vMHPihDvMmTEgqE

630: 2025/01/27(月)
熱湯攻撃笑ったw
小学生が考えたのかてくらい凶悪すぎ
防ぎようがない
dBCOTBkMcYRzCqE


548: 2025/01/27(月)
蛇口の見た目がなんかXメン系に見えるよね
水を操るファクターだし


560: 2025/01/27(月)
蛇口っていう微妙極まりない生まれを乗り越えてなかなかカッコいい


561: 2025/01/27(月)
>>560
ベンキマンと水流対決させるべき

 

566: 2025/01/27(月)
ジャック・チー、素顔はイケメンだろうなって感じが何故か凄くある


568: 2025/01/27(月)
もしかしてジャック・チーって蛇口から来てるんじゃ・・・
いやゆでたまご先生がそんな安直な名前にするわけ無いよな


571: 2025/01/27(月)
ジャックチーの技ってほぼ凶器攻撃なんだけど完璧的にあれはいいのかよ?
BwbGobXGEkcpIjM


579: 2025/01/27(月)
>>571
自分の体にある物を使って凶器攻撃とか酷い言いがかりだな
ならジャンクマンに両腕使わずに戦えというのか?


572: 2025/01/27(月)
あれは肉体から出てくるもので体の一部とみなされるからOK


597: 2025/01/27(月)
蛇口さんの高評価なの笑える
蛇口さんの格があがるほどあの超人の格がとんでもないことになるんだよな


598: 2025/01/27(月)
ジャック・チーは完璧超人として出て来たから強豪として描かれたけど
あの見た目や能力などは初期のギャグ編に出て来ても違和感ない超人の気がするな
ベンキマンの親戚みたいな雰囲気するし(´・ω・`)


589: 2025/01/27(月)
ジャック・チー 熱湯ばらまくの地味に嫌だな
喰らいたくねぇw
ezZrQsfmPxXjfxF


590: 2025/01/27(月)
確かゆでがカップ麺こぼして左太ももを大火傷したのがジャックチー戦の頃だったはず


591: 2025/01/27(月)
どんな温度のカップ麺食べてたんだよ


556: 2025/01/27(月)
ブロッケン「上から水とお湯凄え流れてくる!」


582: 2025/01/27(月)
あんな大量にお湯やら温泉やら吹き出してると
下の階のブロッケンのところが大変なことにならんか?


585: 2025/01/27(月)
温泉ピラミッドだぞ


586: 2025/01/27(月)
鳥取砂丘に温泉あるん?


588: 2025/01/27(月)
ちょうど今ごろ戦争は迷路の中で大変なことになってるんだなw


593: 2025/01/27(月)
さぁまだ出てきてないウォーズマンは誰と闘うんだろう!


600: 2025/01/27(月)
>>593
残り1人なんだから自ずと答えは出ると思うが


596: 2025/01/27(月)
ブラックホールの試合って見てて面白いよな
まるで曲芸みたいな面白さがある(ザ・ニンジャもそうだけど)
原作だと大分出番がないけど、そろそろ活躍の場を作って欲しい所だ
VzyepYZGBbjVWyh


565: 2025/01/27(月)
日陰での戦いだと能力の半分封じられるBHは強いのか弱いのか微妙なとこだな


594: 2025/01/27(月)
来週はペンタゴンが応援に来るのか?
応援に来たところで蛇口の強さではブラックホールが勝てるとは思えんが…
XVFjrwNeqqMXLzI


599: 2025/01/27(月)
アナウンスが何もないしペンタゴンの声も宮田かな


602: 2025/01/27(月)
>>599
またジャニーズじゃねえの
SMAPとかV6とか


606: 2025/01/27(月)
>>602
だったら声優経験のある佐久間だな結構言われてるけど


603: 2025/01/27(月)
次回予告出たけど
BHが「目を開いた先に見たのは」って目ぇどこだよ


614: 2025/01/27(月)
>>603
ちっちゃい星2つを目だと思ってた人もいたね


624: 2025/01/27(月)
なんでピラミッド掘ったら温泉が湧いてくるんだw
あのピラミッドどうなってんだよw

ブラックホールボッコボコだな
流石に二連戦はきつそう
ギミックの種も割れてるし、これは負けかな

スプリングマンの相手が帽子の人に決まったな
ヒョロヒョロで弱そうだし、これは勝ちそう

消去法的にウォーズマンもシロクマみたいなやつに決定か

緑色のキン肉マンが二言目には自害しろ自害しろと
仲間意識皆無というか、血も涙もないクソ野郎すぎる
NNMPJjEBWgCXYYA


625: 2025/01/27(月)
なんか正義超人はロビン以外勝ちそうなような


551: 2025/01/27(月)
スプリングマン登場からの戦いがカットされてるから
グリムリパーが棒立ちであっさり攻撃を食らったように見えてしまう


574: 2025/01/27(月)
2試合終わった頃にやっと到着なんて、もしかして悪魔超人って足遅いのか?


