ナルト1巻

1: 2025/01/22(水) 20:09:53.72
落ちこぼれかは火影になるなんてすげえよ…
Hinata-image4
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


2: 2025/01/22(水) 20:10:13.93
え?


3: 2025/01/22(水) 20:10:18.30
そいつもエリート定期


6: 2025/01/22(水) 20:12:28.73
火影とうずまき一族とかいうハイブリッド

 

8: 2025/01/22(水) 20:12:40.30
トリコって最後の方読んでないけどあいつも血統強かったりすんの?


15: 2025/01/22(水) 20:15:04.58
>>8
アカシアとフローゼの子供や


9: 2025/01/22(水) 20:12:55.29
はだしのゲン


66: 2025/01/22(水) 20:37:02.32
>>9
父親が周りの目を気にせず反戦してて母親も聖人や


14: 2025/01/22(水) 20:14:55.99
両津勘吉は案外血統良い方なんだよな


17: 2025/01/22(水) 20:16:35.50
ヒロアカは完結したけど最後まで血筋なかっただろ
父親は謎のまま


18: 2025/01/22(水) 20:17:12.56
追手内洋一


20: 2025/01/22(水) 20:18:36.46
カカロットの両親って雑魚なんか
FuzHDQFaIAA3WGL
出典:ドラゴンボール超 鳥山明・とよたろう 集英社


34: 2025/01/22(水) 20:27:21.32
>>20
バーダック戦闘力1万だからベジータ王の子より血統いいな


365: 2025/01/22(水) 22:14:14.32
>>20
サイヤ人の時点で勝ち組の世界


26: 2025/01/22(水) 20:21:09.66
悟空はサイヤ人の特性と人格が奇跡的に噛み合った結果の成長性やったしな
本来のサイヤ人は弱者をいたぶるようなのが多数派やから死にかけて成長するってギミックが機能してなかった


35: 2025/01/22(水) 20:27:23.23
>>26
後付けにしてもシンプルでうまかったよな


23: 2025/01/22(水) 20:19:59.61
スポーツ漫画は血統良くないんじゃないか


31: 2025/01/22(水) 20:22:59.62
知らんけど山下たろーくんとかも多分良くないやろ


30: 2025/01/22(水) 20:22:30.84
翼も花道も親は普通よな


37: 2025/01/22(水) 20:28:21.16
>>30
ロベルトのコネある時点でね
dwmrxrwmo1cxdbgl2rxh


46: 2025/01/22(水) 20:31:14.40
>>37
最初から十分に練習する環境が整ってるスポーツ漫画の主人公って現実的でもあるんよな、実際のアスリートもそんなの多いし
漫画的には貧乏な家庭で満足に練習する機会すら得られないのに才能だけで金持ちのライバルとええ勝負するって絵面の方がそれっぽいが


44: 2025/01/22(水) 20:30:21.37
火ノ丸相撲は?


48: 2025/01/22(水) 20:31:44.02
ここまでセナなし


59: 2025/01/22(水) 20:35:46.68
桜木花道
緋村剣心
小早川セナ
坂田銀時
黒子哲也
緑谷出久
竈門炭治郎

ここら辺は親パンピーやろ


316: 2025/01/22(水) 22:03:37.05
>>59
炭治郎はヒノカミ神楽受け継いできた特殊な家系やんけ


33: 2025/01/22(水) 20:25:54.89
呪術廻戦も血統自体はなんもなかったんやない?
途中から見てへんけど


38: 2025/01/22(水) 20:29:35.06
>>33
ラスボスの血が2体分混ざってる
hjpw4wc
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


41: 2025/01/22(水) 20:29:53.04
>>38
はえー


42: 2025/01/22(水) 20:29:54.93
星矢は?


