとか
そもそもおっさんに焦点を当てなさすぎ


13: 2025/01/17(金)
なんかいきなり悲しい過去が生えてきて感情移入しづらい


16: 2025/01/17(金)
ていうか即通報してて子どもが出来ることは完璧にやれてるんだし
別にそれで良いじゃんって思ってしまう
カフカ
出典:怪獣8号120話 松本直也 集英社


22: 2025/01/17(金)
入隊したてのオッサンが何も出来なくて悔しい思いをした
ならまだ分かるけど小学生が何も出来なくて悔しい思いをした
って言われても「いや無茶言うなよ」って気持ちになるっていうか


35: 2025/01/17(金)
あんな堂々と登場した怪獣に一番に気付くもなにもないだろ…


18: 2025/01/17(金)
ちくしょう...! 俺のPS2が...!


17: 2025/01/17(金)
つかなんで頑なに99%に拘ってんだろうな…俺が知らないだけで何かあるの?


54: 2025/01/17(金)
こんな世界でローン組めるっておかしいと思うの


55: 2025/01/17(金)
>>54
たぶん怪獣保険みたいなのがあるんだろうな
保険料はバカ高いだろうけど
なんせ怪獣が出たら全壊確実だからな


26: 2025/01/17(金)
アラサー含めて家族死んでる設定なので本来はこれ抱えてなきゃいけないんだよ
今まで描かれていた俺もちやほやされてぇ……がおかしい


27: 2025/01/17(金)
>>26
家族は描かれてないだけで死んでる設定ではないだろ


30: 2025/01/17(金)
>>27
家族関係まで不明なのか
このおっさんマジでなんもない人だな


34: 2025/01/17(金)
>>30
おっさんの過去知ってるのがアラサーだけだしな


31: 2025/01/17(金)
家族は死んでないんじゃない?
家族死んでてこの悲しみ方ならちょっとヤバい
1737042019099
出典:怪獣8号 松本直也 集英社


32: 2025/01/17(金)
>>31
この描写やっといて「実は家族死んでた」くらいは生えてくるのがこの漫画だし


33: 2025/01/17(金)
>>31
怪獣の被害に対して書かれてることが少なすぎるこの漫画
そもそも何もストーリーや世界観が書かれてないんだけど


39: 2025/01/17(金)
みんなだって当時小学生だったら年下の女の子の家が全壊した事よりゲームの心配しちゃうでしょ?


40: 2025/01/17(金)
>>39
サイコパスかお前は


42: 2025/01/17(金)
>>39
自分の家も全壊なんだよなぁ


36: 2025/01/17(金)
1話だとヒロインも猫が死んだことを一番悲しんでるっぽいからおそらく家族は無事
もしくは最初から親がいなくて施設育ちか


37: 2025/01/17(金)
怪獣に選ばれた理由の回想だと思ったら関係なくて驚いたわ


38: 2025/01/17(金)
>>37
この過去があるから悔しイくて怨霊が惹かれたんでしょ


43: 2025/01/17(金)
>>38
もっと悔しい思いしてそうな人いっぱいいそう


44: 2025/01/17(金)
それで鎧武者の素顔がおっさんそっくりだったのは何だったんだよ
子孫なのか単なる空似なのかイマジナリー倒影なのかはっきりしろよ


45: 2025/01/17(金)
>>44
投影だと思うけど…似たような演出の今回も理解しにくいんだよな
幼おっさんの何とやり取りしてんだよ


19: 2025/01/17(金)
打ち切り指示来たの?ってぐらいなんか巻きに入ってんな


20: 2025/01/17(金)
>>19
打ち切る理由が無いんて新章の為に巻いてるんだと思う


23: 2025/01/17(金)
あと1~2話くらいでエリンギ編終了?


49: 2025/01/17(金)
ここから圧倒すると見せ掛けやっぱり苦戦するというズラシが来るに賭けるぜ


50: 2025/01/17(金)
>>49
まあキコルやレノの見せ場も作んなきゃ新世代ってなんだったのってなるしな


51: 2025/01/17(金)
さすがにもう大技の撃ち合いでフィニッシュじゃないのか
まさか殴り合いして苦戦してみたいなことまだやるのか


21: 2025/01/17(金)
明暦もカラーチェンジするか


引用元:https://www.2chan.net/