1: 2025/01/22(水)
f2e2c465

これ見たら赤ん坊連れて現場ウロウロすると思うやん?


実際は小学生
DwDx9O5
出典:金田一パパの事件簿 天樹征丸・さとうふみや 講談社




2: 2025/01/22(水)
それよりも金田一が高校生のまんまなんだが


4: 2025/01/22(水)
>>2
ちな(44)


3: 2025/01/22(水)
子供が才能すげー孫悟飯パターンのやつかな

 

6: 2025/01/22(水)
これ女の子?結構かわいいやん


7: 2025/01/22(水)
>>6
息子って書いてあるだら


18: 2025/01/22(水)
ガキ可愛すぎやろええやん


25: 2025/01/22(水)
ここにきてレギュラーにあざといショタぶっこんでくるとは…


5: 2025/01/22(水)
全然老けてない44歳
金田一
出典:金田一パパの事件簿 天樹征丸・さとうふみや 講談社


8: 2025/01/22(水)
37歳の時点で今の息子の年齢でよかったんじゃないか


11: 2025/01/22(水)
結局美雪との結婚が後付けになってしまったから仕方ない


12: 2025/01/22(水)
美雪の両親も安堵したことだろう


9: 2025/01/22(水)
44でしっぽはやめろよお前
芸能人とかでもないんだし


10: 2025/01/22(水)
>>9
もう自由業だから


7: 2025/01/22(水)
じっちゃんの現役超えてるんやないか?


5: 2025/01/22(水)
一が死んで「ひいじいちゃんの名にかけて」解決する展開まだ?


9: 2025/01/22(水)
>>5
流石に解決した事件数
一ちゃんの方が多いやろ
パパの名に懸けたれよ


10: 2025/01/22(水)
コナンとコラボするため年齢層合わせたんだろ


11: 2025/01/22(水)
感のいいガキでいくパターンか


13: 2025/01/22(水)
息子がヒント与える展開かよ


23: 2025/01/22(水)
金田一も美雪もストレート系なのに何で息子は天パ入ってんの?


37: 2025/01/22(水)
>>23
じっちゃんの血が濃く出たんやな


67: 2025/01/22(水)
>>23
あっ
2cd74070
出典:金田一37歳の事件簿 天樹征丸・さとうふみや 講談社


24: 2025/01/22(水)
名前なんて言うの?
金田一ニ?


26: 2025/01/22(水)
>>24
九十九や


28: 2025/01/22(水)
>>26
修羅の門リスペクトやん


34: 2025/01/22(水)
>>26
無空波とか出来そう


48: 2025/01/22(水)
大谷さあ……
f3MGwI9
出典:金田一パパの事件簿 天樹征丸・さとうふみや 講談社


50: 2025/01/22(水)
>>48
めくったら白骨でてくるやつですやん


52: 2025/01/22(水)
>>50
放課後の魔術師再びですか?


53: 2025/01/22(水)
意地でも美雪出さないのなんでなん


55: 2025/01/22(水)
深雪は37歳で出てるぞ


56: 2025/01/22(水)
美雪は37歳で2回だけ出てきたな
最終話と中盤過ぎくらいの日常シーンで


58: 2025/01/22(水)
37歳からさらに7年って、ホントに37歳にしたの失敗やろ
27にしとけ
てか高遠らは7年も何やってんねん


27: 2025/01/22(水)
堂本剛と子役でドラマ化狙うことにしたんや


6: 2025/01/22(水)
堂本剛は今年の4月で46歳に


2: 2025/01/22(水)
剣持のおっさんは大丈夫か?


3: 2025/01/22(水)
>>2
原作では48歳だったから+27年で75歳?


4: 2025/01/22(水)
>>3
大丈夫じゃないけど殉職してもいい年齢だね
にしてもあれから子どもが小学生の時代まで飛ぶとは


26: 2025/01/22(水)
>>4
とっくに定年だから殉職じゃねえだろ


13: 2025/01/22(水)
明智さんが55歳だから警視総監になってるかな


14: 2025/01/22(水)
>>13
経歴からなってておかしくはないがそんな身分登場させ辛え


15: 2025/01/22(水)
>>14
部下の幸村警視も結局再登場することなく時間が飛んだ…


41: 2025/01/22(水)
高遠はまだ痛いおっさんのままなんだろうか


47: 2025/01/22(水)
>>41
息子に指摘されて欲しい
オリュンポス12神とか言ってるwって


46: 2025/01/22(水)
高藤や歴代犯人の子供と推理対決だな


20: 2025/01/22(水)
高遠がデレていつも助けてくれる謎のおじさんに?


21: 2025/01/22(水)
師匠が相手方のボスとかオタクくんが好きな展開でしょ?


22: 2025/01/22(水)
>>21
高遠じゃなあ…
怪盗紳士あたりのがまだマシ
でもそれもいらん


16: 2025/01/22(水)
金田一息子の学校で連続殺人が発生するのは可哀想だからやめてあげてほしい


17: 2025/01/22(水)
>>16
コナンくんと再びコラボ出来るな


18: 2025/01/22(水)
>>17
息子に高校生の時一緒に協力したとコナン君を紹介する金田一パパか


23: 2025/01/22(水)
つくもちゃんがクラスメイト連れて少年探偵団つくる展開はありそう


24: 2025/01/22(水)
>>23
探偵学園Qね


19: 2025/01/22(水)
一番驚いてんのは漫画家だと思う
まさか一生金田一描き続けることになるとは思うまい


15: 2025/01/22(水)
ここまできたら孫が出るまで書いてほしい


引用元:https://www.2chan.net/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737515937/