608: 2025/01/27(月)
>>574
途中の階段でついついデビルトムボーイを


557: 2025/01/27(月)
しかしブロッケンはあんなに出血したのならば、本来出血多量による多臓器不全になってるはずなんだがピンピンしとるのぅ
BbUBmFVHcViTwrP


558: 2025/01/27(月)
>>557
それ言ったら前回のテリーマンもな…


601: 2025/01/27(月)
>>558
テリーマンはくっちゃべってたら、そこそこアザが消えてきたのぅ
どさくさにまぎれて、次の対戦までには綺麗にしようとしてるなぁ


573: 2025/01/27(月)
九龍城落地のシーンで「輝け!ラーメンマン」を流して欲しかったが
流石に無理だったか
NATWuOzUPEbqZrN


584: 2025/01/27(月)
>>573
次の戦いに取ってあるかもしれん


576: 2025/01/27(月)
マーベラス戦あっさり決着ついたな


604: 2025/01/27(月)
原作も麺の試合こんなあっさりしてんの?それとも相当強いってこと


607: 2025/01/27(月)
原作読んでないけど、アニメ見ててラーメンマンが負ける感じまったくしなかったもんな
マーベラス


606: 2025/01/27(月)
あの2匹のドラゴンは意志があるんだよな?
最後はドラゴンの意志なのかマーベラスの意志なのか
gijHXnpnPDOHiCK


621: 2025/01/27(月)
ブロッケンマンと戦って活人拳に目覚めた的なことを言ってたが
ミスターカーメン、スプリングマン、ケンダマン、スクリューキッド、モーターマン、バイクマン、プリズマン
勝利した試合の相手、全員殺してるじゃねーかw


622: 2025/01/27(月)
>>621
スクリューキッドは生きてたし、武道に突っ込んで自滅しただけだろ


628: 2025/01/27(月)
ラーメンマンの頭の傷は治らないんだろうか
oLQfFrzJewZRvsN


629: 2025/01/27(月)
なんかラーメンマンの髭の生え際がシーンによって
位置がずれてるのが妙に気になる


634: 2025/01/27(月)
>>629
ヒゲの生え際どころか全体的にヤバかったぞ


547: 2025/01/27(月)
今回の絵ちょっとやばいっすね…


549: 2025/01/27(月)
>>547
ちょいちょいヤバいのが混ざってたなw
あれは修正されそうだ


552: 2025/01/27(月)
スタッフ「麺とマーベラスの試合は塩だから作画はてきとうでいいか・・・」
1737903087932

1737903086995


563: 2025/01/27(月)
>>552
これ落書きみたいで酷かったなw
前半と後半で作画の差がすごかった
あの肩の龍自由意志で動くんかよ
叱られてて笑ったけど

ジャッジャッジャッもだしガグァ!カカゲラ~!とか
このアフレコするの楽しそう


564: 2025/01/27(月)
戦闘中なのにピラミッド、太陽、コーナーポストで作画節約してたのも酷かったな
fs9WvMD

Bg6rkjY


577: 2025/01/27(月)
ジャグチーの作画のために他を節約したな


580: 2025/01/27(月)
>>577
これ
しばらくネット界隈じゃいじられるだろうなぁ・・ゆでがまたキレるかもw


578: 2025/01/27(月)
ラーメンマンの軽快な動きはよくできていたと思う


581: 2025/01/27(月)
まあシーズン2でどの試合節約するってなったらこの試合だし仕方ないね、てかシーズン1含めてもこの試合かもしれない


587: 2025/01/27(月)
ブロと麺はこの後も見せ場があるから


609: 2025/01/27(月)
まあ、麺マーベラス戦が始祖編で一番つまらないかもな


617: 2025/01/27(月)
>>609
ラーメンマンはいわば舐めプしながら勝ったようなもんだし
ぶっちゃけ完璧超人にしては弱いなーと思う


612: 2025/01/27(月)
原作読んでた時も思つてたけどこの第2シリーズは正義超人達に見せ場を作る為の話だから
完璧超人達がやられ役になるのが確定されてて盛り上がりに欠けるのが残念だな。

ペンタゴンが出て来るBH戦とバッファ&スプリングのタッグマッチとロビンvsネメシスはそれなりに面白いのが救いか


615: 2025/01/27(月)
>>612
いうて微妙なのはプロと麺の二戦くらいじゃね?
ロビン戦の後のウォーズはアレはアレで見せ場だし


引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1736299075/