45: 2025/01/22(水) 20:30:47.51
>>42
グラード財団の総帥の息子や


53: 2025/01/22(水) 20:34:14.59
リングにかけろの親は屑だった気がする


144: 2025/01/22(水) 21:05:34.93
>>53
義父な


54: 2025/01/22(水) 20:34:19.19
出自がわからないターちゃん


58: 2025/01/22(水) 20:35:45.20
>>54
新しいエピソード始まる度にそいつらの血統か?って疑惑が立っては否定されて続けて終わっちゃうんだっけ


76: 2025/01/22(水) 20:40:20.63
ワールドトリガー
ハイキュー
ボーボボ


82: 2025/01/22(水) 20:42:06.42
>>76
ツヨシとかいう毛の王国出身設定が凄いのか凄くないのかイマイチ分からん父親


79: 2025/01/22(水) 20:41:05.61
マキバオー
は父タマーキン(トニービン)、母ミドリコ(桜花賞馬)
超良血か


84: 2025/01/22(水) 20:42:33.71
マキバオーのモデルはタマモクロスだっけ


87: 2025/01/22(水) 20:43:22.64
>>84
血統とダービー的にウイニングチケット


96: 2025/01/22(水) 20:45:59.54
ワールドトリガーの三雲修は血筋関係ないよ?
めちゃくちゃ弱いけど


110: 2025/01/22(水) 20:50:20.90
アオノハコは完全に凡人やろ


121: 2025/01/22(水) 20:56:58.75
ドクターストーンの千空も両親不明やし血統は謎やね
stone01_fixw_730_hq


127: 2025/01/22(水) 21:01:25.27
>>121
天才だから良血統やろ


123: 2025/01/22(水) 20:58:22.51
斉木楠雄


129: 2025/01/22(水) 21:01:44.78
>>123
なんであんな両親からあの息子たちが産まれたんやろ


145: 2025/01/22(水) 21:05:59.71
>>129
靴食いすぎて遺伝子が変形したんや


152: 2025/01/22(水) 21:06:47.31
>>145


134: 2025/01/22(水) 21:03:21.78
鬼滅って言うほど血統か?
先祖が縁壱と知り合いだったレベルで血統呼ばわりされるのは流石になんか違う気がする


148: 2025/01/22(水) 21:06:32.37
>>134
作中最強スキルを数百年間継承しただけで十分良血統や


136: 2025/01/22(水) 21:04:18.05
キン肉マンは親父がヘボだから血統ではないよな


139: 2025/01/22(水) 21:05:09.09
>>136
先祖が偉大やん


146: 2025/01/22(水) 21:06:00.48
>>136
親父は超人オリンピック連覇しとるやろ


169: 2025/01/22(水) 21:14:48.87
デンジくん
1718194797306


178: 2025/01/22(水) 21:18:06.59
約束のネバーランドは全員無血統よね


179: 2025/01/22(水) 21:18:16.55
あとアレか?北斗の拳か?アレも養子だったよな 武術修行はしてたけど


186: 2025/01/22(水) 21:20:46.99
>>179
ゴリゴリの正当血統や


190: 2025/01/22(水) 21:22:59.88
月も別に血筋関係ないよな


207: 2025/01/22(水) 21:31:12.52
月は親が警察エリートじゃなかったらL殺せてないだろ


211: 2025/01/22(水) 21:33:08.38
>>207
あれは血統とは言わんやろ
環境利用や


231: 2025/01/22(水) 21:42:48.74
これって前世も含むの?
含まないなら遊戯王があるやん


236: 2025/01/22(水) 21:44:31.74
>>231
じいさんが天才ゲーマーやろ


246: 2025/01/22(水) 21:47:49.03
ブラッククローバーは?


254: 2025/01/22(水) 21:50:24.89
>>246
血統は魔力も魔法も無いクソ雑魚孤児
代わりに本人の筋力、格闘能力と母ちゃんからの悪魔との縁やな
まぁ一番は魔術書ガチャでスーパーSSR引いた事


237: 2025/01/22(水) 21:44:32.44
一般人を主人公にしたい場合
・無理だから一回死んで転生させる
・ヒロアカみたいに急に誰かから力を託される

これしかないのが現実よ


243: 2025/01/22(水) 21:47:03.41
>>237
真面目に努力タイプを主人公にしたら修行と成長の過程で打ち切りやからな


244: 2025/01/22(水) 21:47:05.79
>>237
両親殺されて別の強者に育てられた

このパターンあるだろ
トレインや剣心みたいな


286: 2025/01/22(水) 21:58:10.59
>>237
ワートリ方式で天才型と才能ない型をタッグにするという手も


24: 2025/01/22(水) 20:20:31.06
ナルトや一護は血統エグいけどそれ自体が本筋だから別に


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737544193/